• ベストアンサー

潜水艦にとって海洋図って機密情報なのでしょうか?

海図だとか、海洋図とか(違いが良く分かってないですが)海上を航行する船と水中で活動する潜水艦が使うものでは当然違いますよね? 海中は潮の流れや水温が複雑になっていて潜水艦にとってはそれらのデータ-は非常に重要だと聞きました。 もちろん詳細な地形もでしょう、これらの情報ってやはり機密情報なのでしょうか?それとも簡単に手に入るものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.3

大規模な海軍を持つ国ならば、専門の海底調査艦を所有しており、自国周辺や作戦行動を想定する海域の海底地形、潮流や年間通しての水温変化など、詳細なデータを日夜収集しております。近年先島諸島周辺海域に不審な中国船が出没する事件が度々発生しておりますが、これは上記のような活動をしていると思われます。 これらの情報を他国に知られる事は、その国の潜水艦の行動能力を知られる事になるので、当然最高機密です。たとえ日米のような同盟国間でも、全ての情報を共有する事はありません。

noname#46949
質問者

お礼

それじゃ先島周辺では中国にすき放題されてるわけですね やっぱ日本て弱腰すぎますよね? しかし逆に言えばそこまでしても必要な情報、 やっぱりとても重要な情報って事ですね 参考になりました、有難うございます。

その他の回答 (4)

  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.5

潜水艦は水中では盲目のようなものですからソナーを頼りで航行します。 しかしソナーの反応は水中の温度、海流、地形など複雑な影響を受ける為これらの影響を考慮して修正しなければなりません。 またこれらソナーの反応を利用して所在を隠す工夫もされます。 その基礎となるのが海中図で軍事機密です。 海中資源の探査に使用する海中図もその集積に費用が多大ですし資源の先行利用の為に秘密視されます。

noname#46949
質問者

お礼

ソナーの反応を利用して所在を隠す!ですか? まさに海中での駆け引きって感じですね! 参考になりました、 有難うございます。

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.4

機密事項ですよ。 普通の地図だってそうです。Google Earthで詳細すぎる地図がネット上に流れたので、タイかどこかの軍部が抗議したと聴きました。 かのシーボルト事件だって地図を国外の持ち出そうとしたからですし。 非常に重要な情報だから機密であり、簡単に手に入らないのです。

noname#46949
質問者

お礼

地図に対する認識が変わりました。 シーボルト事件?知りませんでした(T_T) さっそく調べてみます! 有難うございました。

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

潜水艦には探知のために音響ソーナが使われます。温度、地形、塩分 深度差、波浪、潮の流れ、季節の変化等などが重要になります。航行だけの目的ならともかく先の目的に作成されたものは独自に作成しているのでまず一般には知りえるものではないです。

noname#46949
質問者

お礼

「一般には先ず知りえないもの」 まさに機密情報ってことですね、 有難うございます。

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.1

そのデータの精密さなどにもよりますが、軍用潜水艦が実際に使うものなどは当然機密情報です。 っつーか、普通の地図だって機密情報ですよ。 日本はわりとオープンですけど、ロシアなんかだと地図に載ってない街(もちろんあえて載せてないわけです)なんか平気で存在するんですから。

noname#46949
質問者

お礼

えっ? 町を地図に載せてないんですか?? 地図って結構重要な情報なんですね。 海中図なら尚更ですね、 何か目からうろこ的な感じです、 参考になりました、有難うございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう