• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:我が家の老犬を助けたい)

我が家の老犬を助ける方法

Rikosの回答

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

2日前から尿が出ていないのなら、すぐに病院に連れて行ってください!!(今からでも) 尿の毒素が体中に回って、死んでしまいますよ! 何故、そのような状態になるまで、病院に連れて行かなかったのでしょうか? 問診だけではワンちゃんの状態を(今かかっている)獣医さんも把握していないと思われます。 薬だけだすというその獣医さんも、信じられません。(犬の状態によっても、処方する薬が違ってきます) 悲鳴をあげているのは、苦しいからですよね。 動物がお好きなら、すぐに病院に連れて行ってあげてください。 前にテレビ番組で同じように尿が出なくなったワンちゃんを、救急病院に連れて行ってた場面が目に浮かびます。 そのワンちゃんも尿が出なくなって2日ぐらいだったと思いますが、もう少し遅かったら死んでいただろうと獣医さんに言われてました。 尿がお腹に2リットルも溜まってたんですよ。 20年間も可愛がってたワンちゃんでしたら、家族同然ですよね。 もし寿命だとしても、最後ぐらい痛みをとってあげてください。 獣医さんがいろいろ判断して、もしワンちゃんの寿命なら痛みもとってくれます。

mi-tan1228
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速朝に獣医さんに連れて行き検査や点滴等で入院しています。 恥ずかしながら獣医さんに対する不安がある出来事から拭い切れず今まで 自宅で介護してきましたが、皆さんのアドバイスを読み勇気が出ました。 20年の犬にしては元気です!といわれましたが、肝臓や腎臓も悪く心臓に 虫も(フィラリア)いるそうです。覚悟はしていますが出来る事は精一杯して いくつもりです。 お腹や膀胱にも水はたまっていないそうで、今からちょっと点滴等で様子を 見るそうです。 正直今も気になって仕方ありませんが、1歩踏み出せた様な気もしています。 皆さんのおかげです。

関連するQ&A

  • 老犬について…

    お忙しい中すいませんが、教えて頂けたら嬉しいです。 2週間ほど前に、外で飼っていた老犬の綱が外れてしまいそのまま帰ってきません…。 12年間生活を共にした大切な家族です(;_;) いつもなら少し遊んで帰ってくるんですが、その日に限って一度も家に帰って来ないまま… 市役所や犬を保護している場所へも連絡したんですが… 何日か家族で探し回り、範囲も広げてはみたんですが見つからず…。 寒いだろなぁ…。お腹空いてるだろうなぁ…。寂しくないかな…。色々考えると涙が止まりません。 諦めず探し連絡を待とうと思います。 そこでお聞きしたい事が!! 犬や動物にも年をとると帰る家を忘れてしまうのでしょうか(;_;)? ささいな事でも構わないので、教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 我が家の老犬(14歳くらい)について相談です。

    我が家の老犬(14歳くらい)について相談です。 4月20日頃に狂犬病予防接種(集団)を打ち 5月1日にフィラリアの検査をしに動物病院へ行きました。 ついでに耳掃除もお願いすると、 獣医師が「この子は口輪が必要だ」と言い 老犬に口輪をつけ 耳掃除を始めました。 我が家の老犬は元来、動物病院嫌いな子なので 慣れない看護師に押さえつけられ 力まかせに処置をされ、口輪もつけられて ひどく怯えて暴れ始めました。 引っ越しをする前に通っていた獣医では 嫌がる一歩手前で処置を止め、「飼い主が見えないと不安になるから」 と言って、私も処置室に居ることが当たり前だったのですが… 今回の動物病院では 「掃除が終わってからお渡ししますので待合室でお待ちください」 と、処置室から出されてしまいました。 我が家の老犬の、持病のてんかんに似た呼吸が待合室まで聞こえるものの 見に行くことが許されず 不安な気持ちで待ちました。 暫くして呼ばれて行ってみると ぐったりとした様子で診察台に伏せっていました…。 診察台は水分をふき取った後があり、 ぬぐった白いふきんと、老犬を繋いだリードは黄色く変色し また、抱き上げたお腹は湿っており 「失禁したのだ」と直感しました。 (以前通っていた獣医では処置等で失禁したことは1度もありませんでした) しかし獣医看護師から何ら説明もなく 会計になりました。 受付の人に「本日は狂犬病の…」と言われたので 驚いて聞き返すと、獣医師に確認しにいき 「失礼しました。フィラリア検査でしたね。」と言い直されました。 不信感を抱いたものの、老犬は病院からすぐ出ていきたがっていたし、時間が無かったので そのまま家に帰り 家族と相談のうえ、出先から動物病院へ電話をかけ 「誤って狂犬病予防接種をしたのか」と問いただしたところ 「こちらの不手際で…申し訳ございません。打ってしまいました」 と白状しました。 「抗体が効きにくい子は2回打つこともありますので…」 と言い訳をしだし 「なぜそのような不手際が生じたのか」事情説明を求めると 「周りが狂犬病の準備をしていたので…」「忙しかったので…」 と、信じられないことを口にしました。 何よりも、それを黙っていたことが許せず 「なぜ黙っていたのか」と聞くと 沈黙してしまいました。しつこく問いただしても「申し訳ございません」の一点張り。 あまつさえ「何かあったら全てこちらで責任を負います」 と、物扱いする始末。 犬の体が不安です。短期間に2回も接種して体に影響は無いのですか? また、その獣医は某県の獣医師会で上の人間です(HPに記載されていました)。こういう場合、どこに苦情・相談をすべきですか? 回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 老犬です。本で調べてもどこをみるのがいいか?

    老犬のハスキーで、14歳です。家の中で飼っています。  ここ一週間まえから、後ろ足が立たなく、支えながら尿などをしている状態です。  質問なのですが、犬の「オチ○チ○の(はっきりと書けなくすみません)袋」が大きくなっているみたいです。熱を持っている事もなく、本人も痛がる事も無いのですが・・・それとも、大分細くなり、足の筋肉が無くなってそのように見えるのか分かりません。  何かの病気かと思い、本を見ているのですが、分からないのです。  足以外は元気なのですが、このような経験をお持ちの方、アドバイスありませんか?

    • ベストアンサー
  • 雑種・老犬の病気。

    以前にも、犬の食欲が無いという、質問をしたことがあります。今回は、少し違うのですが、病気かも、と思い、また質問します。 ●雑種で老犬11歳、メス、妊娠しない手術をしてあります。前に獣医から心臓が少し変(弱いと言う意味かと思う)だと言われたことがあるそうです。 余談なんですが、私は、同棲していまして、同棲宅の外飼い犬です。 相手宅の人は「大型犬」と言いますが、私から見たら中型犬位の大きさだと思います。 飼い主、誰も面倒みないので、私がこの犬の面倒を見ています。この犬若くて元気な頃(私はこの犬)は、飼い主は、可愛がっていましたが、 最近病院通いが多くなってしまい、すると、みんな、面倒臭がって尚更、可愛がらなくなりました。なので、私が、面倒を見ていると言った状態です。 症状は、食欲無く、下痢・嘔吐をくりかえしていたので、動物病院に通院し、先週木曜日は注射2本をし、家に帰ってきました。 金曜日・土曜日は、日帰り入院を2日続けました。点滴をしてもらいました。 そして、今日の月曜日、私個人的に、病院を変えたほうが良いかとおもいまして、東京下町に住んでいるのですが、 総武線と言う電車の【亀戸】と言う駅に、ペットのコジマ(だったかな?)から紹介してもらった動物病院があり、とても良く診てくれると聞いたことがあります。 この亀戸の病院のことは、猫を飼っていた友人から聞いたのですが、その友人仕事中の為、連絡できない状態です。 私の相手宅の老犬、このまま同じ病院に通わせても、同じ治療の繰り返しだと思います。老犬なので、あきらめないといけない部分もあるかと思いますが……。 話がごちゃごちゃになってしまいました、簡単にまとめます。 (1)老犬・11歳・メス(妊娠しない手術済)・以前通ってる動物病院の獣医から「心臓が少し弱い」と言われた事有り。 症状……食欲無く、下痢・嘔吐をしていた為、3回動物病院に通い2日は日帰り入院で点滴をしました。熱が9度7分あると初日言われました。 風邪だと言われました。現在は、下痢嘔吐をしなくなっただけです。 気になるのは、お腹が膨らんできたことです。触ってもしこりなどは無い様子です。 (2)総武線「亀戸」でなくても良いので、東京都葛飾区・江戸川区に、良いと思われる動物病院あったら、情報を下さい。どんな情報でも良いです。 文章、めちゃくちゃになり、わかりづらいかと思うのですが、このサイトしか、頼れるところないので、どんな情報でも良いので、教えてください。 気が早いかもしれませんが、老犬が少しでも元気になって、生涯をおえる事ができたら、良いかとおもうのです。

    • ベストアンサー
  • 老犬の気持ち。

    老犬の気持ち。 閲覧ありがとうございます。 我が家で飼っている犬に関する相談です。 我が家では今年16歳になった老犬(中型雑種♂外飼い)がいます。 この年齢ですが一応はまだ元気で散歩に行こうとリードを持つとジャンプして喜びますし、周りの人からは「16歳には見えないね」とよく言われます。 とは言え、毎日見てきた私からすると確実に衰えは進行しており、ここ数年で耳はほとんど聞こえなくなったように思います。(気配などで気付くことはあるが、そばで大きな声で呼んでも全く気付かない。) 他にも体の数カ所にシコリ?のような出来物ができてしまい、病院へ連れていきましたが老犬なので仕方ないそうです。痛いわけではないようなので、頭の目立つ部分に出来てしまったシコリのみ簡単な切除をしました。 そしてここからが相談なのですが、率直に言って、この年齢の老犬をこれまで通り外で飼うのは酷でしょうか? というのも、最近部屋の窓から様子を見ているとなんだか落ち着かない様子で小屋に入ったり出たりを繰り返しそわそわうろうろしているのをよく見かけます。 どうしたんだろう?具合が悪いんだろうか?何を考えているんだろう?と気になってしまいます。 そりゃあ、犬にとったら昼間と夜の一日二回の短い散歩以外同じ場所に繋がれてつまらない毎日だろうと心中察します。 私だけの独断で行動できるならすぐに完璧にシャンプーして家の中での生活にさせてあげたいのですが、何分家族と同居ですので簡単にそう受け入れるのは難しいのです。(家族の全員が私と同じように犬を想っているわけではないので…) 家の中でのトイレなんて教えていないのでどこに糞尿されてしまうか分かりませんし、若干尿漏れ?の気がありますので(常に尿が少し出てしまう、伏せしたり立ち上がったりすると地面にポタっと垂れる)家ではオムツなどしてもらわないと大変でしょう。 爪も切らないとフローリングはまずいでしょう、我が家は玄関までオープンな作りでスライド式?なので柵などを新調しないと犬が出てしまうと思います。 ただでさえシャンプーに慣れていなくて大嫌いなのに、老犬が急にこまめなシャンプーに耐えられるだろうか(私もできるだろうか)? 16年間外飼いしてきた犬を部屋で飼うとするとこのように懸念されることが沢山あり、私一人の責任ではカバーできない部分もあります。 ちなみに、真冬の寒ーい時期は玄関に入れてあげていますが、この時期玄関は暑く、景色のある外の日陰の方が快適だろうと一日外に出したままです。(それなのに、上記の通り落ち着かない様子ということです。) そもそも室内で飼われた経験のない犬ですので「室内にいる方が嬉しい」と感じるかどうかも分かりませんし、室内にした方がこれしたらダメあれしたらダメと返ってストレスで「外に戻りたいなぁ」と感じるかも分かりません。 犬の気持ちが分かってあげられず、どうしてあげるべきか悩んでいます。 犬に詳しい方、外飼いを経験なされた方、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。 ※犬を外で飼う時点で虐待だと主張される方もいらっしゃると思いますが、「外で飼ってるなんて可哀想」「今すぐ室内に変えてあげて」という意見ではなく外飼いにご理解のある方のご意見アドバイスをお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 老犬と子犬

    自分の家ではなく、すぐ近くの祖父母の家が犬を飼っています。 もう15才はとうに過ぎたマルチーズの老犬で耳も聞こえず、目もすっかり見えなくなり、歩いているだけで祖父母が感心する位、最近では弱っています。 一週間前に半日家を開けてから首の動きや、動作がさらに酷くなってしまい病院に連れて行くと脳が原因のようでした。(詳しくはわからないようです)今までとは大違いで、まだ生きているのに失礼な話ですが、見ているだけで涙が出てしまいます。 目から大量の涙を流しながら、歩くことも見ることも聞くこともできず、食事とトイレ以外は寝たままだそうです。 ですが私が行くと嬉しいのか珍しいお客が来た感覚なのか、立ち上がりどこにいるのか転びながら探し始めます。帰ったあとも起きていて時々首を振るそうです。 もう先はそれほど長いとは思えないので、あまり遊んであげられなかった事を思うと毎日でも様子を見に行ってあげたい! と思うのですが、私が行くことで起き上がり、体力を消耗してしまって寿命が短くなってしまうのは避けたいです。 こういう場合、どうしたらいいでしょう? それから首が不安定、足の弱い犬にはどうせっしたらいいのでしょうか。抱いてあげると余計に負担になるのでしょうか? あと、その犬が弱ってきたと知る前に子犬を自宅へもらって来ました。 ですが祖父母の家の犬の方が付き合ってきた時間も長く、愛着がある老犬の方にどうしても気持ちがいってしまいます。 これから子犬が私に慣れてくれるように頑張らなければいけない時期なのに、なかなか気持ちの整理がつきません。 ひどい時は子犬にその健康な体を少しでもいいから老犬のあの子に貸して上げてくれないか、老犬との記憶が子犬との記憶とすり変わって老犬のことは忘れてしまうんじゃないかと、子犬に触りたくも見たくもない時もありました。 それが伝わってしまったのか態度に出ているのか、家の中では一番なつかれていないようです。 2匹を大切に扱うためにどう気持ちを入れ換えるにはどうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
  • 老犬の食欲について

    13才になるビーグル犬(室外)を飼っています。 最近・・・2~3日前からドライフードを食べるのを嫌がるようになりました。缶詰も口の中に入れて小さな塊を一度出してからまたそれだけ食べている感じです。それまではがむしゃらに食べる感じだったのですが、よそ見しながら食べるようになりました。 歯が痛いのか?と思っていましたが、おやつの犬用パンとか煮干しとかをあげると普通に食べます。 食欲がないのでしょうか?暑さもだいぶ落ち着いて涼しくなってきましたが・・。痩せてきた感じはないです。むしろメダボ系・・。 胆嚢に影があり、薬を飲んで影はなくなりましたが、少し水か膿がたまってるということでそれを排出させる薬を今は飲んでいます。薬を切り替えてから7日ほどです。 それも影響しているのでしょうか? ・・・・それに、ご飯を食べた後に吠えるようになりました。今までは吠えたりはなかったのですが・・。 年齢が年齢なので心配です。 家族が全員日中仕事してて、一人で留守番をしているので不安です。 近々、病院へ行こうと思っているのですが・・近くに信頼できる動物病院がないので1時間ほど離れた病院に行くことになります。 それまで、気を付けた方がいいこととか、考えられる原因とかありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬の巻き込まれる 上のくちびる

    私、18歳になる老犬を飼っています。もうすでに完璧に痴呆で昼と夜が逆転しています。 最近、両くちびるが変だなと思い確認したところ垂れて犬歯が刺さっていました。犬も激痛で興奮して泣き叫びます。対策として、かかりつけの動物病院にて犬歯を一部切除いたしました。 しかし、巻き込んでしまう事実は避けられなくて やはり、泣き叫びます。 本来ならば、麻酔して歯を抜くとかするのだと思うのですが、もうすでに18歳 体力的にも限界なんでしょう。どうすることもできずに 最近辛い日々を犬と一緒に過ごしています。 あまりさせたくはありませんが、口輪をさせて夜に安定剤を飲ませ寝かせています。 これ以外に方法が見つかりません 何か他によきアドバイスがあれば 教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 老犬を飼っています…偽善者と言われました

    私は40代前半の子供なしの主婦です。 17歳の老犬を2匹飼っています。 昔はパートなど働いていた時期もあり、 週に3~4日、1日4~6時間くらい お留守番をしていた頃もありました。 しかし今は専業主婦になり、 犬と共にノンビリ生活する毎日です。 犬も年を取り、突然体調が悪くなったり、 私が長時間いないと不安になるため、 働くのを諦めました。 今は…ほとんど犬中心の生活かな? 日々いろいろとありますが、 自分の事よりも今は犬が大切です。 多分…これは犬に限らず、 動物を飼っている多くの皆さんが、 思っている気持ちだと思います。 愛情のかけ方は人それぞれで、 私も自分なりに大切に犬を育てて来ました。 17年間、一日も離れることなく、 毎日ご飯を作り、散歩も欠かさずに行く、 これがこの先、どれくらい続くのか… 分かりませんが、出来るだけ長く続けられたら、 それだけが今の私の願い、幸せです。 前置きが長くなりましたが、この先が質問内容です。 先日の出来事なのですが… 犬仲間とお茶をしていた時のことです。 もし、自分の犬が亡くなったら次の犬を飼うか? と言う話題になりました。 私はこう答えたんです。    今現在、その状態になってないから何とも言えない。  でも仮に今の心境で答えるならば  多分…飼わないんじゃないかなぁ。  この子達がいなくなった後は  正直、自分の時間が欲しい。  また同じように愛情を注いでいくことに今は疲れたなぁ…  でも、実際は分からないけどね。    と言ったんです。 すると私は友人にものすご~く批判されました。 それって本当に犬が好きって言えないんじゃない? 偽善者だよ!って… 動物が本当に好きなら、自分のことなんか関係ない、 いつでも何度でも飼いたくなる、 これが普通だよ!って言われました。 確かに友人は何度も犬を亡くし、 その都度、新しい犬を迎えてあげています。 でも…私とは環境というか状況も違う。 彼女は実家で暮らしており、 家族で犬の世話をしてあげられます。 旅行ならば置いて行ける、 何かあっても世話してくれる家族がいる。 しかし、私はいつも1人でやって来ました。 主人は仕事でいないので、ほぼ私1人です。 彼女は風邪をひいたり体調悪ければ、 家族が散歩やご飯をあげてくれる、 でも私はどんなに体調悪くても、 散歩してご飯をあげなければなりません。 犬がいるから、友人との遊びも断ることがあったり、 犬の体調が悪ければ寝ないで数日看病も… これは私が特別だと言いたいのではないので、 どうか誤解しないで下さい。 ただ… 自分なりに一生懸命やっています。 自分のことよりも、犬を大切に思っています。 その気持ちに噓偽りはありません。 いつも、いっぱいいっぱいの気持ちで、 愛犬に対してどうしてあげたら良いんだろう? どうしたら喜んでくれるんだろう? この17年間、そうやって未だに悩んでます。 私の元に来て、この子達は幸せなのかな? なんて、寝顔を見ながら涙することもあります。 私は自分の意思で犬を飼いました。 もちろん大好きだから。 犠牲になってるなんて一度も思ったことありません。 時には 「あ~自由が欲しい」と思ったことはありますが… 本当にうまくは言えませんが… 今の私の場合、正直な気持ち、 この子達がいなくなった先の事を考えるのは辛く、 その先にまた愛情を注いでいく… 何と言うか、バイタリティが今は持てません。 この子達の最後までを愛情持って育てて行く、 それが今の私に出来る、考えられる精一杯の事で、 次の事なんて全く考えられない。 こんな私はやっぱり偽善者なんでしょうか? 自分の事しか考えられない、 本当の意味での動物好き、とは言えないのかな… 友人に余りにもキツイ言葉で言われたため、 すごくショックでした。 皆さんなら、私のような人は やっぱり偽善者と思いますか? 同じような気持ちの方、 やっぱり私は間違ってるなど、 どんな意見でも構いません。 正直な気持ちを聞かせてください。 どうぞ、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬17歳です。腎臓病末期で膀胱炎になりました。

    老犬17歳です。腎臓病末期で膀胱炎になりました。 先日今までの膀胱炎の抗生剤は効かないという事で適合検査をしたところ ファロム錠しか効かないと言われ投与して一日と1回 ファロム錠は腎臓の悪い者に与える時は注意するとあります どうして腎臓病末期の犬にそのような薬を出すのでしょう? 勿論膀胱炎も治すべき病気ではありますが・・・ 折角現状維持してきたのにこの薬一つで ハチの状態が悪くなるなら膀胱炎より 今のまだ元気な状況で介護したいのですが・・・ 薬のせいかどうか分かりません。 ただ、ハァーハァー息苦しく息をした事もなかったし 歩くにしてもまだ、ふらつきながらも歩けていたのに・・・ このような経験された方 また、動物関係者の方教えてください とっても辛いです。 膀胱炎より腎臓の方を維持して介護したい そんなに長くないなら薬の副作用に苦しませたくないんです・・・ 膀胱炎を放置したらいけませんか?

    • ベストアンサー