• ベストアンサー

東京での生活&福利厚生

来年から東京のIT会社で働くことが決まっている学生です。 内定先には福利厚生のひとつとして住宅補助が 35000円程度、その他食事補助などがあるのですが、一人暮らしもしたことがなく、いつごろ家探しをして、 いくらくらいの家を探して、場所はどの辺りがいいかまったく想像つきません。 ちなみに公表されている情報としては初任給は220000円程度です。 住むところについては東京に住むことはおそらく無理 なので千葉県の浦安などがいいのではないかと考えています。 こういった状況を経験したことがある方、 1.家探しはいつごろすればいいか 2.初任給、住宅補助などの予算を考えいくらくらいの家が妥当か (もちろん自分がどれだけ贅沢するかによりますが・・) 3.その他家探し、一人暮らしをはじめるにあたって準備しておくこと、注意すること がありましたら教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最近、東京で一人暮らしを始めました。 1.来年の4月就職ですよね?その時期は混みますので、気にいる物件はすぐに埋まると思います。ただ、部屋の契約は、キープというのが1~2週間ぐらいしか出来ません。要するに、良い物件を見つけたとき=契約のときと考えた方がいいかもしれません。ただ、あんまり早く探し始めると、良い物件を見つけてしまうので、引越しをする1ヶ月前~2週間ぐらい前に本格的な部屋探しをすればよいと思います。今は、住みたい地域を家賃と勤務地などと比較しながらネットで検索すればいいと思います。 2.よく言われるのが、家賃は給料の30%が望ましいといわれています。しかし、実際東京に住むと、家賃が思ったよりも高いので、その金額を最低ラインにして、1~2万円上乗せが妥当なラインだと思います。(あなたの場合は25万5千円の30%で76500~90000ぐらい。あんまり安く設定すると、良い部屋を見つけるのが難しいですし、かといって高く払いたくもないので、そのバランスは自分で決めてください。) 3.家探しでは、家賃も重要ですが、勤務先までの交通の便も考慮してください。通勤時間が長かったり、乗換えがあるとつらいですよ?あと、家の近所にスーパーがあるかどうか、部屋のある駅前に食事を取れるようなところがあるかどうかなども重要だと思いますよ? あとは、自分で実践を踏まえて学んでいくしかないと思います。(私も、一人暮らしをするまでは、洗濯、食事も作ったことありませんでしたが、何とかなるようになったので) 最後に、結構良い給料をもらっているようなので、都内で大丈夫だと思います。車を持ちたいのであれば、千葉の方がいいかもしれませんが。 それではがんばってください。

ilovekoushien
質問者

お礼

丁寧に回答していただきありがとうございます。 1.はい来年の4月入社です。 いい物件発見=契約 がいいのですね? 個人的にあらかじめ2、3つの不動産屋に 「○月○日に東京に行くので、場所は××付近で、予算は・・」などという条件を伝えたうえで 2、3日探して決めようと思っていたのですがいかがですか? 2.確かに給与の30%は聞いたことがあります。実際は税金などで色々引かれるとは思いますが、残業代なども考えるとトントンなのかな と考えています。お金はためたいのであまり高い物件は選ばないとは思います。ただ、これだけは譲れない!というポイント(風呂とトイレはセパレート など)を優先順位をつけて不動産屋に相談してみようと表いるのですが・・ 3.確かに交通の便は重要ですね。私は朝に弱いほうなので・・(汗)IT会社なので残業もあるともいますのでなるべく直通でいけるところがいいかなとは思っています。近所にスーパーですね。確かにこれは大きいかもしれませんね。コンビニばかりだと高いですし、惣菜も少ないですしね。 先輩の意見とても貴重です。 是非参考にさせていただきます。 他に何か思いついたことなどありましたら何でも結構ですのでお願いいたします。 ps よい給料なのですかねぇ・・ どうしても寮や社宅がある友人をうらやましく思ってしまいます。

その他の回答 (6)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

2ヶ月前に入居しなさいという意味ではない。 冷やかしでいいから物件を見、慣らすという事をしてください。 契約したらすぐに入居する必要もありません。契約は「何月何日に入居します」というのをお互いに約束するものですからね。 いい貸主さんだったら2,3日前に物の搬入を認めてくれる所もありますね

ilovekoushien
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大家さん次第なのですね。 いい人だといいのですが、2~3月は需要が多いでしょうから足元をみられそうで心配です。 まぁそれも運なのでしょうね。 なるほど入居日も考慮して契約するというのはありですね。 是非参考にさせていただきます。

回答No.6

私は30歳を過ぎてから東京転勤となり、最初は自分で探していたものの、望みが高すぎて自分が出せる金額に見合う物件が見つからず、結局会社借り上げのマンションに住みました。寮ではないので家賃は普通の金額、住宅補助+お給料から天引きでした。敷金・礼金が不要だったことは助かりましたが。 千葉の行徳に住んでおり、最初は始発がでていたので、少し早めに行けば座って通勤できていたので楽でしたが、その一つ先に妙典という駅ができてそこが始発となってからは満員電車でずっと立って乗り換え1回、50分程度は結構きつかったです。 勤務先がどこかにもよりますが、妙典はどうでしょう? 駅前にはサティ(だったと思う)+ショッピングモール、ミニシネマもあります。 行徳はスーパー、コンビニ、商店街、その他クリーニング店やディスカウントショップなどがすぐそばにあり、生活には非常に便利でした。

ilovekoushien
質問者

お礼

丁寧に回答いただきましてありがとうございます。 会社の借り上げマンションや寮は以前あったみたいなんですが、最近なくなったと・・ で、今は住宅補助が35000円弱。それでもまぁ恵まれているほうなのかと思って頑張るつもりです。 乗り換えはいやですね。 できれば一本でいけるところを探すつもりです。 妙典!といわれても実は関東の地名にはすごううといのでわかりません。すいません、 ただとてもよさそうなところなので名前を覚えておきます。ありがとうございます。

回答No.5

#1です。 1.そうですね。そんな感じで大丈夫だと思います。 私が部屋探しのときに役立ったHPを貼っておきますので、このサイトで各駅の「おすすめ」と呼ばれる不動産屋に頼むのがいいと思います。 http://www.chintaihakase.com/ 2.条件は初めから出した方がいいと思いますよ?絶対に譲れない条件と、出来れば欲しいなど記載して。 場所選びですが、家賃で決めてしまうと限られてしまうので、良く遊びに行くだろうと思う場所(例:新宿、渋谷など)から3~4駅ぐらい離れた場所を探すと探しやすいかもしれません。 ps.私は以前寮(5000円)に住んでいましたが、共同風呂トイレ、築35年など、不自由を感じたので、出ました。今は会社から住宅手当等の手当てがないので、生活はかなりきつくなりましたが、自由を楽しんでいます。 人によるんですかねえ?

ilovekoushien
質問者

お礼

1. こういうサイトあるんですね 是非活用させていただきます。 周りの友人にも同じ状況の子がいるので こういうアドバイスはとても参考になります。 2. はい。条件についてはしっかりと一人暮らしをしている友人や社会人に聞いてリストアップしてみたいと思います。 住むところはとても重要ですから妥協しなくていいよう 早めに条件を整理して探し始めたいとおもいます。 よく遊びに行く場所についてですが、 とりあえずどこが自分の遊びに行く場所として 適切かわからないので勤務地重視で選びたいと思っています。 ただ配属が入社後というのが痛いところです。 人事の人にででも聞いて確率的に高いところ ということになってしまいそうです。 確かに寮については賛否両論ですね きれいな寮ばかりではないことも確かですし。 ただ個人的に、一人暮らしをしたことがなかったので まず共同風呂、トイレは気にしないから寮からの スタートだと少しは楽だろうな と考えていたのです。 あと寮は友達を気軽に呼べないのが欠点ですね。 先日、社会人の先輩に、 「寮だと彼女がいるとき大変だぞ!」 と言われてしまいました(笑)

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.4

「現在入居者がいて、3月ないし4月に退去を予定している」という物件なら入居予約をさせてくれることもありますが、即入居可の物件で何ヶ月も先の入居の予約をさせてくれるところはまずありません。 入居予約ができる場合でも、いま入居者が住んでいる状態なので、物件の状態を確認させてもらえないことが多いです。 ですので、既回答にあるように、実際に入居する直前、1~2週間前に物件探しをするほうがいいですよ。 ただし、どの辺にどのくらいの家賃でどういう物件があるのか、ある程度の相場の下調べは事前にしておいたほうがよいでしょう。そうでないと、いざ物件を前にして「この家賃は高いのか安いのか」と悩むことになります。 下調べは、賃貸情報誌を2~3回続けて買って全体を通して見てみるくらいで良いでしょう。ある程度地域を絞り込んだ上で、実地で下調べができれば尚良いです・・・が、実際に現地でうろうろするのは、けっこう大変です。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

大家してます >2ヶ月前ということですが、あんまり早いと 余分に家賃がとられるということにならないでしょうか? 3月からとか4月から入居条件で予約できます。 それまでは契約のみ、家賃は要りません。 敷金、礼金、仲介手数料は要ります。 キャンセルしたときもキャンセル料が要ります。

ilovekoushien
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 入居予約というものがああるのですね。 敷金、礼金、仲介手数料がいるのは いつ契約しても必要となるので仕方ないですね。 キャンセル料は注意が必要なことですね。 頭に入れておきます。 ただ、別の方が書いていただいているように 見学などができない場合があるというのが 予約の際のネックですね。 新築の場合はモデルハウスとかを見ることに なるのでしょうが・・

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

業者に12月頃から調べ、ファックス等で教えてもらいましょう。 東京でも5万~6万代なら風呂付きもありますので心配しない 後は商店街があるところがいいですね。 だいたい2ヶ月まえに契約して大丈夫ですよ。 後は会社がどこにあるのか?総武線でも安い物件ありますからね

ilovekoushien
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 2ヶ月前ということですが、あんまり早いと 余分に家賃がとられるということにならないでしょうか? 不動産屋さんによるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 東京都での生活費

    就職を機に一人暮らしを始めます。 初任給が21万円の会社で手取りがいくらになるのかもわかりません。 会社の福利厚生の中に、財形貯蓄と退職金が含まれてるので手取りがくは大きく引かれて16万程と考えています。 住宅補助や社宅制度などもない会社なのですが、東京での生活は可能でしょうか? 家賃や生活費をどのように割振りしたらいいのか分かりません。 現在は大阪での一人暮らしですが 家賃65000 電気(オール電化)9000 水道(2ヶ月)2500 ケータイ10000 タバコ10000(約1日1箱) 食費15000 交遊費15000 交通費12000 15万での生活でカツカツといった感じです。 物価の高い東京では生活できるか不安で投稿しました。

  • 東京都職員の福利厚生

    東京都職員の福利厚生は、どんなものがあるのか教えてほしいです。 ちょっと調べたところ、(財)東京都福利厚生事業団というのがあり、ここでいろんな事業があるみたいですが、その中で あっせん事業(ショッピングのあっせん等) とありますが、具体的にどんなあっせんがあるのでしょうか? いくらくらいのショッピング券がもらえたり、何パーセント引きに なる券をもらえるのでしょうか? その他にも具体的に福利厚生を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 福利厚生と残業について

    福利厚生と残業について みなさん始めまして。現在就職活動中の学生です。 今回福利厚生と残業代についてお聞きしたく投稿いたしました。 まず福利厚生で何があれば十分なのか、学生にとって福利厚生といっても 漠然としすぎていて・・実際働いた後何があると嬉しいのか教えていただけませんか? 住居手当や診療費補助 交通費支給 くらいしか思いつかなくて。 最近うわさになった企業年金はどの会社にも設けてあるのでしょうか? 国民年金、厚生年金の違いはある程度わかるのですが・・ また新卒時の引越し費用は自己負担することが普通なのでしょうか? 東京へ地方から出ていく場合、家賃等と合わせて30万程かかるといわれ 愕然としています。。そんなにお金がない切実な状況です。 勤務地近くの相場は荻窪・中野辺りで家賃月6~8万円 敷金礼金はまちまちです。 また残業代についてなのですが、裁量労働制で月5~6万円といった場合には 働いている方から見てこの額は妥当なのでしょうか? 就職先を決めるに当たり大事な要素であるとは思うのですが お金については中々聞くことができず悩んでいます。 率直な意見をお寄せください。 率直な感想等お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 東北放送の福利厚生

    就職希望ですが、東北放送の住宅手当は月額いくらでしょうか? できれば、単身と家族有 両方教えてください!!! その他、どんな福利厚生があるのかも知りたいです。

  • 福利厚生費

    個人事業で、従業員3名です。 従業員に、出産祝い品として、約10万円の品を贈ったのですが、福利厚生費に計上することはできると思うのですが・・・? ちなみに、従業員の給料扱いとされない、一般に行われる程度の金額とは、いくらくらいなのですか? また、社内旅行に年3回ほど行っております。支払いは、まとめて払っていますが、もちろん事業主の分を人数で割って、引かなければならないですよね? 御教授ください!!

  • 退職後の福利厚生費の返還義務

    お世話になります。 会社の住宅補助という福利厚生が支給される1年間を前貸ししてもらい, この費用を用いて住宅の初期契約にしようと思っております。 当然、会社には永続して勤務するつもりでしたが、 会社から、3年以内に退職する場合、その費用全額を返済するようにという話がまいこんできました。 当社は賞与はおろか,昇給を凍結しておりこの契約を結ぶと, 春の昇給査定で減給があっても費用を支払うだけの貯蓄が作れていなければ 承諾しないといけない状況となってしまいます。 現時点で20名程度の会社ですが社則は存在しないワンマンであるため, 減給も通常の労働基準法の範囲10%を超えて設定されかねません。 一年の住宅補助は福利厚生であるため,永続勤務する人のものであるというのが論理だそうです。 ですが, 1.夏に保養所をつかって冬に退職した人が夏の保養所の費用を返済するような責務はあったりするのでしょうか? 2.今回のように1年で完済できる住宅補助は、1年間の労働に対する福利厚生だと思っております。 2~3年の間に退職した場合もさかのぼって返済義務がでるものでしょうか? ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 東京一人暮らしの生活費

    4月から新社会人になります。 今、部屋探しをしています。奥沢の物件を検討中です。 環境や間取りが気に入っていますが、家賃が9万9千円です。お給料は21万円(手取りは18万くらいでしょうか?)+住宅手当4万円です。 このお給料の中からこの家賃を払い、東京で一人暮らしをするのは厳しいでしょうか? ご意見をお願いします!!

  • 福利厚生費と接待交際費

    先日、他の会社の事務員さんから聞いてフッと思ったので質問させていただきます。 接待交際費・福利厚生費は資本金の何%までと聞いたことがあります。資本金が300万円の会社はそれぞれいくらまでOKなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 内定したIT企業の給料・福利厚生について。

    ある内定先の給料・福利厚生について、就活を続けるかどうか決めるため、多くの皆様からご考察をいただきたいです。 就職課で聞いたところ、ITなら普通、とのことで、私も特に良くも悪くもないところだと思っています。(住宅手当はかなり良い) 企業:独立系SI(東証一部上場) 職種:SE 初任給:22万5000円(一人暮らしなら+住宅手当で25万2000円) 休日:完全週休二日制、年間休日125日、有給は入社後半年3日、のち10~20日 その他:社会保険完備、育休・時短あり(取得者多い様子)、有給消化平均9.8日/20日、      取引先としてNTT、富士通などと密接。残業は多くて60時間超え案件が年1回ほどある。      サビ残はまず無いそうです。 自己判断は不安なので、社会人の方からの評価お待ちしております。どこがどう良い、悪いかを具体的に教えていただけると嬉しいです。

  • この初任給で生活できますか?

    知り合いが公務員になり初任給が18万8千円だそうです。実際の手取りはこれより低くなりますよね?? そして1人暮らしをするようで住宅手当?を引いて3万の部屋に住むそうです。住宅手当がいくらなのかわかりませんが… これで生活費(光熱費・食費等合わせて)がかかってくると、この給料で生活できるのでしょうか??