• ベストアンサー

ふられました。

tc1027mの回答

  • tc1027m
  • ベストアンサー率51% (114/220)
回答No.5

恋愛をすると大人でも子供になる。 失恋すると子供でも大人になる。 という言葉があります。 辛い経験も得難い経験の一つです。 今はそう考えられないと思いますけど、 次の出合いの時は、あの別れはこの出合いの為だったかと 思える時も来るはずです。 これも傷付いたあなたに今いう話ではないかも知れませんが、 もうひとつ。 今何も手につかないのは、少し相手に依存しすぎていたと 思われます。 大人になってから、依存が強いと、相手にプレッシャーになったり、 失恋で失うものが多すぎてしまいます。気を付けて下さい。 失恋した時に、正確にどうしたらいいかの答えはまずありません。 でも端から簡単な説明を読んだだけですが、いい恋愛と、きれいな別れを したんだなと感じます。 それは、彼とあなたの人間性の良さであり、 変な言い方ですが、胸を張っていい失恋だと思います。 少し落ち着いたら、一人で持てる趣味、興味を深めたり、 自分磨きをするといいんじゃないかと思います。 そうして成長するあなたに振り向くのは、 あるいはその彼という可能性もありますしね。

hiro142030
質問者

お礼

いいお言葉ありがとうございます。私も少しはこの失恋で大人になれたかな?だといいですけど。依存していたこと、別れてから身にしみて感じました。だから、今後は新たなバイト・サークルも見つけ、自分に自信をつけていきます。そして、彼にふさわしいような女になったと思えたときに、また想いを伝えます。それでだめなら諦めますから。 胸を張っていい失恋と言ってもらえて、とても嬉しいです。いい恋愛をしたと思います。もう一度彼にふりむいてもらえるような人になりたいです。

関連するQ&A

  • 彼氏の女友達

    はじめまして! 前から、気になってる事があって、質問させていただきます。 彼氏の地元の女の子の友達が、うざいです。 彼氏は幼稚園の頃からの付き合いだからと言って、恋愛感情は起きることはない!と言ってくれますが。 心配なのは、その女の子の気持ちが気になります。 彼氏はその娘に、彼女がいると言ってます、でも、決まって夜、よく、電話をかけてきたり、メッセージを書いたお菓子を送ったり、昨日の夜も電話してきたり。 話も、恋愛相談だったりと。 彼氏を信じていないわけではないですが~ なんだか、嫌な気分になります。 その子、彼氏の事好きになってるのでは?と思い質問させていただきました。 とりあえず、彼氏にそういう気持ちがないのは安心してます。そっとしておくのが1番だとも思ってます。 けど、なんだか、気持ち悪いので、どうしたらいいか・・・。みなさんは、どうおもいますか?

  • 合コン=軽い人の集まり?

    大学生の女性です。 初めて、他大学の人との合コンに誘われてしまいました。 私は「合コン=軽い人の集まり」みたいであまり良いイメージではないのですが、どんな感じなのか興味はあり、いろいろ経験するなら今のうちだと思い、参加する事にしました。 今でも、合コンに出会いは期待していません。 6対6らしくて、女の子も私の知らない人が多いみたいなので、女の子の友達を増やしたいという気持ちです。 ただ1つ気になるのが、同じ大学の男の人に私が合コンへ行った事があるという事がバレると、軽い女と思われてしまわれないか心配です。 私は単なる興味と、同じ大学の女友達を増やすのが目的なのですが...。 合コン経験者と分かると、悪いイメージで見られてしまうでしょうか?

  • 彼氏が合コン

    彼氏が合コン行くのって どう思いますか…? 私は正直女友達二人でご飯とかは 私もそういう男友達がいるし いいんですけど、本当は本当は 合コン行くのすごい嫌です(´;ω;`)  しかも、いつの間にか行ってて さらっと行ったといわれ挙げ句の果てに 楽しかったと。 今回は幹事だったから 普通に誘われたら行きたいとかも…。 大学入る前とか入ったばかりは 合コンなんか行かないよ、 知らない人と話すとか疲れそうだしって 言っていたけれど、こんな感じに なってしまいました… 大学入って世界が広がって やりたい事たくさん増えたのは 仕方ないし忙しくて会えなくても 我慢できます、応援も出来ます。 でも、その中に合コンは 入れる事が私は出来ません。 行く理由がわかりません… 女の子なら女友達で十分だし 私彼女なのにな…って思います。 行ったんだ、楽しかったんだ また行くんだって考えたら すごい悲しいです… どうしたらいいのでしょうか? 言いたいけれど、世界が広がった 今の彼に言ったら 重いとか呆れられそうで言えません でも辛くって別れたいのに 別れられない状態です… 好きな気持ちはずっと 変わらないとは言ってましたが… 私が合コンを許せないのが いけないんですかね? アドバイスお願いします(´;ω;`) どう思いますか? どうしたらいいですか?

  • 長いですけど、興味がある人は、回答お願いします。私には、2ヶ月前合コン

    長いですけど、興味がある人は、回答お願いします。私には、2ヶ月前合コンで知り合った女の子がいます。 私は、32歳で、女の子は、25歳です。今までに二人で食事とドライブ2回私の友人と女の子とその友達と1回遊んだことがあります。メールは、ほとんど私からです。誘った時、都合が悪ければ、違う曜日など指定してきてくれます。電話をする時は、大体2時間くらい話したりします。長い時で、4時間あります。 女の子は、4年間彼氏がいません。その間に告白された事は、あるみたいです。女の子は、恋愛経験も余り無く、かなりまじめなタイプです。親のしつけも良い家庭に育っています。私は気になっているのに、ワザと電話で、早く彼氏できるといいね。とか、今度合コン行くって言われれば頑張ってね。とか言ってしまったりします。私は、少し大人な自分を演出してるのかもしれません。たまに褒める事もあるのですが、女の子に向かって、こんな良い女なのに、彼氏いないのは、嘘みたいだとか、君みたな女の子に会ったのは初めてだとか、ちょいちょいくさい台詞も言ってる感じです。その時彼女は、ありがとうと言ってくれます。電話では、こちらから質問すると何でも正直に答えてくれます。今では、下ネタまで、話すようになりました。また今度デートの約束はしています。日時は決まっていません。冬には、スノーボードにも行く予定です。こんな間柄ですけど私に脈はあるのでしょうか? 30代になって恋愛に臆病なのも事実です。心優しい方回答おねがいします。

  • 社会人の女性から見て大学院生は恋愛の対象になりませんか?

    こんにちは。26歳の大学院生♂です。 この歳になってくると,学部時代からの友達とか合コンで出会う女の子とかもみんな就職してしまっていて,出会う女性は社会人ばかりです。 で,ここ最近いいなと思う女の子を見つけては告白しているのですが,ふられてばかりいます。 ふられる理由は様々なのですが,女の子の本音として,「将来の身分が不安定な大学院生と恋愛したくない」というのがあるような気がしてしょうがないのです。正直,この年齢になってつきあうとなると,僕も相手も結婚のことも考えるでしょうし。 社会人の女性の方に質問ですが,やはり相手が大学院生だと恋愛の対象にはならないでしょうか? 例えば,「彼が稼げない間は私が稼いであげる」くらいの気持ちを持つことってないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚の約束をした彼氏が合コン?のようなものに行って

    結婚の約束をした彼氏が合コン?のようなものに行っていたのですが… 結婚の約束をした彼氏がいます。 その彼氏が後輩と飲みに行ってくる~と言っていて、 彼氏の友達は男ばかりなので特に気にもとめず いってらっしゃーいと送り出しました。 その後わかった事なのですが、そこには女の子二人がいたみたいなのです。 男三人と女の子二人です。 その話を聞いた当初はへえ~そっか~と思っていたのですが 段々とそれって合コンなんじゃ…と思い出して 昨日真面目に話をして、そういう時は前もって言う、となったのですが、 私が縛りすぎなのでしょうか? 私は女子高女子大卒で、正直男性と飲むとういう感覚が 社会人になってからの上司(所謂接待)以外全くありません。同期でも女子とばかりです。 私はその彼氏より三つも年上だし、若い女の子となると過剰かもしれませんが 心配になります。 正直遊びなら今のうちに振って欲しいと思うくらいです。 付き合っていたとして、相手が合コンに行くのは今時当たり前なのでしょうか?

  • 恋愛経験がありません

    私は22歳の大学生です。 今まで彼氏はいたことがありません。 今まで好きになったことはあって告白はしたことはあるけれど試された途端冷めたことの他好きな人自体があまり出来ることもなく恋愛経験が全くありません。 かと言って出会い系やインターネット等の出会いはとても怖くて。 そして今まで告白してきた男は身体目当てでやたら褒めちぎってきたり変な性癖のある人が多かったので、近づかれてもフェイドアウトしてきました。 こんな恋にも未熟な私です。 これから先恋愛できるか不安もあるし、職場が女性だらけになってしまうと余計にチャンスは失われるのかなって思うとそこは不安です。 大学は4年制に通ってるのですが合コンか紹介のパターンしか無かったものでそれもうまくいきませんでした。 やはり趣味だとか自分が熱中するものにハマってれば欲しいキモチも収まると言うものですが、 それだと余計にこの先もチャンスが減りそうな気がしてなりません。 焦りは以前よりへったのですが、今は漠然とした不安でいっぱいです。 大学の友人は合コンや紹介で上手くいったので今は全員カレシ持ちです。 その友達に頼んでも紹介や合コンは重いといわれたので出来る気配はなく、むしろまだ出会いを探したがってます。 なので、私も自分で出会いを探さなきゃと思います。 どうしたらいいのでしょうか・・・?

  • 女の子の電話番号は気楽に聞いてもいいものですか?

    30前半の男です。最近、友達に女の子を紹介してもらいました。 でも相手はあまり気が合いそうにない子だったので、 「また機会があったら遊びましょう」とだけ話して電話番号等は聞かずに別れたんです。 でも友達が言うには、たいてい電話番号(メルアド)を聞くのが普通だと言います。 (合コンでも) 相手が教えてくれるかはまた別の話ですが。 やっぱ恋愛対象かどうかではなく、友達として電話番号を聞くのが普通なのかなあ? 僕もせっかく知り合ったんだし、友達としてなら遊びに行ってみたいとは思いますが、 でも相手の気持ちとか考えるとどうかなあ…とか、 こんな半端な気持ちじゃ、相手も嬉しくないしなあ…なんて考えてしまって、 未だに聞いたことがないです。 もっと気軽に聞いてみるべきかどうか、みなさんの個人的な意見でいいので教えて下さい。

  • 彼氏との将来への不安をどうしたらいいですか><?

    高校生のころから23才の今も付き合っている彼氏がいます。 地元の同級生で同じ高校、1年違いで彼氏も私も上京し、 私は国家資格専門受験生(家でずっと勉強)、彼氏は浪人したため、まだ大学生で就職活動真っ只中。 そんな中で、彼氏が就職活動して、就職することに不安を感じます。 「就職して、新たな出会いがあって、別れることになったらどうしよう・・」 「きっと家で女を捨てて勉強ばかりしている私よりも、職場でオシャレして働いている女の子のほうが素敵だと思うんじゃないかな・・・」 「付き合いで飲み会にもたくさん行って、イライラして勉強に手がつかなくなるんだろうな・・・」 「夫婦のような感覚の私よりも、ドキドキする新しい女の子のほうに行っちゃうんじゃないかな・・・」 そんなことばかり考えてしまって、すでにやらなければならない勉強に手がつきません。 しかも、彼氏に「普通に就職活動しちゃってつまんないやつだな」など、もう嫌味みたいなことを散々言って困らせてたった今電話で喧嘩をしてしまいました。 彼氏は明日、選考結果が出るから不安な気持ちでいっぱいだろうに・・・。 そんな彼氏のことを、信じないといけないと思うのですが、 2年ほど前に一度、彼氏に好きな女の子ができて別れたという経緯があります。 結局、気の迷いだったということで、私と別れた後にすぐ、その女の子に冷め、3ヵ月後、私のところへ戻ってきたのですが・・・。 また、周りの人にはいい顔をしてかっこつけたがるから、女の子にハッキリとした態度は取らないと思います。 そういう経緯もあり、彼氏のことを信用しきれず、 夜な夜な彼氏が浮気する夢も見てしんどくなります。 そんなことを考えずに、自分のやるべきことを一生懸命して、自身を持っていないとダメだって十分理解することはできるのですが、気持ちがついていきません。 今は予備校にも行っていないし、勉強仲間はいるけど、相談できるような友達もおらず、気分転換もできず、消えてしまいたい気分です。。。 今、私が勉強することをとっても応援してくれて、やさしい彼氏です。 でも、私がいつ受かるかわからない状態、彼氏との将来の不安で押しつぶされそうなんです。 なにかいいアドバイスをいただけるとうれしいです。 おねがいします。

  • 恋人の必要性

    私は20歳の大学生です。まだ誰とも付き合ったことがありません・・・。 もともと男の子と話すのが苦手で、男友達もほとんどいません。合コンも何回か行きましたが、その場を楽しむという感じでそれ以上の発展はなく・・・ 正直焦ってます。でも別にめっちゃ彼氏が欲しい!!ってわけではなくいい人がいれば付き合いたいなっていう程度で、周りの友達はみんないるから恋バナについていきたいからっていうのが一番大きな理由です。 女の子の友達といたら楽しいし、学校行って、バイトして、1人の時間も好きだし、別にそこまで彼氏が必要だとは思えなくて・・・ いたらもっと楽しいのかもしれませんが、付き合ったことがないのでそれもわかりません。 これを友達に話したら「(付き合う)恋愛の楽しさを知らないからだよー」と言われました。 確かにそうかも・・と思うのですが、今のままでもそれなりに楽しい人生と思ってるからか、気になる人ができてもいまいち積極的になれず・・・という感じです。 私と同じような友達が2人ほどいるのですが、その子たちもやっぱり今まで付き合ったことがなくて、この歳までいなかったらもうずっといないのかなって不安になります・・・。なにより話についていけないのがつらいんです。 ほかにも同じような心境の方はいらっしゃいますか?また、彼氏(彼女)がいる人たちの恋バナの時どうしてますか? あと、付き合ったことがあってそれなりに恋愛の楽しさを知ってる人でも今は別にそんなに欲しくないなって思うことはありますか?