• ベストアンサー

ITUNEとUSB

NANOをもっているのですが、充電しようとUSBにつなげるとき、XPでITUNEの起動が自動的になってしまいますが、これをDISABLEなどできないのでしょうか?ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38757
noname#38757
回答No.1

ituneを自動的に起動しないようにする方法は、ituneを接続した状態で 画面の右下の方に表示されているipodのマークをクリックすると現れるところから設定できます。 そこのipodの項目のところにこのipodを接続時にituneを起動するというところにチェックがあるのでそれをはずしましょう

SC400blk
質問者

お礼

サンキュウです。なおりました。!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ITUNEで苦戦をしてますIPHONEとの接続ができないです

    先日、友人が解約をしたIphoneを譲り受けました。 早速 ITUNEで色々と設定をしようとしたのですがIphoneのアイコンがサイドバーに表示をされません。 接続テストをすると、IPHONE、IPODが見つかりませんと表示をされます。USBにIphoneをさせば充電はできるのでUSBが死んでることはないのかと思いますが PCはWINDOWS-XP ITUNEは最新版をダウンロード PCの再起動はしました。 してます情報知って見える方がいましたら教えて下さい

  • ituneの入っていないPCでするipodの充電

    ituneが入っていないPCで今ipodを充電中です。nanoです。 今気がついたのですが、先にipod接続解除をしなくてはならないのに ituneが入っていないため、どうやって解除したらよいかわからなくて 途方に暮れています。。。。 よいアドバイスをよろしくお願いいたします<(_ _)>。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoneとiTuneの同期

    最近PCをmacにして、1ヶ月は問題なく同期出来ていたのですが、その後iPhoneを接続してもiTune側 はデバイスとして感知せず反応がありません。 iPhone側は充電中の画面になります。 iPod nanoは接続すると自動的に同期を始めます。 iTuneの最新版アップデートをしていないのでそれが原因なのかと思ってダウンロードしてインストールするのですが、1日たってもまだインストール中になっているので諦めました。 何が原因でしょうか(;_;) Mac初心者で手も足も出ませんι 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • USBが認識されない

    はじめまして。 XPでOSを再インストールしたらipodのUSBでの接続が認識されなくなってしまいました。以前は、接続すると、タスクトレイの右下にアイコンとコメントが表示され(プラグアンドプレイ?)、iTuneが自動的に立ち上がったのですが、現在は、充電しかできません。 原因かどうかはわかりませんが、デバイスマネージャを見たところ、その他のデバイスでマルチメディアオーディオコントローラに、「?」がついています。 しかし、その他のデバイスとは、どのデバイスのことか、また、どのドライバを入れればよいのかわかりません。 XPでは、USBを接続すれば、特にドライバ等がなくても自動的に認識するものと思っていたのですが、必要なのでしょうか? USBを認識させる方法をご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • iPod nanoを購入、iTuneに表示されない

    iPod nanoを購入しました。 shuffleをもっていまして、 nanoをusbにつなぐと、初期設定か、nanoの名前を入れる画面がでてきました。 そしてすぐにiTuneにもそのnanoが認識されて、曲を入れている途中。 付属の最新のiTune4.9をアップグレードしました。 iPodのインストーラーもいれました。 そしたら次から認識されなく、デスクトップにアイコンがでるだけです。はじめできてただけにどうしたらよいのか教えてください。

  • 2台のipodをituneで使い分けられず困ってます

    ipodshuffleをituneで楽しんでました。この度、ipodnanoを購入しました。同じituneで2台(shuffle&nano)を使いこなせず困ってます。 困ってる点です。 1.後に購入したnanoでタブの「選択したプレイリスト」でshuffleのプレイリストにチェックを入れて同期させてます。が、いらない曲が削除できません(曲目が白抜きになって削除できません)。これはひょっとして、shuffleの曲目としてituneに入れたものだからnanoで同期するプレイリストで選んで同期させても消せないという理屈でしょうか? 2.今後はshuffleよりnanoの方がメインになるような気がしますので、ituneもnanoをメインItuneにしたいのです。そうすると、いったん、今入ってる、shuffleとしてituneに入れた曲を全部削除して、かつituneもアンインストールして、そして、インすトールして、今度は、nanoを先にituneに登録して、nanoに入れる曲をituneに入れて、ファイルなどつくり、あとにおまけ的にshuffleのファイルを作る方がいいのでしょうか? うまく質問できなくてすみません。 どなたか詳しい方、nanoメインで使いやすいituneの使い方を教えてください。

  • ipod nano充電はするけどituneに出てこない

    ipodが懸賞で当たり、好きな音楽を入れて3ヶ月くらいは調子よく 音楽を楽しんでいました。 新しいCDを買ったので、それをipodに入れようとして、ituneに CDを取り込んだのですが、それをipodに入れる段階でituneに ipodのアイコンが出てこなくて、困っています。 PCとの接続で充電はできます。 USBは3つあり、どのポートを使っても同じです。 以前ちゃんと認識されていたときは、ituneを立ち上げていない 状態で接続するとipodのウィンドウが開きましたが、今は 開きません。 どのような対応をしたらituneで認識されるか教えて下さい。 PCはXP ituneは7です。

  • itune にUSBから移動したビデオが見れない

    itune にUSBから吸い上げたビデオがUSB抜くとみれないのです。 USBをPCから抜き ituneでビデオをクリックすると ファイルがみつからない と表示がでて、ビデオがみれません PCへ元のビデオが入っているUSBをさすと Ituneでビデオがみれます どうゆことでしょうか? ちかじかアイフォーンを購入して ビデオをItuneからアイフォーンへ移動する予定で準備してます。 この状態では iphoneへ移動しても ビデオ見れないのでしょうか もしくは ituneで もう一作業する必要が ありますか? どうか おしえてください

  • iTuneがフリーズ??

    iTuneインストは出来るんですが起動すると画面は出るのですが何も押せない状況になります 下のトレイの所からは再生等出来ます 環境はWINDOWS XP SP2です アップルさんのトラブル対策のはやったのですが出来なかったです どなたかご教授下さい

  • ipod nanoをパソコンにつないだのですが、iTuneに表示されな

    ipod nanoをパソコンにつないだのですが、iTuneに表示されな ipod nanoをパソコンにつないだのですが、iTuneに表示されないんです(>_<)!! だから、いつまでたってもipodに曲を入れられないんです。 恐らく、パソコンがipodを読み取っていないと思うのですが、 どなたか教えてください。ipod初めてな者なので。 パソコンに詳しい方お願いします!!! ipodはipod nano 第6世代です。 Windows XP 修正レベルとかはよく分かりません。 すみません(>_<)

このQ&Aのポイント
  • B's動画レコーダー8で録画した1時間27分のファイルがDVDに焼けません。
  • B's DVD VIDEO4のメニュー画面で使用率112%が表示されるため焼けない可能性があります。
  • DVDは通常4.7GBまでの容量を持っているため、ファイルサイズ818MBのファイルは焼くことができないかもしれません。
回答を見る