• 締切済み

顔色が悪い

ado2005の回答

  • ado2005
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私も青白いので、私のとっている対策を紹介します。 (1)化粧下地や、コントロールカラーにピンク系のものがはいっているのを選ぶ。 (2)チークはピンクではなく、ちょっと日焼けしたっぽいオレンジ系を広範囲に。あごと耳たぶにも少しつけます。 (3)唇が健康的に見える口紅をえらぶ。 ちなみに、(1)はニナリッチのパーズニュアンセ。 (2)はシャネルの今はもう廃盤ので (3)は日によってちがいますが、ピンクより オレンジ系のほうが健康的にみえるかと思います。 ピンクは密かに青がはいっていたりするので。 でも質問主さんと私の肌は違うだろうから、 コスメカウンターで信頼できる美容部員の方に相談してみるのもイイと思います。 とくに好きなメーカーなどがなければ、伊勢丹などでは、ビューティーアドバイザー?ビューティーコンサルタント?どちらか忘れましたが、そういう専門の方が、肌の悩みにあった化粧品をおしえてくれたりします。 化粧品にたよった方法ばかり紹介しましたが、 参考になれば幸いです。 あ、あとヘアカラーを暖色にするっててもありますね。

関連するQ&A

  • 顔色が悪くて困ってます・・。

    顔が冷たく口も冷たくていつも顔色が真っ青なんですが、どうすれば 顔色を良くすることができるでしょうか?

  • 顔色を悪く見せるには?

    どうしたら良いでしょう? やはり、寝不足なんかが良いと思うのですが、そうでなく 健康な状態であるのに、意図的に顔色を悪く見せる方法を 知りたいです。 メイク法以外だとうれしいです。 回答お願いします。

  • 顔色が赤黒いのはなぜ?

    私の彼氏の顔色が以前から赤黒いのですが、これってなにかの病気の症状なのでしょうか?顔意外はそんなに、色がおかしくはないです。1年に1回健康診断を受けてるみたいなんですが、それでは特におかしなところは無いみたいです。

  • 顔色が悪い

    最近、顔色がおかしいんです。 黄色かったり、たまに青白かったり。学校でもよく言われます。 自分では、健康なほうだと思います。 中1で、身長147cm、体重31kgで、食事にも偏りがありませんし、 給食は残さず食べてます。柑橘類を食べると黄色くなるっていうけど、 どっちかと言えば、あまり食べてないのに… とりあえず寝る時間は、10時前に直しているので、それ以外で、 原因か解消法を教えてください! 顔色が悪いと、見た目もいやなのでお願いします!

  • 顔色が悪いうえに光ってるのを改善したい

    男ですが、顔色が悪くて悩んでます。 青白いのではなく茶色系でくすんでいるといいますか、肝臓が悪い人みたいな感じです。健康診断の結果ではとくに肝臓は悪いわけではありません。というかだいたい健康です。 それに顔の肌が、乾燥症なのにてかてか光ってるんです。なので余計体が悪そうに見えます。 洗顔するとすぐにかさかさになって粉を吹いたり皮がむけたりするので、いつもすぐに化粧水と乳液をつけています。それでもしばらく経つと乾燥してきて、とにかく脂分が非常に少ないんです。 脂ぎってる人が光るのは分かるんですが、どうして乾燥してるのに光るのでしょう?どのようにケアすればしっとりした自然な質感の健康的な肌になれるのでしょうか。 顔色は悪いし光ってるのでダブルの悩みです。何とかならないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 顔色が悪い?

    親戚が概ね3ヶ月に一回程度、近所の鍼灸院に行く傍ら私の家に夫婦で訪ねて来ます。 2人は夫婦で60代。当然、顔を互いに見ながら挨拶を交わすと、いっつも私に言う、うたい文句みたいな言葉があります。「元気にしてる?顔色悪いけど大丈夫?」。この言葉、健康なのに言われるのですごく嫌味に聞こえます。また、よく聞き取れない言葉も多く、適当にハイハイハイとコチラは言ってますが、どうも気になって仕方がありません。また、顔色が本当に悪いのか?同僚や友人に聞いても、別に普通だけどと言われます。この夫婦はナゼ顔色悪いといっつも私に言うんでしょうか?まぁヨット好きな叔父はいっつも年中黒いですが。

  • 顔色が青白い悩み

    こんにちは 顔色が青白いと周囲からよく言われ悩んでます。 青白い肌の状態から健康的な白い状態へ変えるにはどのような食生活を心がけるべきなのでしょうか? サプリメントや野菜ジュースを飲んでもあいかわらず、顔色が悪いと言われます。 また、水分の取りすぎは血液の流れを悪くするものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼の顔色が悪いんです!

    いつもお世話になっています。仕事上関わる男性で、 日に日に顔色が悪くなっているように見えるんです。 彼はサッカーをやっているのですが、どう見ても 「日に焼けて黒くなった」黒さではないんです。 (隣に日に焼けた男性を並べると歴然です) お酒は以前一緒に飲んだことがあるのですが、 飲んでいない時がないくらい飲んでいたので、 正直恐かったです(酔い方としてはちょっと口が 悪くなる程度ですが)普段は元気なのですが、 改めて顔色を伺うと心配です。肝臓が悪いのでしょうか?

  • 顔色がとにかく悪い、白い、青い、(♂)

    こんにちは、下文の質問とは他に自分のことで悩んでいることがあります。 実は、タイトルの通り、とにかく悪いんです。 睡眠を充分に採ると、いくらかマシにはなるんですが・・・ それでも悪いですね。これは昔からで、常々思い悩んでおりました。 自分は、充分栄養も採り、健康管理もそれなりに・・ 普通に生活してるつもりなんですが・・・ もっと健康的な顔色になればな、と思っています どうか、適切なアドバイス等、いただけましたらおねがいします。 ちなみに自分は29歳で喫煙者です(1日1箱未満)血圧は低いほうですね。

  • 顔色が変わらなくて悩んでいます

    20代後半の女です。 タイトル通り顔色が変わらなくて悩んでいます。知恵をお貸しください。 目標は顔が健康的な色になることです。頬がピンクになったら理想的! しかし、今現在は真っ白です。 友人には色白を通り越して生気のない顔色に見えてるそうです。 お酒を飲んでも顔色は変わらないし、運動すると逆に青白さに拍車がかかります。 のぼせる程お風呂に入っても体はまっかっかになりますが、顔は普段のままで不気味です。 唯一、鼻は寒かったりティッシュでかんだりすると赤くなってくれます。 慢性の肩こりなので「血流が悪いのか!」と思い、肩や首のストレッチを1ヶ月続けています。まだ効果はありません。 冷え性かどうかはわかりません。少なくとも手は友人の誰よりも温かいです。 ご飯は3食食べています。 他に取り入れたら良さそうなことがありましたらアドバイス下さい。 よろしくお願いします!