• ベストアンサー

少しヤケになってる自分が情けないですが…

現在、付き合いたくて、メールを始めたばかりの女性からの返信が有りません…。もう寝てる時間でしょうが、待ってしまいます。前回、初デートのお誘いをした時も話を濁され、今回も日程を具体的に決めようと思い、メールをしたのですが、返信が来てません…。分かってます、彼女とは性格も正反対で、価値観も違うことくらい、、、。職場で出会って3週間ですし、気持ち悪がられてるくらい、、、。でも、待ってるんです。 このような時間を過ごす度、過去を思い出します。何度メールを出しても3回に1回しか返信が無く、ガクッとしてた時のことを…。そして自分を失い、狂っていた時のことを、、、。その後、フラれましたが、それ以来、死ぬまで、自分ひとりで好き勝手なことをやって、死んでいこうと決めてました。それくらい好きな人たち(過去の好きだった人たちです)でした。 僕(21)は、重度なくらい好きになり、とても軽いノリでは恋愛できないタチです。よく周囲の人たちが言う、『次、次!』と言うようにはいかず、付き合えないまま1年くらい引きずってしまいます。だから今回は、自分が傷つかないように、ハマらないように気をつけていましたが、どうやら、、、。その後、男として情けないですが、すぐヤケを起こしてしまいます。(これは男友達しか知りません)山道を無茶苦茶運転やら…。 どうしたら深く恋愛にハマらないようになりますか?軽いノリで始められ、フラれたら『残念、、、次に行こう』と思えるように成れるのでしょうか?自分に失望してしまいます…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これはあくまでも、君と同じような若いころを送ったお兄さんの独り言です。 君は、自分自身でのめりこみやすいタイプだということを知っているし、なんとかしなきゃと思っているし、軽いノリでは恋愛できないといいながら何人か好きになってるし(世の中には、一生をかけて、初恋の人を思い続けている人っているもんな)、死んでいこうって思いながらも死んでないし(振られた直後に、後先考えずに自殺してる人って世の中にはいるよ)…。 君は、これまで好きになった人は全部結婚したいと思ったかい? 重度に好きっていうなら、そのくらいはあってもいいんだけど…。どうかな?  ただ、急激に熱くなって、急ぎすぎて、勘違いして、空回りしているだけじゃないのかな。 おちついていけよ。それだけでいいんだ。それだけでもずいぶんちがう。 ふられてくさっている時間があったら、(もっといい女をつかまえるんじゃなくて)もっといい女から声をかけれられるように、自分を磨く時間に使いなよ。 君は21歳か…、今の僕からしてみたら、君はキャンキャンほえる犬にしかみえないよ。 もっと余裕をもって、大きくなれよ。人生の荒波なんて、これからたくさんくるんだからさ。 じゃぁな。がんばれよ。

noname#163889
質問者

お礼

回答者様の『ほえる犬』と意味を考えていました。確かにそうだと思います。ただ、未だに自分を見失ってしまいます。ただ、好きになった人全ての女性となら結婚しても構わない、というくらい好きで、素敵な女性だったと思ってます。厳しくも温かい回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#13728
noname#13728
回答No.2

現在気になる女性の方からメールの返信が来ないのですね。 出会ってまだ3週間なら、まだ相手もあなたのことをよくわからないのだと思います。まずはデートとかよりも、焦らずじっくり仲良くなることを考えてみたらどうでしょうか? わたしが恋愛下手なので何もアドバイスらしいことはできないのですが、人を深く好きになるのは決して悪いことではないと思いますよ。むしろ、浅い関係しか結べないことだって問題だと思います。 それに質問者様はまだまだお若いですから。 色々な経験を通して、だんだんご自分と恋愛との距離の置き方がわかってくるのではないかと思います。 辛いときもありますが、頑張ってくださいね!

noname#163889
質問者

お礼

なかなか返信も来ず、来ても打ち切りのような内容で、凹みます、、、。ただ、だいぶ距離はとれるようになってきたとは思います。ただ、傷つくのが嫌で、深入りしないようにしてるだけかもしれませんが、、、。 お返事、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

正直、質問文を読んだだけで、重いです。 >何度メールを出しても3回に1回しか返信が無く これ、返事がくるまで何度もメールしてたって ことですか?そうだとしたら、相手はかなり気持ち 悪がってたと思いますよ。 恋愛は軽いノリでするものではありません。 慎重になるのは悪くないですが、質問者さんの 場合、感情が自己完結しているのでダメなのだと 思います。忙しくてメールが返せないのかな?とか、 迷惑がられてるのかな?メールちょっと控えようか、 とか、相手の気持ちを考えた上で行動してますか? 自分本位の考え方を改めない限り、一生彼女なんか 出来ませんよ。 まず相手の気持ちになることを覚えましょう。 第一歩としては、「好きでもない相手からしつこく デートの誘いをされたらどう思うか?」ってところを 考えましょうね。

noname#163889
質問者

お礼

確かに、興味のない人からの誘いは、度を過ぎると鬱陶しいですよね、、、。ごもっともです。もう少し、余裕を持って相手の気持ちを考えるようにして見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手は自分のことをどう思っているのでしょうか?

    当方、千葉県在住の大学生(20歳)の男です。最近、同じ学校の子に恋をしました。 相手は同じ年齢の子で同じサークルに入っています。文科系のサークルで僕が経験者、彼女は初心者なので僕が彼女に色々教えています。 どうやら彼氏はいないようなのでサークルの仲の良いメンバー4人(男3、女1)で週1くらいのペースでサークル後にご飯を食べに行っています。ファミレスには4、5時間くらいいるのですが、話題が尽きることはあまりなく、かなり盛り上がります。 送り迎えは彼女の自宅に僕が行き、2人でいつものファミレスに行っています(残りの二人はファミレスから自宅が近いので現地集合)。 また、冬休みにはその4人で泊りがけの旅行に行くことになっています。 次にメールについてなのですが、メールの始まりはほとんど僕からしています。最初は2~3行の文からで、気づくとお互いにいつの間にか長文になっているといった感じです(彼女からの返信はノリが悪いといったことはなく、ノリは良いです)。 内容は、たわいのない話や音楽、好き嫌いなどの話をしています。恋愛の話はしません。 頻度はあまり頻繁にして嫌われるのがいやなので10日に1回くらいの頻度でするようにしています。 返信時間については相手からの返信は2、3時間くらいで返ってきて、自分は1時間くらいで返すようにしています。 メールをするとその日で終わることや、5日くらい続くこともあります。 先ほどの仲の良いメンバーでメールをしているのは僕だけです。 1つ気になることは、1度メールでさりげなく可愛いと言ったことがあるのですが、スルーされてしまいました。そのときは長文でメールをしていたからたまたまかなと思ったのですが…。 学校では学部が違い、学部的に忙しい学部なのでファミレスのときのようにワイワイ話す暇はなく、あまり話せません。あと自分は少々内気なところがあるので、その子の友達などが周りにいるとあまり話せません。 これらのことをふまえた上で質問をお願いします。 1、彼女は僕のことをどう思っていると思いますか? 2、メールはいつも自分が送っているのですが、たまにはその子から来るのを待ったほうが良いのでしょうか? 3、その他、色々なアドバイスをもらえたらうれしいです。 長文、乱文失礼しました。ではよろしくお願いします。

  • こんな自分が嫌です。

     前回と似たような質問ですが、回答お願いします。  男友達(Bクン)は私にメールで、  『好き・可愛い』  などと、言ってきます。    メールは、恋愛系の話に持って行きたがります。  もちろんBクンが冗談で言ってるのはわかるし、  メールもノリで、返しています。  私は、結構惚れやすいみたいで、  友達がありえないという人でも、好きになりやすいです。  自惚れって言うんですかね?  こういう性格で困ります・・・。  彼氏がいますが、これじゃぁ嫌ですよね。      

  • 自分の言動に自覚のない友人との付き合い方について

    自分の言動に自覚のない友人との付き合い方について その人は、気分が高揚している時に電話やメールをしてきます。 「私は今回××することにした」とか「将来○○をやりたい」とか 彼女が何かを思いついた時や、 恋愛に失敗した時によく連絡してきます。 電話では、高揚していて一方的にしゃべりまくり、 私に対しても(相談していないのに)アドバイスをしてくれたりします。 しばらく経って「あのときの××はどうなったの?」と メールをすると無視。何日も経って返信があったりします。 (この前、彼女の誕生日にお祝いメールを送ったら無視されました。 私は嫌われているのでしょうか?) 彼女は「自分は躁鬱かもしれない」と言ったことがあり、 「病院に行った方がいいよ」と返したら返信がなかったこともありました。 自分が躁鬱かも、と思ったこともメールしたことも、 もしかしたら忘れているのかも… 再三注意をしましたが、そういう部分は治りません。 おそらく、本人に自覚はありません。 この友人と付き合うのを何度もやめようとしました。 でも、過去に2人でひとつのことをやり遂げたことがあり、 私にとっては「他の誰にもわからない思い」を共有した友人でもあります。 また、基本的には魅力的で純粋な、いい人です。 最近は、この人間関係を断ち切ることができない自分にも諦めています。 同じような友人がいる方のエピソードがあれば教えてください。 また、上手な付き合い方があれば是非お願いします。 大変申し訳ないのですが、 「そんな友人とは別れるべき」的なご意見以外でお願いします。

  • 自分で混乱させてしまいました

    大学2年生の男です。 先日、気になる子を食事に誘いOKをもらいました。 彼女とは面識はほんの少しだけで、実際に話したことはほぼありません。 ですが、食事に行く3日前になって自分からキャンセルしてしまいました。 理由ですが、 1つは、相手を傷つけたくなかったからです。好きかどうか自分でも曖昧で、その気にさせて弄ぶようなことをしたくなかったからです。 もう1つは、自分がその子のことを好きになれる可能性がないと思ったからです。食事に誘ってから、彼女の過去の恋愛を偶然知ってしまい。自分とは合わないのではないかと思ったからです。 ですが、一度キャンセルしたのですが、どうしても会いたくなり、2日後またメールで誘ってしまいました。 何故かというと、実際に合わない内から、相手を決めつけたりするのは良くないし、もしかしたら、お互いにプラスになる話をできるのではないかと思うようになったからです。 2回目のお誘いメールで「色々思ったことがあって、合えないというより、合わない方がいいと思ったから前回は止めようと言ったんだけど、やっぱり会いたいです。」と相手に言いました。 それで彼女からのメールは「あなたの思うことが分らないと合うか会わないかの判断がつかない」との返信でした。 なんでわざわざ混乱させるようなことをしたのか自分でも分りません。正直に話すべきなのか悩んでいます。 ただ、今は相手に会いたい気持ちでいっぱいです。 それとなく理由を言って、明るく何事もなかったように食事をしたいのです。 皆様、お知恵をお貸しください。

  • 女の人って…

    女の人って男から見たらやっぱり一生かけてもわからないものかもしれませんね…(笑) んまあそんなことで、今回の相談なんですが、 今の彼女、お互い本気だと信じてるし、そんなかんじなんですが、ある日無神経って怒られたんですが、 もし俺と別れてから、どんな状況になったら男とヤる? ってかるーく喧嘩気味の時に聞いたら わかんない、ノリとかなんじゃない? とか言われてショックだったので、無神経だけど、解決しない方がいやなんで、次の日仲直りしてからノリって言われたってのもふくめて聞いたらその時は たぶんまだ忘れられてないからできないと思うよっ みたいな感じに言ってくれたんですが、その後ほんの少し軽く聞いたらまた当たり前だけど無神経っておこって、その時にならないとわからないし、考えたくもないって言って、やっぱり忘れられないとかいったのは嘘だったのかっておもったんですが、自分にもそんな軽い気持ちでしてるのかなあって思ったり、 ノリ とか軽いこと言う人だってその人の過去からしてなんとなく予想はつくんですけど、セフレなんか作ったことない人だし、好きな人には求めてたみたいですけどね なんかよくわからなくて不安になって どうしたらいいですかね?相手はやっぱり俺に対してもノリとかの気持ちなんですかね?

  • 自分よりも・・・。

    この度、遅くながら恋愛に目覚めた18オトコです。 好意を寄せている女の子にアプローチするにあたり、疑問に思ったことがあります。やはり女性は、付き合うとしたらおもしろい人を優先的に選ぶものなのでしょうか?ということです。 一人の子の例でいうと、普段僕と二人でしゃべってる時は普通なのですが、自分よりも明るくておもしろい(というふうに皆が認識しているであろう)他の男子と話してる所を見ると明らかに自分と話してる時と比べて盛り上がってる様子なのです。僕としゃべってる時はなんというか落ち着いて、僕がうっすらと好意を表すようにして(相手は気づいてないかなってぐらい)、フザケが入るムードじゃないのですが、その男子とかと話してる時はフザケが入っており、ゲラゲラ笑ってるかんじです。彼は彼女に好意は持っていないのにも関わらずです。このような場合、もし彼女が「僕は彼女のことが好きで彼は彼女のことは別に好きじゃないと」知ってる上で僕と彼のどっちかを恋人として選ぶとしたら、やはり彼でしょうか? 簡単に言うと、たとえ好きという気持ちをもっていたとしても、相手を笑わせてあげられるようなスキルがないとそのようなスキルを持っている人に現実的に負けてしまうものなのでしょうか??(付き合い始めたとしてもすぐに自分よりもノリのいい男の方へいってしまうなど。。) よろしくお願いします。(特に女性の方々)

  • これって脈なし、自分はあせりすぎ?

    困っています 自分、30代前半の男です。 以前一回したのですが、もう一回質問させていただきたいと思います。 1ヶ月前ほどやった合コンですごい気になる女の子がいました。その子とメアドを交換し結構な頻度でメール交換し、次の週の金曜日にデート(軽い飲み)をしました。 1回目のデート後も結構メールは頻繁に交換して、その中で本当に好きになっていく自分がいました。そして、2回目のデートに誘って先日、会ってきました。 2回目のデートでは、会話の流れから内容も具体的な内容になりました。(お互いの恋愛観、人生観や相手の彼女の有無(今現在、いないとのこと))ただ、デート全般に関しては自分の時間見積等のプランニングが悪くて、彼女を歩かせてしまったりしてしまいました。あと、自分にもちょっと下心があって手をつなごうかなと思ったのですが、彼女もそれを微妙に察知していたという感じでした。 デートで失敗と思えるのは、その二つじゃないかと思ってます。 そして、2回目のデートが終わった翌日以降、メールをだしても1h以内に返信があるものの、ちょっとそっけない感じがしました。しかも、彼女は明日から友人と旅行に行くらしく・・・、メールしたら「よいお年を」という返信がありました。これは、「旅行の時はメールしないでください」という意思表示ではないかと思いました。 私は、過去に付き合った彼女はいるのですが、一目ぼれに近い状態で彼女と付き合いたいと思う、そしてそのために行動するということが初めてで、はっきり言って恋愛の駆け引きは下手だと思っています。 ここで質問です。 1 これは彼女の気持ちが冷めてきてしまっているのか?または、もう脈なしなのでしょうか?また私の自意識過剰なのでしょうか? 2 上記の場合、自分としてはちょっとあきらめきれないのですが、どうすればもう一度、勝負することができるでしょうか? 3 (女性の方に質問ですが)男性があきらかに自分に対して気があると感じたり、余裕がないなぁと感じたりすると引いてしまうものですか?私の友人は押しの一手だと言っているのですが・・・ 以上、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 自分勝手ですが・・・。

    私は女子大生です。 この間ミクシィで「面白い」ということでメッセをくれる人がいました。 私も返信しなきゃ悪いと思ってノリで返してしまいました。 何回かメッセをした後「マイミクになってほしい」と来たので、「まぁ。マイミクぐらいいいだろう」と思って承諾しました。 その後も「お笑い」に関しての話題が続き「ノリがいいね。お笑いの集まりをやろう。あとよかったら、携帯の番号とか教えてもらえますか」と来たのでつい教えてしまいました。 そして、冷静に考えたらその人をよく知らないし安易に教えてしまった事を後悔しています。 メールの内容も結局メッセと同じなので、意味がないと思ったんです。 それに、「会おう」とも言ってるのでマイミクからも外したいんです。 どうやって相手に私のメモリーを消してもらおうか悩んでます。 自分が悪いのですが、どうしていいか分りません。 回答よろしくお願いします。

  • 進展なし・・・ あきらめるべきでしょうか

    進展なし・・・ あきらめるべきでしょうか 私22歳女です。 以前にも質問させていただきました。 2ヶ月前に合コンパティーで知り合った25歳の男と昨日2人で4回目のデートしました。 私は彼が気になりかけています。 ここ3週間くらいは会っていなくて、彼はあまりメールしない人(自分で言っていました)なので彼からメールがくることもないし、 自分からたまに送っていました。返信はあります。 そのうち私が送らなかったら彼からもメールがくるようになってきて・・・ ちょっと気にかけてくれてるのかなとも思っていました。 そして昨日久々に会いました。 食事してカラオケ行こうと言われ行きました。 いつもご馳走してくれて、悪いのでお菓子を買ってきてたので帰り際に渡しました。 帰ってお礼メールして「楽しかったよ。お菓子ありがとう」という内容が返ってきました。 次また遊ぼうとかは言われなかったので、また遊びましょうねと自分から言っておきました。 4回会ってきたんですけど、何も進展はないように思います。 私のこと恋愛対象としては見てない気がします。 そうゆう言葉、スキンシップなどは一切ありません。 1度前に「これから私と会っていくうえで、どんな人なのか知っていきたいと思ってる」と言われたことがありますが。 彼は私からすると奥手な感じに思います。話していると真面目な感じがすごくします。 4回中初めは彼の方から誘われてたのですが、最近は私が誘っていたので、どんどん私に興味なくなってきてるのかな・・・ 次はもう彼から誘いがなければ、あきらめた方がいいのかなとも思っていました。 でも以前質問させていただいて、みなさまにあきらめずに自分からいくべき、とさまざまな意見をいただき また自分からなにげないメールを送ってみようと思い送ってみたのですが・・・ ずっと返信がありません。 前は向こうからメールがきたり、返信がじょじょに早くなってきてたのに・・・ 4回目のデートで「もうないな」と思われたのかなとも思ってます。 自分の気持ちをつけずに終わるのはすごく残念です。 これで返信がなかったらあきらめるべきですよね。

  • この状況で自分の写メールを送るべきでしょうか?

    できれば30代前半独身男性にお尋ねします。 既婚者や女性の場合は、↑この立場だと仮定してお願いします。 最近メールのアドレスを変更したのでそれを伝える為に男性Aに連絡したんですが、 すごく久し振りなのでこういうメールの流れになりました。 私(女性・独身): 「○○です(私の名前)。アドレス変更しました。登録お願いします。 すごく久し振りなんで私の事忘れられてなければ良いんですけど(以下略)」 男性A (30代前半・知り合った時は独身・最新の連絡から8ヶ月・返信もあるのでおそらく独身): 『ちょっと名前だけでは分からないんで、もうちょっと詳しく教えてください。  忘れてないと思うんで』と。 それで、私はもう少し詳しくどこで知り合ったとか、 過去に何度かメールのやり取りもしているし、 お互い目の前でアドレス登録したので登録は残っている筈だという旨を伝えました。 男性Aはいつもきちんと返信くれる人で、 今回私がメールした時もその日の数分後に返信してくれました。 ですが、2度目のメールの返信がまだ来ていません。 一日に何度もメールチェックする人ではないのかもしれませんし、 私の事思い出せずコメントに困っているのかもしれません。 こんな状況の中で、更に私の顔写真をメールしても良いと思いますか? 会った事はあるし、忘れてないと思うと言ってくれているので 写メールした方が思い出してくれ易いかとも思うのですが、 2回目の返事無い理由が分からないし、まだ一日しか経っていないし、 でも、もやもやするし…。 皆さんならどうしますか? 逆に、皆さんが男性Aの立場だったら写メール送って来てくれた方が有り難いですか?

このQ&Aのポイント
  • スマホの内容をプリントアウトする方法について解説します。
  • EPSON社製品を使って、スマホの画面をプリントアウトする方法を紹介します。
  • スマホをEPSON社のプリンターに接続し、専用アプリから画面をプリントすることができます。
回答を見る