• ベストアンサー

全文章対象のノーマルテンプレートに影響する変更が行われています。

aqua_0214の回答

  • aqua_0214
  • ベストアンサー率84% (11/13)
回答No.1

こんにちは。 完全に回復するか分かりませんが、Wordを起動し、 「ヘルプ」-「アプリケーションの自動修復」 をしてみてはいかがでしょうか。 頻繁に出るようであれば、Wordの再インストールをお勧めしますが…。

milkykumi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 以前アプリケーションの自動修復を行った際にメールの受信メールが 全て消えてしまった経験がありましたのでなるべく自動修復を行いたく ないのですが・・・。 やはり再インストールした方がよろしいでしょうか。

関連するQ&A

  • 文章に添付されているテンプレートを開くことができません。

    wordを立ち上げると、 「文書に添付されているテンプレートを開くことができません。 (C:\Users\・・・・\~$Wiz12s.dotm)」 と表示されます。 OKを押せばソフトは使えるのですが、毎回出てきてしまいます。 テンプレートはあまり使ったことがないので、なぜ出てきているのかがわかりません。 Wiz12sというテンプレートも、検索しても出てこないので困っています。 OSはVista、Wordは2007を使用しています。

  • ワードが閉じなくて、困っています。

    ワードを使用時、自動バックアップは延期されますと表示されるのはなぜでしょうか?

  • アプリケーションエラー (0xc0000006)

    Matlabを開こうとすると、 「アプリケーションを正しく初期化できませんでした。(0xc0000006) OKをクリックしてアプリケーションを終了してください。」 とのメッセージが出でしまいます。 1週間前までは、このようなメッセージが出ることなく、問題はありませんでした。 (システムの復元をしたのですが、ダメでした。) 他のアプリケーション(ExcelやWord)は、普通に起動します。 対処法を教えてはいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • office2000のエラーメッセージ

    WindowsXPでoffice2000Proを使用しています。 ワードを終了する時にメッセージが出ます。 エラーメッセージですが File Open Message :WINWORD.EXE アプリケーションエラー "0x44e27780"の命令が"0x05dd1ec4"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。プログラムを終了するには[OK]をクリックして下さい です。 良くわかりませんが対処法があればお教え下さい。 宜しくお願いいたします。

  • Eudoraがすぐに終了してしまいます。(TOCファイルの変更?)

    会社現在使用しているEudora(4.3)なんですが、ソフトを起動すると以下のメッセージが出てすぐに終了してしまいます。  #会社のソフトでメールが読めず困っています(><) どうやって回復していいのか?どなか対処がお分かりになられましたら是非ご教授ください。 ■メッセージ 「TOCファイルが作成された後にメールボックス受信が変更されました。TOCファイルをどうするか選択して下さい。」 ■選択肢  ・新規作成  ・そのまま使用  ・キャンセル ■とりあえず「キャンセル」を選択しました。 選択後、メールパスワードを聞いてくるのですが、パスワードを投入し、OKをするとソフトが落ちてしまいます。 宜しくお願いいたします。

  • アプリケーションエラーで困っています。

    PCを起動して5分くらいすると svchost.exe-アプリケーションエラー というタイトルで、 "0x4fde3b8e"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください というメッセージが出てきます。 [OK]を押しても、[キャンセル]を押しても×で閉じてもPCがまったく動かなくなって強制終了も受け付けず、無理やり電源を切るしかない状態になってしまいます。 どうしたらいいのか全く見当もつかず大変困っています。 対処方法がお分かりの方がいらっしゃったら教えていただければと思いますのでよろしくお願いします。

  •  word2007のテンプレートについて

    word 2007を使用して 以前に作成した文書がテンプレートとして保存したのか(記憶がない) wordを立ち上げると その文書がでてきて 新規作成で白紙の文書を選択しても、その文書がでてきます 削除しようにも wordを終了してくださいのメッセージがでます どうしたらよいのでしょうか? osはxpです

  • POWER2GOを起動するとエラーが出て使用できません。

    Power2GoがプリインストールされているPCを使っていますが、 ソフトを起動後、各機能を使用しようとすると以下のような アプリケーションエラーメッセージが表示され、ソフトが強制 終了してしまいます。 対処方法につき、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示 くださるようお願いいたします。 エラーメッセージ: "0x01ccaf3d"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。 プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください。

  • いきなりPDFの作成・直接編集が使用できません

    【いきなりPDF Ver.7 COMPLETE】を購入したのですが、作成と直接編集が使用できません。このままでは使用できないので、どのように対処すれば使用できるようになるか解る方、ぜひ教えてください。 【作成】 「作成」をクリックし、作成画面でワードをドラック&ドロップしたところ15分経過しても終了せず。キャンセルボタンをクリックし、13分経過して終了したが、処理キャンセル後の画面。状態が「スキップ」に変わり使用できない。 ※Excelファイルでも結果は同様 【直接編集】 「直接編集」をクリック、起動後、すぐに以下エラーポップアップ発生し、「OK」ボタンを押すと、アプリケーションが終了する。 「予期せぬエラーが発生しました。 アプリケーションを終了します。」 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ワードの文章が開けなくなりました。解決方法を教えてください

    ワードで文章を作り、フォルダに入れていました。書き足したりしては上書き保存をしていました。それが急に開けなくなりました。 同じフォルダに入ってる他の文章は開けます。 開こうとしたときに出るメッセージを下に書きます。 「序論を読み取ることができません。ネットワークの接続を確認するか、フロッピーディスクを入れ替えてもう一度実行してください。」 再試行 キャンセル 再試行すると同じ画面が出るだけ。 キャンセルすると 「フロッピーディスクが見つからないかネットワーク接続でエラーが発生したため、データが失われました。このデータを使用していた文書を保存して自動的に閉じます」 OK OKしかないのでOKすると、 「ファイル アクセス権のエラーのため保存できません。  (:\...\My Documents\修復された文書:.txt)」 これでフォルダを開いた状態の画面に戻ります。(フォルダを開いていくつかの文書が入ってるのが見える状態) ちなみに序論というのは開けない文書の保存している名前です。 分かる方教えてください!!!