• ベストアンサー

切符

用事で大正駅から長居駅まで行くんですが、恥ずかしいのですが、切符のかいかたがわかりません。大正から長居まで乗り換え一回の170円というのはわかったんですが、阪和線のボタンを押して170円を押すんですよね?本当に失礼な質問ですいません、よければ教えてください。

  • po9
  • お礼率83% (25/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

それでいいですが券売機に「阪和線」と言うボタンが有るかは判らないので 「170」のボタンを押せば大丈夫です。(JRと地下鉄の切符売場は間違わないと思うので) 大正→(大阪環状線内回り)→天王寺→(阪和線)→長居 で、阪和線は「快速」が「長居」に止まらない様なので 「普通列車=各駅停車」に乗って下さい。 停車駅は、頭上の「電光掲示板(下段)」に出て来ますので良く確認して下さい。 ちなみに、この質問は「趣味」→「旅行」→「鉄道・路線」の方が良かった…かも?

po9
質問者

お礼

ありがとうございます!!本当にいい返信ありがとうございます。安心しました~

その他の回答 (1)

  • RAFALE
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

きっぷを買うのに時間がかかるようでしたら、みどりの窓口か券売機でJスルーカードかイコカを買うことをお勧めします。 たまにしか乗らないならJスルーカードで、これはハイカのようなもので乗るときは改札に入れるだけ、降りるとき改札に入れると自動的に料金が引かれ、うらに残高が表示されます。 http://www.jr-odekake.net/guide/info_9.html イコカというのもあるのですが、こちらはしょっちゅう使うようでしたらどうぞ。 乗るときは改札のきっぷを入れるとこの上にあるイコカと書いてあるとこにかざし、降りるときも同じようにかざします。ただしこちらは残高が見えません。また買うときに500円の保証金が必要です。そのかわりみどりの窓口やきっぷの販売機等で入金すればずっと使えます。 http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/

関連するQ&A

  • JRの切符

    A駅から大阪駅までのJR片道切符2,000円を購入しました。 しかし、A駅から大阪環状線天王寺駅までの片道料金も2,000円。 A駅からJR阪和線長居駅までの片道料金も2,000円でした。 この場合、すでに購入してしまった大阪駅までと表示された切符で 天王寺駅や長居駅まで乗ることは可能なのでしょうか? それとも、切符は大阪駅までの表示なので、大阪駅からの料金を 下車駅で請求されるのでしょうか?

  • 青春18切符

     今度の日曜日(9月9日)に青春18切符でどこかに行こうと思っているのですが、どこに行けばいいのか迷って仕方ありません。どこにいったらいいでしょうか。あと、出発は8時ぐらいで、出発駅は阪和線の鳳です。

  • 切符の2度払いについて

    こんばんは。 今ちょっと気にしている事があるので質問したいのですが宜しくお願いします。 先日用事で出かける際に電車に乗ったのですが、駅を間違え時間がなくなり、その用事はキャンセルすることになりました。この時私は改札を出ていないから切符を買った駅でなら払い戻し出来るだろうと思っていたので、そのまま帰りの電車に乗りその駅で駅員に話したところ、いきなり「どこの駅で降りた?」と聞かれました。 ちゃんと自分で買ったかどうかの確認かと思い、切符の値段の駅名を答えると、「そう、じゃあ450円(切符の値段)払って」と言われました。 驚いて聞き返したところ、「だって乗ったんでしょ?だったら払わなきゃ、そうでしょ?」みたいな言い方をされ、払わないと通さないみたいな感じだったので、お金は払いましたが駅員の態度も悪くイヤな気分になりました。 要するに乗ったことは事実なんだから帰りの乗車賃も払えってことですよね、でもどこまで乗ったかなんていくらでもウソつけるのに納得いきませんでした。 払い戻しが出来ないのは仕方がないとしても、こんなシステムをとっているのが正しいんでしょうか? 似たような経験をした方もいらっしゃいませんか?

  • ばらばらの切符は使えるの?

    自分は滋賀県に住んでいます。 大阪に行くときに、大津駅から直接大阪駅までの切符を買うと、950円です。しかし大津駅から京都駅、京都駅から大阪駅の切符を買うとそれぞれ190円と540円であわせて730円となり、安くなります。この2枚の切符を窓口で買って、大阪まで行く場合、一度京都駅で改札を出なくてはならないのですか?それとも大阪駅で2枚の切符を改札に入れるか駅員さんに見せるかすればよいのですか? 他にも切符を3枚に分けて買ったほうが安いこともあります。それも同じように考えてよいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 近鉄とJRの連絡切符について質問です。

    近鉄とJRの連絡切符について質問です。 近鉄今里駅(奈良・大阪線)から 鶴橋駅に行きJRに乗り換えて 湖西線の北小松駅まで行くんですが 乗りたい電車の時間の関係で 鶴橋駅で近鉄からJRに乗り換える 時間が1分しか無いんです。 これなら切符を買うヒマがないんで 今里駅から北小松駅までの連絡切符を 買っていこうと思います。 150円+1620円で1770円と 少し高額なんで心配なんですが買えますか? (連絡切符は今里から大阪くらいまでしか買ったことがないので 高額が買えるか心配です。) 【JR連絡(鶴橋)】のボタンを押して【1770】のボタンを 押せばそれでokですか?

  • JRの切符について

    JR阪和線(三国ヶ丘から和歌山)の切符を安くかいたいのですが、 JRは決まった区間しか金券ショップでは売っていないと言われたのですが、 これはどういう事なのでしょうか? 南海線の切符はよく金券ショップでよく買うのですが、 この時は何百円分の普通、時差、土日を下さいって言って買うのですが、 こういう買い方はJRでは出来ないのでしょうか? 三国ヶ丘から和歌山間で一番安い切符を買うには、どう買えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電車の切符について

    普段はバスばかりでほとんど電車に乗らないものでたまに電車に乗らなくてはならない時にどきどきしてしまいます。そこでほんとに基本的な質問なのですが今更誰にも聞けないので教えてください。 (1) 小さな駅で窓口がなく自動券売機しかないような駅から乗る場合で、そこで買える料金区間以上の場所まで乗りたい場合はどうすればいいのでしょうか?そこで買える最大の切符の駅まで行き、そこからまた切符を買うという方法ではないと思うのですが?恐らく、そのままその切符で自分の目的地まで乗り、その駅で差額分を清算するのでしょうか?でもその場合に、そこの駅が無人駅だった場合はどうなりますか? (2) 小さな駅だが、一応小さな窓口がある有人駅から乗る場合に、その窓口ではどこまでもの乗車券を買えますか? 文がおかしいですが、例えばすごい田舎の小さな駅の窓口でもそこからすごく遠い違う県の駅までの切符も買えるのかということです。 (3) 電車に乗った際に、車掌さんが切符をチェックに来ると思うのですが、あれにはどんな意味があるのですか。またチャックする電車としない電車があるような気がするのですがなぜですか。 (4) 確認なのですが、例えばA駅からE駅まで行こうとして いて、A駅でA-E区間の300円の切符を買い電車に乗りました。しかし、Eまで行くには乗り換えが必要だったために間のB駅で一旦降り、そこから乗り換えるような場合、この300円の切符を持ったままB駅のホームに降り、改札を通らずに乗り換えてE駅まで行ってもこの300円の切符を出せばいいということですよね。A駅でA-Cまでの切符しか買えなかった場合は、その切符でAからCまで行って、Cで一旦改札を出てC-E間の切符を買わなくてもAからEまで乗り、Eの改札でC-E分の料金を払えばいいのでしょうか。

  • 切符を損失してしまったら・・・3倍なの?

    私先月あたりに渋谷に用事があったため、電車で行ってきました。行きはスイカで行って、帰りはチャージするはめになりましたが札がないためできませんでした。仕方なく久しぶりに切符を購入したわけなのですが、改札口で出ようとすると「あ、あれ、もしかしてない!?」と初切符を失くしてしまったようです。たぶん電車内で落としてしまったのでしょうね、何しろ暑くて・・。 駅員に事情を話したところ、3倍の価格を無理やり払わされました。本当についてなかったですよ・・。まぁ、ぎりぎり3倍あったのでよかたのですが。 ここで質問なのですが、一般人はみんな切符を損失した場合乗車駅から下車駅までの料金の3倍を払わされてしまうのでしょうか、また経験者はいらっしゃいますか?あと年齢にもよるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京阪電車の浜大津と三条間のキップの買い方ですが。

    京阪電車の浜大津と三条間のキップの買い方ですが。 先日京阪電車で浜大津へ行き、そこで用事を済ませて三条へ行こうと予定していました。 運賃が410円だったので、1000円札を入れ410円のボタンを押したところ、「みささぎ⇒250円」と言うキップが出てきました。 間違ったのかと思い駅員に聞いてみると、このキップで三条まで行けますとの事。小さな文字で410円と書かれていました。「はまおおつ⇒410円」と言うキップは無いのでしょうか。 それとも買い方が悪かったのでしょうか。 帰りは三条から山科まで買いました。しかし山科で改札を通れずに90円払うハメになりました。いったいどのキップを買えばよかったのでしょうか。 今年中にあと数回は行く事になりますので、キップの買い方を教えていただけないでしょうか。

  • 切符の買い方

    はじめまして。 早速ですが…。 今度妹を連れて名古屋に行きます。 その時に電車と新幹線を経由して行こうと思うのですが……。恥ずかしい話私は電車や新幹線などの切符を買った事がありません…。行き方はわかります。 私は友部駅から上野駅までなら「電車の中で買える」行けるのですが そのあと 上野駅から東京駅の切符はどこで買うかがわかりません…。京浜東北線か山手線?と言うのもイマイチです。 新幹線東京から名古屋は東京駅のみどりの窓口で買う?みたいなかんじでホントにイマイチ解りません;; これらの切符は一回改札口から出ないと行けないのでしょうか? ちなみに私の最寄り駅友部駅です だから行き方的には 友部→上野→東京→名古屋 で合っているでしょうか?

専門家に質問してみよう