• ベストアンサー

外の看板より実は安いガソリン代

近くにガソリンスタンド(セルフ)でいつも入れています。 外に立てかけている看板よりもいつも2~3円/L安いのです。前からヘンだな~とは思っていましたがもしかして間違っているのかもしれないし、こっちの方が自分にはラッキーなので黙っていました・・・。 でもやはり気になるのでこの間、思い切って聞いてみると「そうなんですよ~。安くしてるんです」と言われました。そこで私は「看板の方が安いほうがお客さんが増えるんじゃないんですか?」と言うと「いろいろあってそうはできないんですよ」と言われ「他の店も看板より安くしてると思いますよ」と言われました。 これはどういうことでしょうか? もし、他と同じような金額にしなければいけないとしても全ての店でそうしてるのならば全ての店で実際の価格を表示すればいいと思うのですが・・。 自分で考えたのですがやはりわからないのでどなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.3

全国チェーンで、大量仕入れのできるセルフのスタンドなどでも、その地区の同業者の組合に入らなければならない場合もあり、その地区の適正価格を、ある程度の範囲で、取り決めたりしていると思われます。 でも、本社の意向もあるわけで、そういう場合など、看板では地域の取り決めに近い(トラブルにならない)価格を表示して、実際は売上のノルマを満たすためにも、それより安い値段で、こっそり売るのではないでしょうか。 口コミで、すぐそういう値段は消費者には広まりますし、看板に書いて、速攻で組合などから「おろせ」などとクレームをつけられるより、そのうち知れて、トラブルになったりすることもあるでしょうが、早く売ってしまったほうが勝ち、ということでしょう。 いたちごっこではないかと思いますが。 セルフの店ばかりではなく、今までどおりのやり方をしているスタンドもあるわけで、看板を出していないスタンドもあるでしょうし、全ての店でそうしているということはないと思いますよ。 セルフと、そうでないスタンドでは、サービスの内容も違いますから、値段も当然違うでしょうし。 わかりにくい説明ですが、疑問の一部について、私なりに書いてみました。

meronpansukisuki
質問者

お礼

おお~!なるほど! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

皆さんが書かれているように、その近所の店とのお付き合いの関係でしょう。 公正取引委員会に持ち込めば、表示価格の統一でも闇カルテルとなって、違法行為になるとは思いますが、なかなかそこまで手が回らないのでしょう。 表示価格=実売価格となれば、ご質問者が書かれたように、お客は看板の値段を見てお店を選ぶようになります。確かに短期的にはお客は増えるでしょう。でも、ライバル店は競争のためにさらに安い値段を表示しますよね。お客はそちらに流れますから、今度はもっと値下げしないとお客は戻ってきません。 こういう(スタンドにとっての)悪循環に陥らないように、実際に給油しないと値段がわからないようにしているのでしょう。 看板と値段が違うというケースもよくありますが、あとは、金額表示の看板がありながら、わざと金額を表示していないケースもあります。

meronpansukisuki
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

カード会員じゃないんですか? 現金で、ですか? うちの県ではそういうことはないので…

meronpansukisuki
質問者

お礼

現金です。 ありがとうございました。

回答No.1

業界団体がうるさいんでしょう。 安く表示していると、色々横やりが入るのかも。

meronpansukisuki
質問者

お礼

そうなんでしょうが、具体的にどうなのかがわからないのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガソリンスタンド(セルフ)の表示価格

    つまらない質問ですいません。 最近はやっているセルフのガソリンスタンドで、車で走ってる途中にデカデカと表示されている価格は、例えば¥120/Lとなっているが、実際、ガソリンを入れて見ると¥118/Lとかになっていたりすることがあります。(セルフでないスタンドでも一緒かな?) 少し得した気分になるのですが、ガソリンスタンドにとってみれば、少しでも安い価格をデカデカと表示した方が、お客さんが一杯来るような気がするのですが何かあるのでしょうかねえ。 その周辺のガソリンスタンドは談合みたいなことをしていて、おおっぴらには安い価格を表示できないとか。

  • 安いガソリンスタンド

    近所のガソリンスタンドが安いのです。よそに比べてリッター5円は安いです。しかも不思議なことに価格表示の看板を出しません。よそのスタンドは出しているのに。いわゆる大メーカーのガソリンです。 ちなみにそのスタンドは警察署の指定給油所みたいです。その他にも大きな会社が指定しています。規模としては小さい方です。特段流行っている印象はありません。 疑問は ・何故そんなに安いのか? ・何故価格表示の看板を出さないか? です。 よろしくお願いいたします。

  • ガソリンスタンドの会員看板

    ガソリンスタンドに、いきなり行っても会員価格で給油してくれないですよね、その場合先ず会員になればよのでしょうが、セルフスタンドとか夜間にはどうすればよいのですか(店員不在)又遠出先で二度と来ない様なスタンドの場合です。宜しくお願いします。

  • 周囲に比べて異様に安いガソリンスタンド

    私の住んでいる地域では大体レギュラー128円/lなのですが、一箇所だけ117円/lのスタンドがあります。 セルフなわけでもないし(近くのセルフより安いです)、どうしてこんなに安いのか分かりません。 やはりこの様なところは他のところに比べてガソリンの質が悪かったりするのでしょうか? それとも何らかの理由(流通経路など?)によって低価格が実現できているんでしょうか? 正直安すぎて入れるのが怖いのですが・・・

  • セルフのガソリンスタンドで、入れ残ったガソリンの料金(払い戻し)について?

    カテゴリー選択が不適切かも知れませんがお許しいただき、質問させて下さい。 セルフのガソリンスタンドが増え、料金も安い所がポツポツ増えて来ましたね。 ドライブ好きの私としては大変ありがたく思っています。 さて、先日あるセルフスタンドで給油した際、入りきらなかった分がカードになって帰ってきました。 よく見ると残り4,180円分と書いてあり、何リットルとは書いてありません。 店員に確かめたところ「今度ご来店の際、この料金分給油出来ます」と答えました。 これって後でよくよく考えたらおかしいと思いませんか?。 私は「金券など要らない」と申し、「残り何リットルかのガソリン券でお釣り出すべきでは」と言ったのですが、通じませんでした。 私はテレフォンカードや切手。商品券といういわゆる「金券」を買いにその店に行ったのではなく、「セルフで安いという店のガソリン」を買うためなのですから、お釣りは「その時点の価格でのガソリンを何リットルという給油券」ないしは、現金で返すべきだと思うのですが。 今度その店に行った時同じ値段で給油出来る保証はないわけでしょ?(現に一週間後に行くと、85円から91円に値上がりしていました) もちろんその逆のパターンも有り得る訳ですが・・・。 私の考えおかしいでしょうか? 皆様のご意見お待ち致しております。

  • ガソリンスタンド系

    最近一か月ごとにガソリンが値上げされるので、月の初めに値上がりするので、月末に客が混んでくるとみて、少しだけガソリンの値段が上がっている気がするのは僕だけでしょうか? セルフでガソリン入れるとき、静電気が怖いと思ったことはありませんか? また静電気だけでもガソリンが爆発するそうですが、そんな事件は聞いたことありますか? 半セルフって灰皿も取ってくれない、窓も拭いてくれない、ガソリン入れるだけで、定員の態度も悪い。しかもセルフや有人よりも値段が高い気がします。半セルフの存在価値を教えてください。 近所に他のガソリンスタンドよりも安いガソリンスタンドがあるのですが、ガソリンに灯油など何かを混ぜてあるガソリンスタンドはあるのですか? 知人がそこのガソリンスタンドでガソリン入れたら新車が動かなくなったと聞きました。

  • なんで今の時代になってもガソリンが外に漏れるんです

    以前、なぜガソリンスタンドでエンジンを切らないと危ないか質問させて頂いたものです。 http://okwave.jp/qa/q9169605.html ガソリンが気化するって聞いてびっくりしました。 ガソリンスタンドってそんなことが起きているんですか。 だったら、ガソリンの匂いとかするガソリンスタンドってあるんでしょうか。 絶対行きたくないと思います・・・ ノズルが車の中に入ったら、ガソリンが入っていくようにすれば、 外には絶対もれませんよね。 ガソリン入れるの終わったら ちゃんと栓をして、外にだすようにすれば、 もれないと思うんです。 エンジン切らないほうが、 お客さんにとってはメリットがあります。 省エネですし、エアコンもつけたままでOKです。 ガソリンスタンドにとって、 大問題だと思いませんか・・・?

  • 農協が販売するガソリン価格が何故安い

    こんにちわ。度々お世話になっています。熊本県です。農協のセルフスタンドのガソリン価格は、他のセルフスタンドの価格より安いのです。ある人から聞いたのですが、農協は国民の税金の助成金をガソリンに回しているからと聞いたのですが本当でしょうか。又、その助成金とは何なのでしょうか。ご存知の方がありましたら教えてください。

  • ガソリンスタンドの店員さんに恋してる?脈あり?

    ガソリンスタンドの店員さんを好きになったみたいなんです。 きっかけは、店員さんが私を覚えていてくれたことなんです。 その店員さんはもともとフルサービスのガソリンスタンドで働いていました。 そのガソリンスタンドに私は時々行っていたのですが、そのお店は閉店することになり、その店員さんも異動することになりました。 店が閉まってしまったので、私はセルフのガソリンスタンドに行くようになったのですが、2か月した位から、店員さんの方から「○○のスタンドによく来てましたよね?」「髪も短く切りましたよね?」と声をかけてくれました。 その時点では特に意識もしてなかったのですが、私もその店員さんを覚えていたので、「覚えててくれました?」と返しました。 それ以来その店員さんはガソリンを入れに行くたびに、そばに来て話してくれたり、セルフなのにガソリンを入れてくれたりと、何かとよくしてくれます。(よくしてくれるのは、仕事なので当たり前なのでしょうけど・・・) その店員さんが他のお客さんの対応していても、終わる私のところにきて話しに来てくれます。プライベートなことも少し話してくれます。他の店員さんは私によってきて話することもないです。友達も同じガソリンスタンドを使うみたいなのですが、「店員さんそばにもこないよ。」って言ってました。 そんなこんなでなんとなく気になりだし、ガソリンを入れに行くと、ついついその店員さんがいないかさがしてしまいます。(車から降りるまでにその店員さん私の車のそばに立っててくれるので、探すこともあまりないのですが・・・) やっぱりこれって、私店員さんに恋してますよね? 店員さんは仕事だから愛想よくしてくれてるんですか?それとも少しは好意ありますか? これだけでは、何ともいえないでしょうけど、自分の自惚れ?自意識過剰?って思う自分もいて、皆さんの意見も聞きたです。

  • ガソリンをこぼしてしまったら

    セルフのガソリンスタンドで、ガソリンがあふれて少しこぼしてしまいました。 こぼした場合、お店の方に処理をお願いしなければいけないと知らなかったので、お会計をして普段通りガソリンスタンドを後にしましたが・・・ 車道にでるあたりで、私のあとについていたお客さんが店員さんを怒鳴っているのが聞こえました。 「あの女、ガソリンぶちまけていきやがったぞ!車のナンバーもひかえてある!早く拭け!」 と、ものすごい剣幕で怒鳴りつけていました。とばっちりを受けた店員さんにも申し訳なく、今後は気をつけなければと反省しています・・・。 車に詳しい人にとっては、私のしたことはそんなに非常識で危険なことだったのでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう