• 締切済み

東京に安く住む方法

来年から単身上京します。 安く住む方法はありますか? ルームシェア・ゲストハウスも考えていますが、 それ以外で 家賃と生活費をおさえて住むにはどうすればよいですか? 経験者の方、おしえてください。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.6

こんばんは 元不動産関係者です。 格安で住むのであれば、それこそ風呂なし、トイレ共同、4畳半などの所謂昭和40年代の「神田川」の世界という物件を考えた方が良いでしょうね。 もし学生さん(大学)であれば生協などで部屋を斡旋してくれることがあると思うので、こういった機関と街の不動産屋(特に地場に根付いた小さな所)で 「格安物件探しています」 と話をして、家賃が安い物件を探された方が良いかとろ思います。 比較的古い物件の特徴としては、現状のままで良いというパターンと、古いからこそ大事にして欲しいという大家に別れているので、前者の物件に当たればランニングコストは安く済むと思われます。 ただ、退去時の条件だけは契約前に確認して下さい。 下手な条件で契約するとランニングコストで安くてもそこで高くつけば元の木阿弥ですから。 後はブレーカーを20Aに直し、極力深夜電力を使用しない。これは大事かもしれません。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございます。 格安でもかまわないです。 地元の不動産屋などで、掘り出し物をみつけて みようかと考えています。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.5

私も何年か前に上京しました。 東京の場合は家賃や物価は均一ではありません。 西高東低とか、東急東横線から右回りに安くなるとか言われています。 鉄道沿線で安い沿線を選べば、安いところが見つかると思います。 数駅の差でぜんぜん違うこともあります。人気のある駅は高いです。 また特急・急行など優等列車が停まる駅も高いです。 各駅停車しか停まらない駅のほうが安いです。 停車パターンをみて、優等列車から乗り換えて1駅とかいったところは狙い目です。 また家賃が安いところは物価も低めです。 家賃が高いところは、同じスーパーでも品物がちょっと違って売価も高くなっています。 家賃・果物は高いと感じますが、その他のグロサリーなどはむしろ安いこともあり、そんなに極端な物価高は感じません。 下記URLに物件がたくさんありますので、沿線を選んで家賃の雰囲気をみてみてください。

参考URL:
http://www.forrent.jp/house/fr/shuto/
yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに下北沢なんて高いですものね。 駅から遠いのはいやかもしれません。 駅が都心から遠いだけならガマンできますが。 あまり歩きたくないのです。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.4

学生さんですか? 新聞店でアルバイトをすると、住み込みで働かせてくれるところがあります。 この頃寝坊して起きられない若者が増えてきたのでそういう対策をとっているそうです。 家賃はただか、とっても安いみたいですよ。探してみてください。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました。 学生ではないのですよ~。 確かに以前勧められました。 安いようですね。

  • mikusa
  • ベストアンサー率13% (26/186)
回答No.3

家賃が安いところにするのが一番大きいですね。 敷金はいいとして礼金がないところを選ぶほうがいいと思います。 生活費を抑えるのは自炊とか、電気をこまめに消すとかそういう工夫が一番だと思います。「節約」「一人暮らし」で検索すると結構でます。 あと、仕事しますよね?交通費もらえるようにして、定期にするとか回数券にするとかするとちょっとお金が浮きます。 正社員じゃなくて、バイトをこれから探すなら飲食店にすればご飯を安く食べられたりします。場所によっては無料だろうし。 あと物価が安いかどうか見とくといいと思います。 近くにあるスーパーが安売りとかいっぱいしてるとこだと便利です。逆に買いすぎちゃうならやめたほうがいいです。 駅から遠いときにバスなど使わず徒歩、自転車にするとバス代浮きますが、駐輪場のお金がかかると思うのでどちらがいいか自分で判断してください。 お米はやすいところで買って、まとめて炊いてラップでくるんで冷凍しておく。 飲み物は麦茶のパックを買ってきて煮て冷やしておく。 外食は避ける。試食コーナーをたまに利用する(?) 住まいの近くにコンビニや銀行がないとめんどくさくて必要なものしか買いに行かなくなる(私だけかなぁ) 思いついたものから打ち込んでみました。 少しは役に立ちますでしょうか。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました。 水道電気ガス日用品など 合わせて家賃 と考えたほうが選択が 広がるのかもしれませんよね。

  • Rafi
  • ベストアンサー率28% (138/492)
回答No.2

住みたいエリアはもう決まっているんでしょうか? とにかく安く…ということなら、家賃が安く、物価が安いところを重点に住むエリアを探すのがまず第一でしょうか。 物価は意外に差があります(家賃もですが)。 昔高級住宅の多いエリアで古い社宅に住んでいた知人は日々の買い物が大変そうでした…。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました。 物件選びはたいへんですね~

回答No.1

定期借家契約の物件は結構安いですよ。 ただ、1年単位での契約となり、 更新できない場合もありますので、 契約時に更新の可/不可を確認されるほうがいいでしょう。

yasu1217
質問者

お礼

ありがとうございました! 1年単位というのが、ネックかもしれません。 調べてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう