• ベストアンサー

レーダー探知機がほとんど反応しません・・

1112の回答

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

基本的に、「Nシステム」絶えず作動してる物では、ありません それはさて置き 反応と言っても、どのような反応ですか? 「無音」ですか?それともレーダの部分は、作動してますか? また一言で、「オービス」と言っても色々有ります 「Lシステム」或いは「LHシステム」の場合 御存知かもしれませんが、そのような場合 「GPS」で、登録してますので新規の場合は、無反応の可能性も有ります

関連するQ&A

  • レーダー探知機が反応しないのですが

    5年くらい前に購入した、ユピテルのSG-290CWを使っています。 GPS機能付の探知機ですが、データ更新はしていないので 新しく設置されたオービスなどは反応しないと思ってましたが 先日レーダー式のネズミ捕りに2度ほど遭遇したのですが ぜんぜん反応しませんでした。古い機種では、今のレーダー式 の取締りには反応しないのでしょうか? それとも設定が悪いのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • ユピテルのレーダー探知機

    こんにちは。レーダー探知機にちょっと興味が出てきました。 質問ですが、ユピテルの SG-350P SG-320P SG-35P  ですが、見た目以外の違いが分かりません。 以下のポイントが分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 (1)発売時期が新しいのはどれか? (2)機能はどう違うのか? よろしくお願いします。

  • レーダー探知機について

    私ではないのですが先日スピード違反で捕まってしまいました が全くレーダー反応しませんでした。 スピードを出すのは悪いのは分かってますが、ここで新しい レーダー探知機を購入しようと思います。 こちらを読むとユピテルがいいのかなあって思いました。ユピテルのHPを見ましたが良く分からないので教えてください ・GPS機能 ・カーロケ機能 ・ソーラー電池とシガーソケット両方ついているもの ってどの機種ですか?分かる方是非教えてください! 他のメーカーでもあるよとご存知でしたら教えていただけると幸いです。

  • レーダー探知能力が最強のレーダー探知機は?

    今ユピテルのEG-R430を使っています。 購入から1年半ほどですが、先日久しぶりにねずみ取りの現場を通過しました。 しかし、私のレー探は全くの無反応 レーダーを置いている真横に来て、私が気づいた後、後続車のスピードチェックのためにシャッターを開いたときに初めて反応しました。 既にサイン中の車もいましたし、2車線の内左だけ込んでて、私は左車線にいたので、十分読み取れる距離内にずいぶんと長いこといたにもかかわらず全く読み取ってくれませんでした。 このモデルに替えてこれが始めてではなく、ねずみ取りの反応は皆無です。 10年くらい前に買ったユピテルのレー探で読み取っていた恒例のねずみ取り会場ですら読んでくれませんでした。 鳴らなければ無用の長物ですので、買い換えたいと思うのですが、どのメーカーがお勧めでしょうか。 ずっとユピテルですので、ユピテル以外の性能が全く分からないので、技術力の高い会社がどこなのか知りたいです。 GPS機能やデータ更新は現状で満足しているので、とにもかくにも移動式オービス(ねずみ取り)に対する性能、レーダー本来のレーダー探知能力が優れたメーカーを探しています。 普段飛ばすわけではありませんが、オービスの前では一般道では+10キロまで大丈夫なのが分かっていても-5キロくらいまで落とし、メーターと睨めっこしながら通過すほど小心者ですし、レー探歴=運転歴で、高性能なものが常にないと運転するのが怖くなってしまって(レンタカーにですら持ち込みます)、今のものが探知しないとわかると、運転が非常に不安です。 「これで鳴らなかったら諦めろ」というくらいの最高感度のレー探探してます。

  • レーダー探知機について

    ユピテル製GPS内蔵 レーダー探知機「GC-2600」を使用しています。 駐禁強化エリアの告知や一部の固定レーダーには良く反応してくれるのですが、警官が一人ではっているねずみ取り機(弁当箱みたいなのを三脚に立てたタイプ)に全く反応しません。測定器の真横を制限速度内で通過しましたが、無反応でした。 設定が必要なのでしょうか?それとも、対象外の新型の測定器なのでしょうか?

  • ユピテルのレーダー探知機

    ユピテルのレーダー探知機を購入しようと思っているのですが、 一体型(GPS?)のメリットはなんですか?またオススメのレーダーがあれば教えて下さい。(見た目・機能・取り付けやすさなど) 素人ですので詳しくお願い致します。

  • レーダー探知機

    レーダー探知機を買いたいと思うのですが、あまりにも種類がありすぎて、ピンきりで困っています。ほとんど、近くの街中走行と年に数回の高速に乗っての、遠出何ですが、どんなのがいいのですか?GPS付?なし?ユピテルだとどんなのがいいのでしょうかおしえてください。

  • レーダー探知機

    護身用にレーダーを買いたいのですが迷ってます。 まず現在HDDナビを所有していまして、ナビにはオービスデーターが組み込まれていますので、固定式であれば登録されています。 そこでGPSレーダーは必要なく、普通のレーダーでいいですが、探知するバンドが多いほうがいいのですが、そんなレーダーありますか?? GPSの高いやつだと10バンドとかありますよね?? ようはGPS機能は不要。探知するバンドが多いやつ。が欲しいのですが、そんな機種ありますか??

  • レーダー探知機のマルハマについて

    GPS付きのレーダー探知機を買おうと思ってます。マルハマという会社の探知機が結構安いようなのですが、あまり聞いたことがない会社なので・・・セルスターとかユピテルとかのほうが良いのですかね?予算は2万円迄です。詳しい人、教えてください。

  • GPSレーダー探知機のレーダー探知をカットしたい

    先日レーダージャマーを導入しました。 レーダー探知をカットできる製品、もしくはGPSでオービスを知らせる機能のみの製品を探しています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。