• ベストアンサー

「楽しむ」を使った英語のスローガン

こんにちは。 会社で自分の所属するプロジェクトの標語を作ることになったのですが、英語の得意な皆さんにご相談です。 標語のキーワードは「楽しむ」で、どんな場合でもその状況を楽しむことが大事という思いを込めたいのです。それを端的な英語(2~5語ぐらい)で表現するとどうなるのでしょうか? できれば"fun"(あるいはその派生語)という単語を使っていただけると幸いです。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Gです。補足質問を読ませてもらいました。 >個人的に候補の一つである"All fun, all the time"は「どんなときでも楽しめ!」というニュアンスでよいですよね? これはどちらと言うと、「つまらないことはないよ、すべてが面白いよ、いつもね」と言うフィーリングがあります。 ちょっと違うフィーリングだと感じます。 「どんなときでも楽しめ!」と言うのであれば、 Enjoy any time!とか Enjoy always!  Find joy in your life! Enjoy your life! Find the value in your life! Create your joy in life. Enjoy tough life! Hard time is fun!! Anytime is fun, it's up to you. You can change anything to funtime! You can make anything fun! いろいろな視点からモチベーション的に書いてみました。 

masa1214
質問者

お礼

Gさんこんにちは。 "All fun, all the time"のフィーリング説明、それから素敵なフレーズいっぱいありがとうございます^^ Create your joy in life. →ここでCreateって良いですね!ヒントになりました You can change anything to funtime! もいい!標語として使うならWe can change anything to funtime!になるのかな。 どうもありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (4)

回答No.4

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 We can find you fun any time anywhere. Life must be fun, that's why we are here for you. Need fun? Call us. Funs are us Is your life fun? など、宣伝的表現なんかが出来ると思います。 もう少し会社のモットー的表現にしたいのであれば、 We value fun! We know what fun is. We know fun. We need to find fun under any situation. We enjoy the fun. We take fun seriously. No matter what. We like fun. Whatever we do, fun is there. We want to share fun with you. Anything else is better than fun? We take care of fun. We generate fun. Fun is our business. Fun is our treasure. 等が使えると思います。 勝手に作るとしたら、 Fun, fun, fun! Make fun come to you. Fun is everywhere, you just don't know it. Can you make anything fun? Hrd time is another name for fun. Fun can be found in hardtime. 等も使えるんじゃないかな。 ちょっと主旨が良く分からないので、いろいろな面からの表現を書いて見ました。 的を射ていないかもしれませんが、これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

masa1214
質問者

お礼

お~!!すごい^^;どうもありがとうございます なんというか発想力に感服です(ボクだったら日本語でもこんなにでてきません) 以下のフレーズ、気に入りました We enjoy the fun.(あるいはEnjoy the fun.) Whatever we do, fun is there Fun, fun, fun! Make fun come to you. ぜひ候補にさせていただきます!

masa1214
質問者

補足

質問です。 個人的に候補の一つである"All fun, all the time"は「どんなときでも楽しめ!」というニュアンスでよいですよね? http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22all+fun+all+the+time%22&lr=

noname#29127
noname#29127
回答No.3

A lie is a lie is a lie. (嘘はいい嘘も悪い嘘も嘘だ。) を変えてみて A fun is a fun is a fun. (どんなものでも楽しもう! という意味に) さらに表記を変えて A fun (is a fun)2. (2は右上につけます。)

masa1214
質問者

お礼

ありがとうございます! とても語呂がいいですね^^

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

深く考えずに簡単なところで "Fun all the time" としてみましたが、パッとしないでしょうかね・・・

masa1214
質問者

お礼

ありがとうございます! みんながわかる簡単なものにしたいと思っているので、参考になりました^^

masa1214
質問者

補足

tjhirokoさんからヒントを経て、 『All Fun, All The Time』が今自分の中で有力候補です。 このフレーズ、Google検索で見つけたんですけど、どんな状況でも楽しめ、ってことですよね?こちらもわかる方お待ちしておりますm(_ _)m

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

こんにちは 英語には「楽しめるときに楽しめ」という諺があって Take your fun where you can find it. と言います。 でも、これだとちょっと主旨が違うのかなという気がしますので、 5語でまとめて Take your fun with us! あたりは、いかがなもんでしょ? もっといい案が出るでしょう。 前座ということで………

masa1214
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 英語と日本語

    英語で『thin』と言う単語があります。 意味は『(本などが)薄い、(気体などが)薄い』 などです。 英語と日本語が同じものから派生したわけではないのに、日本語でも本と気体が薄い場合、『薄い』という同じ単語で英語と同じ使い方をします。 他にもこのように、英語と日本語が一語で複数の意味を持った場合、意味が共通する単語があると思います。 これは偶然なのでしょうか? 伝わりにくい文章で、すみません。 よろしくお願いします。

  • 英語とフランス語、どちらが先?

    フランス人の友人に、英語とフランス語は似てる単語がたくさんあるねーと言ったら、フランス語を英語がパクったんだ、と言っていました。 ラテン語?が最初で、ドイツ、フランス、ギリシャ語に派生し、イタリア語や英語はフランス語から単語を盗んだという話でした。 これは本当ですか??

  • これを英語で何と言えばいいですか?

    その単語(表現)は日本語にはありませんでした。 を、英語で何と言えば良いでしょうか?

  • 「素直」って英語でどう表現したらいいのでしょう?

    子どもの名前に 「自分の心に素直に育って欲しい」 という意味をこめて「素直」と名前をつけました メルアドに使いたくって英語の表現を探したのですが 辞書に出てくる 「gentle」 「obedient」 では上記の思いとはちょっと違うのです・・・ 英語はあまり得意ではないので 最近まで、勝手に「素直」=「honesty」に含まれると思い込んでいました  国語辞典では 「性格が穏やかでひねくれていないさま」 「ありのままで 飾り気のないさま」 という意味もあり、どちらかというとこちらの方が近いかな~と思います もしぴったりな英語の単語・表現があれば ぜひ教えてください よろしくお願いします

  • 次の標語を英語に訳していただけませんか

    よく学校目標になりそうな標語に以下の2つの表現があります。それを英語に直していただけないでしょうか。 (1)「誠実力行」 (2)「報恩奉仕」 そして、「学校目標」という日本語はschool slogansという英訳であっていますか。よろしくお願い致します。

  • 「きらきら」みたいに単語を重ねる英語表現

    日本語では「きらきら」「つやつや」「くるくる」「きらきら」などのように、同じ単語を重ねる表現があります。より生き生きとした情感のこもった印象になると思いますが、英語にも、同じような表現がありますでしょうか? 「Shinny Shinny」「Curly Curly」 のように同じ単語を連ねると、おかしく聞こえますか? (女の子のファッションに関する表現を英語にしているところです)

  • 「表現」は,英語ではどう表しますか?

    よろしくお願いします。 「表現」という日本語, 辞書で調べたところ,英語では「express」と書くようです。 これは,絵,映像,詩,音,など, すべての表現一般に使える単語なのでしょうか? もし,いろいろな「表現」を含んだ単語があれば, 紹介していただけると助かります。 # 質問の主旨,読み取れますでしょうか?

  • トランプ氏の英語?

    トランプ氏の英語って、 なんか俗語みたいな表現が多くないですか? 分かりやすいようで、知らない単語も入ってるように思います 日本人でいうと誰の日本語に近い、とかあるでしょうか?

  • 英語で「っていうか」ってどういえばいいでしょう?

    外国人と話す機会は多いのですが全然他の人のように流暢に話す事が出来ません。特に日本語の「ていうか」にあたる表現が分からず不便しています。英語を話される方はどんな言葉で置き換えてますか?外国語ですからぴったり一致する単語というのは無いのかもしれませんが、よく使える表現で、似たようなシチュエーションで使えるフレーズがあったら教えてください。 「これ酸っぱいっていうか腐ってない?」 「っていうか、勉強しなきゃ」 みたいな事が言いたいんで

  • 英語で「いばりんぼう」

    子供に「いばるひとはダサい」と教えたいんですが、英語で「いばりんぼう」にあたるような単語ってありますか? 大人的な表現でも、幼児語でもいいので教えてください。