• 締切済み

「ごめんなさい」と言える日本人

window_567の回答

回答No.7

本の著者の観点に問題があります。非常に偏った意見の一つでしょう。 まず、海外での意見の多くに 「何故、日本人同士は歩いててぶつからないのか?」というものがあります。 そして、人と人がぶつかって謝るかどうかは世界中で謝るほうでしょう。

関連するQ&A

  • 日本人は文句を後から言う?

    日本人は、あまり自己主張をしない国民性がある、と一般に 言われていると思います。 例えば旅行会社で海外旅行ツアーを申し込んで、 何か不満があったときは、現地で交渉したりせず、 とりあえずその場は我慢して、帰国後に文句を言う人、が 多い、など・・・。 外国で言葉が通じにくいとか、英語に自信がないとか、 そういう面はあると思いますが、 それ以外にも考えられる理由などありますか? みなさまの個人的経験などございましたら、教えてください。 (日本国内のことでも結構です) また、このような内容の本がありましたら、教えてください。 ふと日ごろから気になっていることなので、 特に急ぎではありませんが、宜しくお願いします!

  • 日本人のイメージ・・・「ロボット」!?

    今、「外から見た日本」というテーマでのプレゼンテーションに向け、準備をしています。 海外在住経験のある方にいろいろ聞いてみたところ、 ・似たような人が多い ・無表情 ・挨拶をしない(ぶつかったときに謝るなど) ・時間を守る ・勤勉 などが挙がりました。 もちろん、日本は小さな島国と言えどたくさんの人がいますから、 これらに当てはまらない人がたくさんいることもよくわかっています。 ですが、全体的に見てこういうイメージなのは納得できます。 これらを寄せ集めて考えてみると・・・ 日本人はロボットのようだなと思ってしまいました。 日本人はどうしてこんなにも「堅い」のか。 みんなが同じようにしているのは、そうすることで得られる 「安心感」からくるのではないかと思うのですが、 無表情なこと、時間に性格で真面目なことの理由は何なのでしょう? 特に無表情というのは海外の方にも大きなマイナスのイメージとして 受け止められてしまうと思うので、是非皆さんの考える理由を 伺ってみたいです。 うまく文章がまとまらないまま質問をしてすみません。 随時補足させていただきます。

  • 日本人の働き方について

    本で少し見ただけなので間違っているかもしれませんが ドイツは日本に次いで第4位のGDPにも関わらず、 有給取得率が高く、残業時間が日本と比べ少ないと聞きます。 昔から日本人は働きすぎと言われますが、 どちらかと言うと今でも沢山働いた方が 評価されやすいと感じます。 この日本人の働き方について皆さんどう思われますか? 私は病むほど働きすぎてはもとも子もないと思いますが 人の何倍も働いた人が大成されていると感じます。 もちろん質も大事で、毎日残業するのが当たり前になり 寝不足が続くとやはり集中出来る時間は減ってしまいます。 それでも人は働くことで、社会から認められ 社会的、尊厳、自己実現欲求もすべて満たせると思うのです。 皆さんの考えを回答頂ければ嬉しく思います。

  • なんで日本は成人式をやるの?

    何で日本は成人式をやるのかさっぱりわかりません! 私は今年20歳なのですが、私の同世代は成人式へ行く人が多いです。 というか、ほとんど行きますよね。 小、中学生の頃友達もいなかったしいじめられた経験もあったという理由で良い思い出がなかったので行きません。 (成人式は、小中学生の友達と再開して、そこで懐かしい思い出シアターみたいなのをしたりその思い出をしゃべるなどといったイメージが有あります) なんでみんな成人した人は行くのでしょうかね? 別に行かなくても支障はないですよね??

  • 日本刺繍は独学可能でしょうか

    日本刺繍に興味があります。 しかし教室が近くにないのと、どこも月謝が高い、通う時間があまりない、 などの理由から、本で勉強したいと思っています。 日本刺繍の基礎が載っている本はいくつかあるようですが、これらを読みながら 練習することによって、着物に刺繍してもはずかしくないくらいに上達 できるでしょうか?? 編物、洋裁などは独学でやっていますので手先は不器用ではないと思いますが、 和裁の経験はありません。 お教室に通っていらっしゃる方、じっさい独学でやっているという方、 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 「ごめん」、「ごめんね」、「ごめんなさい」

    日本語を勉強中の中国人です。「ごめん」、「ごめんね」、「ごめんなさい」とこの3つの日本語の表現のニュアンスを教えていただけませんか。普通どんな時にこれらの言葉を使うのでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ごめんなさい

    単刀直入に言うと生きているのがつらいです。でも死にたくはありません…ありがちなことだと思いますがほんとにしんどくて、なんのために生きてるかもよくわからなくて、生きてるのが申し訳なくて、こわいです。 私は受験生なんですが将来のことがすごく不安です。未来の自分はなにをしてるのか、そもそもなにかできてるのか、考えるほどわからなくなって、こわくて、いっそ死にたいとも思ってしまうんですが死ぬのもいろんな人に迷惑がかかるし、こわくて、なにもできなくて、つらいです。 将来のことも不安なんですが、なにより今が辛いです。あまり学校に行けてなくて、自業自得だけど勉強にもついていけないし、いざ行った時友達だと思ってた人に距離を置かれたらどうしようとか、親に見捨てられたらどうしようとか、行かなきゃ、でも行きたくないの繰り返しで一月に片手で足りるほどしか行けていません。 不登校の理由もしっかりしたものはなく、なんとなくめんどくさくなっちゃって、なにもしないで家にいられる楽さに味を占めてほぼサボりのような状態です。 そんな理由で休んでる自分が嫌だし、体が弱いだとか鬱になったとか それならしょうがないね って言ってもらえるような(不謹慎ですいません)理由がないのが余計辛いです。当然そういった理由のある方が苦しんでいるのもわかっているつもりです。 あと家族や友達に内緒にしてることがたくさんあって、それを打ち明けられないのも嫌だけど絶対に打ち明けられないんです。矛盾しててごめんなさい。 内緒にしてることも絵を描いていることだとかツイッターで仲良くなった人と会った事がある(2回だけど)とか、今更言うのは遅い気がして、あと両親はそんなことで怒らないってわかっていても両親に怒られたらどうしようって思っちゃって言えません。 あとなんとなく寂しいって気持ちもあるんですがそれをどこにぶつけたらいいのか、知人に言うのはできないしそもそも伝え方もわからないし、本当にどうしたらいいのかわからなくて、カウンセリングとかを受けてみたとしても人と1対1で自分の口から話すのが苦手だしかと言って文章にまとめる力もないし、カウンセリングの先生に打ち明けられるのかもわからないし、どうしたらいいのか考えるのも嫌になります。なのに考えていないと気が済まないというか考えずにはいられません。 浮かんだものをそのまま打ち込んでいるので支離滅裂だし矛盾が多いし読みにくい文章だと思いますし読んでくれた方に何を求めてるのかも自分でよくわからないんですが、質問として吐き出させてください。ごめんなさい。

  • 日本についての本

    海外留学をする予定なのですが、日本について書かれた本を持って行くと、日本のことを知ってもらい現地の人との交流が生まれると思うのですが、日本のことについて書かれたおすすめの本を教えてくれませんか?図や絵とかが載ってある、外国人の人にも分かりやすい本があったらいいのですが…。

  • 日本人の読書習慣について

    日本人はよく本を読むというイメエジがあります。 地下鉄でほどんとのひとが雑誌など、新聞など読みます。 日本人の教育水準は世界でも上位にあるそうです。 中国今の教育水準は日本の18世紀20年代と同じレベルだと聞いています。 本当ですか? 現在の中国は読書習慣を持ってる人がまだ少ないようです。 ただ学生がよく本を読むが、社会人になると、ゆっくり本を読む時間がほとんどなくなるし、本をちゃんと読む気持ちもなくなるようです。 学生としても、大学入学試験のために、ゆっくり好きな本を読むような余裕な時間もありません。 みなさん、このについて、なにか答えていただけませんか?

  • 日本

    日本←皆さんはなんと読みますか? にほん、にっぽん… 理由もあれば教えてください。 そんな深く考えなくて大丈夫です。なんとなく前から思ってただけなので(笑)