• ベストアンサー

ヒラタクワガタの冬眠について・・

家で4cmほどのヒラタを一匹飼っています。つい最近まで夜ゴソゴソしていたのですが、この前マットを交換して、少しだけ霧吹きで湿らせてからは、全く出てこなくなって、下手に触らない方が良いかとそのままにしております。今どう言う状況なのか分かりません。どのように対応すれば良いのでしょう?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka0930
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

当方もヒラタが2年目の冬を迎えるところです。 昨年はリビング(室温22℃位)の隅にダンボールにいれて 週に1回位霧吹きしてました。 暖かいので昆虫ゼリーも食べていたみたいです。 その場合は、寿命が短くなると聞きましたが、未だ元気です。

emc22005
質問者

お礼

早速の回答有難う御座いました。 クワガタは結構長生きするのですね!カブトムシと違って、ほとんど飼い主に姿をみせないので、夏場にケース内にいるかどうか、分からない時がありました。 マットを交換しようとしたら、指を威嚇!誰が世話をしてんだって・・・。でも、何か魅力を感じてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • stead
  • ベストアンサー率17% (10/56)
回答No.1

 こんにちは。クワガタの冬眠ですか?昔は田舎育ちなのでよく飼育していました。最高で2、3回くらい冬を越したヒラタクワガタがいました。  自分はクワガタの世話は祖母に任せきりでしたが、冬は飼育ケースを毛布などで包んで小屋の奥になおしていました。春先になると、ちょくちょく様子をチェックします。  この方法で、冬を越せる個体が何匹がいました。  ただ、自分の田舎は九州なので、寒い地域の冬だとどのくらい持つのか、わかりません。  ただ、野生でもオオクワガタなどは普通に冬を越したりするので温度はある程度、寒くても冬眠できるかもしれません。

emc22005
質問者

お礼

早速の回答有難う御座いました。 クワガタを飼って越冬するのは初体験なのですが、当方結構西日本なので、大丈夫ですかね。 もともとは九州の知り合いからの、今夏いきなりのプレゼントだったので、越冬までは全く考えておりませんでした。 責任もあるので、頑張って越冬隊結成します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国産のクワガタも冬眠する?

    今年の夏に昆虫イベント会場で逃げ出した(いつの間にか僕の靴の上にいた) スマトラオオヒラタクワガタ(と思うのですが)を捕まえて飼っているのですが 専門書によると四季のない熱帯地区産は冬眠をしない、と書いてありました。 と思って毎日エサのゼリーをやっているんですが、とまり木とマットの間に 潜んだまま食べてないようです。 ただ、マットの乾燥防止のために霧吹きをすると出てきて、大アゴを最大に開いて威嚇します。 もう放っといて霧吹きだけしてれば良いでしょうか? もし冬眠する場合はマットの交換もしなくて良いのでしょうか?

  • くわがたの冬眠について教えてください???

    横30cm奥行き15cm高さ15cmのプラスチック製の飼育ケースにてコクワガタを飼育しています。 最近、餌のゼリーを食べている姿が見られません。冬眠に入ったのかな??とも思いますが・・・マットはケースに10センチほど入っています。冬眠させるにあたって他に注意点などありますでしょうか?水分などは必要でしょうか。ちなみに今は玄関の下に置いてあります。宜しくお願いいたします。

  • オオクワガタの冬眠に備えてしてあげることを教えてください。

    最近寒くなりましたね。 今年、はじめてオオクワガタのペアを飼い始めました。 今年4月に生まれたクワガタです。 8月の後半になってやっとエサを食べるようになり、 9月の後半にはあまり出てこなくなりました。 しかも、活動時間が夜中なので、なかなか姿を見る チャンスがないまま冬がやってきます(;_;)くわちゃぁーん! エサも充分に食べてくれているのかも分かりません。 さきほど土に霧吹きをかけたついでにクワガタが元気か どうか、掘ってみました。元気そうでした。 しかし、これから冬にかけてどのような手入れや世話を すればいいのかいまいち分かりません。 過去にヒラタクワガタをのオスが4年間生き続けてくれた ことがあるのですが、ほとんど冬は放っておきっぱなしでした。 放っておきっぱなしではやっぱりクワちゃんたちもかわいそう だろうなと思い、ちゃんとした世話のしかたを教えて いただきたく、質問させてください。 それと、土をさきほど見たのですが、卵はどうやら無いみたいです。 これから産む可能性もありますか? それとも何か環境が悪くて産まないのかな? このオオクワガタのペアをできるだけ長く元気に幸せに 育ててあげたいと思ってます。 これから冬にかけての世話のしかたを教えてください。

  • クワガタの飼育

    これまではミタニのくぬぎ純太くんを使用していました(コップ2杯位の水の30分程浸してから使用) 一応乾燥を防ぐ為にミネラル栄養補給のウォーターを差し込んでいたのですが 今回ミタニの防ダニマットに交換したのですが、使用方法も純太くんとは違ってマットを霧吹きで軽く湿らせて使うと書いてありました。この場合ミネラル栄養補給のウォーター等は使用しない方が良いのでしょうか?

  • ヒラタクワガタの蛹化

    6月末に割り出したヒラタクワガタの幼虫が12月になってから次々と蛹化し始めました。   (40匹の半分程度 ♂♀大きさ区別なく) 夏の間は常温飼育で10月頃より保温庫に入れ徐々に温度を下げていき、12月10日現在21度程度です。 このまま温度を下げて(18℃程度)いき、春になって上げる通常の温度変化で良いのでしょうか。 また、成虫になったものは春までそのままにして(幼虫と同じ温度変化の中でエサも与えず)よいのでしょうか。 お詳しい方、お教え下さい。 なお、マット飼育中です。

  • クワガタについて

    今年の夏、友人からノコギリクワガタを1匹もらいました。 (今年成虫になったのかどうなのかは分かりません。) 1週間前までは潜ったり出てきたりの繰り返しでしたが 最近は出たままひっくり返った状態でいます。 寿命なのかな?と様子を見ていますがかすかに動いています。 マットの中に入れてあげたほうがいいのか このまま放っておいた方がいいのか・・・ 対処のし方をご存知の方、是非アドバイスをお願いします。

  • カブトムシの幼虫がサナギになりましたが…

    知り合いからカブトムシの幼虫を10匹もらいました。 飼育ケース(幅約40cm×奥行約30cm)にマットを20cmぐらい敷き詰め、 霧吹きで水分を絶やさないようにしていましたが、 2週間ほど前に3匹ほどサナギになりました。 理想はサナギ1匹に対して飼育ケース1つのようですが、 サナギが蛹室を作ってしまった今としては、 もう静かに動かさないようにして経過を見守った方が良いのでしょうか? 他7匹は見える限りではサナギになっていないようですが、 マットの中でサナギになっているようなことが予測されるのでしょうか? 目に見える3匹にサナギは、マットの上に蛹室を作っています。 2匹がオス、1匹がメスのようです。 また、もう霧吹きはしない方が良いのでしょうか?

  • カブトムシの幼虫を100均で購入しました

    カブトムシの幼虫を100均で購入しました。3週間くらいになります。 高さ10cm横18cm奥行10cmくらいのケースに1匹。マットは4cm入っています。 2日に1回くらい、表面が乾いてきたら霧吹きしています。北側の玄関の暗いところに置いています。 たまに表面に出たり、潜ったりしてますが。この環境で無事さなぎになれますか?部屋を作るのにマットの高さが、圧倒的に足りないように感じます。 触らない方がいいと調べると書いていますので、そのままにしていましたが、今からでも容器に移し替えたほうが良いでしょうか?

  • クワの冬眠

    オオクワの冬眠なんですが、ケースに湿気をある程度与えラップしておけばよいのでしょうか? 昨年コクワを越冬させたのですが、ちゃんとマットに潜り冬眠していたようですが オオクワはマットに潜らず木の下に張り付いた状態でじっとしています それよりオスは今までマットに潜ったのを見たことありません、(マットは針葉樹系です) 特にメスの方はマットの上に木があり穴が開いているのですが、穴に入ったままです 冬眠とはマットに潜ってじっとしているイメージですが、このような状態でも大丈夫なのでしょうか? それと冬眠中でも暖かい日などは、目を覚ましてマットを食べるのでしょうか?

  • ミドリガメの冬眠

    2ヶ月くらい前に屋台で釣ってきたミドリガメを2匹飼っています。2匹とも仔ガメで、直径5cm程度の大きさです。 あまり知識がなかったこともあり、今まではずっとベランダで飼っていたのですが、最近寒くなってきて、仔ガメのうちに冬眠させてしまうと栄養不足でそのまま死んでしまうことも多いと聞いたので、家の中で暖めてあげることにしました。 ところが既に遅かったのか、1匹、手足を出したままぐったりしているのです。顔や手足をつついてみても、全く無反応。死んでいるんじゃないか、とも思うのですが、カメの冬眠は仮死状態、という記述もあったため、なんとも判断し兼ねている状況です。 そこで、 1.カメが生きているのかを見分ける方法はありますか? 2.カメは通常、冬眠に入る際には手足を引っ込めて冬眠するのでしょうか? 3.冬眠したカメは起きるのでしょうか?   (現在、大きな水槽に温度調整ヒーターで水温を20度くらいに設定しているのですが、しばらく水に漬けても無反応です) すみません、どうぞ教えてください!

振られたが諦められない
このQ&Aのポイント
  • 中学3年生男子が告白して振られた経験について相談
  • 相手に対して諦めずに気が付くと目で追ってしまう状況
  • 関係が脈ありなのか不明で、アドバイスを求める
回答を見る