• ベストアンサー

体育館でのフットサル

体育館ではフットサルを禁止している施設とそうでない施設があります。 理由は床の痛みなどですが、それほど違うのでしょうか? バスケットなども激しく動きますが、フットサルの蹴る摩擦がよくないのでしょうか? 理由やメンテナンス面から見たさまざまな見解をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smatsuz
  • ベストアンサー率30% (191/630)
回答No.4

確かにバスケットボールに比べればボールが床に接している時間は長いでしょうが床自体への負担はそれほど変わらないと思います。床の保護だけを理由にしているならばよく分かっていない管理者側の理由付けだと思います。 ただ、ボールが当たった時の壁への衝撃はバスケットの比ではありませんね。ですので耐久性の優れた壁財や防護ネット、ガラス窓への防護柵などがない施設ではフットサルを敬遠する事は充分に想像できます。 以前に建てられている体育館ではその設計や備品の調達時点でバスケットは想定しているでしょうが、フットサルは普及していなかったでしょうから想定外でしょう。ですのでフットサルの禁止と判断する管理側の意識もあると思います。

その他の回答 (3)

noname#16104
noname#16104
回答No.3

他の方も言われているように、床というよりは他の備品や構造物へのダメージを考慮しての場合が多いと思います。フットサルのボールを思い切り蹴ったときのボールスピードは、やっぱりバスケの比ではないですから。 私のチームがよく借りていた京都の体育館は、フットサルに使用する際は、カーテン上に張り巡らされた巨大なネットを広げてコートの周囲を囲まなければなりませんでした。もちろん窓ガラスや壁や他の備品、場合によっては通行者、それらの保護のためだと思います。 普通体育館の窓ガラスは二階部分(高いところ)にあることが多いですが、熱くなってプレーしているとそういうところにボールが飛ぶことも絶無ではなく、実際別の体育館では二階の窓にボールが直撃したこともありました。(割れませんでしたけど) ですから管理者側そういう事故に神経質になるのも、取り越し苦労とは言い切れない面もあるかな~と思います。

  • redista
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.2

俺もフットサルを体育館でやりたいと申請して、却下された事があります。 そのときに別に理由は聞きませんでしたが、恐らく手でボールを扱うバスケ等の他のスポーツに比べて、足で扱うフットサル等はパスやシュートが人やゴールの枠に収まらず、壁などにぶつかる可能性も高く、また勢いも強いために損傷が激しいと判断されているのではないでしょうか。

  • soft13
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

僕の住んでる区では大人の体育館での球技が禁止されてるらしいです。理由はガラスを割ってしまうなど、備品を壊してしまうケースが多いからみたいです。

関連するQ&A

  • 都内で屋外フットサルコートが多いのは何故?

     統計を取ったわけではないので断言はできませんが、都内のフットサル施設は屋外で人工芝のものが多いように感じます。しかも、そのほとんどがフットサル専用です。  専用施設があるのはフットサル愛好者にとっては嬉しい限りですが、フットサルとは屋内競技だと思います。Wikipediaによると、国際大会では天然芝、人工芝は認められていないようですし、国内でもJFA主管の大会は基本的に体育館等の屋内施設で行われるようです。公式に準拠しなくても構わないでしょうが、それに倣って屋内施設とし、バスケットボールやハンドボールも行えるようにした方が経営面でも利点があると思います。  以上の理由から、フットサルコートを作るにあたっては屋内施設にした方が良いと思うのですが、それでも屋外施設として作られるのは何か理由があるのでしょうか?

  • フットサルのできる東京都区民体育館ってありますか?

    初めまして。 Wカップに影響されてフットサルチームを作りました。 メンバーは杉並区、練馬区、中野区などに住んでます。 フットサル専用施設ってどこも料金が高いですよね。東京都の体育館は個人利用 1人1回300円程度でバスケやバレーボールできますが、フットサルのできる東京都区民体育館はないのでしょうか? 知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • フットサルは砂の上じゃやらないの?

    フットサルって体育館の床とか、芝とかでやっていると思うんですけど、校庭の芝生とかでやらないんですか?

  • 屋内でフットサルができる施設(東京・川崎・横浜)

    こんにちは。 最近仲間とフットサルを始めて凄くはまっています。 しかし今まで使用していた体育館がフットサル禁止になってしまいました。 東京・横浜・川崎でフットサルのできる屋内施設をご存知でしたら教えてください。 希望条件 東京・横浜・川崎 体育館(屋内 or 屋根つき) 土日祝に3~4時間使用可能 値段が安い 色々と探してはみたのですが、民営のフットサル場は高いし、公共の体育館は2時間までとか全員がその区(市)に在住でなければならないとかありなかなか難しいようです。 学校の体育館も借りられるという話を聞いたのでそのことについてもご存知の方がいらしたら教えてください。 是非宜しくお願いいたします。

  • 体育館を借りた方が良いのか?

    自分はバスケットをするのが好きです。 しかし、普通の人と変わっていると思われる部分があります。 それは一人で黙々とシュートを打ったり、レイアップの練習をするのが好きなのです。 しかし、近所にはバスケットゴールがありません。それがある場所は 町の施設の体育館位です。この場合体育館を借りるしかないわけですよね?しかし、たった一人の練習のために体育館を借りることが出来るのでしょうか? 理想としては、使う人が来たらすぐ別のバスケットゴールによけるので、自由に使わしてもらえることです。 これは可能でしょうか? アドバイス、ご意見何でも良いので、教えてください。 お願いします。

  • フットサルできる場所を探しています!

    こんにちは。 僕は大東文化大学の2年生です。 フットサル(兼サッカー)サークルの代表をやっているのですが、 ここのところ、活動ができていません。 学校周辺の小中学校の体育館の空き具合を聞いても 改装やら先約があるのやらで難しい状況なんです。 そこで大学の最寄駅である東武東上線高坂駅の周辺に限らず、 東上線沿いで東松山~鶴ヶ島区間で。 木曜の夜にあいていそうな施設を知っていたら教えてください。 現在メンバーは10人足らずなので、 施設内のフットサルコートを利用するのにもお金の心配がつきまとってしまいます。 なのでリーズナブルな料金設定の施設も探しています。 どなたか情報お待ちしています! よろしくお願いします!

  • 東京都下に住む者です。バスケットをしたいのですが市の体育館などはすでに

    東京都下に住む者です。バスケットをしたいのですが市の体育館などはすでに予約でいっぱいで空きがありません。 どこかバスケットができる施設はありませんか。

  • 体育館でライブをする

    またまた質問ですみません; 今度小学校の体育館でライブをすることになりました。広さはバスケットコート一面くらいです。 機材は ギターアンプ30w ベースアンプ70wです。 ボーカルは体育館のスピーカを使おうと思っています。 モニターが無いので音が聞き取れるか不安です; また、体育館ライブでの音量調節、配置等のアドバイスがほしいです! よろしくお願いします。

  • 体育館の床に貼るテープ

    市や学校の体育館を借りてあるスポーツ競技をします。 その競技に合わせて 床にいろいろの色のビニルテープを床に貼りたいのですが ほとんどの体育館では 貼ったテープは終わってからきれいに剝がしても 目にはよく見えない粘着部分が床に残ってしまい 後での使用で 滑らずに躓いたりして危険だといって ビニルテープ貼ることを禁止されることが多いのです。 剥がしたときに 絶対に粘着物が残らないビニルテープがあるのでしたら 教えてほしいのですが。

  • ボールの衝撃力について

    先日、学校の体育館でフットサルをしていたら、体育の先生に「体育館でボールを蹴るな!」と言われ体育館でフットサルができなくなりました。 理由は「壁にボールが当たった時に壊れるかもしれないから」だそうです。その先生はフットサルボールが壁に当たった時の衝撃が、他のボール(バスケットやバレーなど)よりも少なかったら使用許可を検討してもいいそうです。 同じスピードで当たるとボールが固い方が衝撃力が強いことは分かってるのですが、時速何kmのフットサルボールと時速何kmのバスケットボールが同じ衝撃力というようなことが知りたいです。 屋内競技のフットサル、バスケットボール、バレーボール、ハンドボールの4種目でお願いします。

専門家に質問してみよう