- ベストアンサー
犬の飼いかた(散歩がプレッシャーなので対応策を)
何回か質問を重ねているのですが、7歳になる成犬(メス中型犬、柴犬?)の飼い方のことでおたずねします。 なにぶん犬を飼うのははじめてなのです。 一人暮らしなので、正直なところ、一日2回の散歩をひとりで しようとするのは、毎日のこととすると、けっこう大変です。 私は少しばかり精神的にへこたれやすい性質なのと、 睡眠障害がありまして、起床や、入眠の時刻がまちまちなのです。 今、犬の散歩のために、睡眠時間が分割されていて、少々へこたれています。でもその犬のことはたいへんかわいいので、庭から出られないようにじょうぶな柵をこしらえ、狭いですが庭の中では鎖なしで飼うことにしたいのです。トイレシーツを使う、などの訓練はできていない犬です。 犬が、庭で適当に排泄し、ダッシュできさえすれば、決まった時間の外出散歩は必要ないと思いますが、その考えは間違っていますでしょうか? そうすると、わたしも精神的な負担がたいへん軽くなり、よろこんでその犬を飼い続けることができます。もちろん、一日一度、戸外運動のためだけの散歩はします。そういうやり方をなさっている飼い主さんの話をきかせていただきたいのです。 犬の体高以上の高さの塀をつくっておけば犬は脱走できないんですよね? 塀の高さは十分で、犬は戸外を見ることはできない高さです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ワンコの散歩については意見が分かれています。 というのも従来の「トイレタイム」の考え方の人や、リフレッシュ運動タイムの考えの人や他のワンコと会えるのが楽しみ派と色々だからです。 私は犬を飼う=必ず散歩と言う図式をかたくなに守る必要は無いと思っています。と言うのも人間も体調があるわけで、致し方なく「ごめんなさい」するときがあっても仕方がないからです。しかし、人間も同じ場所にいればストレスが溜まってきますよね。犬だってそうだと思うのです。だからやっぱりお互いの体調を見て散歩は行くべきだと思うのです。我が家は沢山の運動が必要とされる犬種です。普段は時間を見て一回は行きます。しかし雨が続いたときとか、仕事が忙しいときは足が重い・・。なので庭に運動スペースを作りました。雨の日にクレート内でジッとしているのを見て可哀相になったのです。でも見る限り走ってはくれていないので、単なる人間の自己満足なんですけどね。あ、リードなしで自由にしていますよ。きっと質問者様と同じ状態ですね。トイレは初めからシートでするようにしました。将来高齢犬になって歩けないなどの症状が出たときにも有効とありました。 他の飼い主から見たら何と横着なと言われること間違いなしな飼い主です。でも子どもの頃からそうだと犬も「散歩!」とうるさくないですよ。たまに二回行くと「なんで?」と不思議そうな顔をするのが面白いですけど。 近所に散歩に行くのを見たことがないワンコもいます。小型犬を走らせているのを見ると必要ないんじゃ・・とも思ったりします。 犬も大事ですけど、自分も大事だから。 喘息で動けないときにうちのワンコは助けてはくれないけど、お散歩を我慢してくれています。(と勝手に思ってます^^;) それでも歴代のワンコさん達はそれなりに大往生してくれました。 大丈夫ですよ^^;
その他の回答 (9)
- sorutan11
- ベストアンサー率13% (64/471)
散歩をする時には、犬が先に歩いたり立ち止まったり、しても犬のペースでは歩かない、先に歩くような時は、飼い主は、立ち止まったり、ユーターンしたりして飼い主のペースで歩くようにします。 又犬が周りのの匂い等で立ち止まったりしても飼い主は歩き続ける。 最初は短い距離から始めてできた時は、必ず褒める、気長にメリハリをつけて接すれば答えてくれると思います。 飼い主と犬が同じ歩調で歩ける様になれば、ベストです(犬は飼い主の左側で)。 ペットの飼い方等で検索するといろいろ参考になるサイトが有ります。一度見てみてください。
お礼
ありがとうございます。7歳の犬にも一度散歩のマナーを 教えるのは、わんちゃんには大変かと思うけど、わたしは 根気よくやろうと思っています。すぐできなくても、 怒らないでやって、だんだんですね。 ありがとうございました。
- rinkoshin
- ベストアンサー率32% (150/455)
こんにちは もっと気楽に考えて良いですよ 犬の散歩は何の為にあるのでしょうか? 排泄の為? 違います 飼い主とのコミュニケーションの為だと思っています 躾の観点から言うと… 毎日定時に散歩に行くと定時に行けない時に要求して吠えるようになります 無駄吠えは嫌だとのことなので…むしろ定時に散歩しない方が良いと思います 朝は不定期・夜は不定時に必ずでも良いのではないでしょうか? 庭で排泄が出来るのなら…必ずでなくても良いと思います ウチの仔の場合ですが… 大型犬三頭なんですが…散歩は1時間半から2時間で済みます 排泄の為の散歩を各10分程度【これで30分】 訓練を兼ねた遊びを休憩を入れながら各15~20分ぐらい 朝はこれで充分です ウチは訓練とアジリティをしていますが… 集中して訓練・アジ・遊びをすると犬の方も20分ぐらいで疲れます 犬の集中もそれぐらいが限界なので…休憩させてもう一回10分程度遊ぶ余裕があれば遊びます 余裕がない時は一回の訓練・遊びで終了です でも…すごく充実した内容なので昼間はグッスリ寝ていて遊んでもくれません 夜の訓練の頃に起きだしてきて遊んで♪と期待の目をして待っています そして…普通の散歩は犬が嫌がります 普通に歩いたりするだけでは私と遊べないのでツマラナイみたいです 少し経つと遊んで♪と飛び付いてきて散歩になりません 躾がしてあるので辞めさせて散歩も出来ますが… 訓練=遊び【犬にとっては訓練も楽しい遊びになっています】でやっているので遊んで欲しい欲求を止めたくはないの止めません ですから…ウチは普通の歩くだけの散歩はしていません 排泄の為に歩くだけで…後は愛犬との遊びの時間です え~??と思われるかもしれませんがウチの仔はこれで充分満足しています 怖いと言われる犬種なのに満ち足りた優しい顔をしていると評判ですし…同じ犬種の違う仔は怖いけどウチの仔だけは怖くないともよく言われますよ また普段から見知っている人にはウチの仔はどんな時でも楽しそうだとも評判です♪ 長々と書きましたが… 犬が満足した良い顔をしているなら大丈夫です 可愛いと思えるなら犬も満足していると思うので自信を持ってください!
お礼
ありがとうございます。ほんとはわたし自身は、無駄吠えって言っても犬は吠えるのが声なんだから・・・と思っているのですが、ご近所は「うるさい」の一言ばかりの人が多く、もとの飼い主さんもそれを気にして、あんまりかわいがる気持ちになれなかったらしいです。だから、私も散歩させないとほえちゃうし・・・というのがプレッシャーに輪をかけることになってました。とてもかわいいです。励ましありがとうございました。
- sorutan11
- ベストアンサー率13% (64/471)
No.4です。今晩にでも、レスします。
- ex-boyfriend
- ベストアンサー率41% (131/316)
そんなに気合を入れなくても、気長でいいのではないかな、と思います。 朝行く事がプレッシャーなら、別に夕方だけでもいいと思いますよ。 犬というのは、人間の生活習慣に順応しようとしますから、その犬とその飼い主のペースはどうやっても自然に作られていきます。 ちなみに、散歩というものはトイレだったり、運動させるためだとか言われますが、私はこの2つは散歩をする事で解消すべきものではないと思っています。 トイレは、敷地外でさせれば、必ず尿に水をかけるなり、糞を持って帰らなければなりませんから、むしろ、敷地内でさせて処理するほうが楽な気がします(私だけ?)。 また、小型の愛玩犬以外の犬は人間と歩くだけの散歩では適度な運動にはならないです。 散歩はあくまでも、飼い主とのコミュニケーションと気晴らしです。 でも、これって、生きていく上で非常に重要ですよね。 色んな問題行動を解消する事に繋がる事ですから。 ですから、散歩をする時は、しっかりとコミュニケーションをとって、犬との信頼関係を築いていって下さい。 犬は何よりも飼い主とのコミュニケーションを喜びますから。 それから、犬の能力にもよりますが、犬の体高の3倍位を平気で越える犬もいますので(塀の形状にもよると思いますけど)、塀の高さで脱走できないようにするのではなく。 脱走する事や塀に足をかけることをさせない躾でカバーした方が正解だと思います。
お礼
お礼がおそくなりまして、申し訳ないです。 ありがとうございました。 犬が生活のなかにいるって、いいですね。散歩は大事なコミュニケーションなんですね。 脱走させないには、うちが大好きだと思ってもらえればいい。 時間かけてがんばります。どうもありがとう。
- ganba1000
- ベストアンサー率22% (15/68)
こんにちは。 うちも中型犬と生活していますが、私が働いているので散歩の時間帯はまちまちです。コースも時間もバラバラで、夕方の時もあれば、深夜になる事もありますし、天気のいい日は2時間は散歩しますが、雨の日は、近くの公園を2,3周するだけだったりします。 ただ、同じ場所にずっといるのは、やはりストレスになるようです。柵を作ってそこに放していればそれでいいという事は決してありません。柵の高さですが、犬は思ったより高くジャンプするので、柴犬くらいでしたら、犬の高さの3倍弱くらいは必要だと思います。うちのは犬の高さの2倍の高さを飛び越え脱走(室内ですが)した経験があります。 お礼の文を拝見していると、保護犬に近いとの事。 私は素人ですが、散歩の時間よりも、その犬と過ごす時間を充実してあげる方がその犬にとっていいような気がします。ご飯をくれる人、かわいいと頭を撫でてくれる人、自分を大事に扱ってくれる人は犬は絶対にわかりますし、過保護にならない限り、ちゃんとリーダーになれると思います。それと、8歳とやや高齢になりつつある事や、今まで栄養が十分でなかったと思いますので、体調管理も少し気にした方がいいかもしれません。 飼い主にだって犬にだって都合や要求はあります。それを少しずつお互いに出し合ってうまく折り合いをつけていく事が、お互いを理解する事であり、絆が生まれるという事だと思っています。気楽にがんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。プレッシャーというか、もともと、もとの飼い主がかまってあげていなかった?という理由から、ストレス吠えで保健所いきになりかけた犬なので、ストレスさえなくなれば、吠えないしおとなしいし甘えん坊の犬なんです。だから、散歩にいけないストレスから吠えることは避けたかったんです、元の飼い主さんは目と鼻の先だもので。でも、わたしも毎日2回の散歩はたいへんなときもあるし、ご近所ではあんまりしていない、庭内放し飼いにふみきろうかな・・・と。もうたいへんに、かわいいです。気楽にがんばりますね。ありがとうございました。
- TORYS
- ベストアンサー率50% (39/78)
こんにちは。 少々深刻に考えすぎておられるようですね。 犬の散歩の件ですが、特に朝に連れて行かなければいけないということはありません。 本来的に犬は夜行性の動物です。 飼育環境に置かれると、エサの時間、飼い主の帰ってくる時間、散歩の時間などを学習して生活のリズムを決めます。(まぁ大半寝てるんですけど。) それゆえに、散歩の時間を夕方にずらしたところで何ら問題はありません。 ただ、他の飼い主さんも仰っているように時間はなるべく決めておいたほうが良いと思います。 先にも述べたように飼い犬は「一日のこの時間帯に何がある」ということを律儀に覚えています。 その期待を裏切ってしまうと、犬は不安を感じたり、すねたりしちゃいます。 個体差はありますが、飼育放棄状態にあったということで多少気をつけてあげてください。 (今日は時間が遅れたからエサをやるな、散歩に行くな なんてことじゃありませんよ。お間違いなく。) お話を聞くに、まだその仔は環境に安心しきっていないんだと思います。ゆっくりとかわいがってあげれば、犬のほうも信頼してくれます。 リーダーだの、飼い主だのと焦らなくてもいいじゃありませんか(´エ`)。 それと、塀についてですが地面はどのような感じでしょうか?高さは問題ないでしょうけど、ウチの犬は大きな穴を掘って、彼しか通れない通用門を作ってしまいましたので…。 ともかく、気負わずにかわいがってあげてくださいね。
お礼
すみません、お礼を書いているうちにむきになってしまいました。 回答ありがとうございます。そうですね、まだうちには落ち着いていません。一日のうち大半をねてるというリラックス状態にはまだなっていません。庭は狭いですが、地面の塀や柵との接地面は幸いコンクリートだけですので、穴掘りの心配はなく、高さの問題だけです。かわいいですね犬って。
- sorutan11
- ベストアンサー率13% (64/471)
散歩は、時間・コース・距離・出かける時間、は決めない、定刻に決まったコースを、犬に連れられている飼い主を、よく見かけますが、散歩は躾けにいい機会で、リーダーウォーク(飼い主がリーダーとして歩く)をする事で誰がリーダーかを認識させるいい機会なのですが、ワンコのフリーエリアもある様なので、大丈夫だと思います。
お礼
ありがとうございます。 そういっていただくと、気持ちが楽になります。 一生大事に飼いますね。 ありがとうございました。
補足
飼育放棄された犬なので、慢性飢餓状態でした。 そのため、わたしのことを、飼い主というより、 まず「ごはんをくれる人」という認識をしているふしがあります。 飼い主がいるようで、いなかった犬なんだと思います。 ごはんをもらえないのでは?ということがまだ不安みたいです。 異常に食餌にこだわります。 そういった犬なので、一日も早く、「飼い主」「リーダー」を 認識してほしいのですが、とりあえず、外に散歩するときは、 コースなど、決めるのは私、と思って行動してます。 補足というほどではないですが、なにか参考にさせていただける ようなことがあれば、おうかがいしたいです。
- tuginosuke
- ベストアンサー率7% (18/246)
里親を探してください、お互いのために
お礼
ありがとうございました。 率直に書いてくださいましたが、 絶対に一生飼う覚悟ですので、 だいじょうぶです。 質問文にも簡単に書いたとおり、 一日一度、戸外運動のための散歩はします。
補足
決まった時間に外出の散歩ができないだけで、 夕方以降だったら、必ず散歩はさせてます。 そのあたりを、質問文は字数制限があるので書ききれませんでしたが、 ご理解いただけるとありがたいです。 それとも前の飼い主に見捨てられて、 保健所行きになる犬なのを見過ごしたほうがよかっただろうか。 そんなことはない、と思います。ご理解ください。
- inusuki
- ベストアンサー率34% (248/722)
うちも3匹を庭に放し飼いをしていますので、トイレの為の散歩はしていません。 私の仕事によって、1日1・2回の散歩もご飯も時間がバラバラです。 (ただ、夏場の散歩は、散歩コースがアスファルトなので早朝か夜9時以降にしています。) ワンコ達は、もう慣れているので、辛抱強く待ってくれていますが、私の用事が終わるのを耳を澄ませて待っているようです。 雨の日は散歩はなしですが、何日も雨が続く場合は、小雨の時に近場に散歩に行って勘弁してもらっています。 散歩の好きなワンちゃんなら、時間はバラバラでも1日1回は行ってあげるとストレス解消になりますし、飼い主さんの運動にもなりますので是非行ってください。 飼い主さんの都合に合わせて出来る時間にお世話をしてあげてください。 ワンコに縛られると感じはじめると、どちらにも良くないと思いますよ。 塀や柵の高さは中型犬なので、人間の顔が見えるくらいの高さがあれば充分です。 犬が立ち上がって犬の顔が外に見える高さですと、うちのビーグルはよじ登りますので、脱走の可能性があります。 また、7歳のワンコは熟年期に入りますので寒さ暑さの対策は、これから必要になりますので気をつけてあげて下さいね。
お礼
ありがとうございました。 あちこちにききながら、できるだけの策(柵?)をしたんですが、 なにぶん、犬を飼うことははじめてなので、くわしい人の多い ここできいてみることにしました。 散歩の時間帯(夏)、柵の高さのことを教えていただいてありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 質問文でも書きましたけど、もちろん外出散歩も、夕方以降でよければ、 必ずできるんですけど、朝がプレッシャーなんです。 責任もって飼ううえで、対応策を考えました。 飼うのははじめてなので、これでもせいいっぱいやってるんだけど。