• ベストアンサー

一月に2kg痩せたい!

dara002の回答

  • dara002
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.6

1kg分の脂肪を落とすために必要なカロリーは9000kcal 食事を減らすことで落とそうと思ったら、 1月当たり9000kcal分の食事を減らせばいいことになります 単純計算で1日あたり300kcal分・1食あたり100kcal分の食事を減らすことになります ご飯を減らすとしたら、1食あたり65~70g減らせば大体100kcalになります 今食べているご飯の量にもよりますが、慣れるまでは結構辛いと思います 腹筋ばかりやって腹筋と背筋のバランスが崩れると腰痛などを引き起こすことがあります バランスをとるために背筋も同時にやったほうが良いです やせるための有酸素運動は継続しないと意味が無いので続けられるものが一番です

noname#14206
質問者

お礼

一食あたり100Kcalって結構大きな数値ですね。 ご飯は普段から少なめにしているので、今の食事で減らしてもいい分があったらそれを少なくしてみます。 腹筋と背筋はセットで行うのがいいんですか~…腰痛を引き起こすことがあるとは知りませんでした。 結構疲れそうですが、自転車こぎと一緒に頑張ってみようと思います。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1kgも痩せない!

    29歳の♀です。 ダイエットを始めて約1週間。 カロリー制限と毎日30分の運動をしているのですが、全く痩せる事が出来ません。 仕事は9時間でずっと座った体勢なので、カロリー消費はそれほどないのですが、家に居る時は家事や育児をしてそれなりに消費はしていると思います。それプラス運動もしていますし。 身長が166cmで体重が65kg。 毎日の平均摂取カロリーは1400kcalくらいです。 …でも痩せる事ができません。 お菓子も食べてないですし、お酒もジュースも飲みません。 全く痩せないってどういうことでしょうか? もう少し摂取カロリーを減らした方が?運動した方が? 何でも結構です、アドバイスお願いします!

  • 食事制限と運動により、体重を54kg→48kgを目標にダイエットをしま

    食事制限と運動により、体重を54kg→48kgを目標にダイエットをしました。 いつもカロリーを考えて生活し、毎日1000~1200kcalほどの食事をしてきました。 しかし、48kgになっても、今までの食生活にもどしたらまた太るのではないかと思い カロリー計算がやめられず、結果、半年で41kgまで落ちました。 疲れやすくなり、体調も優れません。 病院へ行って、とりあえず体重が減る今の生活を改善し体重を維持して、 2か月後に43kgを目標にしてみよう言われたのですが、 一日どのくらいの量の食事をとればいいのかわかりません… とりあえず今は体重を維持する食生活(一日の摂取カロリーや栄養など)を教えていただきたいです。 また、ゆっくり体重を、リバウンドや、過食にならないような食生活も教えていただけるとありがたいです。 19歳女 身長161cmです。 運動は通学で毎日45分自転車をこぐくらいです。 曖昧な質問ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 2~3ヶ月で10kgの減量は不可能でしょうか?

    私は、急激に(1年で15kg)太ってしまいました。 身長177で、体重87で、高血圧があります。 5月にある試験があって、体重制限があるのですが、どうしても 2,3ヶ月で10kg減らしたいのです。 なにか、よい方法がありましたら、教えてください。 食事、運動、その他なんでもかまいませんので、 よろしくお願いします。 重ねて、3ヶ月で、15kgのダイエットは不可能なのでしょうか?

  • 90kgからのダイエットについて

    29歳女です。2人の子供の出産で体重が激増しついに90kgを超えてしまいました..... 子育てのストレスから暴飲暴食していたのもあります。 ダイエットを決意したのですが、どのような方法で進めればよいのか分かりません。 なんとなく私が思ったのが、 まずは80kgになるまでは食生活を見直し標準摂取カロリーの食事をする。 80kgになったら運動もスタートする。有酸素運動や筋トレ。 70kgになったら食事制限もスタートする。 そして目標は60~65kgです。 この方法はどうでしょうか? 30kg痩せるというのはそう簡単なことではないと思います。 でも自分を変えるために何としてでも頑張ります。 ちなみに20歳の頃に75kgから60kgへ減量成功したことがあります。 その時はスポーツジムで有酸素運動と筋トレをし食事制限もしました。 期間は4ヶ月間でした。 ダイエットに詳しい方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • 体重125kg→体重70kgにする方法。。。

    20代の男です。 好きな人が出来たので 11月30日からダイエットをはじめました。 ダイエット開始したときは身長172.8で125.7kgでした。 12月15日 体重は122.5kgあります。 とは言うものの、1週間ほどでこの体重になりそれ以降、1kg以内を増えたり減ったりしています。 停滞期にも早すぎると思うので、ダイエットの方法に問題があると思っています。 今は食事制限で一日2000キロカロリー以下にしてるだけです。 多少移動のときに階段を使うようにしてるくらいです。 運動もしたいのですが、どんな運動がいいかなど、アドバイスがもらえると嬉しいです。

  • 糖質制限ダイエットの停滞期?

    身長161cm 体重59kg 30代女性です。 1月半ばから糖質制限ダイエットを始めて一ヶ月で5キロ落ち、54キロになりました。 しかし、それからが全く痩せないのです。 摂取カロリーと消費カロリーが同等なんだと思います。 運動は一切せず、活動量も少ない方です。 運動をせず食事だけで痩せたいのです。 このまま糖質制限食を続けていればこの先々、痩せるのでしょうか?

  • 自転車と食事制限で90kgから-40kgの短期ダイエットは可能か

    25歳無職、身長170cm、体重91kgの男性です。 先日投稿してから2週間ほどになりますが、一向に体重が減りません。とりあえず食事制限から…と思って朝晩の炭水化物を抜き、高カロリーな食事は避けているのですが、目に見えた変化がなく、相変わらず91kg前後です。 目標体重は52kgなのですが(18歳のときの体重に戻したい!)、それには-40kgという過酷なダイエットをしなければなりません。のんびりやれればいいのですが、来年4月にも大学編入試験を計画している関係上、半年以内になんとか60kg台前半に戻したいのです。 自転車による運動を食事制限と平行していますが、 http://www11.plala.or.jp/jitensya-tuukin/diet/diet16.htm を見ると、半年で-20kgの減量に成功しておられます。 この方の例に見習いたいのです。 僕は今、1日2時間、約20kmの距離をアミノ飲料を飲みながらサイクリングしています。 今、僕はウエストが100cmほどですが、高校卒業前後は73cmでした。そこまで血を吐いてでも戻したい。小さいころは女の子からチョコレートもらったりモテモテでしたが、今は精神病(統合失調症)にかかって引きこもっています。何とかこの状況を、体型を変えることから打開していきたいんです。 そこで、よりよい食事制限方法、自転車の理想的な運動方法等お教えいただきたいです。何とか半年で-30kgを。達成したいです。無理は承知ですがそこを何とか。

  • -8kg目標

    私は今大学二年生の女子です。 身長が163cmで体重は60kgです。 もともと大学に入る前は、身長は今と変わらず体重は58kgでした。高校生のころはお菓子を食事代わりにすることも多く、通学も車なのでほとんど動くことがなかったです。 大学一年生の頃に環境が変わって、お菓子をほとんど食べることがなくなり、食事はしっかり食べるようになりました。あと、大学まで自転車で通学するようになったのでその分運動量も増えたせいか、5月で-2kg、6月で-1kg、夏休みには色々な活動をして、51kgまで落ちました。けれど、冬から春にかけてまた55kgに戻り、二年生になってまた環境が変わってから、ストレスも増えて今に至ります。 高校生くらいまで、ずっと体重が増え続けていて、58~59kgを行き来していたのですが、昨年の夏に51kgまで落ちたので、それくらいまで落ちる可能性はあるんだということは思っています。 また52~53kgくらいまで戻したいのですが、どうすれば戻るでしょうか?? 昨年とは環境が変わったので、昨年のような痩せ方は出来ないかなぁと思ってます。 一ヶ月や二ヶ月そこらで一気に痩せようなどとは思っていません。長い目で見ながら継続できるものがいいと考えています。 まだ20歳前なので、無理なダイエットもどうかと思います。何か良い案をよろしくお願いします。

  • 6月20日までに5kg痩せたいのですが、効果の高い方法を教えてください

    6月20日までに5kg痩せたいのですが、効果の高い方法を教えてください 昨年11月からダイエットを始めました。 40歳154センチ65kgの体重が今はようやく60~61kgの間にまでなりました。メインはカロリー制限です。 一日の摂取カロリーを1000~1200キロカロリー程度に抑え、そのうち夕食は栄養バランスを考えてダイエットスープ+クラッカーを食べています。(約200キロカロリーぐらい) 20日にどうしても着たい服があり、あと5kg落としたいのですが現実としては難しいですよね。 少しでも目標に近づくために効果の高いダイエット方法を教えていただきたいのです。 アドバイスお願いします!