• 締切済み

生理前に内科等でもらった薬を飲んだり、注射をしたりすると・・・・。

宜しくお願いします。私の生理の周期は、40日から45日ぐらいで、どちらかと言えば不順です。 しかし、たまたま生理前(排卵時期?)に、風邪をひいたり、体調が悪くなって内科で診療してもらい、処方してもらった薬を飲んだり、注射をしてもらったりした途端、前月から1ヶ月ぐらいで、生理がやってきて、しかも、生理痛もいつもより、軽い気がします。 それだったら、これから毎月、生理前に内科で処方してもらった薬を飲めば、生理は正常にやってきて、不順で悩む事はないし、生理痛にも苦しまずにすむとおもうのですが、そんな訳にはいきませんよね。(笑) このような経験がおありの方や、専門家の方がいらっしゃいましたら、何故このような現象が起こるのか、 教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • knamike
  • ベストアンサー率60% (452/743)
回答No.1

そのような現象で生理をこさせたり、生理痛緩和を望むより、婦人科の受診をおすすめします。 ます生理不順や生理痛が病気が原因でないか確かめた方がいいと思います。

mero0801
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうですね、診てもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理を起こす薬の注射と無排卵の体温について

    ■生理を起こす薬の注射について 今周期、1週間程生理が遅れ、 基礎体温も二層に分かれている気配がなかったので、 早めの妊娠希望ということもあり、病院へ行きました。 前回の生理前の扁桃腺炎が原因で飲んだ抗生物質によって 遅れていると思っていたのですが、お医者様曰く、 別のストレスが原因だと思うとのことでした。 今まで特に焦っていなかったのですが、 今思えば早めの妊娠希望となったことも ストレスの要因だったようです。 (ここ最近意識しすぎていたので) 本題ですが、基礎体温表を持って、問診、採血、 内診等検査をしていただいたところ 今周期は排卵していないかも、とのことでした。 4日位前(元々の生理予定日から1週間遅れ)から 出血をしていたので生理だと思っていたのですが 内膜は7mm程あったようです。 次に備える?為に、生理を起こさせる薬とのことで、注射をされました。 *熱が少し高いまま出血していたのですが、  無排卵でも体温は高くなるのか。 *排卵していなかったとして、出血していたのは何の出血だったのか。 *何の注射を打たれたのか。  (色々調べたのですが黄体ホルモンか何かでしょうか?) 事前にクロミッドという、生理を起こす?命令を出す 脳下垂体を刺激する内服する薬を 今後処方すると言われたのですが 飲み薬だし、注射とは関係なさそうで。 家に帰って先生がおっしゃっていたことを ノートに生理していると聞きそびれていたことに気付きました。。 次回行った時に、先生に伺おうかと思うのですが もし同じような診断をされた方がいらしてお分かりになりましたら教えて下さい。

  • ヒスロンは生理を起こすための薬なのですか?

    こんにちは。 私は多のう胞性卵巣と高プロラクチン血症で不妊治療中です。 治療前は、基礎体温が1層でめちゃめちゃだったのが、漢方薬とテルロンを飲むことによって、低温期ができました。そのあと、生理周期16日目には12mmより成長できなかった卵が18mmと成長していました。でもその後、21日目に排卵したか、確認したところ自分では排卵できていなかったので、排卵を起こす注射をしましたがそれでも排卵できておらず(ちなみにその間の基礎体温は高温期とは呼べないものでした)23日目25mmで再度2回目の排卵を起こす注射をしました。そして、このとき初めてヒスロンを処方されたのですが、これ以来きれいに高温期ができるようになりました。 今日でヒスロンを飲み始めて13日目です。どこかの個人サイトでヒスロンを2週間飲みつづけると飲み終わってから2日後に生理がくるとありましたが、病院ではそのような説明はなく、また薬局でもらった薬の説明にも記載はありませんでしたが、飲み終わるとみんな2日後に生理がくるようになるのでしょうか? ヒスロンとはどういうときに処方される薬なのでしょうか?てっきり、ヒスロンを処方されたとき、排卵を促す薬だと思っていただけに、ガックリ(T_T) 2度目の打たれた排卵を起こす注射が効いていない場合は、今回も妊娠は絶望的ですよね・・・ 色々書いてしまいましたが、部分的にでもよいので、なに御回答・御意見いただけると嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m

  • 生理を起こす注射

    生理を起こすためのホルモン注射の副作用について 生理不順でレディースクリニックへ来院し無排卵生理ということがわかり、 まずは生理を起こすためのホルモン注射を打ってきました。その後10日~2週間ほどで、生理がくるので、生理5日目からクロミッドという排卵誘発剤をのんで排卵を促します。 とのことでした。 本日打った生理を起こすホルモン注射というのはなんという注射なのでしょうか。 また、ピルを飲んで、急激に体重が増えた事があるのですが、このホルモン注射もむくんだり体重が増えるという副作用はありますか? ちなみに、筋肉注射ということでおしりに打ちました。

  • 注射や薬で生理周期が極端に短くなったりしますか?

    ゴナトロピン注射、デュファストンで生理周期が極端に短くなったりしますか? 何度も、お世話になっております。 妊娠希望です。 ・生理周期33日(±3) ・最終生理日 2月9日 ・2010年6月に胎嚢確認後の流産 不妊専門病院にかかって4周期目です。 ・多嚢胞のけが軽くあるが、自立排卵している。 ・抗核抗体の数値が少し高めで、柴苓湯を処方されています。 3周期目より、排卵直前にゴナトロピン5000注射、その2日後からデュファストンを朝・晩、8日間服用しています。 今回、D11で注射をしました。 D13からデュファストンを服用しています。 先生に、ストレスになるなら基礎体温をつけなくてもよいと言われ、今周期からつけていません。 今日、D25で微かな出血がありました。 こんなに短い周期で生理がきた事がないので、戸惑っています。 前の周期はD13で注射をして29周期でした。 今通っている病院は、排卵したか確かめる排卵確認がありません。 卵胞の大きさや、内膜の厚さも詳しくは伝えられず、「今回はいいかんじです。」とか、そんな感じです。 今回、体温を測っていないので、高温期が何日続いたのか分からないのですが、、、 D25で生理は早すぎるような気がして不安です。 (ちなみに、出血はおりものに茶オリが混じっている感じです。) フライング検査をしており、 D23 薄陽性 D24 陰性(朝一尿) D25 陰性(朝一尿) 注射の反応が、12日間残っていたようです。 D25の夜出血です。 よろしくお願い致します。

  • 生理が来るようにと注射を・・・何の注射?

    先日から何回か質問させて頂いております。 いつもありがとうございます! 毎回生理周期は30日~33日でしたが、今回は低温期が26日続き高温に入りそうにありませんでした。 排卵検査薬も生理が始まって20日前後陽性。 (それから検査していなかったのですが、昨日低温期27日でもまだ陽性。) 数日前に2日程下腹部痛があったので心配で初の産婦人科に行きました。 初内診&子宮がん検診をしました。 先生に排卵が出来ているかは聞き忘れましたが、生理が来るように注射打ってもOKですと言われたので注射しました。 何の注射でしょう? それから3日経ちますが、マダ体温は36.50付近なんです。 昨日も排卵検査薬陽性でしたし・・・。 体温はこれから上がってくるのでしょうか? もし今排卵だとしたら、注射を打ったケド、今日タイミングを取ったら妊娠して、生理が来ないってことも可能性としてはあるのでしょうか? 何の注射だったんでしょうか? 教えてください!!!

  • 生理をおこす注射をしてよかったのか??

    不妊治療中のものです。 いつも大体28日周期できちんと排卵していたのですが、今周期初めて無排卵だったようなので、生理予定日から1週間過ぎた昨日生理をおこす注射を打ってもらいました。 なぜ無排卵だと思ったかというと、排卵日付近のエコーでも排卵が確認できず、体温も低温~高温手前をジグザグとして二層に分かれませんでした。そして生理予定日から1週間がすぎ、やっとほんの少量の出血が昨日確認されたので医者へいき、再度エコーで見てもらったら「排卵しなかったみたいだね、出血も少ないし、内膜が剥がれてないし」とのことで注射をしてもらったのです。 しかしその夜には通常の生理のような出血がみられ今日はいつもの生理の2日目となんら変わりはないようです。 ほっといてもいつもの生理がきたのに、無理やり注射をしてしまったのではないかと心配になってきました。 「注射をしたら2週間後ぐらいにまたキレイに生理が来ますよ!」と先生は言っていたのですが、今こんなに普通に出血していて、再度2週間後にまた生理が来るのでしょうか?? この生理が終わって通常排卵準備に向かう中、注射の影響で身体は高温期のようになるのでしょうか?? 自分で早まって病院に行ってしまったのではないかと心配です。 分かりにくく長文ですみません。。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 風邪薬で生理が遅れますか?

    9月15日くらいから喉が痛くなり、市販の風邪薬を飲み続けましたが、 中々治らなかったので、21日に病院に行き風邪薬(抗生物質等)を処方して貰い、 1週間飲み続けています。 生理周期はだいたい30日なのですが、不順で遅れる事や、早くなる事もあります。 前回の生理は8月24日でした。 性行為は8月4日移行行っておりません。 9月7日に少しおりもの程度の血が出て、2・3日程続き終わりました。 9月22日にまた少しおりもの程度の血が出て、3日程出ていましたが、現在はたまにティッシュに付く程度です。 風邪薬のせいで何か体調が可笑しくなっているだけでしょうか? 性行為の際には避妊をしましたし、前回整理が周期通に来たので、 妊娠の可能性は無いと思っているのですが、間違っていますか? 教えて下さい。お願いします。

  • 生理が終わったばかりなのに、3日後にまた・・・。

    こんにちは。わたしは10代後半の女です。初潮から3年半になります。 もともとかなり生理不順で、周期もまちまちです。 無排卵月経がほとんどのようなのですが、 (基礎体温を測っていますが、めったに高温期がありません) 2月23日から3月12日までの18日間、生理がありました。 今回も無排卵なため、すごく長かったのですが…。 (排卵があると5~7日で終わりますが、そうでないと2週間~20日かかります) 今日(3月15日)、また出血がありました。 生理1日目のような軽い出血なのですが、24日から温泉旅行に行くため心配しています。 体温のグラフもギザギザで排卵をしている様子はないので、今回のが生理だとしたら無排卵です。 初潮から5年くらいは生理不順が続く人もいるということで、 生理が長く続いたり周期が長すぎても婦人科に行ったことはありません。 今回のものが生理かどうか、もしかしたら1日か2日で終わるかもしれないからなんともいえませんが、 それにしては量が多い気がするし、出血するような心当たりはありません。 (13日、14日と性交はしましたが、激しいものではなかったし、 今日の出血も午後に気付いたら…だったので関係ないと思われます) 排卵期出血も考えましたが、やはり量が多いような…。 今度の旅行も、生理が終わったからかぶらないと安心していて、薬の処方は考えていませんでした。 もしも今回の出血が長く続きそうな場合、出血を止める薬などは病院に行けば処方してもらえますか? それと、初潮後数年であっても、わたしのような生理不順の場合は病院に行くべきでしょうか? もしも薬を飲むとしても、生理不順が治るのだったら飲みたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 風邪薬で生理が遅れますか?

    ここ数年生理周期が短くなってきていて、ここ4ヶ月は28日周期です。 2年前までは33日周期だったのですが、子宮内膜症の術後30日になり、その後徐々に短くなってしまいました。 それが、今月は30日目です。まだ2日しか遅くないですが、前兆がないので、まだ遅れそうです。 そこで思いつくのは「排卵期あたりに飲んだ鼻炎薬」です。 数年前も排卵期に風邪薬を飲んで1週間~10日位遅れました。 排卵期以外に飲んでも遅れる事はありません。 関係ありますか???

  • 生理を早める薬を飲んだけど生理がきません

    7月の11日から旅行の為、生理が重なってしまうの(私の生理痛はかなり痛いので)を避けるため、産婦人科に行き早めるための薬と注射をしてもらいました。 あたしは生理周期がバラバラで、過去4ヶ月だと 34日・46日・35日・28日という間隔できています。 産婦人科を受診したのは旅行の2週間前。6月27日です。 そのときにホルモン注射のようなものをうたれ、 ドオルトン錠を5日分就寝前に1錠を処方されました。 7月1日の就寝前まできっちり5日間飲み、 2日か3日にはくるだろうと思っていたのですが もう薬を飲み終えて4日目に入ってる今日もきていません。 来る気配もかんじられません。 もう旅行の出発までに1週間をきっているだけに 心配です。 もう一度、産婦人科にいった方が良いでしょうか? 回答の程宜しくお願い致します。

USB設定について
このQ&Aのポイント
  • PC-TE510JAWのUSB設定について知りたい
  • PCとタブレットのデータのやりとり方法を教えて
  • タブレットのUSB設定画面で操作できない問題について
回答を見る