• ベストアンサー

キーボードに入力ができないキーがある

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

初期不良だと思います。

関連するQ&A

  • キーボードが正しく入力できません

    PCを新しく買った際にキーボードも買ったのですが、 キーを押しても入力モードを変えたり漢字変換ができないなど、 一部が正しく認識されません。 対処法がわからないのですが、どうすればよいでしょうか? キーボードはオウルテックのOWL-KB108SFです。

  • 全角/半角キーが効かない?

    古いキーボードが壊れたので新しいキーボードを買ってきたところ全角/半角キーが変な動きをします。 英字モードから全角/半角キーを押すとなぜか「`」が入力されます。 システムから見ると日本語キーボードとして認識されてます。 OSはwin2000、IME-2000です。 キーボードのメーカーはオウルテック。キーボードの型番はOWL-KB112PC。

  • キーボードが一部しか入力できません。。。

    キーボードが急にt,y,g,h,b,nのキーしか入力できなくなりました。システム復元では直りませんでした。一体どうすれば直るんでしょうか?よろしくお願いしますm(..)m

  • キー入力がおかしくなりました

    キー入力がおかしくなりました キーボードの「g」を押すと「g5」、 「h」を押すと「h6」になり、まともに 入力できません。 たぶんどこかのキーに当たってなんらかの 設定が変わってしまったんだと思います。 どうしたら直りますか?

  • キーボードの一部キーが正しく入力できない

    NEC VALUESTAR、OSは「WIDOWS XP」NEC純正キーボードを使用していましたが、突然下記症状が出ました。 キーボード故障かと思い、キーボードを買い換えてみましたが症状が直りません。デバイスマネージャーを確認しましたがQ&Aに出ていたような、英語キーボードになっている訳ではなく、正常に機能しているコメントが出ます。IMEの言語設定も日本語になっています。 症状は下記の通りです。 症状を直す方法をご存知の方は教えてください。 ひらがな入力モードで ・Shift押しながら@を入力すると{が出る。 ・@を入力すると「が出る。 ・〔を入力すると」が出る。 ・Shift押しながら〔を入力すると、}が出る。 ・Shift押しながら8を入力すると*が出る。 ・Shift押しながら9を入力すると(が出る。 ・半角/全角漢字キーを押すと‘が出る。 ・変換キーを押しても変換がされない。スペースキーでの変換は出来る。

  • 「キーボードの入力ができなくなった」

    学校の授業で、Mayaをダウンロードをしたのですがその後からキーボード入力ができなくなってしまいました。ネットに書かれている対処法をすべて試してみた後初期化もしてみたのですが治らなかったです。 現状はsキーを押すと代わりにaltキーが入力されてしまったりwindowsボタンやshift・Esc・f1〜f12・t・4などが動作しているのが確認できているのですがそれ以外は何にも反応がない感じです。 どなたかキーボード入力の治し方を教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • キーボードのasdfjkl;のキーが入力できません

    キーボードのasdfjkl;のキーが入力できません パソコンを使ってる途中で使えなくなりました 調べてみたところキーボードマトリクス不良というものかもしれないのですが 買い換えるしか無いのでしょうか?

  • キーボードの入力キーがズレます。

    NECの家庭用のデスクトップのキーボードもマウスも無線式の機械です。 先日から、ATOKでもIMEでも同じですが、ローマ字入力で、括弧( 、 )と ;、:、「 、」等の入力するとき、( なら、Shift + 8 ですが、 Shift + 9 を押さないとダメ、のように、隣にズレるんです。 ) は、Shift+ 0 で入力できます。 マウスやキーボードの電池は新品に替えましたが改善されません。 どうしたら元に戻るんでしょうか。不便で困ってます。馴れればそうでもないか、キーに今の状態のようにシールでも貼ったろうか、とも思うんですが・・・。

  • キーボードがおかしいです

    キーボードの挙動がおかしいです。 u、y、hを押すとuyh、 r、t、gを押すとrtg、 p、@、:を押すとp@: i、[を押すとi[ など、同時に周辺のキーがおささってしまいます また、数字キーやバックスペースにもおなじような異変が見られます。 このキーボードは3日前に買ったもので、昨日までは正常に動いていたのですが… 故障か、初期不良でしょうか??

  • キーボード不良?

    新しく買った青軸の OWL-KB109BM(B)IIがPC起動時のパスワード入力の時に反応しません。(USB)で使ってます。 前まで使っていたUSB型のキーボードは起動時も問題なく使えます。 新しく購入した青軸のキーボードはPC起動しパスワードを入力した後はつかえるのですが何か問題あるのでしょうか? さらに問題があってshiftキーが片方効かなくなってます。 届いて半日でこのような状況になってます。 質問内容が雑ですみませんがわかる方教えていただけると幸いです。