• ベストアンサー

家族が対人・対物事故を起こしたとき、他の家族に支払い義務は・・?

mori_izouの回答

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

支払い責任はありませんが、ご主人が莫大な賠償金を払うはめになりますと、奥様もつらい思いをすることになるでしょうね。 旦那が借金抱えたので離婚、というのも寂しい話ですが現実的には有り得なくはないです。 もしも事故を起こしてしまった場合にどうなるのか?を、もう一度きちんとご主人と話し合われることをお勧めします。 バイクの場合、対物はあまり気にしなくてもよいとは思いますが、対人は1億あればまず安心です。

yuri35353
質問者

お礼

ありがとうございます、もう一度話をしてみます!

関連するQ&A

  • 配送の仕事で対人・対物保険はかけられるのですか

    恐らくこれからドライバーの仕事をする予定なのですが、対人・対物 保険はかけられるのですか?自分ででもいいですが。 「ドライバー 仕事 保険」などの検索では分かる内容のサイトが 見つかりませんでしたので・・・ 仕事で対人・対物の事故を起こしたらタクシーやその他配送の仕事 はどうなるのでしょうか?保険で支払って、また仕事を続けられます か?

  • 保険に入ってるから事故起こしても安心大丈夫とは??

    保険に入ってるから事故起こしても安心大丈夫とは??? 自動車の運転で「任意保険で対人対物無制限の保険に入ってれば事故起こしても大丈夫」「事故を起こした時の万が一の時のために任意保険に入ろう」なんて言われてますけど 任意保険に入ってれば事故起こしても大丈夫安心なんてことにはなりませんよね? 任意保険の無制限に入ってるにこしたことはないですが、任意保険の対人対物無制限に入ってれば、事故起こしても大丈夫というのは、あくまでも民事上の責任だけですよね 民事上の責任は任意保険の対人対物無制限に入ってれば大丈夫ですが、残り二つの刑事と行政は避けられませんよね 行政処分に関しては、自動車運転できないと生活に困る地域や自動車の運転で金稼いでる人、タクシーやトラックの運転手とかは免許停止取り消しされたらかなり致命的ですし 特に刑事なんて刑務所投獄による地獄の刑務所生活が始まるわけですから 刑事行政民事全てが大丈夫な場合じゃない限り、事故起こしても大丈夫だなんてことにはなりませんよね 民事が大丈夫でも刑事行政、特に刑務所行きになる刑事がある以上は運転はリスクの塊ですよね なぜなら地獄の刑務所が待っているのですから 故意による犯罪によって刑務所に行く人でさえ、刑務所は地獄だというのに、故意じゃない交通事故で刑務所行く人なんて尚更辛く感じるに決まってますよね 任意保険に入っていても大丈夫なんてことはないですし嘘ですよね あくまでも民事に関しては大丈夫なだけ

  • 自動車保険(任意保険)は対人、対物を無制限にする他

    自動車保険(任意保険)は対人、対物を無制限にする他どのように加入されていますか? 等級も上がらず余り安く無いので更新を機に再考しています。 車は中古で13年落ちで査定はありません。

  • 任意自動車保険

    任意の自動車保険について質問です。 運転者家族限定&年齢制限を付けているんですが、万が一車が盗まれて事故を起こされた場合”対人”や”対物”の保険はどうなるんでしょうか?車の所有者の責任ですか?

  • 自動車の対物保障について

    こんにちは。 今年も自家用車の保険の更新が来てしまいました・・・ 保険の内容を見直しているのですが、今まで対人保障は無制限にしていて、対物保障は1,000万円にしてあります。担当者から対物保障を無制限にしたらどうでしょうか?と勧められていますが、もちろん保険料はアップします。実際に対物保障の無制限は必要なのでしょうか?

  • 対人の無制限だけ…。

    最近中免取りに、教習所へ通っています。 無事免許が取れたら、400ccのバイクを買おうと思っています。 自分、教習所ではヘタクソだし、もし事故って、家族に迷惑かけたくないので、任意保険にも入りたいと思います。 周りのみんなは、そんなもん要らないよ!とは言ってるんですが、少々ビビリなもんで…。 でも、バイト代寄せ集めて、好きなバイク買ったら、ほとんど一文無しになるほど、お金を持っていません。 そこでなんですが、自分が死んでしまうぶんは、自分の責任なので、節約も兼ねて、とにかく相手側に迷惑をかけたときだけ保険が利くように、対人の無制限だけに加入したいんですが…。 そんなことってできますかね? もしできたとすれば、幾らぐらいになるもんなんですか?(全年齢で)

  • 任意保険のことで…

    このたび400ccのバイクを購入することになった18歳の学生なんですが、任意保険のことで悩んでいます(>_<)保障内容は対人、対物、搭乗者無制限がいいのですが、この内容でもし事故した時に、しっかりとした対応と補償をしてくれる保険会社を探しているのですが、どこかいいとこがあれば教えていただけませんか?(*_*)お願いします(__)

  • 任意保険 対物賠償

    今までは対人対物は無制限でしたが、 対人はもちろん無制限に入るのですが、 対物賠償は無制限でなくても5000万くらいでも良いのではと思うのですが?皆さんは対物賠償はどうしてますか? 無制限、1億、5000万、1000万とあるようですが、保険料はそんなに違いが無いのでしょうか?

  • 接触のない対物事故

    今日昼間に事故をしました。 こっちがバイクで直進、相手は車で右折なんですが、相手が前に出てきたため、よけたところそのままこけてしまったんですが、この場合対物事故になるのでしょうか? 相手さんは会社(運送会社)のトラックなので事故処理が会社側に移ったのですが私のほうはどうやら確認したところ任意保険が切れているみたいなんです。この場合どう話を進めていけばよいのでしょうか?

  • 仮免中の事故(対物) 急いでいます。

    朝から、自宅の敷地内にて、車を当ててしまいました・・・。 車庫入れの練習をしていたら、ガツン!!!と充ててしまったんです(T_T) 右ミラーが割れ、ドアも開きにくくなってしまいました。 車の任意保険には加入しています。26歳以上家族限定保険です。私は29歳です。 仮免中で、自宅敷地内での対物事故って、保険の支払い対象にはなりますか?? 急いでいます。宜しくお願いします。