• ベストアンサー

マンションのリフォームと管理費の値上げ

わずか20世帯の小さなマンションです。管理会社にまかせて管理運営をしています。この度、築10年目の2年後に屋上防水、外壁タイルの保障期限が切れるため管理費を月額1万~2万円アップし、10年目にリフォームするといってきました。住民無視の単に保障が切れるからリフォームする。その為の資金を今からアップしておくというものです。マンションの外壁とは10年で張り替えたり屋上防水も保障期限が切れるからリフォームせねばならないのでしょうか。それとも悪徳リフォーム業者なのでしょうか。ほとんどの住人は騙されていると思うのですが。 保障期限云々より実際のマンションの傷み方によると思うのですが、我々は素人でよくわかりません。又マンションとは通常10年位で外壁タイルの張替えが必要なのでしょうか?屋上防水はなんとなく必要なのかなとも思うのですが・・・管理会社によるとリフォームしても次の保障は2~3年しか受けられないから またその際リフォームをするそうです。これを受け入れる住人達はあまりに無知な住人達ではないのでしょうか?経験ある方か専門家の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seapapajp
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.5

まず、「管理会社によるとリフォームしても次の保障は2~3年しか受けられない」とありますが、この場合は部分修繕なのでしょうか?もし、全面的な修繕なら当然10年です。屋上防水の考え方ですが、現状において雨漏れがないここと屋上に昇られて、外観的に問題なければ修繕する必要はありません。もしアスファルト防水なら、紫外線劣化等により道路で見られるように表面が割れたりざらざらになります。10年保証とは施工後10年間に材料の製造不良や施工不良による雨漏れがあった場合のみ保証するということなので耐用年数はもっとあります。大規模修繕では現状のままその上にシート防水などを施工するのがベストだと思います。これは現状の防水を剥がす費用の削減と防水を二重にすることで表面が傷んでもその下に防水層があることですぐには雨漏れが起こらないためです、これにより10年以上の保証は無くても心配いりません。次に外壁タイルですがタイルは建物のコンクリートにセメント等で接着しています。この接着が外れると落下して危険なため修繕するのですが、始めから修繕するのではなく、打診(たたいた音で判断)により浮き上がりを調査し、浮いているようなら外してやり直します。また、どうしても表面劣化がおきますそれを防止するために透明の塗装を行なう工事をしておくのがいいと思います。まず、現状を自分たちで見て劣化が起きているか調査することです。10年目の大規模修繕はあくまで目安なのです。マンション建設時に安い材料を使っているかどうかで劣化が始まる年数は大きく異なります。そこで、まず事前調査を正確に行うことです。それには絶対に建物を販売した系列の管理会社を使ってはいけません、それはマンション修繕が最も利潤が得られるからで、不要な工事や安い材料で工事をする恐れがあるからです。必ず、専門のコンサルタントなどでお金を払って調査すれば100万円程度の費用で数千万円の工事費削減が可能になる可能性があります。また、削減した工事費用で重要な箇所の材料のランクをアップすれば耐用年数が長くなることで10年目以降の工事サイクルの延長や工事積立金の値下げも行えます。(ただし保証は10年以上はなし)  住居数の少ないマンションが流行っていますが、当然工事費用は居住数で割ることになるため、大規模なマンションと比べ費用は高めとなってしまいます。エレベータの取換え時にはかなりの費用が発生する可能性があります。今回の事前調査時に全体の正確な工事用を出して積み立て金額を決められるのがベストだと思います。

参考URL:
http://www.h4.dion.ne.jp/~kaisyuu/
mharuchin
質問者

お礼

具体的なご回答ありがとうございます。近々臨時の大規模修繕打ち合わせ会議を選ばれた者と(私は入っています)理事会メンバーで行なう事になっています。その為もう少しOkwebのご意見をお聞きしたく今日までまっていました。本当に参考になります。他の方々のアドバイスと併せて活用させていただきます。管理会社の件は確かにそう思います。ありがとうございました。勇気がでてきました。

その他の回答 (4)

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.4

普通は修繕積み立てとして、管理費とは別に積み立てておく物ですが(修繕するのはわかってるのですから)・・・それにしても、貴方のマンションの理事たちは何をしているのですか?、そんな業者の言いなりとは情けない。おそらく管理組合も機能していないのではないでしょうか?、安易な値上げではなく、まずは毎月の出る方を節約するのが先だと思います、例えば、共用の電気代を節約するとか(白熱電球を蛍光灯タイプに変えるとか)エレベータがあればメンテナンス契約を管理会社経由をやめて管理組合と直接契約にするとか(これもかなり値下がりが期待できます)、火災保険などを見直すとか、植栽なども業者の委託をやめるとか、管理会社に対する管理委託料だって見直すべきです。その代わり住民が汗をかかねばなりませんが、ちょっと無駄をなくせば、値上げしなくたって毎月10万単位で節約する(修繕の原資になる)事ぐらい分けないですよ。

mharuchin
質問者

お礼

確かに管理会社にまかせっきりなところがあります。というのも購入時から管理会社が仕切っていたからです。管理会社の見直しも考えてみます。エレベーターの保守点検もコスト的に確かに直接契約がいいですね。早速理事会にかけてみます。ありがとうございました。このままでは毎月の修繕積み立てが5~6万円になってしまいますので。

  • porurun
  • ベストアンサー率33% (97/286)
回答No.3

こんにちは。 私の所有しているマンション、及び近所のマンションでは 築10年すると中(大だったかな?)規模改修といって仰っている防水工事や外壁工事を おこなっていますね。 ただし、それはマンションの理事と管理業者で計画をきちんと話されていますし、決算するには マンションの所有者に事前に連絡するか総会の決議をとってやっているのが普通です。 ですので、もし勝手に管理業者が金額を設定してたとしたら怪しい業者とも考えられます。 質問者の方は「住民無視の単に保障が切れるから…」と書かれていますが 外壁や防水にはやはり保障期間と言うものがあり、その期間を過ぎて何もしないで事故がおきた場合 (例えば外壁が剥がれて落ちたところに人がいてぶつかって死亡してしまった等)は 管理会社の責任にされますよね? そういう意味で管理会社の方も見た目等は全く大丈夫でもメーカーが保障した耐用年数を 越す資材を使い続けることはできないので改修の指示は仕方ないことだと思います。 中規模以上の改修をして2~3年しか保証がないというのは普通は考えられませんが 可能性があるとしたら、今までの管理費が非常に低額で完全な改修ができないとかでしょうか。 ちなみに中規模以上の改修は20世帯クラスでも1千万以上はかかると思います。 管理費残高はどうなっていますか? いずれにしても、まず理事の方に確認し、管理業者にはどんな工事をするのか見積もり等を 出してもらいましょう。(数社による相見積もりもされているか、確認した方がいいですね) また、築10年経つと水周りや細かいとこも色々を改修が入ってきます。 今後のこともありますので管理業者には築30年くらいまでの管理スケジュールを 出してもらいましょう。(スケジュールをすぐに出せない業者は非常に怪しいです) そして、それに対しての費用をどうするか、住民のみんなで (信頼できる管理会社と判断されたら管理会社も含めて)相談するようにした方がいいですね。

mharuchin
質問者

お礼

具体的な回答、ご指摘ありがとうございます。総会を開き現在の理事担当者などともよく話をしてみます。ありがとうございました。

  • m-n
  • ベストアンサー率34% (55/158)
回答No.2

マンション等の設計をしています。 防水工事の保障は施工会社・メーカーとも通常は10年だと思います。ただし、10年が過ぎたら防水がすぐにダメになるということはありませんよ。一般的な防水(RC造+アスファルト防水)では築20年程度でも防水のやり直しは少ないと思います。 それから、外壁のタイルが10年で張替えなんてことも無いです。タイル張りは外壁の仕上げでもグレードが高いです。ノーメンテナンスでも10年でダメになるなんてことはありません。(施工不良等で外壁のタイルの落下事故は飽きたりしてますが・・・。) 防水工事に関しては保障が切れる前に、専門家に検査をしてもらって、施工会社に悪いところを徹底的に直させるのが良いでしょう。市役所等の行政庁に相談すれば、建築家等を紹介してもらえると思います。(施工会社や販売会社に検査をさせても、悪いとことの指摘はしてくれない。) それから、外壁タイルに関しては、管理会社に内容をもっと詳しく説明させた方が良いと思います。現在、すでに不具合が発見されているなら、早めに修繕をしたほうが傷みが広がらなくて良いでしょう。

mharuchin
質問者

お礼

ありがとうございます。市役所等の行政に聞いてみます。確かに施行会社や販売会社では都合の良い回答しか持ってこないと思います。多くの情報をできる限り集めてみます。又教えてください。ありがとうございました。

回答No.1

屋上の防水も、仕上や、保護の状態によりますが、安価な防水だとやはり10年の保障でしょうね。 行政でマンション相談などやっていませんか? 現状を診断してくれる制度もあると思います。 また、管理会社も競争の時代です。不信感があるのなら、かえる事も考慮に入れても良いのではないでしょうか。また、施工は合い見積もりをとり、別会社に依頼したほうが、適切な工事がなされます。管理会社は、住民側に立って施工をチェックしてもらうほうが得策です。 地元の建築士会や、建築士事務所協会でも相談をやっていると聞きます。第3者の立場で、専門家に見てもらう事をおすすめします。

mharuchin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。住人方と相談をして行政にも問い合わせをしてみます。なにしろ一方的に話が進んでいますので納得ができないのです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リフォームの保障内容について

    昨年リフォームをしました。 基礎と鉄骨のみを残して、全てをリフォームしました。 施工会社が最低保障しなければならないものは何でしょうか? 例えば、外壁塗装(ALCです)・屋上の防水(シート防水)等です。 他にも保障すべき項目があれば、保障箇所・保障年数等 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • リフォーム時のマンション管理組合に提出する同意書について

    マンションの室内リフォーム時の管理組合へ提出する同意書の件でお伺いしたいと思います。 今回は壁天井のクロスの張替えと床カーペットをクッションフロアにする内容のリフォームです。 どのようなリフォームをする場合でもうちのマンションの管理組合の場合は、上下階と左右隣の住人からの同意書の提出を義務付けていることを最近知りました。 とりあえずそのように対応はするつもりですが、もし同意してもらえなかった場合にはクロスの張替え程度のリフォームもできないということなのでしょうか。 管理組合規約が占有部分のリフォームにまで規制を及ぼすことができるということにちょっと不自然さを感じたのでお聞きしたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • マンションリフォームの相場について

    こんにちは。マンションリフォームについてお教え願いたいと思って投稿しました。現在の住まいは1990年に新築で購入した3LDK70m2のマンションです。 築16年を経て、なにもしていないので部屋の中はかなりガタガタの状況です。数年前から戸建への住み替えを検討していて、それと同時にリフォームして売却を計画していたのですが、事情があって当分すみ続けることになりました。そこで思い切って全面リフォームを考えたいのですが、どのくらいの予算が必要なものでしょうか?壁紙の全面張替えはもちろん、ドアや壁も子供が暴れたときに穴があいたりしてボロボロです。浴室(浴槽も含め)、キッチンも全面的に変えたいと思います。 また最近は悪徳リフォームも増えており、慎重にならざるを得ません。優良な業者選びのポイントなども教えていただけたらと思います。

  • 賃貸マンションのリフォーム

    いつもお世話になります。 賃貸マンションを借りてるのですが、リフォーム出来ますでしょうか? 築17年の1Rです、住んで1年になりますが、床がブカブカ・ギシギシ言うので、床を張り替えるのと、前の住人がヘビースモーカーで壁が匂うので、クロスの張替えをしたいと思っています。  そこで、質問なのですが、不動産屋に相談してリフォーム出来ますでしょうか? 費用は当方で負担します。 一番、気になるのはリフォームした場合、退去の際、元の状態に戻さないといけないのでしょうか??  その辺りが一番気になる所です。 マンションの形態は区分所有(全戸1R)で所有者は部屋により異なりますが、全戸賃貸に出てます、管理会社は部屋によって違う、滅茶苦茶なマンションです。 

  • RC造で3階建ての屋上を防水工事・リフォームするのにどれくらいの予算が

    RC造で3階建ての屋上を防水工事・リフォームするのにどれくらいの予算が必要でしょうか?階段があり、屋上に出れます。建物面積は、329.4m2あります。周辺が手すりで囲ってあります。1974年築のマンションで、15年頃前にリフォームしたのかも知れないとかで、はっきりしていません。この屋上防水工事はいくらくらいするでしょうか?だいたいでいいです。

  • マンション管理費の値上げに関して

    マンション管理費の値上げに関して 新築で購入して5年が経ったマンションですが、このたび管理会社から修繕積立金の値上げを実施するという報告がありました。本件に関して近々、臨時に住人と管理会社による話し合いが行われるのですが、個人的に、管理会社が最初は意図的に修繕積立金を低く設定し、ある程度経った時点で値上げを考えていたのではないかと思っています。(そうすれば、購入するときに修繕積立金が低くなり、管理費として安く設定できるため) 上記はあくまで個人的な考えですので、事実かどうか分かりません。 皆さんの中でこのようなケースに遭われた方はおられますでしょうか?またその時にはどのように対処されたのか、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 旭化成さん(へーベルハウス)で防水シートの張替えリフォームされた方いますか??

    旭化成リフォームさんで防水シートの張替えをするよていなのですが・・。カタログに‘‘防水シート張替え工事とともにクレガーレ・バリュー・タイル敷設工事ベランダ部分に標準で実施します”とあるのですが、標準工事ってことは、費用がかからないってことですかね~??

  • 皆さん今晩は、マンションの理事長です。

    皆さん今晩は、マンションの理事長です。 屋上のドレンルーフが泥や鳥の羽で詰まってしまい、掃除をしなかったら屋上に10cm位水が たまって最上階の部屋が漏水してしまいました。その時は築10年以内だったので屋上防水保障で 対応できました。 現在は築14年、屋上防水保障は切れていますが、屋上ドレンルーフの掃除をきちんとすれば漏水問題は起きないことを確認しています。 今は定期的に私が掃除していますが、ドレンルーフメーカーに聞いても針金でつつく のがいちばんよいとのこと。 屋上は柵もないので危険ですし、雨の中や雨あがりでないと泥が固まってしまい 作業ができません。 他のマンションでは屋上のドレンルーフの掃除はどうされていますでしょうか?

  • マンションリフォームでのトラブル

    築15年の自宅マンション(分譲)のリフォームを計画しています。 現在はカーペット(新築時からのもの)なのでこれをフローリングに貼り換えたいと考えています。 マンションの管理規約には床材をカーペットからフローリングに貼り換える際に定められた事項があります。 フローリング遮音等級L-40の遮音等級のものを使用すること(事前に管理組合に仕様書の提出)と階下の住人の承諾印が必要なのです。 管理規約に定めらたL-40等級のフローリングを使用することで管理組合から工事の承認を貰い、いざ階下の住人に工事の説明と承諾印押印を求めたところ「押印できない」と断られてしまいました。 理由について聞かせて貰いたいと話したところ「理由はない、嫌なものは嫌」というばかりなのです。 現在何か迷惑を掛けてしまっていることが原因なのではと思い、それらについても確認したところ「全く問題は無い、今問題が無いのだから変えて貰っては困る」という一点張りです。 挙句の果てには「売却を前提にリフォームを行うのだろう?次に貴方の物件を購入した人が万一騒音などで迷惑を掛けた場合、未来永劫貴方が補償するという一筆を入れろ」と訳の解らないことを言いだす始末です。 今すぐ売却の予定は無く、自用の為のリフォームと説明した上で、「それではもし逆に貴方が自宅を売却したとしてその後に起こったトラブルに関して近隣に対し将来起こるトラブルを貴方は未来永劫補償することは出来るのか?それを言い出したらマンションや都市などで生活はできない筈です」と返答すると答えに窮して一方的に電話を切ってしまう始末でした。 管理事務所に事情を説明し間に入って貰い説得を試みましたが応じて貰えず、規約で階下住人の承諾印が必要となっている以上如何ともしがたいとの回答です。 管理規約にある仕様のフローリングを使用し、手続きに瑕疵が無いのに階下住人が承諾しなかったのは初めてのケースと管理事務所も頭を抱えています。 法律的には管理規約に仕様を定めて変更を認めている事項を階下住人が承諾しないという以上、階下住人はその正当な理由を開示する必要があると考えています。(管理規約にはその旨の記載はありません) 施工業者にも工事延期をお願いせざるを得なくなりました。 階下の住人の行為は財産権の侵害(私権の制限)にあたるのではないかと考えていますが如何でしょう? 場合によっては弁護士に相談することも考えていますが、近隣トラブル故に大事になって住み辛くなるのも困ると思い悩んでいます。 同様のトラブルに見舞われた方もいらっしゃると思いますが、良い解決方法は有りましたら教えてください。 因みに階下住人とは普段全く付き合いはありません。 承諾印を貰いに行く際には6000円相当のビール券を書類に同封しました。 数ヶ月前にこちらからお願いした書類の一切に関しても返却して貰っていません。(もちろんビール券もです) 非常識な人と諦めるほうが賢明でしょうか?

  • 築25年の中古マンションのリフォーム。水道管交換?

     築25年の中古マンションを購入し、これからリフォームをしようと思っています。  管理人の紹介で、同マンションに居住しているリフォーム会社(個人)の方に見積りを依頼しましたが、”室内の水道管を交換したほうが良い”とのことでした。  中古マンションやリフォーム会社(個人含む)についてお詳しい方にご意見を戴きたいと考えています、よろしくお願いいたします。 1.築25年ですから水道管も傷んでいると思いますが、水道管の寿命(室内ので  す)はどれくらいになるのでしょうか? 2.管理人と住人のリフォームの方の癒着を正直疑っています。   ”リフォームの見積りのために度々来ます”と管理人に挨拶したところ、管理  人が”水道管の交換”を切り出してきました。   住人のリフォームの方に下見してもらったところ、口裏をあわせたように水道  管の交換を薦めてきました。   一方、他のリフォーム会社に見積りを依頼したところ、”見てみないと判らな  いが交換の必要はないのでは”とのこと。   一戸建てのシロアリと同様な、リフォームの方の切り口だ、とのこと。   シロアリのように、”水道管の交換”を薦められた方はいらっしゃいますか?   または、本当に交換すべきなのでしょうか?  10階建ての6階の南東の角部屋、200戸のマンションで、水道管は玄関のほうからベランダの給湯器まで繋がっています。  よろしくお願いします。