• ベストアンサー

これだと会話文になってませんか?

「今まで、西武劇を演じたけど、やっぱ和風よねぇ~ そして冬と言えば、こたつとどてらとみかんよねぇ~ 一家団欒できるし~ほっとするねぇ~」 とこういったちょっと友達同士のような会話を 英文にしようと書きましたが、上手く文になってるか疑問です。 背景としては、舞台で西武劇を演じて来た役者さんが 次の日からセットが変わって、日本風になった感じ で、ぽつりと役者さん達がつぶやくみたいな会話を表現したいのですが 適切な文を教えていただければ助かります。だよねぇ~的な言い方って 付加疑問文かな?と思うのですが、イマイチ使い方の区別ができません。 "We played Seibu drama so far,This japanese style, but we love it nonetheless. This japanese style is, so to speak, a Kotatsu,Dotera and orange. On here all the members of my family have a pleasant time together. We are calmed down,aren't you?"

  • legs
  • お礼率92% (1500/1623)
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom-cya
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.2

背景の部分が意味不明です・・・ 今まで、西部劇を演じていて次の日からセット(劇)が変って、日本風になったと言う事で良いですか?だったら、この方が良いかも・・・ "We've been playing european styled drama so far, but the drama we are playing now is more like oriental styled, don't you think か isn't it? And winters in Japan, we got to have Kotatsu, dotera and oranges. These things makes the family to have nice time together as well, dont you think? 見たいいな感じ?もうちょっと詳しく説明したらもっといい文になるかも・・・このままの文でも良いけど。 あまり自信はありませんが、役に立てたら良いです。 間違いがあったので、直して置きました。失礼しました~。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 セイブ劇、すいません。ウェスタンの意味です...。

その他の回答 (4)

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.5

No4の回答者です。下記誤りを訂正します Having playing → Having played 失礼しました。

legs
質問者

お礼

訂正。わざわざありがとうございます

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.4

Having playing the western so for, anyway I prefer this Japanese style. That reminds us of winter Kotatsu, Dotera and Orange as well doesn't it? Here, our familiy all can be fully relaxed and comfortable. Dont't you think so ? Seibu → western(英語にしてコタツなどと対比させる) nonethless → anyway(口語的) love → prefer(洋風より和風の方がいいわ) all the members of...→ 同じ意味なら短く簡潔に 以降の2つの分 → relaxed comfotableを使って一文に calm down (興奮、慌てたとき)→ relax (緊張、疲労のとき,くつろげる感じ) pleasnt time → comfortable (何もしなくて心地よい感じ) 会話なら、より適切な言葉を使って全体に短くするようにしてください。 参考にしてください.

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウェスタンです。セイブドラマじゃなかったです。 >会話なら、より適切な言葉を使って全体に短くするようにしてください。 そうなんですよねぇ。そいうのがなかなかできなくて いつもちんぷんかんぷんになってしまいます

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.3

「西武劇」って"Seibu drama"と書いていますけど、西武グループか何かの劇の事ですか? それとも「西部劇(ウェスタン)」の間違いですか?

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウェスタンです。間違えました。

  • tom-cya
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

背景の部分が意味不明です・・・ 今まで、西部劇を演じていて次の日からセット(劇)が変って、日本風になったと言う事で良いですか?だったら、この方が良いかも・・・ "We've been playing european styled drama for so far, but the drama we are playing now is more like oriental styled, don't you think か isn't it? And winters in Japan, we got to have Kotatsu, dotera and oranges. these things makes the family to have nice time together, dont you think? 見たいいな感じ?もうちょっと詳しく説明したらもっといい文になるかも・・・このままの文でも良いけど。 あまり自信はありませんが、役に立てたら良いです。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今まで、西部劇を演じていて次の日からセット(劇)が変って、日本風になったと言う事で良いですか?だったら、この方が良いかも・・・ はい。その通りです。

関連するQ&A

  • 会話文

    勉強ばかりで疲れきっている人に対して、 Why don't we get up out of the valley and hit the powder on the slopes this Sunday. 何が言いたいかはなんとなく分かるのですが、 "get up out of the valley" とか "hit the powder on the slopes" とか言うのは、会話文における決り文句なのでしょうか? 辞書を引いても載っていなかったので疑問が解決されません。 詳しい方、教えてください。

  • 会話文でわからないところがあります

    私達の文字の会話文です。 英語圏の人がタイプミスをしました。 But I'm not on my newer computer right noww. now に「w」が1個多くて面白かったので、 それから色々なところに w をつけて二人で冗談で遊んでいました。 George WW Bush. とか、 He's going to Chicagoww tomorrow.← He は Bush の事ではありません。 次はそれについての言い訳というか、説明です。 It was a mistake. But I made it into something ridiculously funny (so lame, it's something that only WE would laugh at) この文の中に「so lame, 」がありますが、これは文の中でどんな意味に使われているのでしょうか。

  • 会話文をどうしても訳すことが出来ず困っています。

    ピーターさん「So, Chad, look, is this more than just simply about people uploading videos of themselves making idiots of themselves at parties or is something really quite profound going on here, about people engaging the world in a new way?」 チャドさん「Yeah, I know, it's- it's changing the world because it's giving everyone a voice. Um, and we've been able to be successful because we've built a platform to make that possible. And we weren't filtering, uh, you know, what was entertaining, uh, for our audience. We let our audience define what was entertaining to them. So, by having a platform where videos can come in, by them viewing/interacting with these videos, they'll rise to the top.」 ピーターさん「Now one of the people we couldn't put on the panel today just for numbers was Jimmy Wales who's here, Jimmy are you in the hall? No, well Jimmy, uh, started something called Wikipedia. Um, and now here's something that, you know, I'm an old Britannica junkie. I still have my 1974 edition Macropedia, Micropedia in the basement and I still love it. But my son, he doesn't know from Macropedia, Britannica, it's Wikipedia. Now I use Wikipedia all the time. Wikipedia's changing the world. It's the universal distribution of knowledge accessible to everybody from the bottom up. But it's an instantaneously, constantly created source of knowledge. So I'm speaking here for Jimmy, but I seem to think that this is another dimension of this when you say voice. And it's the voice of knowledge and the distribution of knowledge enabling people to do new things.」 この三つの会話文がどうしても理解できず,困っています。 誰かこれ読める方いらっしゃいましたらお教えくださいませ(m。_。)m

  • 会話文

    以下の会話文は、いろいろな都市に住んだことのあるAさんがひとつの街にずっと住んでいるBさん にインタビューしたときの会話です。 Aさんが、なぜずっとこの街にいるのか、この街の何が好きなのかを訪ねた際、Bさんはbeing back in school, having pleasure, thinking about...と、動名詞で続けます。会話では動名詞を並べることで、何々だからと言う意味で、通じるのでしょうか。それともなにか省略されているのでしょうか。解説お願いいたします。 A: Why are you still here? What do you like about this city? B: Well, that's a great question. Especially being back in school now and having the pleasure of meeting people from all around the world, really, and thinking about possibly continuing my studies after this year and where I might go for that. And, so yeah, I guess it's just been a time where I've been reflecting on that too. Where I want to be, why I've actually even stuck around here for another degree. But I think, for me, it remains a really charming city to live in.

  • この文であってるかcheckしてください☆

    夏休みの英語の宿題で、日本の文化の物について紹介しなければいけないんです。 そこで、私は緑茶と和菓子について紹介したいと思って文を考えたのですが、あってるか心配です↓↓ checkしてください!! もうちょっと増やした方がよかったら言ってください。 <Green tea and Japanese cake> Green tea is "Ryokucha" in Japanese. Ryokucha is a good,strong berw of tea. We kneel on the mat for hours. But we tireless,because Ryokucha is very delicious. Very beautiful woman bring the tea. She wore such a pretty kimono. We drink the tea,when we eat Japanese cake. It is very sweet,because the tea is few bitter. So Japanese cake is just good. They have a high popularity among Jamanese people,too. もしよかったら緑茶と和菓子の画像のオススメHP 教えてください☆彡 お願いします。

  • 会話文について

    会話文について A: Janet,have you seen my wallet? B: No,I haven't. A: This is really strange. I'm sure I put it on this table, but now I can't find it. B: Is there a lot of money in it? A: No,just a few dollars, but my driver's license is in it, so I really have to find it. B: Have you checked your jacket pocket? Maybe that's where it is. A: No, it isn't there. B:( ) A: Because I just remembered where I put it. Year, here it is. just where I put it when I got dressedーin the back pocket of my jeans. 1. Well, how do you know if you don't check 2. Are you positive that's where you placed it 3. Why are you always so tidy 4. Why are you so sure you put it on the table この答えは1になるのですが、どうしても1をうまく訳すことができません。 赤本の訳によると、「まあ、チェックもしていないのになんでわかるの?」となるのですが、自分が訳すと「どうしてチェックしていないのかどうかわかるの?」となってしまいます。 自分は、knowの後には目的語が必要だと思い、ifを「~かどうか」という名詞節で取ったのですが。。 まさか、knowの後には何かが省略されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会話文の和訳をお願いします。

    会話文の和訳をお願いします。 I saw the relationship with Tim and Jessica a lot like bowling. It’s like when she bowl, she can bowl the game regular. And then when I come to step up she puts up the bumpers and so my ball would never go into the gutter because of her. And I think that was the cool way to think about it. Because it’s mom, sister, girl friend, it’s all those things at the same time and whether or not guys wants to admit it, that’s what girls should be you know, I think they’re everything to us and we probably wouldn’t make light of it all the time but when we do, we need that everybody does. あるインタビュー番組で、映画に出てくる主人公(ティム/話者)と彼の奥さん(ジェシカ)との関係について答えているシーンです。 前半部分はボーリングにたとえて、「奥さんがバンパーラインの役割を担っている」のような内容だと思うのですが、その後のつながりが全く理解できません。会話文なので分かりづらいとは思いますが、よろしくお願いします!

  • 会話文の問題

    下記の会話文問題の解答と解説をお願い致します。 Aさんがなんでこんなことが度々起こるんだと憤慨していて、Bさんがその原因を指摘した結果、Aさんもなるほどと納得しているのはわかりますが、答えがわかりません。 【問題文】 Aさん宛ての荷物がBさんの事務所に届いたことをAさんが知って A: Not again! I don't understand why this keeps happening. B: I think it's the company web site. The department addresses are listed in a chart, and accounting is right above administration. A: So that could explain why my mail has my name on it but the Accounting Department's address. 【設問】Aさんが所属している部署はどこでしょうか。 1.Accounting 2.Administration お手数かけますが、何卒宜しくお願い致します。

  • 途中がうまく訳せません。

    以下は野村萬斎の演じたオイディプスのことについてですが、as so many stagings of this drama would have us believe,の部分の構造と意味がわかりません。教えてください。お願いします。それからその前後は自分で訳してみたのものの、何を言いたいのかよくわかりません。よろしくお願いします。 His Oedipus is not merely an irresolute young man at the mercy of fate, as so many stagings of this drama would have us believe, but a flawed hero possessed of an intelligence that nonetheless dooms him to repeat fundamental mistakes committed throughout humanity's bloody history. 「彼の演じるオイディプスは単に運命に翻弄される優柔不断な若者ではなく、(as so many stagings of this drama would have us believe,)、欠陥のあるヒーローだが、繰り返し人間の流血の歴史を通して行われてきた基本的な間違いを犯させてしまうような知性を備えている。 (http://search.japantimes.co.jp/member/member.html?ft20020619a2.htm の8段落目です)

  • ちょっと難しい会話

    アメリカ人の友達とのチャットで禅問答みたいなややこしい会話になりました。 その続きです。 i answered your question with a question therefore i'm implying that i don't fluently speak Japanese which answers your question so i answered your question with a question. not a statement この4文を言われたのですが、 1. which answers your question は therefore i'm implying that i don't fluently speak Japanese の後に続くのでしょうか? それとも独立した文でしょうか? どういう構造の文でしょうか? 2. statement って、question と対比させているから「肯定文」のことでしょうか? 質問に不足がありましたら補足します。