- 締切済み
FIの味わい
こんにちは バイクにもFI化の波が来ているようですが、 趣味性の高い、バイクという乗り物の性格上、 FI化に疑問がなくもないと思います。 いくつかFIのマシンに乗ってみましたが、かなり???なものもありました。 最悪だったのは、ハーレーのローライダーでした。 回転とともに豹変するダイナの持ち味がほとんどスポイルされていて、 かなり疑問でした。 感動したのは、CBR1100XXでそのフラットで、静かなエンジンに感動しましたが、 今考えれば、ずっと乗っていると、飽きるかもしれないとも思います。 最近ではアドレスV125に試乗しましたが、 最初、4ストシングルのがさつなところがあまりなく、フラットで、 これはいい!と思ったんですが、最近乗りなおしてみて 回しても、あまり表情がかわらない(つまりはフラット)ところが 結構つまらないかもしれないと思い始めました。 バイクはやっぱりキャブでしょうか? 燃費、排ガス以外の点で、『これからはFI』とか『やっぱFI』と感じる点があったら 教えてください。 (求めるものが違えば答えも違うので答えにくい質問で、すいません)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sep0901
- ベストアンサー率22% (82/357)
私も始動性という点でFiに1票。 味わいですが、インジェクションコントローラーを使えば、キャブのような特性を作れるかもしれないですね。
- 参考URL:
- http://www.blr-jp.com/
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
性能的にはインジェクションのほうがいいので、最近のレーシングマシンはみんなFI化してますね。ただしキャブレターには「味わい」というものがありますからね、FCRキャブのボディを使ったFIも出ているくらいですから、あのレスポンスは魅力でしょう。 4輪でもわざわざFI外してFCRつけてるマニアも居ますし、NSXにFCR6連装なんて贅沢なバカをやってみたいもんです。
お礼
>わざわざFI外してFCRつけてるマニアも居ます そこまでやってる人もいるんですね。 『味の問題は濃い』ですよね。ありがとうございます。
- cbr600rr
- ベストアンサー率37% (48/127)
FIの良いところは気温や気圧などの周りの環境が変わった時に補正してくれる点です。 キャブだと箱根くらいの高さでも調子が変わってしまいますから…。 それから回したときに面白いかどうかは、キャブかFIか、というのも一因だとは思いますが、他の要因も大きいような気がします。
お礼
そうかもしれないですね。ありがとうございます。
- saitouhajime
- ベストアンサー率14% (3/21)
真冬でもチョークなしで一発でかかることかな
お礼
そうですよね。ありがとうございます。
お礼
一度体験してみたいです。ありがとうございます。