• ベストアンサー

日本

日本←皆さんはなんと読みますか? にほん、にっぽん… 理由もあれば教えてください。 そんな深く考えなくて大丈夫です。なんとなく前から思ってただけなので(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.6

ニホン。 ニッポンになるのはどういう時かなあ。確かにどこかでニッポンとも言ってるけれど思い出せない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.5

日常会話では「にほん」 それ以外では「にっぽん」 普通の会話としては「にほん」の方が言いやすいが、正式な国名としては「にっぽん」だと勝手に思っているので。 JAPANを始めとする外国での名前は、「日本」の中国読み「ジッポン」からきているそうですね。 昔、NHKか何かの番組で言っていました。 因みにPCの入力では押すキーが少ない「nihonn」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137332
noname#137332
回答No.4

何も考えずタイトルは にほん と読みました

hsgwmi
質問者

お礼

そうですね。私もにほん派でしたが、皆様の意見聞いてにっぽんなのかな?とも思ってきました(笑) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.3

にほん、ですね。 大和言葉らしい響きが好きなので

hsgwmi
質問者

お礼

私も日本と漢字が出てきたらにほんと読みますね!回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.2

雑談・応援時「にっぽん」 公式の場程「にほん」 日本語拙い外人との会話 にっぽん 特別な場面で、ヒノモトも使います。 外来からすれば、ジパング・ジャパンですものね。 従兄の子供は「ヒホン ヒホン」言ってます。

hsgwmi
質問者

お礼

やはり皆様外国人との会話とか考えてらっしゃるのですね!私は外国人と会う機会がないため、考えもしなかったです。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は、ニッポンと発音します。 海外では  ジャパン  ジャポン  ジャップ  ジェプン    様々に有りますが、大半がパピプペポの発音的特長が視られ、強調性が有るように思います。  その為、外国の人達に対してもニッポンと発言します。  そのほうが外国人に対して受け入れやすく、外国で発音する内容に似ているところから、彼らにも  日本語として解りやすいからです。  ニッポンは他に似た言葉がありません。  ニホンは二つの棒の意味とも似ていますね。  外国の人達には解り難いといえるでしょう。  ニッポンは響き高く聞こえます。  参考です。この限りでないことも付け加えておきます。  じゃあぁね

hsgwmi
質問者

お礼

そこまで深く考えてなかったので色々納得しました♪ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今の日本で、『おかしい!』って感じていることってありますか?

    最近、皆の価値基準がずれているように感じてしょうがないんです。 でも、そんなのって皆さんありますよね?? 今の日本で、みんな当たり前のように流しちゃっているけど、 『おかしい!』って感じていることがあったら、教えて下さい。 理由もあると嬉しいです。

  • 日本で1番うまい、女性歌手は誰ですか?

    先日、ラジオから流れたLyricoの歌声を聴いて、心を打たれました。 普段はほとんど洋楽ばかりなので、 日本にもこんなに聴かせるアーティストがいるんだ、とはじめて知りました。 そこで皆さんに質問ですが、日本No.1の女性アーティストは誰でしょう? 主観的、客観的どちらでもOKです。その理由もアツく語ってください(笑) これからいろいろと聴いていくための参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします

  • 日本の長所短所

    みなさんが、日本をしばらく離れてみて(1週間ほどの海外旅行でもかまいませんし、長期の海外滞在・移住でもかまいません)、「日本のこういうところは良いな~」「便利だな~」「好きだな~」などといった日本の長所・ほかの国にはないとりえ、「こういう点はこの国のほうが優れている」「日本もこうなればいいのに」などという日本の短所・改善すべき点・見習うべき点を教えてください。 どんな小さな点でも良いです。 そう思われた理由、どこの国にてそう思われたのかも、教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私の場合は、とにかく外国の「トイレとバスタブが同じ部屋にある」という点が嫌なので、日本の「バス・トイレ別部屋」は本当に良いと思います。シャワーをあびてせっかくきれいになったのに、目の前にトイレがあるって本当に嫌です・・・・笑 ご回答よろしくおねがいします。

  • ずばりあなたは日本人が好きですか?

    みなさんが同じ日本人に対してどう思ってるのか聞きたいです。 あなたは日本人を好きですか? 好き・嫌いとそれぞれ答えた方、理由も聞かせて下さい。

  • 「チュニジア2-0日本」のオッズは?

    チュニジア戦を前におちつかなくて仕事にならない みなさんこんにちは(笑 チュニジアを応援している日本人ファンは いないと思いますが、試合前にヒマだし ちょっと余興など考えてみました。 「チュニジアが2-0で日本に勝つ」という馬券が あったら、あなたはいくらなら買ってもイイと 考えますか? 縁起でもないこと言うんじゃねえ!という お怒りの声もあるかと思いますが、チュニジアと いうチームを一般にどのくらいの強さと認識してるかを 測定したいと思いまして。 私は・・・そうですねえ。 オッズ10倍なら千円くらい黙って買っていくかと 思います。 みなさんはどうですか?

  • 日本女性はなぜ「すごい」というのですか?

    こんにちは、当方、海外で育ちました外国人です。 日本を離れたのはもう十年も前なのですが、最近日本の同年代の女性(20代前後) の方と接していて思ったのですが…。なんというか、「すご~い!!」と良く言いますよね。 「4ヶ国語喋れる」→すごい 「実業家」→すごい 「身長170cm」→すごい ぐらいなら、日本女性は皆様可愛らしいので、ちょっと嬉しい気持ちになるのですが、 「バスフィッシングを始めた」 「新しいバッグを買った」 「お昼にオムライスを食べた」 となると、一体何がすごいのか解りません。 「何が凄いんですか?」 っと聞いたら 「えっ…。」と困らせてしまいました。 理由が無いのに、すごいという心理が良く理解できません。 私が男なら理解できますが、生物学上女なので私を落そうとしているわけではないと 思うのですが…。(笑) これは最近の流行なのでしょうか? 英語のWao!!と同じ意味だとは思うのですが…理由もなく私はWao!とは言わないので…。 どちらかといえば"Like..."とか「てゆーか」とかそう言った単語と同じように、大して意味は無く、 文章構成上の間のつなぎのようなものだという認知の方が良いのでしょうか。 最近日本語はどんどん単語や用途が増えていって、同年代の方の会話は聞いていて 意味が解らない時が増えてきましたので、アドバイスお願いします。

  • 日本人の考え方

    学校で、いくら他人に優しくしても、《そうしてもらうのが当たり前》みたいな態度を取られます。 この前なんて、いつも元気な友達が突然暗く、ブツブツ独り言を言うようになったんで励ましてあげたんですが、それ以来そいつからも他のやつからも避けられてます。 みんなからでは無いですが… まるで伝染病みたいなやつらですね。 友達としてするべきことをしたはずなのに、どうして日本人て偉そうなんですか? あ、もちろん、そうでない方もいらっしゃいますよね。 外国では、例え殺人犯がドアを開けて次の人を待っていても ありがとう と言われるそうですね…笑。 うらやましいです。 回答よろしくお願いいたします

  • 世界のお笑いと日本のお笑い

    僕は、日本のお笑いは世界でもトップクラスか世界一かというぐらいだと思います。それはなぜかというと日本人はお笑いというものが習慣的なものであり、現代人は、笑いが求められているからだと思います。面白い人がもてるというのもそういうことだと思います。でも、僕は世界を見たわけではなく客観的に見ています。皆さんはこれに関してどう思いますか。

  • 今の日本人について

    あの,皆さん,すみません.. 皆さんは今の日本人と昔の日本人と比べたら 今の日本人はわりと受動的と思いますか? よかったら答えてください,また理由を教えてください

  • 日本の歴史について学びたいです。

    皆さん、 こんにちは、モーと申します。 7ヶ月前日本へきました。日本へきた理由は技術者として働いて日本の文化を学びたいです。各国の歴史について興味があるし、母国へ戻った後には日本語の教師として儀営業をする予定です。日本の昔から歴史を学ぶため良い方穂を教えて頂けませんか。宜しくお願い致します。

コピー、FAX印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • インクカバーを閉じているのに「インクカバーを閉じてください」エラー画面が出ており印刷ができない
  • パソコンのOSはWindows10、接続方法は有線LAN、電話回線はアナログ回線です。
  • ブラザー製品のMFC-J6580CDWでコピーとFAXの印刷ができません。インクカバーを閉じているのにエラーが表示され、印刷ができない状況です。パソコンのOSはWindows10で、接続は有線LAN、電話回線はアナログ回線です。どのように解決すればよいでしょうか。
回答を見る