• ベストアンサー

離婚後の子供の姓

離婚することになりました。 私自身は再スタートの決意も込め、 旧姓に戻りますが、娘(三歳)の苗字を 迷ってます。 親権は私で夫とは今後も親としては 協力し、良好な関係を築く予定ではいます。 一緒に暮らしていく母親と苗字が違う、 考えられる限りのメリット、デメリットを 教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。 minaonさんは旧姓に戻るのですね。 それでは私からのアドバイスをさせていただきます。 子供さんとは同じ姓のほうがいいと思います。 私の母も離婚を経験していますが 旧姓には戻しませんでした。 それでも私が子供ながらに気にし、嫌だったことは学校の書類です。 ただでさえ、当時はバツイチさんが少なかったので 学校で母子家庭だということを悟られることが嫌でした。 新学期が始まると必ず毎年、家庭調査票が配られます。父親の欄が空欄で、保護者名が母の名前、って言うのがもしクラスの子に見られたらどうしよう、って毎年悩んでました。 修学旅行の時の保険証のコピーも嫌でした。 いつも隠すように提出していたのを覚えています。 実は私自身も離婚をしていますが 自分も仕事を持っていたので、旧姓には戻したかったのですが諦めてそのまま姓を変えずにいます。 私に親権があり、住民票も子供と一緒ですが子供の戸籍だけは父親のところにおいたままです。 なるべく子供の戸籍をいじりたくなかったので。 それに、もし私が再婚して子供も同じ籍に入れるとなると子供は「養子」となってしまうから。 いろいろと書きましたが いろんな方法があるかと思います。 娘さんが出来るだけ居心地のよい状態で成長していかれることを祈っています。 幸先のいいスタートを切って下さいね。

minaon
質問者

お礼

いろいろ迷い、悩んだ結果、 再婚の可能性もなきにしもあらずということ なども考え、 私の苗字と同じ姓にしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • nazomame
  • ベストアンサー率25% (80/312)
回答No.6

会社に、質問者さんと同じ境遇の方がいます。 ただ、子供は小学生で、子供の苗字を変えなかった(離婚した旦那さんの苗字のまま)理由は、 学校で、親が離婚したことが明らかになってしまい、苛めの原因になる恐れがあるから、とのこと。(苗字が変わらなければ、先生や本人が明かさない限り、うやむやにできる) デメリットは、 健康保険を母親(社員)の扶養家族にしたい、と申請したところ、苗字が同じなら問題ないところを、親子関係を証明するために戸籍謄本(子供が記載されているもの=別れた旦那さんのもの)の提出を求められたこと、だそうです。 他にもデメリットはあるかと思います。 (会社の中だけでのつきあいですので、それ以外のことは聞いていませんが) 質問者さんのお子さんは、まだ3歳(幼稚園?)とのことですので、今のうちなら苗字が変わったからと言っていじめられることもないと思います。(友達の親がおかしなことを吹き込まない限り←これは苗字云々の問題ではないですが) なので、苗字は一緒の方がいいのでは?と思います。

minaon
質問者

お礼

アドヴァイスありがとうございました。 私は国保なので、その旨市役所で聞いたら、 苗字が違っててても、同居しているという事実が あれば問題ないとのことでした。 結局、娘は私の苗字になおしました。 ありがとうございました。

  • mya22
  • ベストアンサー率23% (23/99)
回答No.5

まず、母子で姓が違うと、児童扶養手当が支給されないそうです(市の職員さんの説明)。同一戸籍でないから?との事。自分の扶養家族にする時も、色々面倒かも知れません。また、お子さんが成長されると、「どうしてお母さんと違うの?」と尋ねてきますし、学校や近隣との関係で、他人から、姓が違う事で聞かれたくない事を尋ねられ、うっとうしくなったりします。気にしなければ何ともないでしょうが。。。

minaon
質問者

お礼

しばらく娘と苗字が違っていましたが、 扶養手当と国保は特に問題ありませんでした。 (市によるのでしょうか?) いろいろ考えた末娘は私の苗字にしました。 アドヴァイスありがとうございました。

  • five-kein
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.4

minaonさん次第になりますが、 まずデメリットとして、再婚をされる事もありえますよね。 その時に、相手(男性)は娘の元夫の苗字を名乗っているから、 元夫と交流がまだあると疑ったり、戸惑いがあるでしょう。 また、娘さんが小学生に上がる頃になると、 学校やクラスの子供達が、不思議に思って 両親に「何故あの子はお母さんと苗字が違うの?」と 聞くでしょう。 今の子供達がどうなのか分りませんが、苗字が違う事で、 学校などでからかわれたり、イジメにあうかもしれません。 メリットは、法的な事は分らないですが、 メリットというメリットは、再婚をする時以外には ないと思います。 再婚をされる場合の娘さんの戸籍をどうするかによって 変わりますが。。。。。 私的には疑問符が残るでしょう。 ちなみに、minaonさんは、元夫とは今後も親として協力し、 良好な関係を築く事は予定していないのに、 何故、あなただけ旧姓に戻したのでしょうか。 そんな意思があるなら娘さんもあなたが変える時に 娘さんも一緒に旧姓に戻すのが母親だと思います。 私情を挟みましたが、こんな所でしょうか。

minaon
質問者

お礼

苗字を変えないデメリットのほうが大きいように 思い、悩んだ末私と同じ苗字にしました。 アドヴァイスありがとうございました。

回答No.2

親子で姓が異なる場合は,「本当に親子なのか」と思われる可能性があります。姓が同じであれば求められない「親子であることの証明」を求められるかも知れません。そしてそれを証明できるのは住民票か戸籍謄本ということになってしまいます。何かある度に求められるのはデメリットと考えられます。 また,例えば母親が鈴木さん,子どもが田中さんだと,「どうして田中さんのママは鈴木さんなの?」と訊かれると,お子さんは困ってしまうでしょう。これもデメリットと考えられます。 もし,あなたとお子さんの姓が違う場合に,お子さんが成長して「ママと同じ姓になりたい」と言ったら,どうしますか?そこまで考えておいた方が良いと思います。 親子で姓が異なる場合のメリットは,残念ながら思いつきません。 一緒に暮らす方の姓を選んでおいた方が良いのではないでしょうか。後に本人が別居する方の姓を名乗りたいと自分から言い出せば改姓の手続きを取れば良いと思います。

minaon
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに、親子であることの証明を求められる こともあるかもしれませんね。 いろいろ迷い考えた末、私の苗字に改姓しました。

  • yukao715
  • ベストアンサー率8% (6/74)
回答No.1

姓は離婚後は子供と同じにすべきでしょう。親権は書面的なものですが、学校へ行ったり大きくなれば必ず気にはなるものです。自分も同じ境遇ですが、姓は同じです。

minaon
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろ考えた末、先日私の苗字に娘の苗字を改姓 しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう