• ベストアンサー

体脂肪の燃焼

 56歳の男性です。現在、身長167.8センチ、体重60キロ。数年前からリタイア生活に入り、食っちゃ寝生活を続けていたら、3年前、74キロにまで増えてしまったので、一時間くらいのウォーキングを始めて体重を落とそうとし、昨夏には62キロくらいまで落ちました。その後、60キロくらいまでは落ちたのですが、そこから数ヶ月、ほとんど落ちません。BMIは約21くらいだし、体脂肪率も11%くらいなので、肥満ではありません。しかし、よく「20代の頃の体重が理想的」と言われているので、私の場合は55キロくらいだったので、もう少し落としたいと思って、ウォーキングとジョギングをあわせて毎日(週5~6日)2時間くらいやっています。  なかなか体重が落ちないので、いろいろなウェブサイトなど見ると、有酸素運動で体脂肪を燃焼させるためには、体温が高いほうがいいと言うものと、体温が上がると燃焼しにくくなるので薄着でやれと言うものと、定説はないようです。  体脂肪を燃焼させるためには、薄着でやったほうがいいのか、それとも、ある程度汗をかくようなウェアでやったほうがいいのか、どうなのでしょうか? それともBMIが標準値の22以下なら、有酸素運動による体重減はあきらめたほうがいいのか、いろいろご意見をお教えください、よろしくお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_papa
  • ベストアンサー率48% (190/392)
回答No.3

長い間ウォーキングを続けられているので、身体への刺激が不足してきたのでしょう。同じ量の運動をしても最初の頃と比べ、消費エネルギーは確実に減っています。ダイエットにとっては嬉しくないかもしれませんが、それがトレーニング効果というものですね。スタミナがついたと喜ぶべきです。 さて、20代の頃の体重にしたいとの事ですが、現状の体脂肪率が11%なのでこれ以上減らす必要は全くありません。20代の頃の体重が少なすぎます。56歳のお歳でこれ以上減らすと、身体の抵抗力が落ち、かえって健康によくないですよ。それよりも筋力アップをされた方がよいと思います。20代と比べ筋力はかなり落ちているはずなので、そちらを攻めた方が良いと思います。 ではがばってくださいね。

noname#35958
質問者

お礼

貴重なアドバイス、ありがとうございます。同じ運動をやっても、時間の経過とともに、その効果は変化するのですね。現在の体重と体脂肪率でよいというのは、うれしいです。筋力アップは、大変だと思いますが、頑張ってみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

体脂肪を落とすのであれば、有酸素運動だけでなく、筋肉量を増やす必要があるので、筋トレをしてください、スクワットなどの下半身中心のエクササイズがおすすめです。人間の基礎代謝の40%近くが筋肉で消費されます。のこりは脳や内臓で使われています。 それからウェアですが、ボティーアーマーではなくアンダーアーマーです。私も使っていますが、着た感じがとても軽いですね。

参考URL:
http://www.underarmour.co.jp/
noname#35958
質問者

お礼

どうもありがとうございます。筋肉量を増やすのは、大変だと思いますが、頑張ってみます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>体温が高いほうがいいと言うものと、体温が上がると燃焼しにくくなるので薄着でやれと言うものと ⇒体温・・・此の場合は体表面の温度を言っていますが・・・・は高いほうが良いのです。それを発散させられる服が良いという事です。 汗の質にもよりますが、スムースに蒸発させることが必要です。 かなり遣っているのですからご存知でしょうが、速乾性のを組み合わせて使うと良いでしょう。 ボディアーマーとか同じようなのがユニクロで安く日本では販売しているので、それらもお勧めです。 他の運動メーカーからも出ています。 勿論体温が上がると・・・・40度以上に成ると不味いです。 >「20代の頃の体重が理想的」と言われているので ⇒これは、身体内部の状態が同じなら・・・という事です。50代に入ると、既にかなり身体機能全てが落ちていますから、筋肉を付けるのは勿論ですが、そのほかにも脂肪ももう少し有ったほうが、何かの時に有利です。

noname#35958
質問者

お礼

どうもありがとうございます。体表面の温度は高く、そしてかいた汗を、うまく発散させることがポイントなのですね。

noname#35958
質問者

補足

ボディアーマーとは、ネットで調べたところ、「防弾チョッキ」の新素材のことのようですが、そんなもの(に似たもの)が、ユニクロでも、売っているのですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう