• ベストアンサー

気持ちの整理はつきました

dothehustleの回答

回答No.1

根本的なスタンスは全く変わっていなくて どんな回答をしてもほとんど耳に入っていないようだし、 せっかくたくさん回答が集まっても削除されてしまうし、 もう、誰にも相手にされないかもしれないですよ、あなた。 それでも回答してくれる人がいるでしょうかね? 信用してるなら何もここでしつこくしつこく質問することないでしょう?

関連するQ&A

  • 彼女を見る目が変わる

    昔の婚約者のデマで相談した者です。確かに一時期 信じて婚約までした相手を裏切るのは良くないと 思いました。たかが風説ですしね。 でもなあそうやって考えるとだんだん変な気を起こす ようになりました。今彼女は別居してます。だったら 迫ればやらせてくれるんじゃないか。ものすごく 淫乱で誰とでも寝る尻軽女。そう考えてしまいます。 さっそく明日から口説いてしまおうかなと。毎日 会う分彼女を変な目で見てしまいそうです。 でも彼女はどうであれ私の中で良い思い出であって 欲しい。仮に尻軽女でも私の中では本気で愛した 元婚約者であって欲しいです。妄想と理想の間で 悩みます。どうすれば彼女を冷静な目で見れますか? http://tusinbo.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1681311

  • 詮索すべき?

    詮索すべき? 22歳の男です。付き合って1ヶ月の彼女がいます。 彼女が元彼と会ったかも知れないのですが、問いただすべきか目をつぶるべきか相談させて下さい。 疑惑を受けたのは、 彼女のブログに「もう遅い、人の気持ちは待ってくれない」と書かれている 彼女の友達に「絶対に黙ってて」などと言っている 連絡を取っていた事を黙っていることが信じられません (彼女は束縛タイプで、友達でも異性と1対1で会うのは禁止、用がないのに連絡するのも禁止です) もし会っていたならショックですしこれから信用できないと思います (異性とならまだしも元彼と会ってキスされないのがおかしいと思うため) ●気持ちは無さそうなので目をつぶるべきか? 私が目をつぶれば解決することだと思うのですが そうするなら、これからも彼女の事は疑ってしまうと思いますし 私の方がストレスでいつか関係が悪化するのではと思います ●それとも会っていたかどうかの事実を問いただすべきか? ここ1週間の送受信メールをその場で見せてもらう以外に 信用できる方法は無いと思います というか連絡を取ったという事実を知られてしまった以上 会わなかったと信用してもらえるように 言葉以外のアクションを起こすべきだと思います 彼女自身も「疑われてしまったのなら全部情報を見せるのが当たりまえ」と 以前言っていたので私としては問いただしたいです。 (削除された可能性はある) どちらにすべきか アドバイスよろしくお願いします。

  • オイルマネーがらみの投資を誘われました

    友人からメールがあり「一般には公開していないお金持ち対象の高利回りの投資信託があり、外国の銀行のなで預ける単位が億単位だから、信用できる人を募って資金を集めている、元金保証で高利のお金を数カ月おきに受け取れ、実際にもう昨年から受け取っている人が何人もいて、自分ももう何度か利息を受け取ったので信用できる」とのこと、是非アナタも、と親しい友人に誘われました。 私は「ねずみ講」の一種で違法だと思うのですが、知識がありません。 来週その友人とその投資話の担当者に会って詳しい話を聞くことになっていますが、どうにか反論して友人の目を覚ましてやりたいのですが、説得力のある説明を出来る自信がありません。 その友人は国立大学出の才媛で、とてもインチキ話に騙される様な人には思えませんし、実際に彼女は何度か利息を受け取っているので、すっかり信用していますから、下手な因縁をつけると激怒してしまうと思います。 それでもこの話がゴマカシだとしたら強引にやめさせたいとは思いますが、まし万が一本当の事だとしたら、という一抹の不安もあります。 実際、私が知らないだけで外国の銀行などにはこういう高利の商品があるのか、それともやはりこの話はインチキそのものなのか、できれば担当者をギャフンと言わせる決め手を握って会いに行きたいのですが、最近また新手の投資商法が出ている噂などありましたら教えて下さい。

  • 美人が苦手・・・

    変な質問ですみません。 私は中学生の頃から、容姿に魅力的な女性を見ると、つい 引いてしまう変な癖があります。 はっきり言ってしまえば、美人ほど腹黒い、くらいの歪んだ偏見を誤ってもってしまっているくらいです。 中学の時好きだった女の子は校内で指折りの美女で、なかなか評判が良かった・・・のですが・・・、何か、常に何か計算づくで、常に何か画策して動いている、という感じでした。最初は一途に惚れ込んでいた私ですが、何時かしか彼女って人間がわからなくなり、急に怖くなってしまい、それがトラウマになって、美人を目にすると、つい、 「どうせ性格は・・・」と、勘ぐってしまいます。 容姿に自信を持つ、ということは、言い換えれば、他人を 自分より醜いと、見下すような心理を無意識に働かせていて、そんな他人を嘲るような心理状況にある女性なら、性格は自ずと腹黒くなってしまうのでは・・・、 などと考えてしまいます。 これが全てに当てはまる、とは思いませんが、芸能人のようにあからさまに自分の容姿を飾り立てているようなタイプなんかは、そうなんじゃないかな・・・とかって思っています。 さて、私は、心理学の専門家ではないので、あくまで自分なりの推測の域でしか意見を申しあげられませんが、こういったことに何か造詣のある方や、何か思うところがある方がいらしたら、お話をお伺いしてみたいものです。

  • 噂話し

    噂話し 本人が居たら言えない噂話しをする心理が分かりません。 「あの人は〇〇〇らしいよ~」 あたかも知っているかのように,人づてで仕入れた話しを更に周囲に言いふらす。 良い話しよりも悪い話しの方が、話しも広がるし、盛り上がる様子。 個人情報(年齢・職業・家族構成etc)を本人以外から聞き出す。 「あの人って何歳なの?」とか。 知りたければ本人に聞けば良いのに。 だいたい聞いて何になるのでしょう? 単なる好奇心のようですが。 「あの人おばさんっぽいよね」 「あの旦那見た目笑っちゃう」 とか外見で人を判断。 自分も良い歳してるのに。 このように詮索と噂が好きな人は、常に誰かと一緒に居たいようなタイプの人が多いように思えるのですが、そうでもないですか? 噂好きな人が苦手です。 なるべくそのような人とは適当なお付き合いで留めますが、そうゆう人っていつも群れていて、異様な存在感があるように思えるのですが…。 群れていても噂話しを好まないような集団も居るのでしょうか? 人の欠点話しって楽しいものなんですかね? 子供を通してママ付き合いをしていると、避けて通れない事が多々ありまして…。 平気で身近な人の事を悪く言える気持ちが理解出来ず、悶々としてしまいます。 何か意見を下さい。 お願いします。

  • 気持ちの整理が出来ません・・。

    20代学生女です。私はアルバイト先に好きな人がいました。同じ年です。バイト当初は、よく近くに来てくれて、話すようになりました。メールも盛り上がり、二人で出かけたこともあります。    皆でいるときや、働いている時は、とても寡黙であまり笑いません。しかし、二人で会うとたくさん笑ってくれて、自己開示もしてくれました。家族の話や子供の頃の話、今後の研究の話・・。    自然が好きで、また出かけようとも話してました。飲み会では、いつも隣に座ってくれましたが・・。    学年が上がるごとに、すれ違いや誤解が多くなり、向こうはそっけなくなりました。私が全く好意をもたないNさんが、私の好きな人(Sさん)に牽制することを言ったことが原因です・・。   それ以来、Sさんのメールに絵文字は全くなく、敬語になりました。遊ぶ話を送っても無視され、挙句の果てに、今は理学部でいちばん禁門な時期だから、今年は遊べない。ときました・・。    もう終わりだな、せめて誤解を解いて諦めようと思い、シフトがかぶった際に「Nさんとは、噂であるような関係は全くありませんから。」とだけ伝えました。すると、次の日からまた笑って隣にきてくれるようになりました。しかし、大学三年になった時期から、お互い学業等で、シフトも合わず、顔も見なくなりました。メールも特にありません。誤解を解いても、なんだか無駄に意識してしまい、昔のように話せなくなりました。    その間、アプローチしてくれる異性(Yさん)が、アルバイト先に現れ、心が揺れた時期もありました。いつも帰りを待っててくれて、よく見つめられました。自意識過剰と思われるかもしれませんが、たしかにそうだったんです・・。彼に「本当にかわいい。」「結婚は考えてる?」「料理つくってほしい。」と言われることが嬉しくもありましたが、後ろめたさもありました。やっぱり、私はSさんがまだ好きなんだなぁと思ったんです。  昨年の飲み会にSさんは来てくれました。いつもよりおしゃれで、髪型もワックスでばっちりきめてきてました。「彼女か別にすきなひとができたのかな。」と感じました。すると、二次会でSさんは、「来年から週六日で研究がある。」とぼそっと私に言いました。しかし、私も就活直前、気持ちが不安定なこともあり、「ふーん、そうですか・・。」とそっけない返事をしてしまいました。すると彼は黙って、気まずい空気が・・・。「終電なくなるんで帰ります。」とお金を置いてさっさと帰ってしまいました。  それがSさんに会った最後です。翌日謝罪と来てくれてありがとうとメールしましたが、返事はありませんでした。それから慌ただしく季節が過ぎ、四月。Sさんは何も言わず辞めていました。さらにメールアドレスも変わったのか、メールもエラーで返ってきました。なんか、不器用な自分が嫌です。あの時、「研究頑張って。」て言えば良かったです。  そもそも、私が他の異性と誤解されるような状況をつくらなければ、ごたごたは起きなかったと感じます。いや、もしなくても、相手は理系で院を目指しているし、私のような文系女に嫌気がさし、構ってる時間がもったいなかったのかもしれません。もう会えないし、優しかったSさんはいない。気持ちが変わったんだと何度も何度も言い聞かせてます。  最近では、他の男の子と話しても後ろめたさもなく、友達と遊んだり、勉強したり、アルバイト頑張ったりで充実はしてます。でも、待ち合わせてた駅に行くと、ついSさんを探してしまいます。こんなどうしようもない自分ですが、今後の恋愛のため、何かコメントもらえたら幸いです。長文、駄文失礼しました。  

  • 気持ちの整理がつきません

    長文失礼します。 夫婦の関係で自分の中で整理がつかず悩んでいます。アドバイスをいただければ幸いです。 結婚8年目、中学生の主人の連れ子(A)、3歳(B)、0歳(C)、の5人暮らしです。 主人、30代後半。私は20代後半です。 2年前、Cが中学に入りたてで少し荒れて、Bが1歳だったころ 主人の海外出張も何度か重なり、家事と育児でとても苦労しました。 そんな頃、主人はグリーやモバゲーにはまり 特定の女の人と、エッチなメールや電話をしていました。 連絡をとるようになって4ヶ月くらいで、様子がおかしいことに気がつき 携帯をみたところ、女の人の仕事のシフトが保存されていました。 問い詰めると、メールや電話をしていたことを認めました。 会った事はない。と言っています。 (電話は1度だけだと・・・、出張の途中地点に相手が住んでいるので、色々疑わしいですが) 付き合っていた頃から浮気については常々、 「一度きりの体の関係ならいいけれど 特定の女の人とメールなどをして欲しくない」という話をしていました。 主人とは結婚前から現在に至るまでセックスレスで1~2ヶ月に1度行為があるかないか。です。 主人はあまり性欲が強くなく、しかし情に流されやすいです。 その女の人も離婚して一人で子育てをしているという人でした。(30代なかば) そのときは主人も反省した様子でした。 私は主人を拘束をするのが嫌なので、 後はどうしたらよいか自分で考えて行動するように言いました。 特に怒り狂って怒鳴ったり、喧嘩などにはなりませんでした。 「男の人なら、こんなこともあるか・・・」と、怒り半分、しょうがないか、半分。 責めても仕方ないし、ここは懐が大きいところを見せよう。という考えでした。 その後1年半近く、特に生活に変化もなく、仲のよい夫婦でした。 相変わらずセックスは1~2ヶ月に一度あるかないか。 そうこうしているうちに、3人目を妊娠しました。 体の関係はまったくなくなりました。 産後は大変だからと主人は気を使ってくれて 妊娠中に2度ほどディナーに連れて行ってくれました。 初めて二人でコンサートにも行きました。 出産数ヶ月前から、夫婦関係に不安を覚え (仲はよいが、スキンシップや二人の時間がなくなった) 女の人とのメールをしていたことが自分の中で沸々と沸いてきて 「また、メールとかしてないよね。あのことが忘れられない」と、 主人をなじるようになってしまった。 (出産前、出産後に何度か、不安であることを訴えました。) Cを産後1ヶ月経過して、ドクターから解禁が出ても1ヶ月近く手をださず レスでつらい旨を主人に訴えました。 主人は主人で、性欲が沸かないことに悩んでいました。 (沸けば普通に元気なのですが・・) そのときはなんとなく、仲良しをして、話がうやむやになってしまいました。 その後私が3週間近く、実家に帰省することになりました。 帰省前日に、主人がまだモバゲーをやっていることを知りました。 昔のように家族でいるリビングではやりませんが 仕事場の待機時間(2時間くらい休憩があります。)にやっているようです。 どれくらいの頻度か、どうかなのかは分かりませんが ゲームの内容を友達と話しているのを聞いてしまいました。 反省をしていたので、ゲームはもうやっていないと思っていたのです。 実家に3週間帰省して色々考えたのですが 自分自身の気持ちの整理がつきません。 あまりにも気持ちの整理がつかないので、箇条書きで失礼します。 ・なんでもない顔をして生活をしている主人をみても、誰かとまたメールをしているのかな、と思う ・主人と手をつないだりするのに抵抗がある。 ・キスをしたくない。(恥ずかしながら昔は見送りのときなど、よくしていました) ・自分はママとして妻として必要とされているが、女として必要とされている気がしない ・昔のことを思い出してなじるのは良くないのはわかっているが、思い出してしまう。 ・モバゲーをしないで。と言えない(束縛したくない)のに、しないで欲しいと思う。 ・漠然と主人のことを信用できない。 帰省中はいつも連絡はほとんどしません。(いつもは4日くらいなので) 今回はまったくメールをする気が起きず 3通くらいきましたが、気のない返事をしてしまいました。 よくないと分かっていても、帰省してから沈んでいます。 子供達にとても申し訳なく思います。 主人も察知しているようです。 今日、「やっぱり、まだメールしてるのかなとか思ってしまう。寂しい」と、漏らしてしまいました。 主人は深くため息をつきました。Cに沿い乳をしている私の横にぴったりとくっついて昼寝をしました。 それが私にはすごく嫌でした。 主人はCは生まれたてで扱いが分からないで困っている様子ですが Bが大好きで、すごくかわいがっています。 帰省後3日間私が沈んでいるのを除いては、 傍目から見て、すごく仲のよい夫婦だと思います。 私も子供達のこと、経済的なことを考えても離婚をする気はありません。 しかし、自分の気持ちをどのようにもっていけばよいか分からず困っています。 できたら、メールのことは忘れたい。けど、ふと、思い出してしまいます。 自分から手をつないだり、スキンシップをすれば主人は喜ぶだろうけど まったくその気がおきません。主人から、というのは昔から少ないです。 まっすぐ主人の顔を見れるようになりたいです。 どうしたらよいでしょうか。

  • 気持ちの整理をつけるには?

    アタック中の、地元の女の子に、 「好きな人ができたからもう会えない」 とメールで言われました。 今はなぜか携帯で連絡がとれません。 もともと1ヶ月間ずっと連絡が取れず、やっとメールをくれたと思ったらこんな内容です。 この1ヶ月で、すでに心が憔悴しきってしまいました。 はじめからよい返事はもらえなかったものの、キスまでいっていたので 新しい彼の登場にはかなりショックです。 断られた理由は「友達で居た時間が長すぎたから」 私は就職活動のため、貯めたお金で 上京してきたところで、 近所に誰も相談する人がおらず、 また相談する友達もつくって来なかったため、 なんともすることができません。 ひとりぼっちで出かけることもありません。 こっちに住んでいる、元彼女が唯一の相談相手だったんですが、 この子にも嫌われてしまってます。 この子1人に頼りすぎていたのかもしれません。 とにかく思考がぐるぐる回るだけで、 先に進めません。 相談するために友達をつくるのも順番が違うし、 今は学生時代の旧友(男)1人に連絡を取っているところですが… 今の気持ち的には、すっぱりあきらめるつもりですが、 気持ちの整理できそうになく(きっと後を引くと思う) 質問攻めにしてしまいそうです… 何かよいアドバイスください…

  • 気持ちの整理がつかないときは。

     先日、付き合っていた相手と完全に別れる事になりました。年末に付き合うことになりましたが、相手が昔結婚していたことを気にするようで、一旦友達としてゆっくり関わっていきたいと年明けに言われ、それはそれで私も急いでいたのでしょうから、その関係で続けていくことにしました。  ただ、現実私はその違いを完全には区切れず、会えない事に苛立ったり、相手の事を勘繰ったり。ただでさえ微妙な時期にやってはいけない事をしてしまったことをとても反省しています。  結婚という過去の事実を相手に気にしないでいいよという何度繰り返したか分からないこと言葉も、私自身が余計相手に意識させてしまったようで、結局こういう結末になってしまいました。  別れたくない気持ちでいっぱいで、どうしようもないすれ違いに自分の心が折れて行く感じが分かりました。相手も気持ちをこちら側に向けてくれようとしていたのに。お互いが分かり合えないままの時間はとても長くてつらかったです。  もう会わないし、電話もしないと決めたのですがまだくすぶるものがあって、どうもすべてにやる気がおきません。  皆さん同じような思いがあったら、どうされていましたか?とにかく今は前向きになっていきたいのですが。アドバイスお願いします。

  • 気持ちの整理・・・

    最近相談に乗ってもらっていたものですが、 好きなコに彼氏がいる事がわかりました。 いまは複雑な気持ちで整理がつきません。 しかも、彼氏の方は同じ職場で彼女より6つ下です。 もう付き合っているのだからと割り切りたいのですが、 落ち着きません・・・。 どうしたらいいものか悩んでいます。 次の恋を見つけるしかないですか? 以前に彼氏がいるコに分かっていて告白して振られた事が あるし、上手くいくとも思っていません。 以前にも同じような質問で自分で回答しながら、 今回は自分の事で葛藤しています。 今日は友人のところでヤケ酒でも飲んどきます(T_T) 次に向かう良い方法があればアドバイスおねがいします。

専門家に質問してみよう