• 締切済み

日産はイメージ悪いですか?

車に非常に疎く、つい最近興味が出てきた20歳前半の者ですが、 日産=デザインがかっこいい、奇抜なイメージを持っています。 マーチもかわいいし、ティーダやティアナも落ち着いてるし、 ムラーノは奇抜で目立つし、フーガのCMにはいつも感動してました でも、よく「以前の日産は熱かったのに、最近はダサいとか、終わってる」とか聞きますが、 日産はイメージが悪いのでしょうか?昔はすごかったんですか? 周りの同級生も日産好きが多い気がしますので、ある程度年齢の上の方には嫌われていて、比較的若い年代の人には好かれている気がしますが…

noname#13283
noname#13283

みんなの回答

回答No.23

分かりにくい文章になってしまいましたが、要するに車好き以外には、日産よりもトヨタやホンダの方が好きという人が多いという事です。 自分は日産ファンなんで、その辺は敏感なんです。 ただ、特に良いイメージはないという人が多いだけで、悪いイメージはないと思います。

noname#13283
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございました。

回答No.22

イメージは悪くないと思いますよ。 ただ、ファンは少ないですね。 個々の車のデザインは好きという人は多いですが、日産が好きという人は少ないですね。 ホンダであれば、個々の車ではなくメーカーとして好きという人が多いですが、日産にはそういう人は少ないですね。 マニアは多いですが。

noname#13283
質問者

お礼

なるほど、コアなファンが多いんですね。 ありがとうございました。

  • k_cee
  • ベストアンサー率28% (59/205)
回答No.21

 20年位前の日産はスカイラインやシルビアなど魅力的車が多くてトヨタを追い落とす勢いでしたが、バブルと共に傾いた気がしますね。  そこからしばらく、日産車では欲しいと思える魅力の有る車が少ない時期がだいぶ続いてきたと思います。この間に、日産車はどんどんイメージが悪くなってきて、そのイメージが一般的にも浸透しているのかと思います。  私も免許取立ての若い頃は、31スカイライン、13シルビア、初代プリメーラと乗っていますが、いつの間にか日産からは遠ざかっていました。  でも、ここ3年くらいで魅力の有る車作りが復活してきたと思います。私もムラーノのオーナーとなり、久しぶりに日産車に復活しました。  あと、日産車が壊れやすいと言うのは・・・確かにトヨタ車に比べると壊れやすいかもしれないです。でも、故障についてはトヨタ以外の車は同じようなものですよ。  後は、トヨタ車の場合はディーラー任せで整備している車が多いので、故障に気付きにくいのかも知れないですね。中古車を購入しようと思って、整備記録簿などをチェックしていると、トヨタ車はディーラーで面倒見て居る車の割合が多いです。  結局、故障を嫌がるオーナはトヨタ車を選び、お金をかけてディーラーでの整備を受けるので、体験する故障が少なくなる。で、「やっぱりトヨタ車は故障しないね。」と言う話になるのでしょうね。

noname#13283
質問者

お礼

ありがとうございます。ムラーノなんてうらやましいですね! 故障車が多いとの回答が多かったのでちょっと驚いていましたが、お答えになっておられるようなこともあるかもしれませんね。 実は先日、日産車を契約したので、気になってこの質問をさせていただきました 本当にいろいろと勉強になりました。

  • kitty33
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.20

自分は20歳でECR33スカイライン乗っています。私は日産が好きですね。今のスカイラインはデザイン・エンジンなどあまり好きではありませんが、マーチなどは確かに可愛いし、色なども良いと思います。フーガもカッコいいと思うし。 ちなみに私の周りの人達も日産好き多いですね。特別イメージが悪いって事はないと思いますよ。 年配の方でも日産が好きって言う人も多いはずです。 スカイラインに限って言わせてもらえば、直6サウンド最高です。 個人の見解によって様々な意見になると思いますが…。

noname#13283
質問者

お礼

一部だけの人にイメージ悪いんでしょうか。でも日産好きな人がいてうれしいです。 ありがとうございました。

  • tokati
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.19

高校生の者です。個人的な意見から述べますと最近、デザインがダサくなったと言うよりは、似た様なデザインが増え過ぎではないかという感じです。要するに共有パーツが他のメーカーよりも多い、多過ぎです。しかもすぐ、目で見て分かる様な所にも多用しまくりです。例えばティーダでしたらラティオは許容範囲でも、次期ウイングロードや次期サニーはこれにそっくり。また、フーガに至っては、次期スカイラインセダンやクーペと前面(特にヘッドライト)が酷似。内装ではティーダ、ラフェスタを中心に流用しまくりで、これから出るこのクラスの車はみんなこれ、と言っても過言ではないかもしれません。現にウイングロードはそうですから。また、昭和の頃から引きずっている質感の低さも相変わらずの様で。(最近は、まともになった様な気もするがセレナを見る限りでは・・・)こんな感じで僕のニッサン像は“セコい!”。これに尽きます。が、なぜかFRには積極的な所はセコくないですね。

noname#13283
質問者

お礼

詳しいことは良く分かりませんが、似たところが多いんですね。 勉強になりました。ありがとうございます。

回答No.18

とりあえず80年代後半からの歴史を勉強すればいい 901運動の時代がいわゆる熱い時代。R32/Z33/S13などを発売 ↓ 当然、日産大人気 ↓ ところがバブルが終り商売下手な日産、潰れかける ↓ そこにゴーン氏が来る ↓ リバイバルプランがはじまる ↓ 車種、人員、工場…あらゆる物が整理される ↓ これでとりあえずの経営危機は乗り切れたが整理が過ぎてラインナップが非常にしょぼくなった。いわゆるダサくてつまらない時代 ↓ マーチやティアナを発売、反撃の狼煙があがる ↓ フーガやティーダなど溜め込んでいた一気に7車種を投入 ↓ 新生日産のが本格的に動き出す ↓ (05年の現在はこのあたり) ↓ GT-Rやハイブリット車、インフィニティが発売される予定 ↓ これでようやく本格的に日産復活?? つまり今は下準備の期間だからつまらなくて当然の時代 本当に面白いのはこれから先ですヨ

noname#13283
質問者

お礼

大変分かりやすい説明をありがとうございます。 最近、徐々に良くなってきてるんですね。 とても勉強になりました。ありがとうございました。

  • misasann
  • ベストアンサー率24% (140/579)
回答No.17

ここ数年の日産は儲かる体質でなかったのが大きいと思います。 楽しい車や人の心をくすぐる車を作るだけの体力がなかったのだと思います。 ただ、ここ最近の努力のおかげで少しずつですが、楽しい車、面白い車を出してきているように思いませんか? 333馬力のフーガ450GT、全面ガラスのラフェスタ、アメリカっぽいムラーノなど。 次期GTRが今度のモーターショーに原型が出るだけで業界は大騒ぎです。 エンジンはどうなのか?FFかFRかなど気になるところが多いです。 またトヨタがレクサスブランドを出したように、インフィニティーを出すとか出さないとか。 私も今の日産には欲しい車はないですが、インフィニティーならあります。

noname#13283
質問者

お礼

最近、徐々に良くなってきてるんですね。 とても勉強になりました。ありがとうございました。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.16

#15です 誤字訂正します 29年前でなく 20年前位から トヨタ車が多くなりました です 誤字失礼しました。

noname#13283
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.15

日産工場の有る地域民です 30年前なら日産車が多く走ってましたが 29年位前から トヨタ車が多くなりました 昔自動車の大メーカーが少なく 競争率が低かったから 日産は熱かったと言われるのでしょう ホンダの初期の車は子供時代ダサク 笑いものでしたが 技術力は本物で開花しました 実際自分も購入しちゃいました。 日産は いくら若手デザイナーやエンジニアが良い物を発案しても 幹部ジジー達の 古臭い考えで ボツつなり採用されない ホンダの様な奇抜な発想の車が出せなかった。 ゴーン社長以来 デザインが ルノー面に 最近は少し良くなったが やはり個人的には日本人ウケしない打ち解けられないデザインでは 営業事態も とにかく日産様殿様商売的で 融通が利かないのが日産 トヨタなら 点検も3割引きとか 割引をしてくれるのに 日産は固い冷たい 話にならない 商売の面では トヨタ商法に 国民がハマッテしまったのでしょう 日産販売店の営業って 工場からの出向社員が多い気がします。トヨタでは聞かない(言わないのかも) 日産は技術有っても 売る魅力を引き出せないメーカー トヨタは カッコ悪くても 販売力で売り付けて台数稼げる力を持っているし 恥も外聞もなく コピー車(ストリーム→ウイッシュなど)を販売しちゃう 一番の問題は カルロスゴーン社長が ポルシェ乗って六本木で事故った事 なぜ日本でZやスカイライン自社の車に乗らないのか?ここがいまだに日産をトップまで引き上げられない 由縁 社長故ドップリ日産に漬からないと エルグランド、GT-R、マーチは良い車だと思いますが 買うかと言うと 自分のライフスタイルに合わないので 買いませんが  トヨタには魅力感じる車なし 1兆円販売のカモにはなりたくないです。 2社以外に乗ってます。 他人の意見は参考までに ご自身が良いと思えるものを選択してください 人目を気にするなら トヨタ 但しこういう選択は 味気なく乗って楽しくないです

noname#13283
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 いろいろと遍歴が分かり、とても勉強になりました。

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.14

 30代後半のトヨタ派の車好きです。  とりあえず、ゴーン氏就任前のことについてお話しします。  トヨタ派ではありますが、日産車の一部(スカイライン、シルビア、Z、レパード、初代マーチなど)は好きでした。  理由は、#13さんの意見が全てだと思います。  私が免許取りたての頃の日産は、無骨と言うか、斬新というか、表現のしにくい、手の込んだ車を作っていたようなイメージがあります。  反面、走りに固執するあまり、一部の走り屋、暴○族などに人気が出てしまい、あまりいいイメージはできなかったというところがあるのかもしれません。  それが原因かどうかは別にして、経営危機に陥った事は皆さんよく知っていることですので、こだわりが良かったのか、大衆受けが良かったのかは一目瞭然でしょう。  車の場合、趣味と言うよりは生活に結びつくものですので、どうしても走りよりは実用性を重視してしまうため、他メーカーを研究し、ライバル社よりも良いものを作るトヨタは業績が伸び、こだわりを持った日産は衰退していったのではないかと思います。  では、バイク業界ではどうでしょう。  私のイメージとしては、ホンダ=トヨタ、ヤマハ=今の日産、スズキ=スズキ、マツダ、カワサキ=以前の日産、スバルというイメージがあります。  それでもカワサキが業績不振にならないのは、もちろん他業務での利益というものもあるのでしょうが、私は「バイクは趣味の物」だからだと思います。  例えば、交通ルールを考えないという条件であれば、新車でも100万ちょっと出せば、市販車では味わえないような加速とスピードを味わえるのです。  もちろん、性能と目的の違いというものはあるでしょうが、同じようなことを車に求めるのなら、一桁違う金額が必要になってくるでしょう。  趣味と実用性、これが車はトヨタ派、バイクはカワサキ派の私の出した結論です。

noname#13283
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 いろいろと遍歴が分かり、とても勉強になりました。

関連するQ&A

  • ニッサンのデザインって?

    ここ1年くらいの日産デザインって、購買欲がそそられますか?先代ティアナ、シルフィなど、現行バージョンと比べ前みたいに「欲しい!」という、購買欲が全くわかないんです。中村さんが来た時のシーマ、最近のムラーノ。目が慣れたのか?社内でなにかあったのか?好みもあると思いますが、最新ニッサンのデザインってどうですか?デュアリスは好きですが…。デザインって、売上の一番重要な部分と思うのですが。

  • 日産のスカイラインかティアナを購入計画中なのですが・・・。

    こんばんは。私は20代前半の女です。 働き出してある程度貯金もたまったので、新車の購入を考えています。 が、気に入ったのが、日産のフーガかスカイラインとティアナなんですが、 フーガは値段がちょっと無理なので、残りの二つを見積もってきましたら、なんとか3年以内に支払えそうなので、迷っています。 何を迷っているかというと、問題は、この年で、しかも女で、いまからセダンを乗ってるなんて、 年をとってからどうするんだって言われたりして… 人の意見訊くよりも、気に入ったのを買えと言われましたが、みなさんはどう思いますか? 長くなりましたが、もしよかったらご意見お願いいたします。

  • 日産車の新しい車の名前は変?(ムラーノなど)

    日産から一斉に出た新車ですが、 名前が、凄くかっこ悪く違和感があるのです。 フーガは、風雅なのでしょうけど、 これには少しなれました。最初は変でしたけど。 でも、ムラーノはかっこ悪すぎて、なんでこんな変な 名前をつけるんだろー?って思います。 時間が経てばなれるんだろうけど、 ムラーノにはなれそうにもありません・・・。 他の車種も結構変です。 トヨタなんかが出す車は、車名がすぐにその車のイメージに 合ってくるのですが。 なんで日産はこんな趣味の悪い名前をつけるんですか?

  • 日産はどこへ行く

    この秋に立て続けに出る新型車にはびっくり しました。みんな名前が変わっています。 セドグロはフーガにサニーはティーダ ラティオ です。 どちらも由緒正しきビッグネームですよね。グロリア なんか旧プリンス時代から、ある名前です。 初めての車がサニーだった人も多いと思います。 確かにここ数年はあまりにも地味だった印象は ぬぐえません。しかしいくらなんでも消すことは 無いと思います。 トヨタだってカローラなどビッグネームは残して います。フーガはたぶん風雅から引用したと 思いますが、なんかミツオカみたいでかっこ悪いです。 いくら中身やデザインが劇的に進化しても 名前で損してるような気がします。日産は これからも過去と決別するのですか?

  • ★☆日産の夜明け ティアナ☆★

    2月3日 日産の日にデビューした日産のティアナ、みなさんはどう思いますか? 日産党としては気になります。 gooの車好きの方はいろんな観点で車を見られている方が多いつわものばかりなので意見を聞くのが楽しみです。自由な意見を聞かせてください。 批判的な意見、もちろん結構。 例えば、(例えば ですよ) ●この車は売れるのか!?成功するのか!? ●この車のコンセプトに対してどう思いますか ●この車のデザインに対してどう思いますか ●ここがティアナの弱点だ!! ●ティアナとそのライバルにあたる車達のこれからの争いの展開はどうなる!?、ティアナやそのライバルにあたるであろう車達を購入検討するユーザーさんはこれからどんな動きを見せるのか? などです。 まだ 教えてgooでティアナのことが話されていないこともあり、気になりました。

  • 最近の日産

    日産のディーラでティーダを見てきました。デザインは いいですね。パッと見た感じルノーの車かと思い ました。かなりお洒落です。内装も結構凝ってますし。 最近の日産はキューブもそうですが、デザインは 群を抜いてますね。 肝心の中身ですが、CVTを採用したり、ルノーと 共同開発したエンジンを積んだりしているみたいです。 最近の日産車ってやはり良くなってますか?

  • 最近の日産車の選択範囲が狭いような気がします。

    セダンではシルフィ以上はべらぼうに高額・・・ティアナ、スカイラインetc庶民には手が出ないです。 クロスオーバーはもうはなから無理な価格(しいてかなり個性的なジューク)です。庶民的な選択肢はマーチ、ノート、ラティオですがどれもチープな感じがします。以前の日産車はブルーバード、スカイラインもベース200万~あり、ティーダも150万180万もだせば、すごく立派でした。日産って庶民に良いクルマを提供する巾がここ10年で無くなってきたような気がします。気のせいでしょうか? けっきょく自分はフィールだ―をかいましたが(これも少し内装が、旧型よりやや質感がチープです)。最近、どの車もかなりの金額出さないと良いクルマ質感の高いクルマにありつけないでしょうか?具体的には日産では¥270万くらいからしか・・・そんな気がして・・・昔の日産には庶民でもいい質感のクルマは沢山あったような気がします。クルマにはすこし疎いので、詳しく教えていただける方お願いします。

  • 日産車のデザインってヒドイですか?

    私は免許も持ってない素人なのですが、日産のデザインはおしゃれだと思います。 特にマーチ、キューブ、ムラーノ、スカイライン、フェアレディZなどが良いと思います。 理由はコンセプトがしっかりしてて、ディテールと全体のバランスが良いからです。 (逆に他の日本車はこの点があまり良くない気がします。) でも最近ネットとかで日産車の評判を見ると、デザインがヒドイという意見をよく目にします。 自分の中では日産がダントツだったので、衝撃を受けました。 私の感覚が変なのでしょうか?日産車のデザインが駄目だというのはどうしてでしょうか? 別に多数派の意見に流される必要はないと思いますが、車に詳しい人の意見を聞いてみたいと思って質問しました。 人の感性は曖昧なので難しいですが、できるだけ具体性のある回答をください。 ちなみに他に好きなメーカーはBMW、ボルボ、フォルクスワーゲンなどです。 ホンダのインサイトはホンダらしさモダンさのバランスが取れていてカッコいいと思いました。(インテリア以外) トヨタならクラウン、IQとかがカッコいいと思います。

  • セドリックからの乗り換え

    日産セドリックから新たな日産車に乗り換えようと思っております。 しかしながらセドリックはもう販売していません。乗り換えるとしたら、後継車種のフーガに乗り換えるべきなのかとは思いますが、スポーティーイメージであまり好きではありません。前期型ではラグジュアリーイメージのXV系がありましたが、マイナーチェンジでスポーティーイメージのGT系に一本化してしまいました。 こうなると、シーマもしくはティアナの3.5Lモデルに乗り換えるのが賢明ですが、シーマですと高額になってきます。反対にティアナだとローレル・セフィーロの後継車種だけあって、セドリックからの乗り換えだとグレードダウンになってしまいます。さらにFF車なので、その辺の不安もあります。 皆さんなら、シーマとフーガそしてティアナ、どの車が一番良いと思われますか? セドリックからの乗り換えという事を前提にして、教えて頂けると幸いです。

  • 車購入に関して

    車を購入しようと思うのですが、小さい車で日産で って事でマーチを考えています。 小さくて日産なら良いのでティーダでも良いのですがマーチの 方がデザインが好みなのでマーチを考えています。 そこで色々と分からないことがあるので質問なのですが、 マーチはいくらほど値引きをしてくれるものでしょうか? ディーラーで見積もりだしたら8万程度でした。 他社の車は買う気はないのですが競合する車種の見積もりを ださせるべきでしょうか? 値引きのテクニックを教えてください。