• ベストアンサー

福島県福島市の小中学校の制服について

山口県から引越しの予定です。福島県民の山口県民に対する感情は良くないと聞きましたが学校でいじめに合うようなことはないでしょうか、また福島市の小中学校の制服は私服ですか、その他福島特有のことがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.4

会津だけですね。 未だに、山口県と仲直りするための交流会やってるくらいですから。 会津若松で山口県出身者がタクシーに乗ったら、出身地の話になって山口県だと分かると、タクシーを降ろされたなんて実際の話もあります。 事実は事実として、書かせていただきました。 ただ、会津でもそういったことは極端すぎる事例だと思います。 福島市は全然そんなことはないです。 県内でも地方によって隔絶された環境ですので、県内であっても事情が全く違います。 県外出身で両方に住んでいたことのある者の見方でした。 福島市の公立小学校は私服しか見たことないです。 中学校は記憶にないです・・・。 福島市の環境について。 福島市の言葉は、主にイントネーションが他の地域と異なる程度なので、理解しやすいはずです。 公共交通機関が不便なため、車社会です。 12月上旬から3月下旬はスタッドレスタイヤ必携です。 一日の降雪が多い時は40センチくらい。 冬季は毎日17時には道路が凍結します。 ただし、東北としては雪は少な目です。

その他の回答 (5)

  • tanno
  • ベストアンサー率27% (39/140)
回答No.6

福島市であれば、山口県の存在なんて意識したことすらないというのが大半でしょう。小学生であれば、山口県がどこにあるか知らないどころか、山口県という名前すら知らなくてもおかしくありません。 だから、山口県人だからいじめられるということは無いでしょうが、いじめ自体は全国どこででもあり得ることですから、他の原因でいじめられる可能性は否定出来ません。 制服は有ると思った方が良いですよ、というか私服の学校を私は知りません。 福島特有の事かどうかは判らないですが、福島の生活で注意すべきものは ・車は必須、無いと夕飯のおかずも買いに行けない。  コンビニに行くのも車が必要。1人1台が当たり前。 ・冬は早朝,夕方は道路が凍結しているので注意。  スタットレスを履いていても滑る。 ・暖房は主に灯油、灯油の買い出しは重要な仕事。  車は灯油缶が運べるものが必要。 外気温が低いのでエアコンの暖房は不経済。 ・ガスはプロパンの所が多い。都市ガスと比較して  かなりガス代が高い。 ・高校は公立の方が格が高い。私立はバカが行くと  思われている。 くらいかな、他にも有るかもしれないが思いつかない。 参考URLに福島市のURLを貼っておくので見ておいた方 が良いでしょう。

参考URL:
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/
回答No.5

義姉が福島市出身だというので聞いてみました。まず、福島市については山口県民というか、全国の都道府県についての感情意識は全く無しだそうです。会津の人は釣りバカ日誌でもネタになったように(あれは会津-薩摩でしたが)ある所にはあるかも知れませんが、日常の生活においては全く問題なしだそうです。昨今のタクシー不景気から考えてもそんな悠長な事を言っていられないだろうから大丈夫とのこと。 次に制服についてですが、街中の福島第二小学校は制服だったそうです(多分、現在もそうでしょうとのこと)。だから全く見かけないという意見の鵜呑みは危険かと言っておりました。中学校は制服(学生服が基本)だそうです。ただ中には、緑色の学生服らしき中学校もあり、必ずしも一般的な学生服が通用するとは限らないそうです。 最後に環境についてですが、街中は(15分も走れば山になってしまうので判断は難しいのですが)夏は死ぬほど暑く、冬はこれまた死ぬほど寒いそうです。特に夏は盆地のせいか風が抜けず、朝から汗がベタつく日が多いとのこと。北国=夏は涼しいという考えはしないで欲しい(ガッカリするから)ということです。 NO.4さんの住まいがどの辺りなのかは分からないのですが、大雪の降った後でもない限り、国道&大き目の市道ではそう簡単には凍結しないそうです(道影は危険で夜中は凍るかも?)。だからと言って、スタッドレスタイヤを履かないで生活するのは自殺行為みたいです。又聞きの話で申し訳ございませんが。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

幕末~明治期の歴史的経緯がありますので、年配の方の中には拘る人も居るかもしれません。 しかし、それも会津地方の一部での話であって、それも抽象論であり 具体的に、山口県の方だから嫌がらせをするとかといった話はありません。 制服については詳細は不明ですが、一般的な公立の小中校では制服ではないはずです。

  • kaeru42v
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.2

小中学校は随分昔に卒業したので最近の事はわかりませんが^^; 市内の小中学校に通っておりました。 山口県民への感情など良いも悪いもないですね。普通です。 かなり遠い土地ですし気候も全然違ってたりで、逆に珍しくて質問攻めにあうかもしれませんね。そちらは全然雪が降らないと聞きますし。 私が通っていた小中学校は制服でした。恐らく今も制服だと思います。(私服の学校もありますが) 正直、何もないところですが慣れてくると山に囲まれていないと不安に襲われたりするかもです(盆地なので四方を山に囲まれております) けして過ごしやすい気候ではございませんが、慣れればなんとかなります。 住んでいるといい所は思いつきませんが、自分は好きな土地です。 私的には、福島の山と空があればそれでいいんじゃないかな~なんて。 あと、冬はコタツがないと生きていけないかも。 夏場は東北の割には意外と暑さが堪えます。 あとは…最近市内の水源がお水がおいしいダムから引くようになって少々値上がりしましたが、おいしくなったらしいです(違いはあんましわかんないけど)。 災害が少なかったり起きても被害が少ないってのはいい所かな~。 とりあえず思いつくのはこんなところです。

  • sora59
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.1

福島県民です。山口県民に対する感情が良くないなんて、とんでもないです。住みよいところですから安心しておいで下さい。えっと、「会津の三泣き」という言葉があります。会津というのは、福島県会津若松市のことですが、福島市も同様だと思います。どういうことかというと、1泣きは福島のような山奥に転勤することになって、その不遇に泣きます。2泣きは、よそ者をなかなか受け付けない頑固さに泣きます。3泣きは、やがてこの地を離れることになって、その人情に泣くことになります。

関連するQ&A

  • 札幌清田区の小中学校について

    札幌市に引越の予定です。 候補として清田区があがっているのですが、この地域の小中学校の評判を教えてください。

  • 広島市の小中学校の校区について

    広島市の小中学校の校区について 次年度、広島市中区に引っ越しが決定しました。 間違いの情報かもしれませんが、広島市は確か校区がないと聞きました。 本当でしょうか。 そうであれば、住む近くの学校よりも、行かせたい希望の小学校(公立です)があります。 中学校も希望の学校があります。 もちろん中区内の学校に行かせるつもりでいます。 その場合は電車で通学か、自家用車で通学させるつもりです。 無理であれば、諦めるつもりでいますが。 広島市の小中学校事情を教えて下さると嬉しいのですが、宜しくお願いします。

  • 小中学校の

    小中学校のいじめについて政策立案するために問題分析すべき内容はどのようなものがありますか?

  • 公立小学校の制服

    私が最近引っ越ししてきた大阪市内の南部なのですが、とても人口が多いのかどうか大阪市立の小学校の数がとても多いように思えます。 極端な例では交差点を挟んで向かい合わせにそれぞれ小学校があり、さらに大人ならば完全に徒歩で行くことが可能な範囲にもいくつか小学校があります。 それらの学校はほとんどが私服で、先に挙げた交差点を挟んで向かい合わせにある学校も私服なのですが、その交差点から大人の足で20分くらいの場所にある別の学校が制服になっています。 これまでにテレビでの始業式や終業式の模様を見ていて、公立の小学校でも制服があることは不思議では無いと思っていたのですが、身近で近く同士にある小学校で一方は私服で、もう一方が制服になっているのを見ると何か不思議に思えてきました。 これらのケースの場合、小学校を制服着用にするというのは校長の権限で決まっていることなのでしょうか。そうだとしたら、校長が変わった場合にこれまで制服だったのが私服に変わったり、私服だったのが制服に変わるということもあるのでしょうか。

  • 西宮市の公立小中学校で良い学校

    昨年、転勤で関東より大阪に来ました。 現在住んでいるところは下町で、関東との習慣や環境・考え方等の ギャップが激しく、引越しを考えています。 引越し先は、兵庫県の西宮市を希望しています。 中学生と小学生の子供がいますので、きちんとした公立の学校 (荒れていない、比較的教育熱心、不良の少ない等)の学区に 入れることを重要視しています。 と言いましても、普通以下でなければ特に気にしません。 (何分にも現在がびっくりするような事の多い地域なので) そこで評判の良い小中学校や地域などご存知でしたら、教えて 頂けると大変助かります。 小さな情報でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 娘の小学校探し・・・愛媛県松山市

    4月から愛媛県松山市に引っ越しを予定しています。 で・・・娘達の小学校探しをしています。 現在300人たらずの小学校に通っております。 娘達は 4月から 5年生 1年生です。 松山市の小学校情報がないのでよくわからないのです。 今のところ 余土小学校 さくら小学校 の校区内 どちらの学校の環境が 田舎育ちの娘達に合うのか・・・? 校区編成 情報をいただけませんか? 制服登校 私服・・・? 教えて下さい。 余土小学校 さくら小学校 以外の学校でもよいのでお願いします。

  • 市立の小中学校のテレビ

    市立の小中学校のほとんどがアナログテレビですが、テレビはどうするのですか? 2011年7月24日に地デジの完全移行するので、デジタルテレビに変えるorチューナーを設置 と思いますが、学校側はどうするのでしょう?

  • 津田沼~新京成線沿いの公立小中学校

    JR津田沼~新京成線に乗り換えて高根公団あたりまでの沿線に、引っ越しを考えています。 津田沼あたりは船橋市・習志野市にまたがっているようですが、両方視野に入れています。 子供はまだ小さいのですが、できれば中学までは公立に行ってほしいと思っています。 その区域で評判のよい小中学校、逆に避けた方がよさそうな小中学校があれば教えてください。

  • 近所に小中学校があるのですが…

    来年の3月頃大阪に引っ越しをすることになりました。 私の理想の物件(1LDK)があったのですが、家賃が6.8kと安かったです。 よくよく調べてみると、その物件の近所に小中学校があることが分かりました。 そこで質問なのですが、近くに小中学校があるとやはり騒音がヒドイでしょうか? 平日は仕事なので家にいませんが、土日になると近所の子供達が騒ぎますか? 近所に小中学校がある所に住んでいる方がいれば、アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 私立小中学校の教育委員会

    私立小中学校の場合、教育委員会にあたる機関はどこになるのでしょうか? 市や県の教育委員会と私立小中学校の関係がよく分かりません。