• ベストアンサー

住居目的 キャンピングカー

tokioyasubayの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

#3です。 オフィス兼用なら、バスコン(バスベースのコンバージョン)が良いかも知れません。 もともとキャンピングカーは大量生産ではなく、一台一台が手作りですから、メーカーに注文されても良いかもわかりませんし、出来合のものを購入して、自分で改造というのも良いかもしれません。 食事用のテーブルは必ずありますので、それをデスクに流用するのも良いかも知れません。 アコーディオンカーテンとか、普通のカーテンレールで部屋を仕切るのも、そんなに難しい改造ではありません。 衛星放送も受信できるようになりますし、airHなどでメールやインターネットも可能です。 日本のトイレはキャンピングカー専用のもので、タンクのなかに、水と消臭剤、トイレ用の専用の洗剤のようなものを、あらかじめ入れておき、満杯になったら、タンクを取り外して(簡単に外せて持ち運びができます)、普通のトイレに捨てに行くというスタイルが一般的です。タンクと便器の間は、可動式のフタがついており、用を足してから、水を流すと(水洗です)、フタが開いて、汚物がタンクに流れていくという構造になっています。 アメリカなどは、キャンプ場に上下水道の設備があり、車を止めてそれらの設備をタンクに「フックアップ」すると、上水の補給、汚物の処理ができるようになっています。 また、オフィスとしても使用するとなると、車の揺れが案外に気になったりしますので、4輪それぞれをジャッキアップして、人が車内で動いたり、強風が吹いても揺れないようにようにした方が良いかもしれません。

gypsycat
質問者

お礼

ありがとうございました。かなり参考になりました。 また、判らない事があった時はおねがいします。

関連するQ&A

  • 一人か、2人用のキャンピングカーって、あるのでしょうか?

    定年後に一人旅を企てています。単独行動が肌に合っていますので、基本的には一人用のキャンピングカーを求めているのですが、行きずりということも考えられるので、2人用のキャンピングカーを求めています、一人で生活する上で、シャワーやトイレ、シンク等、生活用品は完備されていることが条件です。こんな都合のいい話ってありますかね? 宜しくお願いします。

  • 6泊7日、キャンピングカーの旅に行けるとしたら

    日本国内で、6泊7日キャンピングカーの旅に行けるとしたら、皆さんはどんなプランを立てますか? キャンピングカーはレンタルです。トイレとシャワー付きでナビもありますので、47都道府県、北から南までお好きな地で何をしたいか自由にどうぞ。 資金が心配な方は、宝くじや旅行会社の懸賞に当たったと考えてみて下さい。 5年後、旅行の目標を立てたので参考にさせて頂きます。もちろん資金はこれから積立てです。(*´艸`*)

  • キャンピングカーのグローバル製コンポについて

    こんにちは、キャンピングカーのグローバル社製のコンポという車両をご存知でしょうか? 実家の近くに平成6年式で走行67000kmのコンポが60万円で売られていました。(個人売買になります。) キャンピングカーに興味があったので、見せてもらったのですが、オーナーさんが整備士ということもあり、下回りは綺麗な状態でしたが内装は、シートが2~3箇所破れていたりしていました。 その他の装備は購入時のままに概ねなっているそうです。 しかし、キャンピングカーの事をあまり知らないので、60万円って高いのか安いのか?(中古で探すと、100万円前後で同型の車両を何台が見たので)とか、年間の維持費がどのくらいかかるのでしょうか? わかる方教えていただけるでしょうか?

  • 汲み取り便所にシャワー付き便座をつけていいのか?

    シャワー付き便座(ウォシュレット)を田舎のトイレにつけることは可能でしょうか?実家のトイレは簡易水洗というのでしょうか、 基本は汲み取りで水を流すときに便器の下穴の蓋が開き排出されるタイプです。 お聞きしたいポイントは、技術的というか施工的な問題(給水栓接続)ではなくて、(基本は)汲み取り便所に(より)水を流すシャワー便座をつけて問題があるのかをご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 3階建て住居に、水の「増圧ポンプ」は必要?

     新築中の者です。本日は、水の水圧、特に「増圧ポンプ」の必要性について伺いたいと思います。 3階建てで、キッチン及び浴室&トイレは3階部分にあります。ガス給湯器は、3階に設置しています。  この場合、3階の水圧はどうでしょうか?チョロチョロ水でシャワーを浴びるとか、お風呂使用時にキッチンでのお湯の出が悪いのは嫌です。また、タンクレスのトイレ(INAX)ですが、水の溜りや流れが悪いとかあるのでしょうか?  また、今回予算の都合上、「増圧ポンプ」を中止する事にしました(-70万円)。設計士さんは、問題ないと言っていますが、本当にそうでしょうか?  今なら、まだ変更が効きます。皆様のアドバイスをお待ちしています。

  • 猫のお風呂

    生後1年のメス猫(雑種の日本猫)ですが、お風呂というかシャワーで洗う際にものすごく嫌がるので、かなり強引に洗ってます。 洗っている周期は2週間~1ヶ月に1度ぐらいです。 私自身アレルギー体質なので、本当は1~2週間おきにマメに洗いたいのですが、が、いつも猫と格闘しながら洗うという感じで、非常に疲れますし、猫の方もかわいそうなので、なかなか億劫になってしまいます。 もともと、水はそんなに嫌いな猫ではないので、人間がお風呂に入っているときには興味を示して自分から風呂場に入ってきますし、人間がトイレを流した後のタンクから出る水で遊ぶのが好きで、水に恐怖心はあまりないように思いますが、自分の体にかけられるのはすごく嫌がります(猫なので当たり前かもしれませんが)。 シャワーをできるだけ穏便に済ます、なにか良い方法はございませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水道料金

    今年、初めて一人暮らしをスタートしてます。 水道料金についてですが、節水を心がけてかなり節約してます。 私の水道節約生活は・・・ 洗濯機は、実家です。 お風呂は、シャワーですがかなりケチケチでちゃんと止めて洗ったりしてます。 歯磨き、食器洗いも止めて洗ってます。 トイレは、先々月が高い!って思って漏れてるのでは?って思って蛇口を閉めていて、流す水は、バケツにシャワーの残り水を使って、トイレの水は一切使用してません。 なのに、毎月の水道料金が、4・5月4,467円。6・7月4,482円。 水道局へ確認したところ、住まいの口径が20mm、基本料金2,660円、下水1,520円。とのことで、使用水量は、3mです。 基本料金合計4,180円から今月の使用料金4,482をひいたら302円ですが、私の使用したのは302円だけってことですか? これは普通?節約してるのでしょうか? 平均がわかりません。 ネットで調べたら、基本料金分を使わないと損だって書いてありますが・・・意味がわかりません。 もし、そうだったら私は損してますか?? トイレとか普通に使ってもいいのかな~って思ったり、 今度、洗濯機を購入します。 もっと高くなったら何を節約していけばいいかわからなくなってしまいました。 水道料金を詳しく教えてください。

  • 浴室の排水が悪く、バスタブに排水が逆流してきてしまいます。

    築11年程の借家に住んでいます。 夏場はずっとシャワーで通していました。 以前も数回あったのですが、バスタブの栓を抜いておくと シャワーで使った水が逆流?して、バスタブの中に入ってきてしまいます。 以前この様な状態になった時も、市販の○イプユニッシュを多めに2,3日使用したら何とか解消されていたのですが 今回は数日続けて同じ薬剤を流しても解消されず困っています。 バスタブに入ってくる水の量は、多くて足首まで浸かる位のものです。 (シャワーで使う水の量にもよるのですが・・・) 15分もすれば、水はバスタブから自然と排水されます。 バスタブの栓を抜くと下が見えるのですが 作りが悪いのか、すぐ手が届く感じです。 (計ってはいませんがバスタブから5cm程しか深さが無い様に思えます。) 原因で考えられるとしたら、今年の7月頃 飼っている猫のトイレの砂を捨てる為(トイレに流せるタイプ) 2階のトイレで数回に分けて流し、猫トイレを浴室で洗った事くらいです。 2階のトイレの排水と、浴室の排水が同じ所に流れるのか分かりませんが・・・ 困っています。 回答の程、どうぞ宜しくお願い致します。

  • フランスのボイラーについて

    フランス在住のものです。フランスのプロパン式ボイラーに関して質問です。 先日2ヶ月程日本に行っていまして、ヨーロッパ寒波がおわった後に戻ったら、水が凍っていてで出ず、3日目に溶け出して水道管破裂で修理などに追われていましたが、落ち着いてお風呂に入ろうとボイラーをオンにしたら、とてもぬるいお湯しか出ず、シャワーすらも寒くなってしまいました。。。プロパンを新しく取り替えても、ぬるいままでした。3年弱しか使用していませんが、こういうことってフランスではあたりまえなのでしょうか?  もしそういう事が普通に起こる国なのだとしたら、ボイラーを買い替えるとなると、いずれすぐ壊れてしまう事を予測して600-1000ユーロ弱の安いボイラーを買うべきなのでしょうか? それとも、高いボイラーをつけたほうが壊れないのでしょうか?日本のような電気式のボイラー(大きな水貯めるタンク買わなくてもすむような製品、電気シャワーではぬるくてお風呂には入れないので)この国にはないのでしょうか? せめて浴槽のぬるいお湯を熱くする機械とかはないのでしょうか? おすすめの製品はありますでしょうか? 出来れば、壊れず長持ち低価格の製品を探しています。アドバイスお待ちしております。

  • バスルーム

    欧米のバスルームにはユニットバスのように便器やシャワー、洗面台が同居しているものが多いそうですが、誰かが使っていても他の人が平気で入ってくるのでしょうか。何か一つでも使用している人がいれば他の人は一切使わないのでしょうか。日本だったらトイレで用を足しているところにシャワーを浴びに入ってくるなどあり得ないですよね。