• ベストアンサー

大工さんへのお茶

住みながらのリフォームを2ヶ月くらいかけてしています。下記の状況で差し入れのお菓子やお茶は必要でしょうか? 1)住みながらなので毎日挨拶~お話はごく普通にします。 2)外周りが多く住人は外出している事が多い。 3)初めにお昼のお茶を出そうとしたら、毎日弁当&  水筒持参なのでいいですよ、と言われた。 4)すでに半月程経っている。 今まで一切何も出していませんが、それは外出などする為昨日はあったのに今日はないー、と思われたくないのと、毎日きっちり差し入れをするとなるとそれなりに買い物をしないとだめだし出費がかさむのも辛いのです。それに大工さんに聞いたらしないといけないようで聞けません。工務店は地元の小さい自営で特に規約はないようでこちらにおまかせ~、て感じです。こんな調子で私次第なんですがこのまま差し入れなしでいっちゃおうかどうしよう・・と一人でなやんでるとこです。いろんなご意見があると思いますのでお聞かせ下さい。

noname#15519
noname#15519

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19691
noname#19691
回答No.5

住みながらでしたら、毎日1度は顔を合わされているんですよね。例え「水筒持参なのでいいですよ」と言われても、あなたが外出から帰った時、それが夕方でも「ちょっと手がすいたときにでも」と軽くつまめるものと入れた手の暖かいお茶やお飲み物を出すべきです。 「水筒もってきてますから」と言われていても、出されて迷惑というわけでは無いでしょうし、いろんな家庭へ出入りすることの多い職業の常套句です。むしろ、気遣いが少しでも見えるほうが先方も嬉しいでしょうし、仕事に対する姿勢もやはり違うと思います。仕事に差は出ないとしても、無愛想な住人と気のつく住人となら、人間って、やっぱり気分よく働ける環境を作ってくれているほうが嬉しいってもんですよね)。 毎日はムリって場合でも、「スミマセン、留守がちなので。毎日はお構いできませんけど・・・」って言えばいいし、されては困るときつく言われない限りはしておくに越したことはないし、後々住んでみてから何か困った際にも、こういった小さな気遣いが役に立ちますよ。 ちなみに当方、一級建築士で現場に赴く父&友人を持ってます。

noname#15519
質問者

お礼

早速のご意見どうも有り難うございます。 そうですね、皆さんにご意見いただいてもう少し気を配ってみようかなと思いました。 毎日はお構いできませんけど・・・」って言われるととても優しい感じが伝わってきますね。毎日しなきゃー、ってストレスに思っていたのでこういう意見をもらってとても安心しました。是非参考にさせていただきます。

その他の回答 (11)

  • ok2ok
  • ベストアンサー率38% (97/255)
回答No.1

 しょっちゅう…だとあなたも大変ですし、大工さんも恐縮してしまうかもしれないので、たまに…ぐらいはお茶や茶菓子などを出した方がいいのではないでしょうか?  私は若い頃首都圏に住んでいました。現在は田舎に暮らしています。  都市部ではつきあいがドライですし、お金を払って雇っているんだ…というビジネスライクな意識がつよいのか、リフォームや工事などで業者を呼んでも、そんなに親しくするという話はあまり聞きませんでした。(町内会などで話を聞いても)  が、今すんでいる田舎では、つきあい方が素朴というか、親しげでで、業者を呼んで工事などを頼めば、毎日お茶や茶菓子を出すのは当たり前。休憩時間には一緒に談笑したり、工事期間が何週間にもなるのであれば、たまには昼食などを用意して食事に招いて一緒に食事をしたり…というのが当たりまえです。食事そのものを用意しないまでも、たとえば食事の時にお茶あるいはみそ汁、ちょっとしたおかず(お新香とか、漬け物とか、オードブルもどきとかお弁当のおかずになるようなもの)を出したりとか…。  結局、地域性が強いと思うので、ご近所の習慣に従うか、それがわからなければ、前述のように(毎日ではなく)たまにお茶を出す…という程度がいいのかもしれません。

noname#15519
質問者

お礼

早速のご意見どうも有り難うございます。 そうですね。地域性や年齢層でかなり考え方変わると思うのです。母に聞いた時は「絶対毎日するもの」みたいに言われまして「若い所帯だからパターンが違ってもいいんじゃないの?」と返していました。これから皆さんの意見を参考にさせていただきます。たまに・・ってこともありなんだと思いました。

関連するQ&A

  • 修理を依頼した大工さんへの差し入れ

    友人は自宅の隣に築30年の木造の借家を持っています。外壁の修理と塗装を知人から紹介された工務店に頼みました。その工務店は大工さん一人でやっていて、修理は自分がやり、塗装はペンキ屋さんを雇って来てもらっているようです。修理は2週間の予定で費用は85万円くらいです。 友人は仕事の都合で外出が多く、大工さんとペンキ屋さんそれぞれに「なんのお構いもできなくて・・・」と発泡酒半ダースを、4日目の夕方に渡しました。(大工さんはトイレもコンビニに行ったりするからまったく気にしなくていいと最初から言っていたそうです。) その後友人から電話で、発泡酒(600円代)は失礼だっただろうかと相談されましたが、私もこういう場合の大工さんへのさし得れの様なことはまったくわかりません。 たまたま依頼主である友人は隣に住んでいるので、大工さんたちと顔を合わすこともあり、どう対処したらよいのかわからないでいるようです。 普通はどのようにすればいいのでしょうか。この後1週間あまり修理が続きますが、又何か差し入れしたほうがいいのでしょうか。その場合、どれくらいの金額のものを差し入れしたらいいのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 大工さんへのおやつは?

     いま、我が家のリフォームが進んでいます。これから2ヶ月弱、大工さんほかいろいろな作業をする人が、毎日2人から5人は来てくれますが、いったい3時のおやつに何を出していいか、大いに迷っています。  これまでの1週間で、綺麗に食べてもらったものは、ドーナツとあんまん・にくまん。不評でぜんぶ食べてもらえず残ったのが、意外にもどら焼き、煎餅の類でした。  かなり深刻な(笑い)問題ですので、ご回答を寄せていただければ、幸いです。大工さんその他の工事関係者で、何が一番うれしかったか、という体験談がありましたら、ぜひ、若者向け、中年向けに分けて、お願いします。  飲み物は、コンビニのお茶かウーロン茶でいいですか。

  • リフォーム中のお茶出し

    もうすぐマンションのリフォームが始まります。 住みながらのリフォームですので、家具を移動しながら一部屋づつ 施工していくので結構、日数がかかります。 その間、10時と15時にお茶とかコーヒーとかおやつとか 大工さんに出さないといけないのでしょうか? リフォーム会社の営業マンと現場責任者は「一切必要ありません。」 と言われるのですが。 真に受けて本当に出さなくても仕上がり具合に不都合はないのでしょうか? 私は毎日、自宅におりますので何も出さないで同じ家に居る事が気になります。 初日に出してしまうと大工さんも毎日期待しますよね。 割り切って出さなくても良いものでしょうか?

  • 建て替え時の近所への心付けと大工さんへの差し入れ

    建て替えでようやく話がまとまりそうです。 小路の突き当たりになるので、通り(同じ町内)の方に色々と迷惑をかけることになります。 それで、解体工事の前に通りの家をひとつづつ挨拶して回ろうと思っています。 そのときに心付け(というほどではないんですが)としてお菓子の詰め合わせを配ろうと思うのですが、どのくらいの価格帯のものがいいんでしょうか? また、菓子折りは単に包装されていればいいんでしょうか?それとも自分の名前を入れての方がいいんでしょうか? また、同じように実際に建て始めてからの話なんですが、やはり毎日ちょっとでも見に行こうと思っています。 こういった場合、大工さんへの差し入れというのはどのくらいの頻度でもっていったらいいんでしょうか? 正直な話、毎日訪れたいので、毎回毎回ではこちらの懐も・・・ また、差し入れというのは、どんなものが喜ばれるんでしょうか? それと、スーパーの袋のまま持参というのは差し入れとしては失礼に当たりますか? 生まれて初めての新築なので、ちょっとどうしていいかぜんぜんわかりません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • お昼のお茶、いります??

    しょうもない質問かも?しれませんが… 女性は私と後輩の2人だけ、男性を含むと合計7人の小さな職場です。 社内での朝と3時のコーヒー、お昼の日本茶を、女性の私たちのどちらか手が空いている方が暗黙の了解でいれています。 (昔からなんとなく女性社員の習慣として続いてます) 男性は屋外現場と内勤と兼任でマイ水筒を持参している人と、そうでない人が半々…という状況ですが、要る要らないをいちいち聞くのも面倒なので、お昼はみんなにとりあえずお茶を入れてます。 お茶をいれてくれという強要もないですが、あるほうがいいかなと私は思うので、長いことそうしています。 今日のお昼のこと、私が忙しくしていてすぐにはお茶だしに立てず、後輩もいれてくれる様子がなく(お互い直接デスクは見えない位置にいます)、昼休みにかかってもデスクワークをしている人もまだ少々いました。 お昼を15分過ぎたころ、私がやっと手が空いたので皆にお茶をだして、後輩の分もいれて持っていったところ…彼女は既にお弁当を食べ終わってました。 (わたし普段あまりお茶はのまないヒトなんです~、と彼女は前にそういえば言ってました) 私が新卒で入った会社は古い体質の大人数の会社で、そこで「女性(手が空いていればなるべく後輩)が率先してお茶くみ」…をインプットされました。現在の会社でも同じようにしてた私には、今日の出来事はものすごくイラっときました。 イライラを抑えて「え…もう食べおわったの?お茶、いらない?」とだけ聞いたら、ニッコリと「あ~ありがとうございます、いただきます~」と…。ものすごく釈然としなかった。 お茶だしの強要はない、男性社員も寛大、昼休みに仕事をしている人もいる、マイ水筒を持参の人も一部いる、そしてお茶そのものをあまり飲まない後輩女性…。 そんな中でいそいそ皆にお茶を配ってる私って、もしかして気配りの押し付け・頭が古い・よけいなお世話…なんでしょうか。 そういえばお昼のお茶は私がほとんど毎日いれてます。 お茶をだすと皆いちおう「ありがとう」とは言ってくれるけど… お昼のお茶って、どうでもいいもんですか? 今までやってたことをピタっと止めるのが少々気がひけるので、その前に色々ご回答きいてみたくなりました。よろしくおねがいします。

  • 工務店の職人さんの休憩時間

    明日、明後日の2日間、住宅のリフォームを行います。工務店から3人の大工さんが来られますが、休憩時間は当方としてはどのように対応するのでしょうか?(子供の頃、自分の母親が職人さんに3時のお茶とお茶菓子を出す際、タイミングが難しいと言っていたのを思い出したもので・・)

  • 差し入れの方法

    今週月曜日に上棟しました。 平日は共働きで、新築場所まで一時間ほどかかるため、今週末に初めて上棟したところを見に行きます。 その時に工務店の人も立ち会って、大工さんと初顔合わせをし、上棟式もせずだったので大工さんお2人には”これからよろしくお願いします”の気持ちを込めてご祝儀を渡す予定です。 お茶とコーヒーをケース買いしたのでこれから自由に飲んでもらえたらと思います。 あとお菓子などの差し入れもしたいと考えています。 これから毎週末、大工さんの休憩時間ぐらいに合わせて現場にいければいいのですが、朝一にしか顔を出せないなどになるかもしれません。 大工さんの仕事の邪魔にならないようにお菓子などを差し入れし、置いておくにはどのようにしてお持ちしたらいいでしょうか? 見た目はよくないかもしれませんが、お菓子が入っていた空き缶?(ふたのしまる缶)におせんべいやチョコレートなど数種類入れて置いて帰ればいいでしょうか? それは一週間後の週末まで置きっぱなしにし、次に行ったときにまた新しい缶と差し替えればいいでしょうか? 週一回ぐらいしか現場に行けなかった方はどのように差し入れをされていましたか?

  • いつもお世話になっております。

    いつもお世話になっております。 以前からあまり水分を摂るほうではないのですが、ダイエットにも良いと聞いて、仕事の合間に積極的に水分を摂りたいと思います。500mlの水筒を毎日持参しようと考えてますが、お茶以外に体に良い飲み物って何があるでしょうか??

  • 上棟式が延期になってしまいました

    おはようございます。 アドバイスいただけたらと思い書き込みました。 本日上棟予定でしたが、雨の予報が出ているため延期となってしまいました。 とても残念な気持ちでいっぱいです。 とりあえず今日は柱を一本だけ建てて「手をつけた」という状態にするようで、雨の予報がなくなる週明けに本格的に開始をするそうです。 天候のせいでの延期は仕方がないと思ってはいるのですが、工事が来週の平日になってしまうことで、仕事をしているわたしたちは当日現場に足を運ぶことができなくなってしまったことがとてもショックです。 家が出来上がっていく様子を見ることもできず、途中お茶の差し入れをすることもできず、17時頃作業を終えるそうですがその時間に現場に行って施主の挨拶をすることもできないのです。 (仕事の都合によりどうしてもお休みをすることができないため。。。) かろうじてできるとすれば、出勤の時間を考えるとかなり厳しいのですが、工事はじめに現場に行ってかなり簡単にはなりますが挨拶をし、そこで差し入れのお茶をクーラーボックス等に1日分入れておいていくくらいです。 家づくりにおいてとても大切な一日なのに、施主がほとんど(まったく!?)顔を出さないなんてありえない!と思われるんじゃないかと思うと、とてもショックです。 現に、工務店の方は平日でも仕事を抜けて現場を見に来たり、挨拶をちょっとするくらいできるだろうと思っていたようで・・・。 棟梁は今後も会う機会があるのでお礼はいつでもできるのですが、お手伝いで来てくれる大工さんは上棟のときだけで、他にお会いする機会がないので、直接お礼を伝えられないことも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 すみません、愚痴のようになってしまいましたが・・・。 相談としては、上棟の日に仕事で現場に足を運べなかった方、どのように当日は対応しましたか? 差し入れ、大工さんへのお礼、施主の挨拶等・・・。 上棟時に顔を出さない施主なんて・・・大丈夫なのでしょうか?

  • 大工さんにお茶出し

    新築工事してる時に、できれば、毎日でも行きたいのですがその時、大工さんにお茶出しは、つねにするもんでしょうか?