• ベストアンサー

福利厚生費と接待交際費

先日、他の会社の事務員さんから聞いてフッと思ったので質問させていただきます。 接待交際費・福利厚生費は資本金の何%までと聞いたことがあります。資本金が300万円の会社はそれぞれいくらまでOKなんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k3des
  • ベストアンサー率60% (54/89)
回答No.1

>基本的に、法人税法上は貴法人の場合〔「交際費の額」か「400万円×期首から期末までの月数」のいずれか少ない額〕の90%が限度額となりこれを超えた金額は所得金額に加算されます。 >ほかには「いくらまでOK」という規定はないと思います。 >それよりも、本当に法人の支出として妥当かどうか、福利厚生費として処理している中で交際費や従業員等の給与に該当するものがないか、交際費として処理しているもので従業員の給与となるものがないか、その他の経費で交際費に該当するものがないかを検討されるほうがよろしいかと思います。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/houji305.htm
oolong-827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。 従業員の給・交際費に該当するものがないか今一度よく考えて処理したいと思います。 限度額がやはりあるんですね(当たり前ですが・・)。限度額を超えるとどうなるのかな?と思っていたのですが超えた金額は所得金額に加算されるのか・・・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福利厚生費と交際費

    交際費とは資本金1億円以上の大企業は損金にできないが5000円以下ならOKと認識していますがあっていますか? また、外部の者がいることが条件ですよね? 外部の者がいない場合は、福利厚生費ですよね。 大会社の交際費が認められないなら、外部の者がいないことにして福利厚生費とかしていないのでしょうか? また、役員同士の福利厚生費ってせこい気がしますが、認められるんでしょうか? たとえば、身内で商売していて、身内同士で食事に行った場合とか・・

  • 接待交際費について教えてください。

    接待交際費について教えてください。 小さい商社なのですが、経営者が代わって接待などが出来にくくなりました。 そこで教えていただきたいのですが、年商10億ぐらいの会社の接待交際費ってどのくらい認められているのでしょうか? また、福利厚生費なども含めてご教授願います。

  • 接待費や福利厚生費

    昨年より個人事業をしています。青色申告です。 現在、月に1万円前後ですが、事業に必要な接待費(レストランでの酒ぬき飲食)や福利厚生費(お茶菓子代)が発生しています。サラリーマン時の考えで経費に参入していいのか躊躇し、これまで領収書は残してきませんでした。 でも、来年から経費にできるだけしようと考えています。 接待費だと1回の飲食が3000円以内と聞いたことがあります。領収書に明細を書くとも聞きました。 接待費や福利厚生費はどのくらいまで経費として落としても大丈夫でしょうか? 目安としてあげてもらえると助かります。もちろん事業に関係する飲食代やお茶菓子代です。こういったものを経費として落とせるということがサラリーマンをやっていた自分としてはどうも苦手な部分です。よろしくお願いします。

  • 福利厚生費として認められる?

    有限会社で夫婦2人が役員、従業員はいません。 この場合、夫婦2人で行った旅行の代金、飲食代等は 福利厚生費として認められますか? また、接待交際費として認められる額というのは 決まっているのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願い致します。

  • 福利厚生費 金額が大きい場合

    従業員8人くらいで飲食をしたケースなのですが190.000円の 福利厚生費はさすがに多い気がしたので質問しました。 取引先の方は1人しか招いていないのですが、接待交際費と した方が妥当でしょうか? また飲食での福利厚生費(5~8人くらい)で挙げられるのは 上限ってあるのでしょうか。。。 判る方ご回答よろしくお願いします。

  • 交際費・福利厚生費について

    経理初心者です。我社では福利厚生の一環としまして、イベント旅行等を計画しています。県外行く部署は20,000円 県内で過ごす部署は5,000円と一律で決めています。(オーバーすれば自腹を切ることにしてます。) 毎年、県内で過ごす部署は、忘年会や新年会にその5,000円の費用をあてて、食事などをしていますが、あまったお金を2次会で使いきります。 ここで、お聞きしたいのですが、5,000円の範囲内で1次会の食事をし、タクシーを使い2次会に行き、2次会の会場でお金を使い切った場合に、どこまでが福利厚生費になるのでしょうか? タクシー代と2次会の費用は全て交際費になるのではないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交際費と福利厚生費

    先日、弊社社員の歓送迎会を関連会社を含め3社合同で行いました。1次会は会費制で、不足分を弊社補助としたのですが、(ちなみに補助額は1人あたり2500円ぐらいです。)この場合、弊社社員分相当額を福利厚生費に計上し、他社分を交際費に計上するということはできるのでしょうか? (ちなみに弊社社員は全員参加しております。) 現在はとりあえず補助全額を交際費計上しているのですが、経費算入できるのであればそのようにしたいと思っております。 顧問税理士がおりませんので、どなたかご教示お願いします。

  • 個人企業の福利厚生費と交際費

    個人企業の福利厚生費と交際費 一人法人として仕事をしています。 次のようなことが福利厚生費、交際費(又は他の科目として)として計上可能か教えてください。 1.企業ではスポーツチームを持っているところもあるので・・・。  私の場合、クラブに入って趣味として卓球をしています。  この場合卓球のラケットやラバー等の部品代(年、1万円未満くらい)は福利厚生費として認められる  でしょうか? 2.企業では社員旅行をしているところもあるので・・・。  私の場合、過去30年くらい社員旅行などしていませんが、  家族づれ(妻)でディズニーランドへ日帰りで行く・・・は福利厚生費として認められるでしょうか? 3.客先で葬儀があり、香典を出しますが、当然領収書はありません。   領収書なしで交際費になるのでしょうか?   それとも別の方法で計上できるのでしょうか?

  • 交際費か福利厚生費

    交際費か福利厚生費 従業員慰安目的の食事会(お酒あり)で、例えば5,000円程度かかる場合 参加費として3,000円程度徴収する場合の仕訳を教えてください。 その場合(1)全従業員に参加希望をとったが1割程度の参加した場合。と(2)一部の部署のみで開催され取引先の方も1名参加され会費も徴収した場合。と(3)一部の部署と役員参加で会費徴収なし。の3パターンの場合の会計処理をご教授願います。 会議費、交際費、福利厚生費の分かれ目がなかなか悩ましくきちんとした区分けもご存知でしたら ぜひ教えてください。

  • 交際費でないものを交際費&福利厚生とすることは横領?

    零細・中小企業の社長や専務って私的な飲み屋代や食事代その他を交際費としている人って結構いると思うのですがこれは横領なんでしょうか? そしてその事実はばれることはないのでしょうか? 知り合いで接待しょっちゅうやっている人なんですけど半分は私的に思えます。ホステスと食事をして会社のカードきったりもちろんそのあとの飲み代もそうです。その他もろもろ・・・。 その会社は一族経営って感じなので身内従業員はそんなことしまくりです。会社のタクシーチケットで皆さんタクシー乗りまくり自宅家電買いまくり。 年間トータルすると交際費の枠の3倍ぐらいになるので福利厚生にふったりしているそうなのですが(税理士さんがいいんでしょうね)税金はきっちり納めているので今までつつかれたこともないそうです。 会社にお金を貸してることにしたら全部チャラになるとか言ってましたがそんなんで通用するんですね。 こんなことは皆さん当たり前なのでしょうか?ばれることもないのでしょうか?税務署にばれてもなんとでも言い訳できる気がするんですがそんな甘くはないのかな・・・。誰と食事に行ったのかなんて嘘付けますし事実確認もできないと思うのですが。 第三者が税務署に通報するという話を聞いたことがありますがされたらどうなるのでしょうか?また、どうやって通報するのでしょうか? こういうのは税務署じゃなくて他の所に通報するでしょうか?