• ベストアンサー

訳してもらえませんか??

This attitude began as far back as the 2nd century B.C. when scholars in Alexandria took the authors of 5th-century Greece as their models. という英文ですけど、前半は”これははるか昔の紀元前2世紀から始まった”だと思うんですけどwhenからの訳文がよく分かりません。どこで文章がきれてどこから訳していけばよいかわからないので教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 まず,5th-century Greece ですが,紀元前5~4世紀,特に5世紀のギリシャは,the Golden Age of Greece と呼ばれており,前に the 2nd century BC とあることからも,特に BC を繰り返さなかったのだと思います。  他の方が回答されているように,take A as B で,「AをBとみなす」という意味で,scholars 以下は「アレクサンドリアの学者たちは,紀元前5世紀のギリシャの作家たちを手本にした」という意味になります。  そして,when ですが,the 2nd century BC のようなこれだけで一つのものに限定されてしまっているものを,さらに関係詞の限定用法で修飾することはありませんので,「~するとき」という接続詞で,副詞節を導き,began という動詞にかかっていると考えるべきでしょう,文法的には。  全体の意味は,「このような態度は,紀元前2世紀までさかのぼり,アレクサンドリアの学者たちが紀元前5世紀のギリシャの作家たちを手本にしたときに始まった」となります。日本語にしてしまうと結局,#2の方の訳と同じになってしまいました。

Michikosan
質問者

お礼

ありがとうございます。5th-centuryはB.C.が省略されていたのですね。訳したときにどうしても分からないところの一つでした。細かく説明していただいて納得することができました。

その他の回答 (3)

noname#13627
noname#13627
回答No.3

 when 以下が一つの文で、the 2nd century B.C. に掛かっています。「~が~した」紀元前二世紀というはるか昔に始まった、ということですが、はるか~までさかのぼる、というニュアンスです。略形で示しますが、scholars took the authors as their models は、A takes B as C という形で、Aが、BをCとみなす、ということです。 5th-century Greece は、五世紀のギリシャですが、前後の論理関係から、また歴史的にも(ギリシャは紀元前二世紀半ばにローマの属領となっていますので)、紀元前が省略されていると察せられます。  全体の訳としては、「この態度は、はるかむかし紀元前二世紀にアレキサンドリアの学者たちが前五世紀ギリシャの作家たちを彼らの手本とみなしたときに始まった。」  もう少しこなれた訳としては、「このような態度は、時を遡ること紀元前二世紀、アレキサンドリアの学者たちが、前五世紀ギリシャの作家たちを彼らの手本とみなしたのが始まりです。」

Michikosan
質問者

お礼

ありがとうございます。take...asの構文はすっかり忘れていました。詳しく教えていただいて本当に助かりました。

回答No.2

これははるか昔の紀元前2世紀に、すなわち when scholars in Alexandria took the authors of 5th-century Greece as their models. アレクサンドリアの学者がその手本として西暦前5世紀の著述家を採用した時に、始まった。

Michikosan
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.1

> ... どこで文章がきれて ... when [scholars in Alexandria] [took [[the authors] of [5th-century Greece]] as [their models]]. take ... as (one's) models ~を(~の)手本、模範、モデルとする 5th-century Greece 5世紀のギリシャ

Michikosan
質問者

お礼

ありがとうございました。文章の切れる場所がよく分からなかったのですが、これで分かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう