• ベストアンサー

sataの接続法について

sataのHDDを増設という形で、認識させる場合、どういう風に接続すれば良いのでしょうか?電源を入れてOSが立ち上がった後に接続ですか?それとも前でしょうか?詳しくよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30044
noname#30044
回答No.3

こんにちは 素朴に回答してみます。 増設は電源を切った状態で・・当然。 そしてOS(=XP)をSATAに入れる場合はOSを入れる前です。 ただ、DATA用として増設の場合は当然、OSが、入っている状態で可能です。 ただし、M/Bのメーカーにより、SATAの認識の方法は様々で、例えば、MSI-865Gの場合はBIOSを変更、設定します。 なお上記の認識はBIOSでの認識ですので、あしからず。 メーカー品なら、メーカーにご相談が、一番良いものと思われます。 ともかく詳細がないと、具体的な回答ができませんよ。 以上

その他の回答 (2)

  • mado2000
  • ベストアンサー率37% (30/81)
回答No.2

お持ちのHDDのメーカーがわからないのでなんともいえませんが、シーゲートやマックストアなどのSATAでは先に認識ソフトをダウンロードし、その認識ソフトを実行した後、電源を切り、増設、電源を入れるとSATAHDDを認識します。 各メーカーごとに認識ソフトが違うので、メーカーサイト参照の程

回答No.1

どういう接続ですか?? S-ATA端子に刺さっていすよね?? なら基本的に内臓タイプなので、PCと同時に電源が入らないとまずいですよ?? S-ATAのHDDをUSBとかIEEEとかの外付けケースに入っている場合はいつでもいいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう