• 締切済み

福利厚生と残業について

福利厚生と残業について みなさん始めまして。現在就職活動中の学生です。 今回福利厚生と残業代についてお聞きしたく投稿いたしました。 まず福利厚生で何があれば十分なのか、学生にとって福利厚生といっても 漠然としすぎていて・・実際働いた後何があると嬉しいのか教えていただけませんか? 住居手当や診療費補助 交通費支給 くらいしか思いつかなくて。 最近うわさになった企業年金はどの会社にも設けてあるのでしょうか? 国民年金、厚生年金の違いはある程度わかるのですが・・ また新卒時の引越し費用は自己負担することが普通なのでしょうか? 東京へ地方から出ていく場合、家賃等と合わせて30万程かかるといわれ 愕然としています。。そんなにお金がない切実な状況です。 勤務地近くの相場は荻窪・中野辺りで家賃月6~8万円 敷金礼金はまちまちです。 また残業代についてなのですが、裁量労働制で月5~6万円といった場合には 働いている方から見てこの額は妥当なのでしょうか? 就職先を決めるに当たり大事な要素であるとは思うのですが お金については中々聞くことができず悩んでいます。 率直な意見をお寄せください。 率直な感想等お待ちしております。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#149240
noname#149240
回答No.5

#です。お礼をありがとうございました。 組合や福利厚生面のことについてあれこれ書きましたが、実のところ結果論であって、私自身入社した時にこれを気にしたわけじゃないのですよね。大学の教授のところに就職斡旋の依頼が来て、その時まだ就職の決まっていない私のところに話がきた・・・それも今じゃ考えられないかもしれないけど、卒業間じかのころなんですよね。 20年も前のことでございます。。。。 ただしっかりとしたモノを作っている会社であるということ、古くからあって財政状態もしっかりしていることなどが父が良いのじゃないかと言いましたね。 内定したあと細かい給料のしくみや福利厚生、健保や組合のことなどの聞きました。当時はバブルの頃で世の中浮かれておりまして、ここよりよっぽど給料のいい会社はいくらでもありましたけど、まご縁かと思って入社・・・・結果、長い月日がたってしまっという感じです。 で、長く勤められたというのはこうした面の充実していることが大きいのだなぁと実感しているわけです。 こうした話をあと5年で定年を迎える管理課長さんと話しております。 目先の給料につられて転職していった人たち、どうなのかなぁって話していたのですよね。 さて、質問者様は優秀な方のようですね。この時代に内定を早々ともらい、どちらも優良企業なのではないでしょうか? 前者の方が厳しそうですが、そうではあっても長く勤務している社員が多くを占めるようであれば、仕事のやりがいもあり、かつ社員の福利厚生もある程度しっかりとしているのでしょう。 組合もあるのでは?内定までもらっているのであれば、さっくりと聞けばいいのでは? 組合はあるのですか?福利厚生ってどうなんですか?と直球を投げ込んでもよし、あと社員の年齢構成とか正社員の女性がどのくらいの割合でいるかとかですね。 女性が居残っている会社ってのは、こうした面がしっかりとしていると考えていいでしょう。 質問者様は男性ですが、女性の産休や育休の取得状況とかですね。 これがとれないような会社が多いのも現実ですが、福利厚生がしっかりとしている会社ではかなりこれができています。 ま、いずれにしてもうらやましいくらいの悩みなんでしょう。 お礼の状況を聞くと前者の会社に飛び込んでもまれて生きろ!とも言えますね。 プライベートを充実させたいのなら後者ですかねぇ。

noname#149240
noname#149240
回答No.4

私は給料はイマイチだけど、歴史があり組合もしっかりしている会社に勤めて長い既婚女性です。 給料はイマイチと書きましたが、ハデによくはないですがまあ、並ってところでしょうか。このご時勢からみれば・・・逆に言えば世の中景気がいいときも華々しい給料ってわけではなく、均せば並ってところです。 で、結局のところの長く勤めれるかってのは福利厚生にかかってます。 ボーナスを含む給料ってのはその時の会社の状況でかなり変動しますが、福利厚生っていうのはそう簡単にかえられません。 組合がしっかりしていればですけどね。 会社の一存で勝手にかえられません。 組合にひとつひとつはかって協議して決めていきます。 私のダンナさんの会社は規模的には似たようなものですが、福利厚生たいしてないんじゃないって思う会社ですね。 組合もないしね。 私自身出産して育児休暇とったまた復職していますが、そのような働き方をしている女子社員多いですよ。別に総合職とか専門職でなく、普通の事務職でもです。 給料は格別よくはないですが、福利厚生がしっかりしているので、辞めるのもったいない状況です。 (おかげさまで、女子社員の高齢化がすすみ、営業で採用された人を除くと平均年齢40超えているでしょう) 女性が長くいられる会社というのは福利厚生がいいからです。 目先の数万より、長~い時間いられるかです。 結果的に安定した糧が得られ、さらに自分の時間が持てるので、私生活も充実するでしょう。 ちなみにわが社の福利厚生で何があるかというと。 昔は扶養手当がありましたが、これは妻子のあるないで手当てに差があるなんて不公平ってことでなくなりました。 あと社員旅行や会社内のクラブ活動などにもお金が出たりしましたが、これもひとによって恩恵を得るひと得ない人がいて不公平ということでなくなりました。 で、一律7万円分のポイントがもらえることになり、旅行や保険医療以外の医療費(インプラントとかレーシックとか入れ歯とか)、保育所代(これはポイント1.5倍使える)、英会話などの受講料などの領収書を添付することでお金がもらるのです。 多くの人が何らかの方法で申請して、このお金を受け取ります。 また、5万円くらいかかる人間ドッグは会社負担で、本人だけでなく配偶者にも受けさせます。 インフルエンザの予防接種なども負担してもらえました。 財形とか企業年金とか持ち株会とか、会社が負担して社員にフィードバックがある制度がいくつかあります。 ま、そのほかにいろいろあるのですが。  あなたの内定を受け取った二者のうちどちらを選ぶか?ですが、私なら後者ですね。 自分が男であってもです。 こうした会社はたぶん並以上の給料はあるでしょう。 景気がいい時にはしょぼいと思えるでしょうが、今のような時代は実に手堅いです。並以下に下がることはないでしょう。(あなたが著しくさぼらない限りはね) 前者のような会社は一見やりがいがあってよさそうに見えるでしょう。 もし若い社員とヘッドの人しかいないような会社なら要注意ですね。 定着率が悪いってことでしょう。 業績のいいときはがんがん昇給があるでしょうけど、そうはいかないのが現実です。本人の努力でどうしようもないときもあります。 実績重視なんていっている会社は状況の悪い時簡単に社員を見捨てます。 日本じゃ簡単に首切れませんが、アメリカなんかだと簡単に人員削減しますよね。 じゃあどうするかというと、自主的に退社するように追い込みます。 私の会社でも、世間の景気がいいとき、かなりの社員がヘッドハンティングされて実績重視の外資系企業に転職していきました。 本人が充実して、いいときはいいのです。 でも、長い人生うまくいかない時もあります。 が、こうした会社は100%達成できないからバツって簡単になってしまい、続くと辞めざる得なくなってしまうようです。 人生長いです。60歳になったときどちらが幸せなのか・・・ 中には高給をとって優雅な老後をおくれる人もいるでしょうが、そうしたひとの数の方が少ないです。 細すぎない程度にでも長~く、これがいちばんです。 長~くってのに、福利厚生の充実は大きく関わってきます。 福利厚生の充実している会社に勤めている人はなかなか辞めませんから、そこに入れるというのはすご~くラッキーなことです。 逆に忙しくて給料いいって会社はいくらも求人があります。 なぜなら居つかないからです。 (そこそこのレベルなら普通にあります。けど、ブラックな会社も多いので要注意) とりあえずはこんなところで失礼します。

takeshi001
質問者

お礼

率直な意見をお聞かせ頂き誠にありがとうございます。 そういった意見を聞くことができ、とても参考になります。 lukia52_52さんの意見を聞くと福利厚生のしっかりした会社に行くことが 将来を考えた際には良い気がしています。 しかしもう一方の会社も決してブラックな会社ではなく、業界の中では かなり有名な会社です。 仕事の規模は旧国の機関の会社よりもはるかに大きく、日本を創っているといった 気概の持てる会社です。 経営者と大学の教授が友人で、社員をしっかり見守り、大事にしてくれる会社だと評判で 先輩からの話でも端々にそうした様子を感じることができました。 では何故悩むのかと言われてしまいそうなのですが、その会社だと一生東京在住で東京で暮らしていく覚悟が 必要なのです。 もう片方は実家に気兼ねなく帰ることもでき、両親も手の届く範囲にいます。 学生の分際で両者を天秤にかけるのも生意気な気がしますが 給料、仕事のやり甲斐、自身が成長できる度合い、でいうと前者 休み、家庭の持ちやすさ、社会的信頼、安定感でいうと後者といった感じです。 例えば社内の福利厚生を聞き出す場合、どういった具合に聞くことができるのでしょうか? 組合のあるなしなど、学生にとっては未知の世界でして・・入社後にしか分からないものなのでしょうか。 もし宜しければお教えください。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

学生で就職を考えるにあたり 福利厚生と残業 を大きなポイントに考えているのはずれています。 福利厚生なんておまけです。もちろんあったほうがいいに決まってますがふろくです。 残業代ももちろんお金ではありますが、メインの給料がどうか、将来の昇給がどうかのほうがよほど重要です。 法律でサービス残業が禁止されていようと、世間ではまだまだサービス残業というのはざらにあります。 もらえればよかったと思うくらいのものです。 基本的に給料がどのくらいか、残業は実質どのくらいあるのか、といったところは確認したいですけどね。(面接で聞きにくいところですが) ちょっと仕事に対して甘えが文章から感じられるなあ。

takeshi001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事に対しての甘え・・確かにありますね。 実は就職活動を終え、第一志望の2社から内定を頂いたのですが 片方は仕事の充実感はあるものの、残業は多く、福利厚生については情報がないのです。 もう片方も仕事へのやり甲斐は申し分なく、給料はそこまで良くないのですが 元国の機関が民営化された会社のため、充実した福利厚生と残業の少なさと 会社からの手厚いバックアップで有名なのです。 この二社でどちらに行くかに決め手に欠けています。 贅沢な悩みではあるのですが。。

  • wizus684
  • ベストアンサー率36% (145/392)
回答No.2

こんばんはまず福利厚生ですが気にしたらきりがないです、それに福利厚生なんて有って無い様な物会社が景気が悪くなればすぐになくなります、だから福利厚生など気にせず待遇面だけきにしましょう。 新卒時の引っ越し代は自己負担が当たり前です、ただし転勤などののときは引っ越し代を出してくれますよ。 あとは質問者さんがどのような仕事をやりたいかですね。

takeshi001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二社から内定を頂き、選択する際にこうした事柄でも悩んでいるといった状況です。 どのような仕事がやりたいかについては両者に大きな魅力を感じ、甲乙つけがたいといった 状況なのです。 新卒の引越しについては周りの先輩方は基本的に会社が出してくれているという話を聞きます。 東京への引越しで、社宅等がないため、30万程の出費に頭を悩ましている状態です。 待遇についてはどうやって会社から聞き出せば良いのでしょうか?

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.1

あまりにも当たり前で申し訳ないのですが、 実際問題 働いた後は時間とお金があれば最高に嬉しいです。 よって収入が多くて、残業が少なくて、休みが取りやすい会社がよいですね。(働きがいのある仕事というのが優先されるべきと思いますが) 福利厚生の多少の差は、入ってしまえば あまり意味がないと思います。

takeshi001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 働いている方からの率直な意見、参考になります。 今二社から内定を頂き、選択に悩んでいるという状況です。 片方は仕事のやりがいは申し分ないのですが、仕事が生きがいといった形で 残業が多いのです。先輩に聞くと休日出勤はほぼないらしいです。 休日の取りやすさというのは土日以外のどんな時のことを言うのでしょうか? もう片方は元国の機関で残業はほぼなく、お金はそこまでないが、時間と会社からの充実した 生活のバックアップがあるとのことです。 働きがいのある仕事という面では両者甲乙つけがたく、選択に悩んでおり 実際に働いておられる方々ならば、どういった意見を頂けるかと思い、質問にいたりました。 やり甲斐と時間 やり甲斐とお金どちらを優先するかは自分次第なのでしょうか? 一生の選択を迫られているようで、悩むのです。。

関連するQ&A

  • 福利厚生について

    私の決まった会社は、家賃手当てが5000円しか出ません。 会社は首都圏にあるので東京に住むことになります。 色々な人に家賃もほとんど出ないの?と言われ、そんなによくない会社なのか と不安になります。 福利厚生は年金くらいしか書かれていませんでした。 私は入りたかった会社ですしやっていけないことはないので頑張ろうと思っていますが、客観的に見てどうなのでしょうか?

  • 福利厚生

    福利厚生は、企業が従業員に対して提供する各種の施策・制度。 となっていますが、 その福利厚生を行うための元のお金は、従業員から徴収していると思います。 これは、福利厚生の本来の意味とは異なると感じます。 結局は、自分たちのお金が、別の形(通勤手当、家賃補助など)で戻ってくるだけですので。 この循環こそが福利厚生なのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 福利厚生について

    就職活動をしている者です。 ある企業(花屋)の事務に応募したのですが、 書類が通り、面接に呼ばれました。(近々行く予定) 書類を通過した人のみ、連絡との事だったので、 あまり期待しないでいた所、連絡がきて良かったのですが… そこの募集要項の、待遇の欄には、 「福利厚生」の記載がなく、 交通費・月に一万円まで。としか書かれてありません。 厚生年金や健康保険などの福利厚生は ないということでしょうか? それとも省略されているだけですか? 他の企業は、ほとんどの場合、福利厚生と書かれてあったり 賞与2、などと書かれてあるのですが…。 また、昇給は能力を見て随時、と書かれてありました。 花屋は個人経営なのか、HPもなく、 調べる事ができず困っています。 面接で、「福利厚生はありますか?」と質問しても よいのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 福利厚生費(残業食事)について

    残業時の食事は、福利厚生費で認められるが、現物給付に限るのであり、現金を渡した場合は給与になるんですよね? ここで、例えば社員に1,000円渡したら、400円の弁当を買ったので、領収書とお釣り600円を回収した場合は福利厚生費で認められますよね?給与になるのは、実際の食事金額も確認せず1,000円渡しっぱなしとかいう場合ですよね?あまりに議論する意味がない状況例だとは思いますが。

  • 【転職先】福利厚生について。困ってます。

    現在手取り”350~380万”の会社員です。 友人の家族経営をしている個人事業に誘われていますが、迷っています。 アドバイス、ご教授ください。 ●現職 人数:400人 月収:手取り20万 ボーナス:トータル100万程 残業:裁量労働制の為なし 福利厚生:社会保険あり、家族手当あり、住宅手当あり ●転職先 人数:4名ほどの家族経営 月収:手取り22万とのこと ボーナス:不明です 残業:働いた分だけ出ます 福利厚生:なし ※三年ほどで、年収600万になるそうです。 付き合っている相手はあまり乗り気じゃありません。 雇用保険、厚生年金、健康保険がないのは 今の会社より確実に手元に入るお金は少なくなると言っています。 私は、年収が増えると友人に聞いて転職を考えています。 彼女と友人、どちらが正しいのでしょうか? 現在22歳です。

  • 企業の福利厚生に関して

    現在主にSEを中心として就職活動中のものです。 NTTグループは福利厚生が最高!といった話をよく聞くのですが、富士通やNECなどのメーカーであったり、野村総研などの大手SIerと比較してそんなにも違うものなのですか? また、最近平均年収なども気になるのですが、そのデータを算出する際に基本給と賞与以外の要素(残業代・家賃補助など)は何が含まれているのでしょうか? 決してお金で会社を選ぼうとしているわけではないのですが、正直気になります・・・。

  • 整骨院の福利厚生は?

    この度、整骨院に就職が決まったのですが、面接の時,福利厚生を確認しなかったのですが、普通は正社員採用ですので、雇用保険。労災厚生年金とかあるものなのでしょうか? 電話連絡して聞けばいいのですが、ちょっとしずらくて、どなたか知ってる方がいらしたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 福利厚生の無い会社の短所と、税金はどのくらい?

    福利厚生の無い、民間保育園に4月から就職することになったのですが、就職する前に、いろいろ知りたいことが有ります。 1)雇用保険以外、福利厚生がまったくない会社の短所?不利な点をおしえてください。 2)僕は、資格を持っていない19歳(今年二十歳)。給料は155000円だそうです。所得税以外(年金、国保、住民税)は自分で支払わなくてはいけません。手元に残るのは、どのくらいでしょうか? もし、手元に残る金額や不利な点が大きすぎるようだったら、正社員はやめようと思っています。 お願いします。

  • 福利厚生について

    先日、某中小企業から内々定をいただけました学生です。 将来はいい父親になり、いい家庭を築きたいと考えております。 内々定をいただけた企業の福利厚生に「出産祝い金」というモノがありまして少し気になっていることがあります。 内容的にいいますと1人目が生まれると25万円、2人目は50万円、3人目以降は100万円を出産祝い金としてもらえると書いてあるのですが、今のご時勢でこれは正直信じられません。 内々定をいただけた企業は不景気の中でもそこそこ好調な企業ではあるのですが…実際にこんなにももらえるものなのでしょうか? それとも、やはり制度として存在するだけなのでしょうか? 企業に直接問い合わせるのがベストだと思いますが、やはり聞きにくいです(汗) 似たような福利厚生がある企業でお勤めの方や 何か知っている方がいれば宜しくお願い致します。

  • 福利厚生について

    こんにちは 現在就職活動意中の者です! ある企業で福利厚生の欄に 「雇用、労災、報奨制度、ガン保険、生命保険、傷害保険 有」 と書いてありました。 この場合は健康保険は含まれていないので 自分で国民保険に入ると言うことですか?? 年金も国民年金ということになるのでしょうか?? 保険について無知なもので 誰かご教授ください よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう