• ベストアンサー

ホームヘルパー2級、取得しても大丈夫?

同じような質問の方、多数おりますが質問させていただきます。 まず来春、子供が幼稚園に入園するのを機に働こうと考えております。 実家も近いので、幼稚園が終わった時間も実家で面倒をみてもらえる事や、近所に某通信教育関係のケアセンターがある事もあり、そこで資格をとり運が良ければ働きたいと思っております。 ただこの時期にヘルパー2級の資格を取得しても今後大丈夫なのか不安です。 主人にはまだ受講の金額の事もありきちんと話しておらないのですが、金額的に10万円近くで資格を取得して来秋から介護福祉士の資格を取得しないと働けないという事になれば考えてしまいます…(ちょっと話が飛躍しているかもしれませんが…) 私の計画としては今年、もしくは春前にヘルパー2級を取得しヘルパーの職につければパートや非常勤などで働き、介護福祉士へスキルアップしたいと思うのですが、この場合は今から資格を取る為に通信講座を受けても大丈夫でしょうか。 また職に就けずにヘルパーの仕事を探す状態になった場合も現在、資格を取っていても大丈夫なものなのでしょうか? 資格を取ったのにその資格の価値がなくなるという事はないですか? 個人的な事ですが、ご意見いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • kyon-p
  • お礼率79% (282/353)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wish61
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

始めまして、福祉関係の者です。 質問を要約すると、介護福祉士じゃないと福祉関連で仕事ができなくなりそうなのに、お金を掛けてヘルパー取っても意味あるのか?という事ですよね。 意味はあります。法律が変わっても、すぐにヘルパー2級はいらないなんて事にはなりません。そんな事したら今の福祉業界は一気に人がいなくなります。数年の準備期間をおいて、移行していくはずです。その時には介護福祉士自体の国家試験も相当難しくなってしまうと思うので、できるだけ早くヘルパー2級を所得して、頑張って3年働いて、介護福祉士所得を目指すのが良いと思います。 介護の種類として、 ヘルパーの介護は相手に安楽な介護を行う為 介護福祉士の介護は介護者の身の安全を守る為 理学療法士の介護は被介護者の身体機能を上げる為 に大別されます。 ヘルパー所得はスキルアップとしての価値もありますし、資格の価値が突然なくなるという事はないと言えます。 福祉に興味があるのでしたら、是非取得されるのをおすすめします。

kyon-p
質問者

お礼

そうです。まさしく要約していただいた通りです。 現在の私の使えるお金の中で受講料は決して安くはありません。 その中で資格を取っても活用できず…となれば、正直やりたくても諦めるしかないかな?と思っていました。 いろいろ調べてみましたら2級取得者の方も多いようですね。 介護福祉士の資格の事も考えてみると、やはり今がチャンスかもしれません。 私自身、今が勉強に打ち込める一番の時期でもあるので頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

介護福祉士の受験資格に3年以上の経験または福祉関係の学校を卒業している必要があります。 経験を積む為には、ヘルパー2級をとり職につかなければなりません。 ですから、まずヘルパー2級を取って下さい。次に何とか職を見つけてください。 3年経ったら、介護福祉士を受験してください。 ヘルパー2級は3ヶ月くらいで取れます。頑張ってください。 幾つになっても勉強することは良いことです、きっと何かの役に立ちます。特に自分の親の面倒を見るときは参考になります。家内が以前に取得しました。 職は様々な事情で現在ついていません。でも学習事態にも意味がありますよ。

参考URL:
http://www.sssc.or.jp/kaigo/k02.htm
kyon-p
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在、専業主婦なので勉強する時間としては今しかないと思っております。 他の仕事に就きながら実務等の勉強はなかなか難しいと思いますので。 それに、この資格は自分の親も含め今後活用の価値もありますし、また仕事としてもやってみたいと思っていたものですので、是非頑張りたいと思っていました。 迷っている部分もありましたが、頑張ってみたいと思います。 またこの件に関しまして質問をする事もあると思いますがよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • ホームヘルパー 2級

    こんにちは。いつも、お世話になっています。 質問ばかりの上、分かりにくい文章であることをお許し下さい。 訳あって、ホームヘルパー2級の資格を通信(今、考えてるのはニチイです)で取得しようと考えています。しかし、2年後ぐらいにはホームヘルパーの資格はなくなり、介護福祉士に統一されると聞きました。 ですが、ホームヘルパーの資格を持っていると「講習」のような物(基礎研修)を受ければ少しの時間を免除されると聞きました。 直接「介護福祉士」を目指せばいいのでしょうが、2年ぐらいかかりますよね?(通信の場合)。しかも、私の最終学歴はアメリカの短大です。だから、3年間の実務経験が必要ですよね? まだ、資料すら取り寄せていませんが、短期で通信講座を取得し来年の1月から「ホームヘルパー」として働きたいです。 何が言いたいかといいますと、今からホームヘルパー2級を取っても大丈夫でしょうか?無駄になりませんでしょうか?(廃止になるのでしょうから、無駄になるのでしょうけど)。 質問の内容と異なってしまうのですが、「医療事務」とどちらが将来性がありますか? 分かりにくい文章ではございますが、アドバイス頂けると助かります。

  • ホームヘルパーがもうすぐなくなる?

    初めて質問する者です。 私は福祉の仕事に興味があり、何か資格を取得しようと思って知人に相談しました。 その際、知人がヘルパーの資格を持っていて、その資格をすすめられましたが、その際、ヘルパーの資格がもうすぐなくなるらしいって話も聞きました。 それは本当なのでしょうか? だとしたら、ヘルパーにかわる新しい資格がでてきているのでしょうか?介護福祉士を調べていた際、 福祉士の講座の中にヘルパーという項目が含まれていたので、もしかして福祉士の中に入ってしまうということなのでしょうか?もしそうだとしたら福祉士の資格を勉強したほうがいいんじゃないかと思い、今大変迷っております。ご存知の方がおりましたら教えてください。

  • ホームヘルパー・介護士

    新高1の者です。 高校は保健・福祉コースに通います。 理由は福祉介護士を目指してるからです。 でも、ホームヘルパーの資格取得後に 介護士の勉強をする予定です。 そこで疑問があります。 単純な質問ですがお願いします。 1)ホームヘルパーは高校生でも取得は可能と聞きました。 何級でも大丈夫なんですか? また、実技試験は難しいですか? 2)介護士は高校が専門に限り、卒業後に取得が可能と聞きました。 でも、私の高校は通信制です。 この場合も大丈夫ですか? 基本的な事でごめんなさい。 一応、授業で勉強しました。 しかし、取得までのルートが多いので自分では納得が出来ませんでした。 普通の高校の場合のルートは分かります。 でも、通信制の方も同じだと言う自信はないです。 結局、私には無理なんですよね?

  • ホームヘルパー2級

    ホームヘルパー2級 介護福祉士の受験資格を取るためには3年の実務経験又は、従業期間1095日以上、従事日数540日以上の経験がないと受けられない為、ホームヘルパー2級をまずとり、経験日数を取り介護福祉士の受験資格を取るのが良い方法かなと思うのですが、現在40歳男性で、介護とは無縁の職業(自営)をしています。自営業の為、時間を自由に使う事が出来るのですが、両立で、今の仕事を続けながら、介護職で働く事は可能なのでしょうか?

  • 介護福祉士かホームヘルパーか・・・。教えてください。

    現在、子育て中の主婦です。 2年後に子供が幼稚園に入ったらまた働きたいと思っています。これから長く続けられる仕事を・・・と思い介護の仕事に就きたいと思っていますが(祖父母の介護経験から老人介護のお手伝いができたらと思っています) 1.子供が幼稚園の間はパート程度にしか働けないと思うのでその間を含めて今から通信教育で介護福祉士受験に必要な資格を取得して受験する。 2.ヘルパーの資格を取ってパートで勤務し、介護福祉士を目指す。 のどちらがいいのか悩んでいます。 また、ヘルパーと介護福祉士の仕事内容の違いなど簡単に教えていただけると嬉しいです。

  • ホームヘルパー2級を取ろうと思うのですが…

    30代男性です。 転職して福祉の仕事に就きたいと思っています。 ホームヘルパー2級の資格を取ろうと思っていますが、 ・在宅介護で男性のヘルパーって、どんな感じなのでしょうか。 ・施設で働くには、2級の資格以外にもっと何か(介護福祉士の資格など)必要でしょうか。 ・その他、男性ヘルパーに関して、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。

  • ホームヘルパー2級は使えなくなる?

    2006年度にヘルパー資格と介護福祉士の中間位の資格ができ、ゆくゆくは介護の採用条件が、そちらの資格になるようなことをききました。ヘルパー資格をもっている人は、講習か何かでそちらの資格にアップできるのでしょうか? それともヘルパー2級は使えない資格になるのでしょうか?

  • ホームヘルパー2級について疑問

    以下の件についてですが、どこかのサイトで 掲載されておりましたが、 これは、来年度から「ホームヘルパー2級という 資格が無くなる。」もしくは、「今までの様に、 講習のみではなく、試験制度になる。」という 意味ではなくて、”介護福祉士になる為には、 ホームヘルパー2級を今のうちに取得しておいた方が 良いですよ”という解釈で間違ってないですよね? つまり、ホームヘルパーという仕事のみであれば、 2007年度になっても、現行のままで取得可能という 理解の仕方でいいのでしょうか? > 介護職員のレベルアップのために、 将来的に介護職員は介護福祉士資格を取得することが基本要件になる。 移行期間中は「介護職員基礎研修」という 500時間におよぶ研修を受ける必要がありそうですが、ホームヘルパー2級資格をもっていると、この研修のうち150時間が免除されると言われています。 更に、ホームヘルパー2級資格を取得して1年以上就労した場合、210時間免除されると言われています。今年度中にホームヘルパー2級資格を取っておくと、有利になりそうです。 < 以上、お願いします。

  • ~ホームヘルパー2級取得後について~

    ~ホームヘルパー2級取得後について~ 4月に2級を取得しました。ただ「このまま就職するのが良いのか?」、又はさらに介護基礎研修という研修を就職するまでに受けておくほうが良いのかがよくわかりません。将来的には介護福祉士への道になります。ご意見よろしくお願いします。

  • ホームヘルパー2級取得

    こんにちは! 僕は社会福祉士になろうと思っています。 今、大学2回生なのですが、将来に役立たそうと、 ホームヘルパー2級の資格をとりました。 そして、介護福祉センターでアルバイトの登録をし、 ホームヘルパーとしてのアルバイトが決まりました。 ヘルパーの学校を出たばかりなので、 技術的にはがんばれる自信があるのですが、 問題は心です。 どういったことを考えながら、どういった態度で 利用者さんに接すればよいのか、 何も考えないで・・・・ というのは、僕の性格上無理なので・・・ どなたか、お願いいたします。