• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:圧力鍋でご飯を炊いている方、教えて下さい。)

圧力鍋でご飯を炊く方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 圧力鍋でご飯を炊く際、お米を洗ってから水につけるか、水につけずに炊くかで美味しさが変わってきます。
  • 圧力鍋は電機ジャーよりも速くご飯を炊くことができるため、炊飯ジャーが不要と思える利点があります。
  • しかし、圧力鍋だけでご飯を炊く場合、使い方によっては美味しさに影響が出る可能性もあるため注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

メーカーの違いというよりも、召し上がる方の好みの問題だと思います。 圧力釜で炊くと、よくも悪くもねっとりとした感触(水の多い部分がそうなる)のご飯になります。 それのねっとり度が米粒のどのあたりまで、つまりは米粒の芯までの【距離】が問題。 実際に、水浸して、普通の感覚で炊くと、炊き上がりがみずっぽい?というか、ねっとりと。 水揚げ後にすぐ炊飯すると、表面は普通に炊いたご飯に近くなりますが、芯ができる(中心は水分が不足) 表面からの水分の米粒までの浸透度が多いと(ふつうに水浸すると)どうしても、表面は水びたし、中心はまだ水分不足という状態。 普通の炊飯は30分以上の水浸ですから、15分の水浸というのはそれの半分ですが、米粒の外周は普通に水分ですから、やや柔らかい感じに仕上がり、中心は普通。 ざるにあげると、外周付近の水分が中央部に浸透して、外側はやや、水分がただの水浸より少なくなって、結果、米粒の水分は炊き上がりは より普通な感じに近くなります。 実際にやってみると、面白いですよ。 ざるにあげて時間がたつと、米の表面が割れてくるのでこれはこれで又ダメなのです。 30分ぐらいが限度かな? やわらかい・ねっとりもち米食感のがお好みなら、15分水浸。 こしがあって、ややぱらっとした感じのほうがお好みならざる上げ15分。 これよりももう少しやわらかくというなら、30分まで引き伸ばすのもありです。 水浸するもとの水の温度に影響されますので、季節で調節する必要がでてきます。 それなりにおいしいですが、炊飯器の炊き上がりとは、ちょっとイメージが異なります。

catpon
質問者

お礼

bekky1さま、ご丁寧な回答をありがとうございます。 今、15分浸水でやっているのですが、本当にもちもちした感覚で美味しいです。 色々と試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう