• 締切済み

入社一年目の夏のボーナスは??

daina_manの回答

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.15

平成の初めに某大手企業(1部上場の家電メーカーです)にいました。 高卒で入って初の夏のボーナスは寸志でした(額は忘れました)。冬のボーナスは20万くらいは出るといわれていましたが訳あってその前に辞めてしまったので実際の所はわかりません。

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やはり大手でも、一年目の夏のボーナスは少ないのですね^^; 参考になりました^^

関連するQ&A

  • 夏のボーナスについて

    夏のボーナスについて 本当は楽しみに待っていた方が良いんだと思うんですけど、気になるので教えて下さい。 給料月¥167,000の人間の、夏のボーナスは幾らくらいになるでしょうか? 去年の夏と冬のボーナスは¥240,000で、今勤めて2年目です。 4年目の先輩は¥380,000でした。 不景気等関係のないところなので、税務上の計算に基づいた額が支給されると思うのですが・・・ 分かる方、よろしくお願いします。

  • 新人社員の夏のボーナスについて

    まだ入社して2ヶ月ですが、夏のボーナスの時期が来ました。もちろん、新人にとっては、まともに夏のボーナスはあたらないことは知っていますが、いくらかは出るのでしょうか、3万でも。普通の民間の会社ですが、一般的な世間の相場を教えて下さい。

  • 夏のボーナス

    こんばんは。 私は27歳の社会人4年目の男性です。 人間関係も、仕事内容も合わず毎日大変 しんどい思いをしております。 仕事は、中堅商社の営業です。 もう会社を辞めようと思うのですが、 どうせなら夏のボーナスは欲しいです。 毎年夏のボーナス支給日は、6月なのですが もらってから、やめるには いつごろ、上司に辞職の申し出を行うべきでしょうか。 角が立たずにやめられ、ボーナスをもらえる方法を 知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 夏のボーナス

    夏のボーナス 私は去年の10月に就職した社会人です。社会人の友人などに夏のボーナスの金額を聞くと、みんな月給の1.5倍または2倍以上もらっていると聞きました。昨日私も初めてのボーナス支給日で金額が1.5倍どころか、月給よりかなり低い金額でした。これは経営が厳しいのでしょうか?ちなみに友人達はみんな社会人1年目です。

  • 初任の夏のボーナスについて

    今年から、初任で小学校に勤務しています。 3月までは臨任をしていました。 普通なら、初任の夏のボーナスは4月からの査定で少なく支給されると思いますが、今勤務している市で、3月まで臨任をしていた場合、2年目以降のの先生と同じように、ボーナスは支給されるのでしょうか? よろしくお願いします

  • ボーナスについて

    今年6月に入社した新卒の男です 建設業なんですが 8月の夏のボーナスは手取り8千円だったのですが 冬のボーナスもこれくらいだと思いますか? 今は正社員になって給料に手当てなどつくようになりましたが皆さんはどお思いますか?

  • 夏のボーナス

    今年は家電数個壊れたり、妻が入院したりと出費が続き貯蓄がだいぶ減りまして。 入社して8年は必ず入ってました 2020年はコロナが始まり、減額すると1か月前に通達がありました。 今年はまだなにも通達がないので(毎年8月初めの金曜日がボーナス)、減額やなしということはないでしょうか ボーナスを貯蓄に回して、ホッとしたいです。 (今年4月にベースアップと私個人の昇給ありで、月1万基本給があがりました。また、七月はじめに社の求人が載ってるのをみたら昇給年2※業績連動と記載) 会社に聞けや、ボーナスに頼るなということば、わかっていますのでそれ以外でお願いします

  • ボーナスについて

    今年の2月に入社して夏のボーナスは2万円いただきました 冬のボーナスはまだもらってないのですがだいたいいくらくらいもらえるのか不安です 入社して一年も経ってないのですがそれなりにもらえるのでしょうか ちなみに社員です

  • 普通なんですが、2月に入社したら7月にボーナスって

    普通なんですが、2月に入社したら7月にボーナスって出るもんですか?

  • 入社1年目の給料

    4年制大学卒業後、入社1年目で月の手取20.5万円(家賃も引かれている)、ボーナスなし、これは多いのですか? また、皆さんがこの給料をもらってた場合、月にどれくらい貯金しますか?