• ベストアンサー

システム会社で作った後

例えば、システム会社にソフトの開発を依頼して場合、完成したソフトは依頼した人の著作権もしくは開発した会社の著作権又は特許などになるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

システム会社に開発を依頼した場合、特に契約時に取り決めが なければ、著作権はシステム会社側のものです。 特許は他の人に知れ渡った時点で、公知となり、 特許として認められなくなるので、依頼した人のものにも、 開発した会社のものにもなりません。

regasi
質問者

お礼

ありがとうございます。 契約時に話をするようにします。

その他の回答 (1)

回答No.1

著作権ごと買い取ることも出来ますが、一般には開発会社に残ります。 後のメンテの問題もあるし。 契約のときに説明がありますが、見積時点で確認しておいたほうが良いかも知れません。

regasi
質問者

お礼

契約時や見積もりのときに確認する必要がありますね!! 聞いておいてよかったです♪ 本当にありがとうございました☆

関連するQ&A

  • システム開発を依頼する会社の選び方について

    今度、自社で使う会計システムの開発を、開発会社に依頼しようと考えています。 理由があって、市販の会計ソフトでは対応できないので、 開発会社に依頼を頼むことだけは確定しています。 しかし、システム開発の依頼をするのは初めてで、 どのように事を進めていけばいいかがよく分かりません。 自分なりに開発会社の情報等を探しているのですが、 あまり有益な情報が得られない状態です。 そこで、 (1)どうやって開発会社を探すか (2)どのような基準で依頼する会社を選ぶか 上記の二つ、またその他の事について、何かアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 特許調査の責任

    外部に依頼して新商品を開発する場合、完成した商品の特許侵害の有無調査、特許になるかどうかの調査は、開発者と依頼者のどちらに責任があるのでしょうか。 両者の話し合いになるかもしれませんが。また完成した発明の特許の帰属先に関係するのでしょうか。一般的な傾向でも構いません。よろしくお願いします。

  • 運用中のシステムトラブル、開発会社以外にサポートを依頼したい

    知人からの相談です。社内システムに不具合が発生して業務が停止 しているが、開発元と保守契約を結んでおらず、開発元に対応を 依頼できない事情があるとのこと。他社に対応を依頼する場合ど のように探せばよいでしょうか。 社内データベースシステムでアプリケーションはソフト会社に開発 依頼したもので昨年導入。OSはWIN2000。DBはORACLE10。 現象はRAIDのトラブルでサーバが起動不能。

  • システム開発を依頼する場合の知的財産権に関する条項について

    ある会社にシステム開発を依頼しようと考えています。 その際に完成したシステムについての知的財産権を極力こちらが持つようにしたいと考えているのですが、そういったことは可能でしょうか? 例えば、「完成したシステムのコピーライトはこちらに帰属する」といった条項を契約書に明記しておくことによってそれらの権利をこちらに帰属させることは法的に可能なのでしょうか?(もちろんそれがいやなら契約しないということもあるでしょうが・・・。) 「知的財産権」でそういった権利の移動が可能なものとそうではないものをご教示ください。

  • 開発したソフトの流用について

    開発したソフトを他のシステムに流用することが可能かどうかを知りたいと思っています。法律関連に詳しくなくプログラムの著作権、使用権などについて、よくわからないので教えてください。 A病院から依頼を受けて患者さんの予約システムを開発しました。開発時にA病院とは特に契約書などをかわしておらず、システム完成後に納品して代金を受け取りました。この場合、予約システムの著作権は当方、使用権はA病院にあると思うのですが、合っていますか。 その後、他のB病院から同様の予約システムの依頼があり、A病院に納品した予約システムのデザインを変更し、プログラム部分はほとんどそのまま流用して、納品をすることは法律的に問題がありますか。 よろしくお願いします。

  • WEBシステム著作権について

    以前にWEBシステムをシステム会社に制作を依頼しました。         メンテナンスをお願いしてましたが、対処の悪さに他社でメンテナンス及び新規開発をお願いしようと考えています。       その旨を依頼した会社に伝えたところ、プログラムの著作権は弊社にありますので他社で行うのは難しいですね~という返答でした。            毎月高額の管理費を払いまったく何もしていないのにいざ行動に移すと、御社は使用権のみしかありません。勝手にプログラムをさわることはできませんと言われてます。 無視して強引に押し切ろうと思うのですがいかがでしょうか?

  • わからなさ過ぎやし!

    ソフトウェア会社の担当者として、外部の会社からプログラムの開発を依頼された時に、著作権の面で気をつけなければならないことって何ですか?開発したプログラムを元にして、パッケージプログラムを製造販売しようという場合に、何か重要な事ってありますか? あと、会社が販売しようとしているパッケージプログラムについて、 著作権以外に行っておくことって何ですか? 特許権、商標権の面から教えてもらいたいです。 長々とすいません。 一応調べてはみたものの…。 難しくて…簡単に書いてあるのがなかったですよ。

  • 有償で開発した製品にかかる特許の保有権

    有償で依頼を受け開発した製品に特許申請できるアイデアが含まれていました。 このアイデアは、依頼主からのニーズに答えるために私が開発したものです。 こう言った場合、特許の保有権は、私にあるべきだと思うのですが、通常はやはり、開発資金を支払った依頼主になるのでしょうか? 参考に考え付いたのが、リーガルオピニオンですが、弁護士などのリーガルオピニオンの著作権はクライアントは弁護士費用を支払っているにも関わらず、やはり、弁護士側にあるような気がするのですが、こう言う考え方は、上記の場合に当てはまらないのでしょうか?

  • お勧めのシステム・ソフト開発会社を是非教えてください。

    就職するのにお勧めな     ・システム構築会社     ・ソフト開発会社 はありますか。 プログラマーかSEを念頭においています。 どのあたりがお勧めか是非教えてください。 将来、システム・ソフト開発で独立したいと考えています。 その修行等をできるところをイメージしています。 よろしくお願いします。

  • ソフトウェア特許を侵害するシステム開発とは

    掲示板の投稿データのフィルタリングに関する特許が、すでに登録されているのですが、特許請求の範囲を見る限り、この範囲にふれずにフィルタリングシステムを開発することは困難と思われます。 もし、自社でフィルタリングシステムを開発し、自社のサイトのみで使用した場合でも特許権の侵害になるのでしょうか。 何卒、ご回答をお願い致します。