• 締切済み

国勢調査、指導員は報酬あるんですか?

国勢調査、指導員についての質問です。 人手が足りないと調査員を頼まれまして、現在調査員をしております。 その際、調査員数人に対して1人の「指導員」と呼ばれる方がいて、小さな報告をしなければならないのですが(調査のお知らせを全世帯に配布した、とか調査票を全世帯に配布した、など)指導員は市役所の方がやっているのですが、報酬はあるのですか? 他の質問をみていると押し付け合いになっているようなこともかいてありましたがか? 調査員は世帯の望む時間に合わせて曜日も時間も無く走り回っています、困ったときの相談や何かあったらすぐに言うようにと説明会では言ってましたが、指導員は公務員。 電話は午前9時から午後6時の間しか繋がらないし、回収した調査票を提出しに行きたいと言っても土日祝日は出勤していないので平日の9時から5時の間以外には来るな、とか。 平日の9時から5時は市役所の勤務時間であるのに、国勢調査指導員の仕事もしているということですか?しかもその時間以外はしていない。 それで報酬が出るということですか? もし出るのならいくらぐらいでるのでしょうか? 指導員の方、教えてください。

みんなの回答

  • apao666
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

行政職員で指導員をしています。 我が町では、指導員は国勢調査事務局(担当部署)からの指名で行政職員が行っています。 一人の指導員に8名から10名の調査員を割り当てています。内容は調査票の配布・回収状況の確認。その都度の質疑を受けています。 確かに通常勤務が9-17時なので、それ以外の直接の対応は難しくなりますね。。。しかし、事務局が平日は9-21時、休日は10-21時対応を行っているので、指導員が対応できない場合は事務局対応となります。もちろん事務局は、後日、指導員に対し報告し、対応するよう指導をしますよ。場合によっては、事務局側より夜間に連絡があり現場に向かうよう指示を受ける場合もありましたね。。。 また、今後は調査票の確認作業があります。調査員1人が回収してくる調査票が大体50から60件なので、少なくても400件の確認作業が待っているわけですね。。。 我が自治体では、17時後に事務局側が指定する部屋にて調査票の確認作業を行うこととしています。もちろん締め切りがあるので、調査票の回収が遅ければ、その分負担もかかる訳です。 気になる報酬ですが、5万円と聞いています。。。ちょっと貰い過ぎかもしれないけど・・・。いかがでしょうか。

a_minamino
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 回答、ありがとうございました。指導員のお仕事もがんばってください。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.1

 こんばんは。指導員ではありませんが…  原則は民間の方を自治体が国に推薦して、非常勤の国家公務員として従事していただきます。ただ、規定の人数が集まらなかった場合は、自治体の職員がすることになります。  職務は、調査員の取りまとめですが、調査員の中にはちゃんと仕事を全うしない方もおられるので、その場合は、調査員の出来なかった分を替わってやる事になります。  公務員がやる場合は、兼職になりますので許可が要りますし、手当てが出ますのでそれについても許可が必要です。  前者は、「本務外従事許可」といいます。名前のとおり、本務以外の仕事に従事することの許可をもらうわけです。  後者は「営利企業の従事許可」と言います。手当ての二重取りにならないように、指導員としての業務への従事は、勤務時間外に従事することを条件に許可されます。  一応、以上が原則です。実態は?ですが。

a_minamino
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう