• ベストアンサー

電気温水器

電気温水器についての質問です。 三菱のセミオートを導入予定でしたが、「旧型(10月モデルチェンジ前)の追い焚き機能付きフルオートを同じ値段で付けられる」と言われ、どちらにするか悩んでいます。 フルオートは確かに魅力なのですが、心配もあります。 1, 長期使用による循環パイプ内の汚れ(家庭での洗浄で落としきれるのか?) 2, 構造が複雑化する事によって、天災や機械劣化(熱交換機、循環ポンプ等)による故障の頻度が高くなるのではないか? 主にこの2点において、皆さんのご意見を伺いたいのです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104477
noname#104477
回答No.4

No.3です。 この二つなら迷う事はありません、絶対にフルオートです。理由を箇条書きにしますと セミオートに対してフルオートの優れている点。 1、いつでも適温を保てる為カラダがとても温まる。 2、この方式の追い焚きは熱源が深夜電力なので非常に経済的。しかも水を捨てる事もない。 hatasukeさんの気になるで有ろう点 1、配管の数、耐震性‥‥配管の数は確かに2本増えます、浴槽との循環ホースですね。しかしこれはフレキシブルホースを使いますから耐震性は問題ありません。本体はコンクリートの基礎にボルトで固定、又上部も専用金具で建物に固定します。 2、循環内の汚れを自分で掃除できるか?と言う事ですが一般的に強制循環方式はお湯が高速で流れる為湯泥は非常に溜まり難いのです。それとこの機種は配管内の残り湯を水でその都度自動的に洗い流す方式ですからその意味でも汚れにくいですね。 しかし10年も使ったとき万一少し出るようでしたらメーカー推奨の洗浄剤が有ります。これはご自分で出来ますよ。 3、循環ポンプの故障は?‥これの件ですが故障というより髪の毛などがポンプ内に絡み循環量が減る事は考えられます、まあ稀ですが。 ポンプ自体の故障は非常に少ないです。 まとめると フルオートはカラダの温まり具合、経済性等で非常に優れた方式 対して セミオートは確かに循環ホース内の汚れという心配は有りませんが毎日の快適性、毎月の水道代、電気代等でフルオートに大きく劣ります。 10万円位高くても私ならフルオートにします、まして本体価格は同じとのこと。 循環関係の工事費が若干プラスされるでしょうが毎日快適というのは代えがたい魅力です。

hatasuke
質問者

お礼

丁寧、且つ解りやすいご回答を有難うございました。 不安点も疑問点も解決されました。フルオートの方を選ぼうと思います。 お世話になりました!

その他の回答 (3)

noname#104477
noname#104477
回答No.3

セミオートとフルオートの定義が違うのかな? どうも話が今一読めないのですが‥ セミオート‥‥風呂自動ボタンを押す→一口循環口から湯が入り設定水位、設定温度になったら止まる→冷めたら自動で保温する(又は保温ボタンを押す)→浴槽内のお湯が減ったら足し湯ボタンを押す フルオート‥‥上の説明に加えて保温ボタン、足し湯ボタンを押す必要が無い。この部分が自動。 と言う風に理解しています。循環ポンプはどちらにも付いています。 メーカーによって定義が一様では無いようですがそこの所を確認してください。 もしも上記のようでしたら配管の数、種類は同じで電子的な制御が異なるだけですので災害の時云々と言う差は有りません。又一般的な故障率も殆んど差は有りません。加えて複雑な配管は工場で済んでいる物が多く現場での露出配管部分はあまり有りません(四角のタイプ)。 それよりも追い焚きの熱源は何ですか? 電気温水器の追い焚きは二種類有りますが 1、追い焚きだけは家庭用の100ボルト電源で行うタイプ。 2、追い焚きも深夜電力のエネルギーを利用する、つまりタンク内に熱交換器があって沸したお湯の熱エネルギーを利用する。 当然2のほうがランニングコストは安いですが機器は高くなります。 およそですが4~5人家族で1の場合は追い焚きの部分だけで月に1200円位、2の場合は400円位かと思われます。

hatasuke
質問者

補足

丁寧なご回答をありがとうございました。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 旧型の追いだき機能付きフルオート と 新型のエコオート(セミオート)の選択になります。 追いだき機能付きフルオート http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/auto/woidaki/index_b.html エコオート(セミオート) http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/diahot/auto/full_eco/index_b.html 配管はやはりフルオートの方が多いように見受けられますが、外部だけを見ると1本の差なので、地震等では無事にしろ壊れるにしろ、大した差はないのかもしれない、と納得できました。 追い炊きの熱源は > 2、追い焚きも深夜電力のエネルギーを利用する、つまりタンク内に熱交換器があって沸したお湯の熱エネルギーを利用する。 になります。 月400円ほどなら、さほど負担にも感じませんね。 あと残る心配は、循環ポンプ・・・というより、循環用の配管内の汚れです。 ↑の二機種だと、フルオートのほうだけ循環機器がついていて、風呂釜で使用中の汚れたお湯が循環することになりますよね。 しかも、我が家ではお湯を夜の内に排水せず、翌日に洗濯などに利用しているので、パイプ内に使用済みの湯が一晩中溜まる格好になります。結果、汚れ付着が酷くなり、家庭洗浄で衛生を保てるのかという不安がどうしても残ります。そのあたり、実際にご利用されている方のご意見を伺いたいと思ったのですが、どうでしょうか? もしご存じなら、また教えて頂けるとありがたいです。 失礼します。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>1, 長期使用による循環パイプ内の汚れ(家庭での洗浄で落としきれるのか?) 追い炊き機能を使うのであればそういうことはあるでしょうね。循環用の配管内の汚れの話はいつも付きまといます。 ただフルオートでもセミオートと同じ使い方をしていればそういう問題はないでしょう。(高温差湯にとどめる) 循環経路を使わなければ汚れの問題はおきませんので。 >2, 天災や機械劣化(熱交換機、循環ポンプ等)による故障の頻度が高くなるのではないか? 微妙な違いはあるとは思いますが、当たり外れの個体差もあるので、それと比較して有意な差があるのかは疑問ではあります。 明確に自分達には全く不要な機能だから必要ないとセミを選んでもよいけど、未練もあるのであればとりあえず入れて見て、追い炊き機能を使いたくなったときに備えるという考え方もあります。

hatasuke
質問者

お礼

最後のご意見、尤もだと感じました。機能を使う使わないはともかく、とりあえず入れてみるという手段もありですね。 頂いたご意見を参考にさせて頂き、検討をしたいと思っています。 丁寧なご回答を有難うございました。

  • alias3
  • ベストアンサー率61% (215/348)
回答No.1

【1について】 これはフルオート、セミオートに因るものとは思えません。 電気式フル手動(?)でもガス式でも灯油式でも考えなければならない問題ですので両者の比較対照で考える必要性は無いと思います。 【2について】 確かにフルオートで電子部品の点数が増すことは考えられます。 が、それにより故障頻度が大幅にあがるとは考えにくいです。 機械の劣化は使用頻度により変わるでしょう。 フルオートでもセミオートより使用頻度が高ければそちらのほうが故障率は高くなると思います。 但し、相手は機械ですので、製品の個体差は必ずあります(所謂、あたりはずれという奴です)ので一概に言い切れないことはあるのですが。 また、天災によりセミよりフルオートのほうが故障頻度が高くなるという考え方は私には理解できません。 落雷や地震による故障はセミ/オートで故障率が変わる要因が無いと思うからです。 1世代前の高機能版(フルオート)か、現行モデルの廉価版(セミオート)の比較になると思いますが、業者に1世代前のフルオート版で何か不具合が多数寄せられたり、問題が無かったかを確認したうえで、問題が無いようであれば私ならセミオートを購入すると思います。 無論、型落ちという紛れも無い事実を盾に更なる価格低減を要求しますが。

hatasuke
質問者

お礼

少し補足…というか、何故このように考えたのかを書かせて頂きます。 >これはフルオート、セミオートに因るものとは思えません。 循環パイプ内は通常の物と違い、風呂釜に入っているお湯(皮脂や髪の毛等も入っている)が回る格好になるので、そういった汚れが残り、雑菌が繁殖しやすいのではないか、と感じたのです。 >天災によりセミよりフルオートのほうが故障頻度が高くなるという考え方は私には理解できません。 以前、地震の際に本体が横揺れし、外部のパイプが引きちぎられた事があったので、パイプの本数が増えるぶん、天災時の故障の可能性も高くなるのではないか?と考えました。 頂いた回答を参考にさせて頂きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気温水器メーカーでおすすめ教えてください。

    当方家を新築中で、オール電化にする予定です。なお、給湯は電気温水器にするつもりです。先日電気屋からナショナル、東芝、三菱のパンフレットを渡されたのですが、どのメーカーにするか迷っています。お勧め等ありましたら教えてください。また、セミオートやフルオート、追い炊きつきなどありますが、やはり機能が少ないセミオートの方が故障が少ないのでしょうか?また、電気代などは違ってくるのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 電気温水器の保温機能

    この度新築をするのですが、電気温水器をセミオート(自動湯張りのみ)フルオート(自動湯張り、自動保温、自動足し湯、追い炊きは無し)で迷っています。浴槽は魔法瓶タイプです。  フルオートのメリットとしては保温機能があったほうが便利かなと思う点と、価格が3万ほどしか差が無い点です。デメリットとしては保温機能を使用しているときの電気代と循環する配管の汚れとメンテナンス性が気に掛かります。  実際いに使用している人の意見や聞いた話でも結構ですので教えていただきたいです。  

  • 電気温水器について

    新築中です。電気温水器を購入することは決定したのですが、タイプ・容量などについて悩んでます。 現在夫婦2人。6月に1人増える予定(出産)、できればもう1人増やしたい予定。 現在も370リットルの温水器を使用していて、お風呂・洗面・台所に使用してますが、湯量が50リットルくらいしか減ったことがありません。 新築する家ではお風呂と洗面でしか電気温水器は使用しません。 メーカーは日立です。 タイプはエコオートかフルオート、容量は370か460で迷ってます。 *370でも460でもランニングコストがそうかわらないなら大きいのにしておいたほうがいいか *セミオートは追い炊きできないので困るか?? などが問題の焦点です。 よきアドバイスをお願いします。 我が家はどちらかというと節約家族です。子供にもそうなるように願いたいところですが。

  • 電気温水器かエコキュート・フルートかセミオート

    新築中の者です。 電気温水器460L(日立)の(1)セミオートか(2)フルオート、はたまたエコキュートのフルオート(ダイキン)かで迷っています。当初は余りこだわりも無く、イニシャルコスト的に電気温水器(セミオート)で見積もりを頂いていましたが、いざ決定の時期に来て迷っています。 1.(1)と(2)の価格差7万5千円。同じフルオートの(2)と(3)の価格差は   エコキュートの補助金含めて23万円です。想定外の地盤改良の   出費もあり、頭金に余裕がある訳ではありませんが、使い勝手   やランニングコスト的にメリットがあれば、思い切ってエコ   キュートもありかなぁと思い始めています。皆さんなら、どれ   を選ばれますか? 2.セミオートとフルオートの使い勝手について、実際に使用され   ている方の感想や業者の方のご意見を聞かせて下さい。   現在はガスで蛇口をひねってお湯を溜める昔ながらのお風呂で、   追い炊き機能などもありません。HMから説明を受けていますが   今一使い勝手の違いが想像できないため、皆様の感想や意見を   聞かせて頂ければと思っています。   

  • 給水圧に合った電気温水器選びについて教えて下さい

    質問があります。 電気温水器ですが、給水圧が0.15~0.4MPaだった為、電気温水器を直圧型で3階給湯を考えていましたが、水道屋さんにパイプは13Aのままでタンクを備え加圧ポンプを使用しその先に電気温水器(セミオート)を設置ではとすすめられましたがどうでしょうか? 電気温水器をどのタイプを購入しようかまよっています(お金がこちら持ちなので・・)良い解答をお待ちしています

  • 風呂釜の洗浄回数

    東芝製電気温水器、セミオート式を使用しています。 説明書に循環配管は月1回の洗浄をお勧めします(洗浄剤を使った自動戦場) と書かれていますが、経済的な面と忘れてしまうのとで年に1回するかしないかでした。 汚れを考えると毎月しないといけないのでしょうか? また、その際使う洗浄剤は重曹やエコな物での代用は可能でしょうか? ちなにみ洗い流し洗浄は週に2回ほどしています。 皆さんはどのぐらいの頻度で洗浄しているかも聞ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • エコキュートのフルオート・セミオートについて+メーカー選択について

    はじめまして。よろしくお願い致します。  オール電化導入予定で、エコキュートの選定について、一般的にフルオートが主流と聞きました。しかし、オート(セミオート等メーカーによって呼び方が違いますが)との違いは、自動保温・自動足し湯・そして追い焚き機能ぐらいのようです。  当方、お風呂も魔法瓶浴槽(TOTO)導入予定であり、6時間経っても2℃しかさがらないらしく、特に自動保温とか必要なく、高温足し湯が出来ればそれでよいのではないか、と思います。また追い焚きにしても、冬場に10℃以下に下がったお湯を42℃まで熱交換で追い焚きするのは、すごく不経済なように思います。もちろん、水道料金との兼ね合いもあると思いますが…。先日、エコキュート省エネ効果少ないという新聞記事が出ていましたが、http://www.asahi.com/eco/TKY200812250293 .html 実際皆さんはどのようにお使いでしょうか?  オート洗浄機能とかもお湯を循環させないオート(セミオート等)だと、必要ないと聞きました。すると、お風呂の追い焚きアダプターとかも不要になって経済的かな・・・と思います。  また、熱変換効率?とかは、コロナが業界最大の3.5であるのに対して、パナソニックが3.3、ダイキンは3.1とか2、とか結構差があるようです(あるいは数字ほど差はないものか?)。全国的なシェアがどうなっているのかも知りたいのですが、三菱が昔から熱温水器を作っていたので良いとも聞きますし、コロナは東日本では多いけど、関西ではあまり導入されていないようです。大阪で使用する場合という条件も含めて、どのメーカーがよろしいでしょうか? よろしくご指導のほどお願い致します。

  • 電気温水器購入時の悩み

    電気温水器を購入検討中なのですが 下記についてご使用されている皆様のご意見をお伺いしたいのですが (1)「高圧タイプ」って要りますか?   我が家的には、シャワーヘッド交換すれば問題ないのではないかな   ぁと思うんです。   水量も増えるのでもったいないなと思う所もあり。   ちなみに、シャワーでのマッサージとかはするつもりなし。   追い炊き機能は不要と思うけど、その代わりに2ヒ-タ機能が欲しい。   2ヒータ機能があるのは殆どが高圧タイプなんで困った。 (2)セミオートタイプか給湯専用タイプにするか迷ってます。    理由として、給湯専用タイプ以上のタイプは、殆どが浴槽の側面    から給湯する形式ですが、追い炊きタイプの様に循環するわけで    はないにしろ、給湯配管の出口付近は、人のたんぱく質状の垢と    かが付着していたりしませんか?    洗浄機能はあるようだけど、洗浄効果ってあるのかなぁ?って疑    ってます。    妻は、汚れた配管から給湯されるのが嫌なので給湯は蛇口方式に    して、+3万ほどの出費で蛇口に後付できる自動湯張りの装置を付    けたいらしいです。 (3)浴室と台所間で通話できるリモコンってやはり便利?    便利そうなんですけど、蛇口給湯を考えると、温水器は必然的に    「給湯専用」のタイプになってしまい、通話できるリモコンって    ついてないんで‥がっかり。

  • 高温差し湯式バスの配管洗浄は無理でしょうか?

    循環式追炊きでは無く高温差し湯式バスが付いた賃貸マンションに住んでいます。 その違いを理解していない段階で、市販の配管洗浄剤(ジャ○)を利用したところ、 何回やっても汚れが出てくる為、管理会社に配管洗浄を依頼しました。 そこでの回答は、循環式と違い差し湯はただ熱いお湯を排出するだけのシステム なので汚れが溜まることはなく配管洗浄の必要は無いし出来ません、との事でした。 しかしながら実際には洗浄剤を使うと黒いものが続々と出てくるまけで、ではこの 汚れは何なのでしょうか? また、言われた通り「出来ない」ものなのでしょうか?

  • ヒーター選定、ポンプ選定の基本事項

    基本的なことですが、考え方を教えてください。タンク寸法600*600*800(mm)で温水を造り、25Aの配管で洗浄ラインの薬品タンク内の熱交換器(ステンレスパイプ13A、接液部3m*4槽)に送り薬品の加温をしたいのですが、ヒーター容量、ポンプ能力はどのように選定したらよいでしょうか?その他の仕様はタンクは蓋付、50mm保温付25A温水供給循環配管長さ5m、薬品温度は約40℃です。やわらかな加温を求めているため温水循環の案がでました。昇温時間はだいたい3,4時間で稼動時は現状維持できる容量で考えています。基本的過ぎて申し訳ありませんが、考え方を教えてください。よろしくお願いします。