離婚に伴う子供の身の上監護権と保険証についての問題と解決策

このQ&Aのポイント
  • 離婚による子供の身の上監護権について不安があります。親権(財産管理権)を旦那側に渡し、身の上監護権だけを要求しました。しかし、子供が病気になった場合、保険証の管理に問題が生じる可能性があります。病院に行くたびに夫に保険証をもらいに行くのは手間がかかります。解決策はあるのでしょうか?
  • 離婚するにあたり、子供の身の上監護権を主張していますが、旦那の親権(財産管理権)の方が優位なのでしょうか?親権者は子供に対してどの範囲でかかわることができるのでしょうか?身の上監護権との関係について教えてください。
  • 離婚する予定ですが、子供の身の上監護権について悩んでいます。親権(財産管理権)は旦那に渡し、身の上監護権だけをもらおうと考えています。しかし、保険証の管理について問題が生じる可能性があります。病気の時など、保険証が必要になる場合、どうすればいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚するにあたって子供の身の上監護権は・・・

今度離婚する事になりそうなのですが、旦那側は親権(財産管理権)、私の方は争いたくも無いのでせめて子供が傍にいてくれれば・・と身の上監護権だけをもらうことにしました。それから健康保険証も今のまま(私だけが抜けて子供達は旦那の保険証に)にするといわれたのですが、子供を見ていく上でもし子供が病気になったりした時など毎回夫のほうに出向いて保険証をもらいに行くのでは手間がかかってしまうと思うんですが、それってどうすればいいんですか?私が一緒に病院に行けない場合、子供達の祖父母が保険証をもらいに夫の方に出向かせるわけにも行きません・・。夫の扶養のままで子供達だけ独立した保険証は作れないんですか?教えてください。それと夫の様な親権者(件、財産管理権)の場合、どこまでの範囲で子供達にかかわる事が出来るんですか?やはり『親権者』である以上、私のような『身の上監護権』よりも優位に子供達のことについてかかわれるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。以前、仕事で戸籍事務をしていましたので分かる範囲で書かせていただきます。  ご指摘のとおり、「親権」とは子の「財産管理権」と「監護権(身上監護権)」からなりたっていますが、「財産管理権」と「監護権(身上監護権)」を切り離す事が出来ます。  「監護権(身上監護権)」とは、実際に子供を手元で育てられる事です。つまり子供の財産管理(未成年者にはほとんどの場合、財産はありませんが)を捨てて、子供さんと一緒に暮らす方を手に入れる事ができます。ここまでは、ご理解頂いているようですので、それを前程に、  まず、親権を分けて育てられる場合は、離婚届には「監護者」を記入する欄がありませんから、夫婦の話し合いで「監護者」を決めることを公正証書にして作成しておかれた方が無難です。そうでないと、口約束だけで何も証拠が残らないことになります。 >それから健康保険証も今のまま(私だけが抜けて子供達は旦那の保険証に)にするといわれたのですが、子供を見ていく上でもし子供が病気になったりした時など毎回夫のほうに出向いて保険証をもらいに行くのでは手間がかかってしまうと思うんですが、それってどうすればいいんですか?  会社によるかもしれませんが、お子さんが例えば学校などの都合で被保険者(今回のケースはご主人ですね)と住所が変わる場合は、「遠隔地被保険者証」というお子さんの保険証を交付してもらえますから、聞きにくいかもしれませんがご主人に聞いて、できるようでしたらその手続きをしてもらってください。 >夫の様な親権者(件、財産管理権)の場合、どこまでの範囲で子供達にかかわる事が出来るんですか?やはり『親権者』である以上、私のような『身の上監護権』よりも優位に子供達のことについてかかわれるんですか?  今回されることは、親権者の権利を分担されるわけですから、どちらが優位ということは無いです。  ご主人がどこまでお子さんのことについて係われるかは、それぞれの権利の範囲になりますから、次のとおりになります。 ・財産保護・・・・財産管理権、財産的法律行為代表権 ・身上監護権・・・監護教育権、居所指定権、懲戒権、職業許可権など  簡単に書きますと、普段の身の回りのことは貴方に決定する権利があるということです。

airinrinchan
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答どうもありがとうございました!!保険証の事、主人に言って、そうしてもらえるように説得してみたいと思います。とても親身に聞いてくださってありがとうございました。嬉しいです。

その他の回答 (1)

  • g_destiny
  • ベストアンサー率18% (60/330)
回答No.1

別居のときなどに 保険証を分けられるという書き込みを このサイトで見たことがありますので 御主人がサラリーマンなら 会社に問い合わせてもらえばいいでしょう。 おそらくできるはずです。 稀に親権と監護権を分けるケースがありますが どうしても分けなければならないのでしょうか? 例えば 奥さんは離婚をした後の苗字はどうされます? どちらでも選べますが 普通旧姓に戻す人が多いですよね お子様の苗字が父の姓のままだとすると 親子なのに苗字が違うのは何故?という子供本人の疑問 や もう少し大きくなって小学生とかになった場合の イジメの原因になったりしますからね最近じゃ。 何が違うのか?というのは 「親権 監護権」で検索すれば いっぱい出てきます例えば http://www.kazu4si.com/rikon/rikonnsinnkenn.htm

airinrinchan
質問者

補足

早々のお返事ありがとうございます。主人は子供の姓は変えないと言っているので、当初私は離婚後に旧姓に戻そうかと思っていましたが回答者様の考えるとおり、子供の事を思い、私も子供に合わせて今の苗字のままにしようかと思っています。何も一番簡単なのは親権等全て私にすればいいということもあるのですが、主人の気持ちは変わらなそうだし、争いたくは無いんで・・・。で、主人は自営業なんですが、サラリーマンとはやり方が違ってきますか?

関連するQ&A

  • 親権を財産管理と監護権に分けるにあたってやはり{親権}の方が子供に関して有利ですか?

    離婚するにあたり、夫は{親権}と「財産管理権」を、私は「身の上監護権」に分ける事にしました。一般的に財産管理権は子供達の財産管理、法律的財産行為代表権。監護権は保護責任者、教育権、居所指定権、懲戒権等も権利があることは調べてわかりましたが、夫側は「親権」を持っているという事からいろんなことに口を出してくるのですが、やはり夫が親権者である以上反論は出来ないのですか?例えば子供達の保険証を夫は自分の所からは抜かないと言っているので私としてはじゃあ、{遠隔地被保険証明}(だったかな?)という物を作って子供達の分だけでも独立させて持たせてという希望を言ったのですが、「毎回病院に行ったとき後で持ってくることを説明すれば良いじゃないか、後日俺が持っていくようにする」と言って取り次いでくれなかったので私的に(これは私が子供を養育していく上で私の希望を取る事が私の権利なんじゃないか?)と思ったり、(親権者である以上、夫の意見には逆らえないのか?)と思ったりで。。財産管理はともかく、親権者としての夫の立場と、監護者としての私の立場はどこまでがラインを引けるポイントなのか教えて下さい(泣)。

  • 離婚するにあたって子供の学資保険は財産管理権のある側が管理すべき?

    いま離婚への話し合いの中に学資保険の管理について問題が出てきたので質問させていただきます。夫は親権と財産管理権、私は身の上監護権に分ける事にしました。いろんな書物を見ているので財産管理権と身の上監護権については十分把握しているつもりですが、学資保険はやはり財産管理権を持っている夫の方で管理する事で合っているのですか? もし、合っているならその主旨も公正証書に記載すべきでしょうか?

  • 保育園や幼稚園の保護者の名前は親権者?監護者?

    タイトルの通りなのですが、離婚するにあたって夫は親権(財産管理権)私は身上監護権をもらうこととなりました。子供達は保育園と幼稚園に入れることになりましたがこのような場合入園願書の保護者の欄には親権者(財産管理権者)と身の上監護権者の私とどちらを記載するようになるんですか?

  • 子供達を思ったら協議離婚で終わらせるべきでしょうか。。?

    離婚話が持ち上がった時点で子供達(1歳2歳)の親権はお互い欲しいと主張しました。子供達の為に争いたくはなかったのでしぶしぶ親権は夫に、監護権は私に分ける事にして離婚の話し合いを続けました。でも夫は『親権』を主張してきて監護権の範囲にまで入ってくるので疑問に思い(保険証・児童扶養手当などのことも全て夫が管理したかったらしく)私が監護権の管理すべき事を主張すると逆に『何勝手に調べてんだ?』と言われ義父母にまで「子供の住民票を移さなければいい話」とか「貴方がかわいそうだから子供を見させてやってる」、夫は「監護者が多くのことを管理できるなら親権の意味が無い、だったら養育費は払わない、援助金ももらえるんだろう?」と向こう3人があまりにも話しにならない人達で唖然としました。「お前の言ってる事で合ってるかどうか、俺が納得いかなければ調停だ」と言われ、夫婦で市役所に行き私の言っている事が正しいと証明されました。夫は納得せざるを得なかったようでした、調停の話は出ず、このまま行けば協議離婚で終える事は出来ますが、私は夫達の子供に対する考え方、同じ子の親として人間として私に向けられた発言は許せません。いっそ私が調停申し立てをして何が何でも親権丸ごと欲しいくらいです。最後まで子供の為円満に終わらせようと努め、行きずらい夫の家に話をしに行き、親権の意味も良くわかっていなかった夫に責められ帰りの車中泣いて帰る毎日。でも子供の事を思うと子供にしてみれば夫は大好きなパパなんですよね?争うことになったら一番かわいそうなのは子供なんですよね?調停になれば弁護士さんを雇いたし、でもその費用を考えればその費用分子供達に使えるも・・。って思ったり、悔しくて悔しくて今は子供達を夫にもましてや義父母にも会わせたくありません。皆さんは私の立場ならどうされますか?教えてください。

  • 離婚するにあたっての私の場合の公正証書の書き方を教えてください。

    この度、離婚する事になりました。1歳と2歳の子供がいます。夫との話し合いの結果、(1)親権(財産管理権)は夫(父親)側・身の上監護権は私(母親) (2)面接交渉・・最低週一回 (3)養育費一人1万5千円、学資保険月額1万円は父親の方で毎月支払う事 が決まっている位なのですが。。財産(貯金・家)などは無いので財産分与の話は出てきません。養育費の他に子供が怪我や入院など、そのほか進学などで大きな出費があるときは夫もそれなりにお金を出すと言ってくれていますが、その事も文にした方が良いんですか?その様な場合作成してくれる方がそれに合った文を作ってくれるんですか?あと注意すべき事は何ですか?それから作成費用はいくらくらいなんですか?たくさん質問してすみませんが宜しくお願いいたします。

  • 監護権について

    去年8月離婚をし、離婚条件として1歳の息子の親権を旦那側に渡してしまいました。 子供もまだ幼いし、親権変更の申し立てをすれば、すぐ母親の私に親権は変更できると思い込んでいました。 なので離婚後すぐ申し立てをしたのですが、調停の段階で弁護士さんに無理だと言われ、面会交渉の約束だけして終わりました。 だけどやはり子供と離れて暮らすのは辛くて… 自分の無知さでこうなってしまったのですが、よければ回答お願いします。 1.監護権とはどうゆうものですか? 2.親権は相手側でも、監護権を持っていれば一緒に暮らすことができますか? 3.監護権は母親に移行しやすいですか? 4.相手方が調停もしくは裁判を出席拒否した場合はどうなりますか?

  • 離婚して監護者となった場合

    夫と離婚の話合いを進めています。 子供は私が育てるのですが、夫は親権はほしいと いっています。夫の父が、下の子供が男の子のため、 将来的に名前を継いでもらいたいようで・・・。 孫で男の子は一人だけなのでこだわっているようです。 私に親権がなく、監護権だけとなった場合、デメリットとしてどのようなことがあるのでしょうか? 私自身は親権がなくても、子供と楽しく暮らせればかまわないのですが。子供にデメリットがあるとしたら 考えてしまいます。ご存知のかた、ご経験のあるかた、 教えてください。

  • 離婚した元夫より子どもの監護権を取りたい

    2年前に離婚し、親権者は元夫で、現在中1、小5の男の子がいます。 私の不貞が原因で離婚し、ひとまず私が出ていくことになりましたが、元夫の養育が不十分で、家事が出来ない、食事を十分与えない、病院に連れて行かないなどがあり、心配で私が家に戻るようになり、現在は同居しています。私の収入は夫より多く、勤務も時間的に融通が利きます。子どもの面倒を私も精一杯見ていますが、私の悪口を吹き込んだり、夫が私を無視するように子どもに言ったり、私に会話に入ってこないようにさせたり、上手に手なずけているため、夫が居るときは子どもは私から離れ気味です。現在監護権について調停中ですが、夫は出ていくつもりはありません。監護権を取れる可能性はありますか?

  • 離婚調停にて親権と監護権を有利に得るには?

    私の親友が離婚する事になり、離婚調停の事で凄く悩んでいたので、質問させていただきました。 現在、始めは旦那さんが親権はいらないって言っていたらしいんですが、調停に入ったらいきなり親権と監護権を要求してきたそうです。 私の友人は親権と監護権をどうしても得たくて、私に相談してきてくれたのですが、私自身離婚の経験がないので、話を聞くことしか出来ずに歯痒い思いで話を聞いていました。 どうしたら、親権と監護権を得るには有利に働くのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 親権もしくは監護権を変更できますか?

     4歳の娘が一人います。私は母親です。  今年の8月に親権を元旦那にして離婚しました。  私は離婚しても子供は元旦那と協力してお互いに子供を愛し育てていくことを望んでいたのですが、元旦那は、母親に会うと別れる時つらい思いをするから会わないでほしいと言われました。  私から望んで離婚したので親権は譲ったのですが、母親に会いたいだろう娘のことを考えると胸が引き裂かれる思いです。  子供のことを考え、母親が育てたほうがいいと考え直し、調停を申し立てたいと思っているのですが、一度親権を渡してしまうと変更は難しいと聞きました。  親権が難しいのなら監護権も難しいのでしょうか?  元旦那の家庭環境は祖父母、祖祖父母が同居していて暖かい家庭です。元旦那の収入はあまりないのですが、子供に対しては問題がありません。  養育費は元旦那は払えないと思いますので、私が働いて子供を養うつもりでいますし、両親と同居していますので子供に対してのフォローは大丈夫です。  有利になることや、同じような体験をした方がいらっしゃれば教えてください。