• ベストアンサー

この問題の答えは?(今日のPQ問題?)

四角の中に数字の1000。これを一筆書きにするには? のような問題があったそうです。この問題が確かかも分かりませんが、 答えをみておられた方、教えて下さい。お願いします。 おそらく今日の「紳助のPQ]の番組内の問題かと思います。

  • Nakkie
  • お礼率59% (101/169)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.2

こんばんは。 紙の下部分を上向きに折り返します。 そして、折った部分にかかるように「1」を書きます。 「1」からつなげて、紙のちょうど折り目のとこで「0」をくるくるとらせん状に4つつなげて書きます。(紙の折った下の部分にらせんのつながるところを書くようにします) 最後の「0」から上向きに枠を引き、続いて横向きに枠を書き、「1」のわきにも枠を書きます。 折った紙を広げて枠の下を引いて完成です。 わかりにくい説明でスミマセン。

Nakkie
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど、そういうことだったんですね。 胸につかえていた物が取れました^^

その他の回答 (1)

  • 7_11shop
  • ベストアンサー率25% (42/168)
回答No.1

たしか、紙を2つに折って作るが答えだったと思います。

Nakkie
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PQの答えの疑問

    以前の島田紳助のPQの番組で 「3件の店が並んでいて、ある店は日本で一番安い店・・・」という問題があり、その答えが「入り口はこちら」だったのですが、答えを聞いても理解できませんでした。なぜ答えは「入り口はこちら」になるのでしょか。

  • PQを上げたい!

    島田紳助が司会のPQ番組を見ていて思ったのですが、 PQを上げるには、番組で出題するような問題をたくさん解くというトレーニングを続ければよいのでしょうか? またもし、徐々に問題が解けるようになってきたからといって普段の生活でのひらめきにもつながってくるのでしょうか?

  • PQ(潜在~)って~~~~~~~~~~~~~~~~

    最近PQっていうのが、IQと共に注目されていますが、たまにPQってなんだかへりくつっぽいなって思えるようなものもあります。(もちろん社会で役立ちそうなものもありますが。)  紳助さんの番組のHPのある一問にも、娘と父のやりとりの問題がありますが、交渉には欠かせないPQとありました。自分には、へりくつが現実のビジネスに役立つとは思えません。  そこのところ、どう思われますか?

  • PQ

    今日のPQテストでドランクドラゴンの鈴木が唯一正解した問題の答えを教えて下さい。

  • 今日の「IQサプリ」の答えを見逃しました。答えを教えてください。

    今日のフジテレビの「IQサプリ」の問題を見て答えを考えていたのですが結局わからず、答えを見ようと思ったところ、うっかり見逃してしまいました。フジテレビのサイトでも調べましたがそのような内容は探せませんでした。どなたか答えを教えていただけますか? 以下のような問題でした。 <問題>  9 + 6 = 2 5  このように1数字1枚ごとに書かれて並べられたカードがあり、このカードを折らず、破らず、裏返さず、という条件で1枚だけカードを動かしてこの式を成立させなさい。 ・・・という問題だったと思います。 非常に消化不良です。考えても答えがわかりません。よろしくお願いします。

  • 雑学?謎解き問題が思い出せません。

    もう10年前くらいに小学生同士で遊んだ謎解き的な問題なんですが、詳細が思い出せないので知っている方いたら教えてください。 紙にサッカー場みたいな大きめの四角を書いて、その中に障害物をいくつか書いて、一方のゴールから相手のゴールに一筆書きで到達できるかというような問題でした。 一見すると不可能に見えますが、答えはあるところが通れることに気づくと簡単みたいなものだったと思います。 言葉で説明するのが難しいとは思いますが、知っている方いらっしゃいませんでしょうか?

  • パズルの答えを教えて

    焼芋屋さんが出題しているパズルで次の問題をよく見るのですが(少なくとも上野や赤坂や有楽町で見かけた),答えがわかりません。どなたかわかる方はいますか? 問 □に入る数字は何か? □,□,6,8,10,・・・ (Hint 生活に密着しているそうです) 注 新聞のtv番組欄とは関係ないそうです。

  • 問題が解けません

    たけしのコマネチ大学数学科という番組で出ていた問題なのですが、答えの解き方がわかりません。教えていただけないでしょうか?  □□□□   □□□ +  □□  ----------  2008 □の中に1~9の数字を入れる。 同じ数字を2回使ってはダメ。 という問題なのですが、どうしてもわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 昨日のTBSの「島田検定PQテスト」

    昨日のPQテストの最後の2問の問題と答えを見過ごしてしまいました。どんな問題と答えでしたか?

  • 「あり得るだろうか?」の答えは「あり得る」ですか?

    昔、テレビのクイズ番組の最終回で、自番組の出題と解答の傾向を検証していました。 そのなかで、問題の最後が「…あり得るだろうか?」で終わっているとき、 その答えはほぼ100%「あり得る」であったそうです。 面白い。非常に面白い。 友人と一緒に見てたのですが、しばらくの間、 「あり得るだろうか???」「あり得る!!!」 というのが合言葉になっていたほどです。 そして現在、こちらのような質問サイトにおいて、 自分が「…は、あり得るのでしょうか?」などと投稿していることを発見したとき、 「あれっ?これって??」 もし、帰納的に考えて、 「あり得るだろうか?」の答えが、「あり得る」であるならば、 自ら「あり得るでしょうか?」と訊いてる時点で、 答えはほぼ「あり得る」に決まってしまっているのではないでしょうか? 「哲学」カテゴリは適当でないかもしれません。ご容赦を。

専門家に質問してみよう