• ベストアンサー

事実の錯誤

XがAを殺害しようとして、銃弾を発射し、AとBに命中し、Aガ負傷Bが死亡した場合。Xの罪責について教えて下さい。

  • john6
  • お礼率86% (25/29)

みんなの回答

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

法の詳しいことは全然知りませんが、Xは拳銃を所持してはいけない人ですよね? この時点で銃刀法違反。 殺意を持って発射したのだからAに対しては殺人未遂。 Bに対しては当たることが想定できた状況であるなら、未必の故意で殺人罪。 そうではない状況の場合はわかりませんが、少なくてもXの心理状況は未必の故意と思います。

john6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 末必の故意、具体的符号説、法的符号説これらの関係はどうなるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 因果関係のの錯誤

    XがAを殺害しようとして、銃弾を発射し、驚いたAが穴に転落して死亡した場合。のXの罪責について教えて下さい。

  • 刑法問題

    Aはたまたま居合わせたBの目の前で、自らが所持していた拳銃でXを殺害した。Aは、友人のCにその拳銃を渡し、身代わり犯人になるように頼みCは警察に出頭した。Bは事情聴取で「CがXを殺害しました」と証言した。 1 Aの罪責を論じなさい 2 Bの罪責を論じなさい 3 BがAの弟だった場合のBの罪責を論じなさい。 4 Cの罪責を論じなさい 学校の課題です 確実に押さえておきたい要点はどういったことでしょうか? どなたかご教授お願いします!!

  • 死体損壊?

    ドラマの話ですが。。。 殺害を計画し、目的の人物が寝ているところに急所を狙って銃弾を撃ち込み命中 客観的に、確実に死に至らしめたと思い込む 事件発覚後、司法解剖の結果、銃弾が撃ち込まれる前に別の要因で死亡していたことが判明 銃弾を撃ち込んだ人物は、実は死体に撃ち込んでいた 本人は生きている人間に撃ち込んで、絶命させたつもりだったが この場合、やはり殺人罪にはならないのでしょうか?

  • 教えてください。刑法総論の課題です。

    刑法総論を勉強中の大学生です。 分からない問題があったのでご教授願います。 Xは、敵対する暴力団組長Aが同組員Bとともに歩いているのを現認したため、Aを殺害するつもりでAに向けてピ ストルを撃った。ところが、弾丸はAには当たらず、Aの2メートル後方を歩いていたBの腹部を貫通し、さらに10 メート ル後方に自転車でやってきたCの胸部に命中した。Bは即死したが、Cは全治 2 ヵ月の重傷を負った。 Xの罪責を検討せよ。 おねがいします

  • これって共謀共同正犯?

    A、B、Cの3名は、X殺害を共謀し、某日B、CがX宅に赴きXを殺害した。 その際Aは自宅に居て、B、C両名から殺害に成功した旨の報告を受けた。 このときのAの罪責は共謀共同正犯ですか? あと、3名が初めから共謀したのではなく AがB、Cに協力してほしいと相談し、両名が了承しXを殺害した場合、 Aの行為は教唆になるんでしょうか? 法律には詳しくないので、わかりやすく説明していただけると嬉しいです。 どなたか回答お願いします。

  • 平成20年 5問目 刑法

    〔第5問〕(配点:3) 次の【事例】に関する後記アからオまでの各【記述】を判例の立場に従って検討した場合,正しいものの組合せは,後記1から5までのうちどれか。(解答欄は,[No.5]) 【事 例】 甲と乙が,丙に対して同時に1発ずつけん銃を発射し,そのうち1発は丙の頭部をかすめたものの命中せず,もう1発が丙の頭部に命中し,それにより丙は死亡した。丙の頭部に命中した銃弾が甲乙いずれのけん銃から発射されたものであるかは判明しなかった。 【記 述】 ウ. 甲と乙は,互いに何ら意思の連絡なく,それぞれ丙を殺害する意思をもってけん銃を発射した場合,甲乙にはそれぞれ【殺人未遂罪】の単独犯が成立する。 死んでるのになんで殺人未遂罪なんですか? オ. 甲と乙が,共同して丙に傷害を負わせる意思をもってけん銃を発射した場合,甲及び乙には【傷害致死罪】の共同正犯が成立する。 殺人罪でなく、なんで傷害致死罪なんですか?

  • 法律に詳しい方、教えてください

    法律に詳しい方、教えてください。 AがBを殺害しようとして、拳銃を発泡した。 球は見事にBの心臓に命中し、Bは即死。 だが、あまりに至近距離だったため、 貫通した球が、たまたま後ろに立っていた 関係のないCに命中。Cも死亡した。 この場合、AはBに対する殺人罪になるのは 素人にも分かるのですが、 Cに対する罪は何になるのでしょうか?

  • 刑法について

    超至急です。刑法について 故意に関する次の【見解】を採って後記1〜3を検討した場合、正しいものはどれになりますか? 【見解】  「故意を認めるためには犯罪事実の認識が必要であるが、行為者が認識した犯罪事実と現実に発生した犯罪事実が異なっていても、両者が法定の範囲内において重なり合う限度で、軽い犯罪の故意を認めることができる。」 1.甲が殺意をもってAを狙いけん銃を発射したところ、Aに命中した弾丸が更にBにも当たり、AおよびBが死亡した場合、Aに結果が発生した以上、Bに対する殺人罪の成立を肯定する余地はない。 2.甲が殺意をもってAを狙いけん銃を発射したところ、甲は弾丸を頭部に命中させて即死させるつもりだったが、頭部には命中せずにAの下腿部に当たって受傷させ、搬送先の病院で死亡させた場合、殺人罪の成立は否定される。 3.甲が殺意をもってAを狙いけん銃を発射したところ、弾丸はAに命中せず、Aが散歩中に連れていたAの犬に当たって死なせた場合、器物損壊罪の成立は否定される。

  • 放物運動と自由落下

    初速度がリンゴの方向を向くようにして銃弾を発射するのと同時にリンゴを自由落下させると、銃弾がリンゴに命中することを説明せよ。 言葉だけでなく式も用いて説明してください。 お願いします。

  • 刑法・どの罪責になるのか構成要件・違法・有責の立場から説明してください

    以下の罪責について構成要件、違法、有責の観点から論ぜよ、という問題なのですがどう論ずればいいのか教えて下さい。 過失傷害罪・傷害罪・暴行罪・不処罰かどれかの立場をとって、説明していただけるとありがたいです。 問題・Xは深夜の繁華街でAが友人Bに素手で殴りかかろうとしているのを目撃した。XはBを助けようと思い、とっさにそばにあったビール瓶を手にとって、Aの手を狙ってなげた。しかし瓶がそれ、Aには命中せずに、たまたまその場を通りかかったCの顔面にあたり、Cは重傷を負った。Xの罪責について論ぜよ。