• ベストアンサー

コネ入社の噂

アナウンサーの8割はコネ入社だという噂を聞いたのですが本当なのでしょうか・・・? スポンサーや有名人やお金持ちの子供が入社すると、コネ入社だと決め付けているということはないのでしょうか? いくらコネでもある程度出来ないと採用は出来ないとかあるのでしょうか? あとの2割の人達は実力で入った人達だから、ニュースを読んだりしているとも聞いたので、そんな風に見てしまいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.3

地方局は実力重視でしょう。 在京キー局はコネがほとんどですが、かと言ってコネ「だけ」ではさすがに無理ですね。 やはりそれだけの学歴、機転、芸達者、美貌、話上手、宴会好き、そしてアナウンサーになるだけの素質、根性、等、全てに高い能力が要求されます。でも何せ数千人も受験するわけですから、こんな能力を兼ね備えた方は数十人はいるでしょう。 そんなときにコネがきくわけです。その数十人から最後の数人になれるわけですね。 でも!実際の話、例えば5人採用したら、1人はミス○○、1人は有名人の子供、1人は帰国子女、1人は大学時代から半芸能人、最後の1名が実力だけの入社、ってのが本当のとこでしょう。つまり前の4人は実質倍率が数倍、最後の1人は残りの数千倍っていうのが実態では・・・

その他の回答 (2)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.2

コネというのは日本の社会全体を通しての文化みたいなもので、普通のことですよ。 アナウンサーに限らず、一般企業でも同じだと思いますが、今のように不景気な時代は採用される側のみならず、採用する側にとってもメリットがある場合に成立するパターンが多いですね。バレーボールつながりとかね。 昔は学閥を利用するために、こんな会社にどうして?という感じで東大卒の人がひとりぐらい居たものです。 放送局みたいに芸能界に近い職場では、コネは確保しておかなければいけない大事なルートなんですね。人脈というのは要するにコネのことですから。

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.1

特に、競争率が激しい女子アナはそうらしいです。 強力なコネクションも有効ですが、それ以前に『ミスキャンパス(死語)』や、タレント・モデル事務所に所属するなどの、一般学生とは違った経歴を持ってた人が多いですね。 あの中井美穂さん(古田嫁)も日大時代ファッション雑誌モデルでしたよ。 >いくらコネでもある程度出来ないと とのことですが、フジの有賀さつき あたりから漢字が読めなくても、立派なアナウンサーになれますから民放はその程度で大丈夫なんでしょう。やはり、タレント性重視ですね。 実力だけで入った人は、NHKやキー局ではない地方局に多いのだと思います。 有名人のご子息は、局の一般社員にすごく多いですね。長島三奈さん、徳光さんJr.、寅さんJr.など。 結局、放送局はパンピーには無縁の場だったりして。

関連するQ&A

  • コネ入社について考えています。

    コネ入社について考えています。 私は今小さな商事会社に置いてもらっています。 1年弱派遣社員勤めをした後に社員採用してもらいました。 今年の春から本社より転勤で26歳の青年がうちの営業所に来ました。 結構なお坊ちゃん、という噂だったのですが、 彼のやる気の無さ、はすぐにあらわになりました。 「なんにもできないから本社から転勤になったんじゃないの」 と私も思ったものです。 半年経った今も彼はほぼ毎日所内にいて パソコンで見積書をちょっとつくる程度で 営業努力がまったく垣間見られません。 夜8時まで残った後は、社員と飲み歩く、 それだけで仕事をしたような勘違いをするな、と言いたい。 伝え聞くところによると彼は父親のコネ入社らしいです。 教養レベルもドン底ですからそりゃそうだろうと思います。 こういう社員をどうして置いておくんだろう、と怒りを感じます。 置いておくだけでうちの会社には何らかのメリット、利益があるのでしょうか。 その利益から私の少ない給料も出ているのか?と考えると 会社を辞めてやりたくなってきます。 結局、貧富は再生産するだけなのでしょうか。 むなしくなってきます。 世の中を広く見てきた諸先輩方にご意見いただきたくお願いします。

  • コネ入社って悪いのですか?

    大企業の幹部の家に生まれて金持ちで幼少期から何の苦労もないとかだったら運でしょうけど 普通の家で本人の努力で良い学校に入った人がコネ入社だったらそれはその人の人柄の良さやすごく魅力がある人、「この人と一緒に働きたい」と思われているという事ではないのですか? 普通に考えたら一緒にいて足引っ張る人と一緒に仕事したくないですし

  • コネはどこからがコネ?

    コネはどこからがコネなのでしょうか?たとえば、難関のテレビ局就職では、ほとんどがコネが必要だと聞きます。その際、どこからがコネなのでしょうか? A:政治家やCMスポンサー、その他有名人など、権力をもった人の子息。 これは最強だと思います。一次面接や筆記試験などもやらずに、最初から役員面接から始められると思います。しかし、いくらテレビ局といえども、志望者全員がこういうコネなのかな?と思います。 B:子息などではないが、テレビ局関係者と知り合い、あるいはバイトなどで知り合っている。 こういう人は少なからずいるとは思うのです。すべてのテストは受けるものの、「一次面接は通しておいてあげたよ」という一部、コネを利用し、その後は実力勝負、というパターンです。これは結構、いるのではないでしょうか。そのため、テレビ局は早慶が強いというのも納得できるのです。(卒業生が多いため) 何が聞きたいかというと、要はテレビ局に利用されているコネというのはどちらなのでしょうか?ほとんど、Aのパターンのような気がしないでもないですが、そんなにたくさんコネの人がいるのかな?とおもいます。採用者の半分いれば多いくらいだと思うのですが・・・。AとBで半分半分くらいではないのかな、とも思います。実際は、どうなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 金融業界のコネ入社

    現在就職活動中の大学3年生です。 内定をまだもらえていないという漠然とした不安を抱えながら日々活動していますが、 先日父からコネ入社の話を持ちかけられました。 金融業界の複数の有名大手の会社にコネがあるそうです。 といっても、ESなどを飛ばして重役面接に行けるのほとんどで、頼めば内定をもらえるところも1社あるような感じです。 両親ともに金融業界出身で、現在はそれほど大きくはない会社を経営しています。 コネがある会社は古くから取引があります。 また、運よく内定をいただけても辞退するのは自由だそうです。 個人的には今まで他業界を受けていたので金融業界に興味を持ち始めたばかりです。 大学はいわゆるお金持ちの子供が多い学校に通っています。 以上のことを前提にお聞きしたい事は (1)金融業界にコネ入社は実在するのか? (2)取引先だからといってコネは使えるのか? (3)コネで内定をもらった場合、本当に辞退できるのか? の3点です。どなたか詳しい方お願いします。

  • コネって正当化できるもの?

    思うに日本だけでも至る所でコネがついて回っていると思います。 大学進学などの学業についてのコネは裏金などの件で大きな問題になりますが、就職の場のコネに至っては縁故採用という方法もあり、特に大きな問題になることは無いように思います。 実際に民放のアナウンサーの大半はコネという話は良く聞きますし。 ただ、親戚や知人のコネで入社したとしても、本当にその人のためになるのかなと常々思うのです。 みなさんはもしコネが使えるとしたらどうしますか? そもそもコネって社会では正当化でき、また時と場合によるものだとしても必要なものなのでしょうか?

  • コネって。

    当社に派遣できている女性がいるのですがその女性の話を聞くと県庁(TVで最近有名)に昔アルバイトに行っていて、そこでは議員さんに気に入られていれば例えば欠員があって募集があり他の人が決まっていても押しのけて就職できるし、誰々の紹介で就職できればたとえ新人だとしても横柄な態度をしても誰にも文句言われないんだとなんか自慢げに話していた。話半分とはとても思えないほどリアルで個人の実力なんて関係ない世界なんだな、と感じてしまいます。 正直、民間の中小企業に勤めているコネもなにもない私にとって見れば人の権力で甘い汁を吸っている人はうらやましくもあり、バカらしくもあり複雑な心境です。 よく言えば「人脈」、悪く言えば「コネ」。あるにこしたことはないでしょうが、聞くのもばかばかしくなってきます。 これは、もってない人間のひがみでしょうか? 世の中こんなんでいいのでしょうか?正直やる気がなくなってきます。世の中をうまく渡っていくためには自分からこういう人にこびなければならないのでしょうか? お金持ちになりたいとは思っていますが人脈は欲しいと思いますが、そういうコネも取り入るべきなのでしょうか?

  • 複雑です!【コネ入社を打ち明けられて・その心境は?】

    職場の仲良しの同僚で、飲み会などで二人になると ぽつぽつと心境を話してくれる人がいます。 (二人で飲んだりランチに行ったこともあります。 メールでもやりとりします。) そんなわけで、こちらもぽつぽつと内面を出し、 近況報告も含めて、相談に乗ってもらったりと お互いにいい関係が築けていると思います。 この前、職場の忘年会の時、彼が隣に座っていたので 二人で話していました。そうしたら、 「ここの職場に入ったのはコネ」ということを ぽろんと言われました。うすうすは感じていたのですが 「そうなんだね」と言いました。これまでにも複雑な 心境を話してくれたりと、二人のときは、いつもと 違った一面を見せてくれます。 男性は、ただ、話を聞いて、共感してくれる女性がすきなのですか? 彼が、このようにいつも色々と私に話してくれるのは (コネ入社を含めて)癒しを求めているんでしょうか? 私は聞いてあげるだけで十分なんでしょうか?ここから、 彼にとっての重要な人になれるんでしょうか? 彼も複雑かもしれないですが、そんな風に打ち明けられた 私も複雑です。 ただ、彼は構って欲しいのか、話を聞いて欲しいのか、 わかりません。 友達には、よく分からない人には、深入りするなと言われました。 お願いします。

  • コネ、縁故採用について

    私は私立大学(偏差値50程度・理系)の1年生です。幸いなことに私には大手自動車メーカーのコネがあります。そこでコネ・縁故採用について質問があります。コネで入社する場合は理系出身でも基本的に文系出身が就くような(例えば営業等)職になるのでしょうか?修士卒の場合だったら、コネでも技術職に就けますか?

  • 「コネで入ったんじゃないんだから、アレだけど・・・」って?

    私は短大卒業後、学校推薦で某企業に入りました。 入ってみて驚きましたが、8割がいわゆるコネ入社で いい所のお嬢様が多かったです。 配属された日、その課の課長が言いました。 「君は○○取締役の親戚かね!?」たまたま取締役に 私と同じ苗字の人がいたようです。もちろん全く 関係ありませんし、コネ入社で入ったお嬢様方とは 似ても似つかない庶民の出身です。 課長には「いいえ、違います」と返答しました。 その1ヵ月後、ものすごいクレーム電話がコール センターから回ってきて、まだ新人だった私が 運悪く取ってしまいました。 初めてのクレーム電話が、感情的に怒鳴り続ける女性 だったため、私はパニック状態になりました。 受話器を置いた瞬間、緊張の糸が切れて、私は声を 上げて大泣きしてしまいました。 その時、課長が言ったのです。 「君はコネで入ったんじゃないんだから、アレだけど・・・」 泣いていたので「どういう意味ですか?コネ入社だと 何か違うんですか?」と聞き返す余裕もあるわけもなく そのままになってしまいました。 その上司はとっくに定年ですし、私も仕事は辞めて しまったのですが、ふとあの時のことを思い出しました。 ちなみに課長は勤務態度は不真面目で、副課長に大量の仕事を押付けて 病院送りにする、勤務中に靴を磨く・爪は切る、クレームが来ても逃げる等 かなり評判の悪い課長でした。 「コネで入ったんじゃないんだから、アレだけど・・・」って?? 彼の勤務態度からするとアレとは大した内容では なさそうですが、結局アレとは何だと思いますか? 課長は私に何を伝えたかったのだと思いますか?

  • 公務員の社会人経験者採用枠の実態はコネ枠?

    公務員の社会人経験者採用枠の実態はコネ枠? 公務員の社会人経験者枠の採用人数は,新卒枠と違い,わずかしかありません。そのゆえ,その少ない定員はコネ組に独占されてしまい,普通の人は実力があっても合格できないのが実態で,つまりは,採用数の多い新卒枠を受験できる年齢を超えた者は,コネがない限り,事実上一生公務員になれないと言う人がいます。 一方,東京都のような大規模でオープンな組織の自治体は,採用数の少ない経験者採用枠でもコネなどあり得ず,実力主義で選考されるという人もいました。 一体どちらが本当なのでしょうか?