• ベストアンサー

点滴を抜いて欲しいと言われてます

家族が末期がんで先月の22日から腸閉塞になりずっと絶食しています。腹水もだいぶたまりました。主治医もあと2週間ほどの命だと言ってから、さらに2週間がたちましたがいまも闘病中です。先日もう死にたいから点滴(IVH)を抜いてくれと泣いて頼まれました。。主治医に相談したらそれは出来ないと言われました。家族の意向は本人が楽が一番だと考えています。法律的には点滴をぬくということは許されないのでしょうか?もう一度御願いするかいま悩んでいます。お返事御願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.3

こんにちは。。  お見舞い申し上げます。  文面を拝見したところ、いまのところ、ご本人の意識がはっきりしている状態のようですね。  専門家ではないのですが、親族が病気で死にかけるほど悪化したことがあります。(とりあえず回復しましたが・・・)  法的にどうかというところも自信がないのですが、自分がお医者さんから聞いた話しでは、たいていのお医者さんは、意思・意向が読み取れる状態でいる患者さんがいくら死を望んでも、それに応えることはないとのことです。場合によっては殺人か自殺幇助に問われかねないですし、それは「医療」というものに反するものとされているそうです。  自分が説明を受けた先生は、患者の意識がまったくなく、意識が回復する見込みもなく、現在の医療ではどう考えても「終末期」と判断した時点で、初めて親族の意見を仰ぐとおっしゃってました。  医療従事者は生殺与奪権を握る神様ではなく、「人の命が失われないために全力を尽くす者」であって、必要と判断すれば本人の意思もまったく無視する、と断言されました。職業倫理・職業意識を最優先するというのは賛否あるところでしょうが、それが「お医者さん」と呼ばれる人であり、依って立つ立場なのだなーと改めて関心したことを思い出しました。  たぶん、お医者さんはすべてを察した上で、なおかつ点滴を抜くことを拒否されるでしょう。それがお医者さんというものなのだと思います。  ご心中はお察しいたします。しかし自分は、これはどうしようもないことだなと感じました。では。

koibana0603
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。les-minさんの考えに私も大変共感しました。その通りです。人の命を終わらせるなんて、私も医療従事者も本人も、してはいけないことなんですね。残り限られた時間をなるべく一緒にいたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Mi8
  • ベストアンサー率25% (30/117)
回答No.4

私もよくわかりませんが少し調べてみました いろいろ問題があり難しいのが現状です。 下記URLも1つの参考になりますが、尊厳死をさせると 病院側が後になって訴えられたり、医師が逮捕、起訴される 可能性があります。また過去の裁判の判例でもいろいろあり。 病院側はいろいろリスクを抱えるので難しいと思います。 家族の意志、本人の意志を病院側が書面で確認しても やはりまだいろいろ問題があるようです。 下手にマスコミに知られ病院のイメージダウンにもなりかねません。 あえていうならあなたが抜いてしまうこともできるでしょう。 でもそれでは殺人になってしまいます。

参考URL:
http://sogi-iso.jp/jouhou/sougi24/24_1_7.html
koibana0603
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。URLみせて頂きました。いまは出来る限りそばにてあげることが私の出来ることだと思いました。ありがとうございました。

  • gisela
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2

こんにちは。 ご家族の病気辛いですね。 質問者さまへの回答ではないのですが・・・ もし私の家族が同じような状況で頼まれたらすごく悩みます。生きていて欲しいという気持ちと本人のしたいようにしてあげたい。という気持ち。 どちらも本当の気持ちですよね。 このカテゴリでも回答はあると思いますが、法律的なことをお知りになりたいのであれば法律のカテゴリへ質問されるほうがいいのではないすか?と思いました。

koibana0603
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。もう一度考えてみてから、法律のほうにも相談しようと思います。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

病院にいる限りは難しいので、ご自宅に戻してあげるのがいいのではないでしょうか。

koibana0603
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 祖母(82歳)が 末期がんで腸閉塞を起こしました。

    祖母(82歳)が 末期がんで腸閉塞を起こしました。 昨年秋に卵巣がんの摘出手術をし 検査をしていただいたところ 5年ほど前の胆のうがんが原発の腺がんである。腹膜播種がある。と告げられました。 退院し自宅療養をしていましたが、4月に 嘔吐を繰り返し 腸閉塞と診断され即入院しました。 イレウス管(1ヶ月ほどで抜くことができました)での治療 高カロリー点滴で過ごしていました。 2週間ほど前に 糖尿病が悪化し 痙攣を起こしICUに入りましたが 治療をしていただき 一般病棟に帰ることができました。(高カロリー点滴がかえって悪かったようです) そして 今回 また嘔吐を繰り返し このままでは またイレウス管を入れることになる。と担当医に話を聞きました。 4月に入院してから ほとんど絶飲食です。 癌も大きくなっていて 腹水も溜まっているようです。 イレウス管挿入は たいへん辛いものだと聞いています。 担当医が 言われるように やはり イレウス管を挿入しなければ 命にかかわる事態になるのでしょうか? 本人は 認知症もあり つらいとかしんどいとか言うことができない状態です。 一度 挿入したことがあるので そのつらさは体が覚えていると思います。 「いやだ」とか言えない状態で 医師の指示通り イレウス管を挿入することが かわいそうでなりません。 でも 挿入しないと 命の危険があるのでしょうか? できるだけ 痛いことや苦しいことは避けて欲しいと 医師には伝えてあるようです。 これから 祖母は どういう経過をたどるのでしょうか? どなたか 詳しい方の回答を お待ちしております。  

  • 入院期間は。

    80過ぎのお婆ちゃんが、今日腸閉塞で入院することになりました。 今日いろんな検査したら別にキズのようなとこも見当たらないし、脱水してるので絶食と点滴で様子を見て、また検査をしてみるとのことでした。 診断書を見ると入院期間は約2週間とのことでした。 腸閉塞で2週間の入院とは妥当な期間なのでしょうか? それとも長すぎるのでしょうか。 僕はそういの全然分からなくて、2週間もの入院するなんてと、いろいろ不安なことを考えたりしまして。。。

  • 腸閉塞の治療について

    4日前に夫が腸閉塞と診断され即入院しました。 食事も水分も一切禁止され、ずっと点滴を受け続けています。 お腹の痛みは入院時よりは軽くなっているようですが、38度くらいの熱がずっと続いております。 昨日の医師の説明によると、 虫垂(盲腸?)が炎症を起している。それによって小腸が癒着を起している。 1週間絶食して、その後、口から造影剤を入れて、下まで通れば、食事を開始しましょう。 腸閉塞が治ったら、大腸がんなどの検査もしてみましょう。 というようなものでした。 とりあえず、説明をただ聞くことしかできなかったのですが、口から入れた造影剤が下まで通ったら食事OKということは、それで腸閉塞は治ったと考えていいのでしょうか? 絶食だけで治ったりするものなのでしょうか? 点滴は、抗生剤も含まれているようです。 医師は、場合によっては手術の可能性も・・といっていましたが、その手術と言うのは、炎症を起している虫垂を切除するのでしょうか? それとも、小腸の癒着を剥がす手術でしょうか? こんなこと、医師に聞けといわれそうですが、 なかなか担当医と面会時に会うことができなくて。。 また、腸閉塞の原因として、虫垂の炎症によるものと説明を受けたのですが、 もっと根本的な原因ってどんなことが考えられるのでしょうか?つまりなぜ虫垂が炎症を起したのか・・という原因です。 やはり食生活でしょうか? お酒は1日缶ビール1本。煙草は吸いません。 とにかく、心配で愚問かもしれませんが、 どなたかわかる犯意で結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

  • 腸閉塞で入院

    母が1週間前より「便が全く出ない。お腹が張る」と言い食物も 受け付けない状態になってきたので先週の土曜日近所の内科へ行って 来た所、腸が全く動いてないと言われ専門病院に行く事になりました。 そこでの診断結果は、「腸閉塞」。そのまま入院。 母は今70歳で今まで何の病気もしておらず手術もした事がないのですが 急に腸閉塞になる事はあるのでしょうか? (出産は5回経験、帝王切開ナシ) 腸閉塞になるまで腹痛も全くなく嘔吐もない、血便もない、便通も前日まで普通でした。 入院してからも嘔吐は全くない様です。 近所の内科で触診した所、大腸癌ではないようだと言われた様ですが 高齢者が急に腸閉塞になる症状として大腸癌が多く取り上げられており 不安です。 でも大腸癌が理由で腸閉塞になるには末期状態だと見かけたのですが 今まで一切その兆候がないのでどう考えればよいか分からない状態です。 またもし大腸癌によりの腸閉塞だとしたら緊急に何か処置するものなの でしょうか? 入院して3日ですがまだお腹が張っておりやっとその原因を探すために 内視鏡を入れるみたいです。内視鏡を入れるという事は重病なのか? それとも結構時間がかかっているのでそんな大病ではないのかなぁとか 色々な情報を目にするので不安で不安でどうしようもないです。 文章が長くすみません。ご家族の方や周りの方で同じような経験された 方がいらっしゃったら宜しくお願い致します。

  • 末期ガンの手術について悩んでいます。

    度々こちらでご相談に乗っていただいているものです。 父が現在末期の大腸ガンです。 主治医からも大がかりな手術をしても半年持つかと言われています。 私は余命宣告までされてそんな手術はしたくないのですが、腸閉塞を起こすのは時間の問題です。便も正常に排出されません。 何より食べ物を受け付けません。 入院から一ヶ月、点滴のみで栄養を取っていますので 急遽手術を取りやめ、退院というのは 父の体力的に無理だと思います…。 来週木曜に手術ですが、まだ手術をするべきか悩んでいます。 がん患者さんの中には臓器をいくつか取ってしまっても がんを克服された方はいらっしゃるのでしょうか。 合併症を起こすために手術をするような気がしてなりません。 ご相談にのっていただけないでしょうか。

  • 点滴だけの処置で大丈夫なのか?

    祖母は92歳で今年4月に腸閉塞で入院し手術しました。その後、療養型病院に転院したのですが、えんげ障害もありガリガリに痩せて昏睡状態となり極度の栄養失調と診断。点滴とおさゆで一時的に、回復しましたが、肺炎の所見があり今は200カロリーの点滴を2回のみ、予定した経管栄養は中止され、目も空かない状態です。点滴だけの処置で問題ないのでしょうか?餓死しないか心配です。

  • 末期ガンじゃ無いのに…モルヒネ

    主人は、初期の食道がんの手術を受けました。色々あり…60日たった、今…痛み止に『モルヒネ』を 今日から点滴で投与されました。末期ガンじゃ無いのに…『モルヒネ』で 痛みをとるなんて、不安です。現在、主人は 縫合不全・腹膜炎・肺炎・輸血・様々な症状に悩まされてます。ビルリビン?は、『15』だそうです。お腹のキズは 塞がっていません。腸は閉塞してます。管から膿も出てます。

  • 腸閉塞で人口肛門

    74歳の父です。 詳細は省きますが、糖尿病+合併症(肺炎等)で約6ケ月程入院している状態です。 糖尿病以外は概ね良くなりましたが、先日、主治医から肛門から15cm位の場所が腸閉塞となっていて、かなり腸が固くなっている状態と言われました。現在、肛門からイレウス管?を入れており、絶食で鼻から流動食を入れている状態です。 主治医より、このまま栄養状態・体力が順調に改善されると、次の段階は「手術で腸を切り、人口肛門を付ける方法しかない」と言われました。 本人も家族も突然の話でとても気が動転しております。 大腸癌などでは、人口肛門を付けた話はいろいろとあるようですが、腸閉塞でも状態によっては人口肛門を付けることがあるのでしょうか? その辺は、もちろん主治医の判断でしょうが、例えば他の医者であれば、付けなくても良いと判断するケースもあるのでしょうか? 少々納得がいかないので、他の病院で診てもらうことも考えています。 良きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 胃がん末期で腹水をとることについて

    父がスキルス性胃がん末期で入院しています。 がん細胞が散らばり、腹水もたまっています。 現在は歩行も困難な状態です。 ただ腹水に関してはおなかがぽっこりしているだけで 本人は何も痛みなどない状態です。 ただしゃっくりをたまにするというのでそれを主治医に言うと 腹水をぬきましょうということでした。 以前セカンドオピニオンには腹水は絶対抜いてはダメと 言われました。 今の状態では腹水を抜くと死ぬといわれました。 ですが、主治医は全く問題がないと500cc(単位は不確かです。500としか聞いていません) 抜きました。 明らかに衰弱してきたのですが問題ないでしょうか?

  • 兄(42歳)が末期の肺がんで入院しております。緩和ケア病棟に入っており

    兄(42歳)が末期の肺がんで入院しております。緩和ケア病棟に入っておりここ2週間の間に食事が殆ど摂れなくなり点滴だけで命をつないでおります。ところが最近になり主治医の先生からその点滴は水分に電解質が少し混じっただけのものであるとゆう事を聞きそれではどんどん痩せ細っていくばかりではないかと今でも望みを捨てていない本人と家族は危惧しております。先生曰く兄の体は摂取した栄養分が癌に行ってしまう癌悪液(益?)質になっているとの事で栄養分がある点滴をうつ事は逆に癌を進行させてしまうので今の状態が一番良いと言っています。ですが少し以前は少量ですが食事を摂っていましたしそれが許されていたのに栄養分のある点滴がうてないとゆうのはどうも矛盾している様な気がしてなりません。ちなみに病院側からは兄に残された時間は残り少ないと何度も言われており最後まで望みを捨てていない私達からするともっと出来る事がある筈なのにそれをしていないのではないかと感じられる事があり点滴の件はその一つなのですが末期の癌患者にあえて栄養分を与えないとゆうのは癌の進行を抑える為に妥当な方法なのでしょか?またそれはもしかしたら回復するかもしれないとゆう事も視野に入れても有効な手段と言えるでしょうか?専門分野の方、もしくは同じ様な経験をお持ちの方からのアドバイス又は御意見を伺えると大変に助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう