• ベストアンサー

成績証明書に学年順位は必ず必要?

就職内定先に成績証明書を提出しなければなりませんが、成績順位が余り良いものではありません。 できれば、成績順位を記入していない成績証明書を提出したいと思っています。 成績証明書に学年順位はつきものなのでしょうか。 個人情報保護法という法律も出来ていますし、 学年順位を省いた成績証明書の作成は可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasa1234
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.1

私も就職間近の大学4年生ですが、私のところの大学の成績証明書には単位の成績しか載っていません。 また、学年成績というものがあること自体知りませんでした。(大学の違いによるものでしょうか?) 別に学年成績の書いていない成績証明書を企業に出しても特になにも言われなかったのでなくても大丈夫なのでは。多分、作成可能かは学生課などとの相談によると思いますが内定先の要求がなければOKなのではないでしょうか。 すでに内定をもらっているのなら成績証明書如何で内定先の態度が変わるとも思えませんが。。。

gost
質問者

お礼

早速のご返答有難う御座います。 私は、専門学校と大学を卒業していますが、 今回、提出しなければならない成績証明書は、専門学校のみです。(内定先が専門職のため)。 私が卒業した大学の成績証明書もおそらく、学年順位は表示されていませんでした。 しかし、私が卒業した専門学校の成績証明書には学年順位が記入されていました。 回答者様の大学の成績証明書には、学年順位が表示されていないことを知り、全ての学校の成績証明書に学年順位が記入されているわけではないことを知り良かったです。 90%内定ということなので、あとの10%が、成績証明書で内定取り消しになったら大変だと心配しています。 学年順位の記入は、内定先から要求されていないので、学生課に該当する所に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成績証明書の書式

    就職内定先に、成績証明書を提出しなければなりません。 しかし、学生時代余り成績の良い学生ではありませんでした。 私が卒業した学校の成績証明書には学年順位が記載されています。 学年順位が記入されていない成績証明書を提出したいと思っています。 しかし、学年順位を記入せず成績証明書を発行して欲しいと卒業校にお願いした所、 卒業校の指定の成績証明書の書式が学年順位を記入することになっているので、偽造になってしまうと断られました。 最近、個人情報保護法という法律も作られましたし、個人が情報を表示しないことを希望すれば、表示しなくても良いということにはならないでしょうか。 また、裁判では、黙秘権もあります。 どうにが、学年順位を記載しない方法での成績証明書を提出する方法はないでしょうか。

  • 成績証明書は学校指定?

    成績証明書を内定先から提出するように言われています。 しかし、学年順位が悪いので、学年順位を記載されていない成績証明書を作成してくれるように卒業校にお願いしたところ断られました。 自分で学年順位が記載されていない成績通知書を作成した場合、これは文書偽造に該当するでしょうか。勿論、点数は正当に記載します。

  • 成績証明書について

    こんにちは、現在大学4回生の男です。 就職活動をしていて少し気になったことがあるので教えてください。 企業への提出書類としてよく「成績証明書」という言葉を耳にします。 面接が進むにつれて、もしくは内定が決まった時などに成績証明書を提出させる企業が多いみたいですが、 例えば今の時期に提出しても3回生までの成績しか記載されていないのではないでしょうか。。。 企業というのは成績に関してそこまで深く考えないのか、 それとも入社後にもう一度成績証明書は提出を求められるものなのですか? 就職活動において大した問題ではないかもしれませんが、 気になるのでもしよろしければ回答をお待ちしております。

  • 成績証明書

    文部科学省の採用面接<国II(行政)>の時、成績証明書を提出しなければいけないの?又、内定後、其れの提出を要求されるの?

  • 成績証明書について

    成績証明書についての質問です。 現在、大学の4回生で、来年は同じ大学院に進学します。(理系・合格はしています。) 来年の夏には就職活動を始めなければいけませんが、不安なことがいくつか出てきました。 まだ大まかな職種以外、具体的に何処の企業を受けるかは決めていないので、提出書類に何を要求されるかはわからない状態です。 ただ、多くの企業で成績証明書の提出が必要だと知りました。 この場合の成績証明書は大学、もしくは大学院のどちらのものの提出を要求されるのが「一般的」なのでしょうか? 最終学歴の成績証明書ということであれば大学院のものでしょうか? しかしその場合、1年目の前期までの成績しか出てないでしょうし、判断材料にならない気がして・・。 大学の成績はあまり良いとは言えないので、もし提出が大学のものであるならすごく不安です。 一応同じ内容を調べましたが参考になるものが見つからなかったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 成績証明書等について

    成績証明書と卒業見込み証明書の提出が必要な企業を受験するため、証明書の発行を申し込んだのですが、とある事情から受験をやめることにしました。 当然これらの証明書は不要になるわけですが、証明書の発行に費用がかかっていますので無駄にはしたくないのです。他の企業を受験する際にこれらの証明書を使うことは出来るのでしょうか?提出先(の予定だった)の企業名などは記入されていませんよね? 回答よろしくお願いします。

  • 成績証明書の記載内容について

    就職活動中、30台男性です。高校を卒業し、10年以上経過しています。転職先は 東証一部上場企業ですが、最終面接までこぎ着けました。内定が決まったら、高校の卒業証明書や成績証明書などの提出は必要でしょうか? 高校は編入しているので、成績証明書などの内容に自信がないのですが・・・ 成績証明書の記載内容などに詳しい方 アドバイスいただけないでしょうか?

  • 成績証明書の封について

    就職活動中の大学3回生です。 この度、ある企業に応募するため提出書類である成績証明書などを郵送しようとしているのですが、「成績証明書は封から出して提出してください」との指示がありました。 しかし、大学から発行された成績証明書は長形4号の封筒に入れられ封がしてあり、「本人開封無効」となっています。(厳封でとお願いしたわけではないのですが…) これを開封して提出してもよいのでしょうか? また、おそらく封筒の中ではB5用紙の成績証明書が3つ折になっていると思います。 封から出して提出するとして、そのような折り目のついたものを提出することは印象が悪くなりませんでしょうか? 提出の締め切りと証明書の発行にかかる日数の問題で、もう一度折られていないものを発行していただくのは難しいのですが、どうしても気になってしまいまして…。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 成績証明書と卒業見込み証明書について

    就職活動中の大学3年生です。 ES・成績証明書・健康診断書・卒業見込み証明書が2月中旬に提出締切りの企業があるのですが、成績証明書は昨年9月までのものでも大丈夫でしょうか? 提出できない書類は後日送付しても良いのですが、なるべく送れるものはESと一緒に送りたいので・・・。 それから卒業見込み証明書というものは、3年の今の時期にもう発行してもらえるものなのでしょうか。

  • [就職] 成績証明証

    こんばんわ。 就職活動中の海外大の学生です。 最終選考で成績証明証の提出があるのですが、GPAが2.4~2.8のため、成績があまりよくありません。その理由は、某業界でのインターンやアルバイトに比重を置きすぎてしまったためです。(どう考えても言い訳にしか聞こえませんが。。。) 成績証明証は面接後、後日用意でも問題ないと記載されていたのですが、どうであれ、会社が要求してるため、その選考当日に出すべきですよね?? どうしても入りたい企業なので心配でして。。。 心優しい方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 本日(4/25)購入したキャノンプリンターTS3530で、カラー印刷ができない問題が発生しました。
  • セットアップ後にカラー印刷を試したところ、黒のみ印刷され、一部のカラーは薄いグレーで印刷されてしまいます。
  • プリントも同様の状況で困っています。どうすれば問題を解決できるでしょうか?
回答を見る