• ベストアンサー

彼女→彼氏の呼び方

annmanの回答

  • annman
  • ベストアンサー率24% (44/178)
回答No.1

私も一度気になって、聞いてみたことがあります。 男から女 など決まりはないようです。 良く聞くのは HONEYかなあ。 BABEでもいいし、そのときの気分で変えたらいかかでしょうか。

niccco
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! 過去ログも見てみました。いろいろなご意見がとても参考になりました。 Honeyは男女どちらでも良いのですね。 さっそく使ってみます(使う練習をしてみます)。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋人を呼ぶ時、babyとloveの違いは?

    付き合って間もないオーストラリアに住むオーストラリア人の彼氏に、 Thankyou, love! と、語尾にloveをつけて送ったら、 「loveじゃなくて、babeかbabyか○○(彼の名前)で呼んで!」 と言われました。 「そして何て呼んで欲しい?」と聞かれ、 好きに呼んで!と言ったら 「じゃあbabyかbabeと呼ぶね」と言われました。 日本で恋人でもそうゆうのは使ったことないのでよくわからないのですが、 baby(babe)とloveの違いって何なのでしょうか??

  • メールアドレスに使える英語、アドバイスください。

    お世話になります。 もう4年程同じメールアドレスなので変えたいと思い、 今考えているのですが、 英語が大の苦手なもので、どのようにしたらよいかわかりません。 テーマは「私の愛猫への愛」です。 とにかく知ってる単語を並べて、 「my sweet baby~名前」だとか「my sweet honey~名前」を考えましたが、シンプルすぎて面白みに欠けるというか。 とにかく溺愛していて、この子がいなきゃ地球はいらないってくらい好きなんだという気持ちが ガツンと伝わるような甘い表現があったら是非教えて下さい。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 欧米で赤ちゃんや子供を呼ぶときの愛称

    日本では、「赤ちゃん」「ちびちゃん」「ちびすけ」「おちびちゃん」のようなかんじで 小さい子に対する愛称がありますが、欧米ではそれに該当する英語がありましたら いくつかおしえてください。  私がしっているのは 映画などででてくるもので baby(そのままずばり) sugar , honey , my dear , little darling, little man(男の子に対して) little princess, kid, kiddo, sweetheart, sweetie, パンプキンっていうのも映画できいたことがあるのですが実際つかっているのでしょうか?  このほかになにか ご存知でしたら おおしえください 

  • 好きな人へのメールでの呼び方やあいさつは?

    現在、外国の方に片想い中です。 毎日メールをしていますが、メールでの初めのあいさつや終わりの締め方、呼び方など、いつも同じものになってしまっています。 メールの初めは、 "Dear ~ " や、"Hi, ~." などがほとんどです。 メール終わりは、 "Good night, sweetie." や、"Have a sweet dreams, my dear." などを使っています。 (彼も同じような感じです。) いつも同じ表現しか使えていないので、何か他の表現も使ってみたいと思っています。 付き合ってはいませんが、お互い好意を持っているのは気づいている…というような関係です。 でも、まだはっきりと「好き」と伝えたわけではないので、"Honey" "Darling" "My love" などを使って呼んでもよいものか…。 (なんだか露骨すぎるような気がしています。) 「友達以上、恋人未満」の状態で使える、初めのあいさつと終わりの締め方、呼び方などを、いろいろと教えてください!!

  • 彼氏のお母さんへのお礼の手紙の書き方

    彼氏のお母さんから、彼氏のおばあさんが作られた手作りの人形(雛人形)を頂きました。 彼氏とは付き合って10ヶ月で、お母さんにはお会いしたことはありません。彼氏は今一人暮らしで、他の荷物と一緒に実家から送ってきたものの中に、私宛の人形と、簡単な手紙が入っていました。 それに対してお礼の手紙を書こうと思っていますが、何かマナーなどあれば教えて欲しいです。 内容としては、 (1)自己紹介 (2)ありがとうございましたというお礼の気持ち (3)お母さんの手紙の中に、いつもお世話になってありがとうございました。と書かれていたので、自分もいつも良くしてもらっていますということを書きたいです。 (お母さんの名前)様 はじめまして、(彼氏の名前)さんとお付き合いさせて頂いています(私の名前)です。(彼氏の名前)さんはとても優しくて、いつも支えられています。ありがとうございます。 かわいらしいお人形をありがとうございます。おばあさまの手作りと聞いて、驚きました。一つ一つ、細かいところまで丁寧につくられていて、愛情を感じました。お人形が着ている着物の柄もとてもきれいで、すてきですね。おばあさまにも、ありがとうございました、とお伝えください。本当にありがとうございました。 (私の名前) .

  • 彼氏との話し合い方

    20代女、学生です。 今彼氏に対して思ってることを手紙に書いて渡そうと思います。 理由は、私が彼氏に対して負の感情(?)のようなものを伝えるときにはいつも泣いてしまうからです。 彼氏に対して注意したり、彼氏が私のことをどう思っているか聞くときに、申し訳ない気持ちや罪悪感のような気持ちと同時に、これを言ったら嫌われるのではという思いから泣いてしまいます。 もちろん、彼氏は注意したり気持ちを聞いたからと言って怒ったり別れを切り出すような人ではなく、それは私も承知してますが、やはり心のどこかで恐れているのだと思います。 ふつうの人はこんなことでは泣かないのでしょうが、過去にひどいフラれ方をした経験から、自分に自信が持てなくなり、彼氏に対しての注意や彼氏との話し合いがうまくできないのです。 なので手紙にして、私の気持ちを正確に伝えようと考えましたが、言葉でゆうのと手紙とでは、同じ内容でも手紙のほうがすごく重たくなりそうで心配です。 それでまた彼氏に嫌われるのではと怖くなります。 メールも考えましたが、お互いにメールがあまり好きではないので気持ちが伝わらないと思います。 もちろん電話は泣くので論外です。 このまま何も言わないのはお互いのためではないし、彼とは長くいい関係を続けたいと思ってるので、何とかしたいです。 私が自分に自信が持てるようになって泣かずにいえるようになるまで、言いたいことを我慢するべきか、手紙でつたえるのか、泣いてでも直接いうべきか、それ以外の方法をとるべきか… なんでもいいのでアドバイスをお願いします。 因みに手紙で伝えようと思ったことは「私に対して思っていること、私が彼氏をどう思っているか」です。こうなった経緯は個人特定につながるので本当に申し訳ありませんが省略させてください。 長々と拙い文章で申し訳ありません。

  • like loveの微妙な使い分け。

    以前likeとloveの違いを質問し、めでたくそのオーストラリア人の彼氏とつきあうことになりました。 で、いくつか質問があります。 彼は私に対してlikeでloveではないです。 おそらく私も彼との結婚など考えてないので、すごく好きだけどlikeです。 で、ちょっとレス違いになるかもですが、キスしててその次の段階に入ろうとしたとき僕は君に対してlikeだけどloveになるまで待ったほうがいい?と言われました。 これは彼はどういうつもりで言ったんでしょうか? 彼氏彼女に対してloveではなくlikeだというのは日本人の私からすると、ちょっと失礼な感じに思えますが、外国ではそんなことないんですか???? あと、よく彼はメールでhello my cute girlやmy sweetie などといいます。 とても嬉しいけど恥ずかしくてなんと言えばいいかわからず毎回それには触れずに返信します。 これに対応するようなことを女性から男性に言うべきでしょうか?というか、普通言うのですか? また、その場合はどんなフレーズなのか教えてください。

  • 好きな人に彼氏がいます

    はじめまして。21歳の大学生です。 今好きな人に彼氏がいます。 彼女とは三ヶ月ほど前にバイトで知り合ったのですが、その時に二年半ほど付き合ってる彼氏がいることは知りました。 それからしばらくは意識することも無く普通のバイト仲間として接していたのですが、先月上旬頃に話の流れで映画を一緒に見に行くことになり、それを機会にメールの頻度が増えてきました。 映画に行ったりメールをしているうちに彼女に惹かれていきました。でも彼氏がいるんだし、と諦めてこのまま良い友達でいようと思っていましたが、彼女から「彼氏とうまくいってない。彼氏と別れようか考えてる。」とのメールが来るようになりました。 彼女曰く、「彼氏からの愛情を感じられない。」「彼氏と別れたい気持ちもあるけど、二年半の壁が大きい。彼氏の家族とも仲良く、家族みたいな存在で身動きできない。」「愛するより愛されたい。言葉でも態度でも自分の気持ちを表してくれて、自分をすごい好きになってくれる人がいたら即惚れるかも。」だそうです。 現在彼女とは映画をきっかけに二人で遊ぶようになり、今度は海で花火でもしようか~って話も出ています。 私は彼女に気持ちだけでも伝えようと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 最後に、長文となりましたが読んで頂きありがとうございました。

  • 彼氏がいるか聞き方

    気になってる女性に彼氏がいるか聞きたいのですが、 どう聞くのが良いでしょうか? 彼女とはまだそんなに親しくなくて、 片手で数えるくらいしか話したことないです。 パターン1 「○さんて彼氏いるの~?」 (反応を見て...) 「いつもニコニコして可愛いから彼氏に大事にされてるのかと思って」 パターン2 「いつもニコニコしてて可愛いね。きっと彼氏に大事にされてるんだね。」 パターン3 「あんまりこういうこと言わないから恥ずかしいんだけど… いつもニコニコしてて可愛いよね。 きっと彼氏に大事にされてるんだろうなってずっと思ってたんだ」 どれも似た感じですが、 どのパターン(またはそれ以外)が良いでしょうか?? 今まで女の子に彼氏がいるか聞いたことないので、 ご意見よろしくお願いします。 あと、大学生が多いバイト(男より女の子が多め)で、 女の子とはたくさん話すけど男性とは あんまり話さない女の子は彼氏いると思いますか? 彼氏がいるから男には興味ないのか、 男性と話すのに抵抗があるのか気になります。 ちなみに、気になる女の子の私服は露出がすくないパンツスタイル (ジーンズではない)しか見たことありません。 自分から見てお洒落で、彼女の同年代の人と比べると 「年上の彼氏がいるのかな?」と思う感じです。 あと、お母さんとよく遊びに行ってるみたいです。 (2回ほど見たことがあって、次の日に聞いてみたら 「お母さんとご飯食べてきました」「お母さんと映画見に行ってました」 と言ってました。

  • 外国人の彼氏、よくわかりません。

    外国人とつきあいの経験のある方お願いします。 3週間ほど前にオーストラリア人の彼氏ができました。 5回ほどデートして告白されました。 で2,3日に1回は遊びます。 私は彼は優しいし魅力的なのですごく好きです。 で、彼もよく遊び誘ってくれるし、私といると楽しいと言ってくれます。 あっちが日本に来て3ヶ月なので全て英語でのやりとりですが、私のえいご力は英検準1程度なので十分とはいえず、気持ちの表現やちょっとしたギャグ、会話で苦戦することもあります。 でも、正直英語だけの会話だと話が続かないことも多いです。話したいことあるけど英語だと言えないので、私は日本人の人と居るときより口数少なくなってしまいます。 それで、彼は本当に私のこと好きでつきあってるのかな?と不安に思います。 なんだか外国の方は日本人より感情表現が豊かで私が喜ぶような事をよく言ってくれます。 hello my cute girl !や私が悩んでいたら、僕は君に対していつも正直であると約束するよ、僕は君のためにいつもいるよ、何かあったらすぐに言ってくれ君が悲しんでいるなんて耐えられない・・・・等等。 花がすきなので花束をプレゼントしてくれたりします。 そうゆう甘い言葉は外国人にとっては普通のことなんですか? お決まり文句みたいな。 あと、メールでkiss to you ,my sweetie などと書かれたら自分は恥ずかしくて、それに対しては何も触れず普通に返事しますが、女性から男性に対して、そうゆう言葉ってあるんですか? 好意は持ってくれてるんだろうし、体目的ではないと思います。 セックスは付き合ってしばらくしてからじゃないとしてないし、君がいいというまで待つと言ってくれ、私が拒んだら無理にしようとはしません。 外国人だからってひとくくりに皆同じではないと思いますが、どうなんでしょう?? 私は彼にもっと好きになってもらいたいです>< 彼は同い年の21歳です。