• ベストアンサー

弟と母のことについて

先日私の地元でお祭りがありました。 弟の婚約者を食事に誘おうと思うんだけどどうしよう?と母から電話がありました。 弟には「誘わなくていい」と言われたらしいのですが、母も仲良くしたいと思ってのことですし、 弟も一緒だと思ったので「誘えばいいんじゃない」と軽く答えたのですが。 翌日母からの電話で、弟にものすごく怒られたと言うのです。 なんでも、家族や婚約者の前で激しく怒鳴られたそうでかなり凹んでいました。 当日弟はお祭りの運営委員で一日中忙しく、 食事には婚約者だけを誘ったのだそうですが、 婚約者の彼女は遊びに行っていたらしく友達と一緒に来たそうです。 まだ結婚してないし結婚相手の親と食事なんて気を使うし嫌だと思うのも、 一人で行きづらいのも分かります。 断ったりしたら嫌われるのでは?と不安に思ったりもするでしょう。 実際私も結婚当初はそう思っていましたから。 でも弟の態度はちょっとやり過ぎではと思うのです。 これからは自分が彼女を守らなくてはと思うのは分かりますが、母がかわいそうです。 私の軽い言葉のせいで母は弟にみんなの前で怒鳴られ「あんなに怒った弟は初めて」とかなり凹んでます。 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私は結婚して遠方に住んでいて年に一度ぐらいしか会いに行くこともできず親不孝です。 私のせいですし、こんな時こそ何とかしてあげたいのですが、 何と弟に言っていいものか、これ以上弟を怒らせない方がいいのではとも思います。 私はどうしたらいいでしょう?もう口を挟まない方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myume
  • ベストアンサー率25% (621/2470)
回答No.2

お母さん思いのthunder_bunnyさんですね。 はっきり言ってしまうとthunder_bunnyさんはうっとおしい「小姑」なわけです。 お母さんは弟さんに怒鳴られた時、 「でも、thunder_bunnyに相談したら いいんじゃないって言ったから・・。」 と思わず口走ってしまったかも知れません。 遠く離れた小姑が口を出すなんて・・・。 誤解されてしまったかも。 これからお母さんから相談があっても、「弟に聞いた方がいいよ。」と答えたらいいでしょう。 愚痴もこぼして来るとは思いますが 熱心にうんうんと聞くだけで、意見はしない方がいいと思いますよ。 お母さんも可哀想ですが、彼女を気遣ったのに思い通りにならなかった弟さんも可哀想。 お母さんと弟さんは親子ですから トラブルがあってもすぐに和解出来ますが、 婚約者さんと弟さんは今が一番大切な時ですから ともかく弟さんの方針に従った方がいいです。 お節介な姑、うるさい小姑が後ろにいる家に 嫁さんは来てくれなくなりますので気をつけた方がいいです。 thunder_bunnyさんはうるさい小姑にはならないと思いますが、離れているので誤解が誤解を生む事もありますもんね。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね、私小姑なんですよね。 すっかり忘れてました、私の主人にもお嫁に行った姉がいますが いろいろ口出ししてきたら、かなり鬱陶しいと思いますもんね。 私は口を出さない方がいいのかもしれないですね。 今回はしばらく様子を見て見ることにします。

その他の回答 (6)

  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.7

何も言わず放っておいて上げるのが、一番かと思います。 私も二日前に内容は違うけど母を怒鳴りました。 その件には姉も絡んでいます。原因は私が体調を崩していたのですが、姉が私の家でパソコンを使いたいとの約束だったので気が乗らないものの、予定通りに過ごしました。 その後、実家に行こうと言われました。電話では前に言われていたものの、体調が悪い姿を見れば分るじゃないかと思いました。当然断りましたが、タクシーでとか、まだ言っているので具合が悪いんだよ!!と怒鳴ってしまいました。そうしたら姉が実家に私の体調不良と自分一人で行くって事を電話していました。 姉が出ていってから数分後今度は母から電話がなり、風邪だの何だの起きているのも辛いのに。 で怒鳴ってしまいました。反省はしていますが、どうしょうも無いのです。 姉も毎回そうなのですが、一度断ったり嫌と言った事をなぜ聞いてくれないのでしょうか? 心配したり気にかけてくれているのは、良く分ります。でも自分なりのラインを超えているのです。 母と娘の関係にはなれません。でも思いやりの気持ちに差はありません。もう少し離れた接し方をして上げてください。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今回はしばらく様子を見てみることにします。

回答No.6

弟さんの態度は、彼女のことを1番に考えて、 つい・・・・・というのでしょうが、 いきすぎでしたね。 ちょっと冷たいようだけれど、 そんな弟さんに育てたのは お母様なので、お母様思いで、 とても優しい質問者さんだと 思いますが、そこまで気にされなくていいと 思います。 うちにも結婚している弟がいますが、 そんな、他人の前でというより、 母親に対してそのような口のきき方は しません。嫁をかばうようなことも 言ったりしますが、それにしても、 親に恥をかかせるような行動はしません。 誰もいないところで、親子、家族だけだったら ともかく、彼女やら親戚の前でなんて・・・。 私も他の方同様、弟さんに対して 怒りがわいています。 ですからちょっと想像がつかないですが、 もしも、そんなバカなことを弟がしたら、 私は弟を叱りとばすと思います。

thunder_bunny
質問者

お礼

>もしも、そんなバカなことを弟がしたら、 私は弟を叱りとばすと思います。 主人にも同じことを言われました。 今まで苦労をかけ我侭を受け入れてもらい大学にまで行かせてもらい 一生懸命育ててくれた親に対して取るべき態度ではない。 実の弟だったらぶん殴ってるぞ!と大激怒でした。 私もそう思います。 しかし今回は事を荒立てないためにも少し様子を見ようと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • anzai382
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.5

こんにちは、まあ冷めた言葉で言ってしまえば、随分と了見の狭い男(弟さん)だな、ということです。少なくとも、親戚や彼女の前で実の母親を怒鳴るなんて、はっきり言って、弟さんは男を下げまくったと思いますよ。 こうなった場合、たいていは弟さんの彼女(婚約者)が気を利かせて、お母様のところに、弟さんと彼女のふたりで出向き、みんなの前で怒鳴ったことを彼女が弟さんに謝らせるべきでしょうね。まあ、今時そこまで気の利く女性もいないのかもしれません。 私の気持ちはあなたの弟さんへの怒りでいっぱいで、逆にお母様思い、弟さん思いのあなたのすばらしさへの感動でいっぱいですから、私の意見は偏っているかもしれません。 けれども、長くみれば、弟さんとお母様の関係は自然と修復されるものだと思います。もしも、今回のことだけで、弟さんが今後の親子関係にひきずるのであれば、やはり、その程度の男ということでしょう。 ずはり、自分の実家、特に母親を大事にできない男は自分の奥さんや子供を大事にすることなんて出来ませんよ。このことを、男の私よりも女性のほうが良く分かっているのだと思います。 弟さんの彼女も、その点に気付いている人ならば、彼女を含んで弟さんとお母様に譲歩する機会を彼らからセッティングしてくることでしょう。 ただ、それでは待っているだけになってしまいますから、もし、あなたと弟さんの関係が普通であるのならば、1週間くらい様子をみて、それでもお母様と弟さんの関係がぎくしゃくしているようならば、電話でもされて、『私も食事に誘うことに賛成したのよ、女としては誘われたほうが嬉しいもの』『彼女が不安だったのなら、あなたがもっとサポートしてあげればいいのにね、そうすれば、あなたの株もあがるじゃない』程度の話はされていいと思います。どうしてもお母様のことが心配ならば、今回のことを抜きにして、極めつけは『私は遠くにいてすぐには何もしてあげられないから、お母さんのこと、あなた(弟さん)だけに頼んだわよ』と言ってしまいましょう。もし、積極的にあなたが動けるのであれば、『ふたり(弟さんと彼女)してこっちに旅行にきたらどう?』と誘って、あなたのご主人も含めて、気軽に話し合うのも良いかもしれません。 お母様と弟さんの仲がこじれたとしても、あなたと弟さんの仲がつながっていれば、いずれはふたり(お母様と弟さん)の関係も修復可能です。ただ、他の人も書かれているように、親子の関係よりも姉弟の関係のほうが、淋しいことですが、希薄なところもあるので、その辺は様子をみながら、あなたと弟さんの関係も良い関係のまま、あなたがお母様と弟さんをサポートされれば良いと思います。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も両親のそばにいたら大切とは思っていても 弟と同じ様だったかもしれません。 私は主人の影響をとても受けています。 姑は主人が大学生の時に他界しました、大学にまで行かせて貰ったのに 自分は母に何もしてあげられなかったと、今でもとても後悔してるのです。 私にも事あるごとに「両親を大切にしろ」と言いますし、 近所に住む舅のこともとても大事にしています。 そんな主人を見ていると私も両親を大切にしなくちゃいけないなと思うのです。 いなくなってからでは親孝行は出来ませんから。 弟もそのぐらいのことは分かっていてくれると思うのですが・・・ とりあえず今回はしばらく様子を見てみようとおもいます。

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.4

> 弟は「誘わなくてもいい」と母に言ってあったのに誘ったため怒ったようです。  「ようです」という語尾からして、何かをするとしたら、事実関係の確認からですね。それも弟さん本人から。  もっとも、ことの成り行きからして、事実関係を明らかにして理非曲直を正すという正攻法ではなく、ほおって置いて時間に任せるのが一番楽でしょう。  正しい対処をしようとすると、「事を荒立てる」として反発されるタイプの人たちと推定されますいから。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今回はしばらく様子を見ようと思います。

回答No.3

あなたに責任はないと思います。 推測ですが、彼女が弟さんに文句でも言ったのではないでしょうか。 または日ごろから彼女がお母様のことを「苦手なの」みたいなニュアンスで話してるとか。 あなたが弟さんに、余計なことを言ったと誤り、ついでに老いた母親を怒鳴りつけるなんて男のくせに情けないマネするんじゃない!!みっともないよ、と教えてあげましょう。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >推測ですが、彼女が弟さんに文句でも言ったのではないでしょうか。 そんなことはないと願いたいです。 結婚によって家族の関係が悪くなるのは避けたいですから。 母にも弟にも幸せになってもらいたいです。 今回はしばらく様子を見ようと思います。

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.1

 本文に全く書かれていないのですが、なぜ弟さんは怒ったのですか?  事実関係として、婚約者が食事に友人と共に現れたという記述はありますが、それのどこにどう問題があるのでしょう?  それとも、まったく別件ですか?

thunder_bunny
質問者

補足

弟は「誘わなくてもいい」と母に言ってあったのに誘ったため怒ったようです。 当然彼女には嫌な思いをさせたくないでしょうし、 誘われれば断れないことが分かっていたのかもいしれません。 友人と一緒に来たことはまったく問題ありませんが、 友人と一緒でなければ来られないほど、一人では来づらかったのかなと思ったので。 それでも来てくれた彼女には感謝しています。 仲良くするつもりがなければ来てはくれないでしょうから。 分かりづらい文章ですみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう